ノートパソコンの速度が遅い問題の解決方法

このQ&Aのポイント
  • 問題の原因はBIOSの設定であり、CPUの動作周波数を変更することで解決可能です。具体的には、BIOSのIntel(R) SpeedStep(TM) Techの設定をDisabledに変更することが必要です。
  • ノートパソコンのCPUの動作周波数が2.1GHzではなく、798.20MHzしか出ていない場合、問題の原因はBIOSの設定にあります。
  • BIOSにはIntel(R) SpeedStep(TM) Techの項目はなく、代わりの設定もありません。しかし、BIOSの設定を変更することでCPUの動作周波数を変更し、仕様書に書かれている2.1GHzで作動させることができます。
回答を見る
  • ベストアンサー

速度がとても遅いです

ノートパソコン(ドスパラ、Prime galleria VF2、Intel i3 2310M、2.1GHz、メモリ8GB、Windows 7 Ultimate 64 SP1)を使っています。 http://faq2.dospara.co.jp/EokpControl?&site=gray&tid=1502359&event=FE0006 http://ark.intel.com/ja/products/52220/Intel-Core-i3-2310M-Processor-3M-Cache-2_10-GHz こちらで、BIOSの Intel(R) SpeedStep(TM) Tech を Disabled にすると、CPUが仕様書に書かれている動作周波数で作動することを教えていただきました。 http://okwave.jp/qa/q8669771.html それで、気になってノートパソコンもCPU-Zを見たのですが、Core Speedの項目が798.20MHzと表示されています。2.1GHzの1/3位の速さしか出ていません。 でも、BIOSには Intel(R) SpeedStep(TM) Tech という項目はないし、それに代わるような項目もないように思います。 どうすれば仕様書に書かれている動作周波数(2.1GHz)で作動するでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • FEX2053
  • ベストアンサー率37% (7987/21354)
回答No.1

ノートPCのCPUは、負荷がかからないと省電力のために かなりゆっくりした速度で動くようになっています。 なので、そういう設定をいじらないと激遅になってるかもですよ。 その辺はこちらを。 http://d.hatena.ne.jp/seraphy/20120922

yuri1993
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

yuri1993
質問者

補足

早々の御回答を頂きありがとうございます。 コントロールパネルの電源プランを「バランス(アクティブ)」にして、その中の「プロセッサの電源管理」の「最小のプロセッサの状態」、「最大のプロセッサの状態」の両方を「100%」に変更しましたが、やはり 798.20MHz です。 レジストリは分からないので触っていません。

その他の回答 (2)

  • Eureka_
  • ベストアンサー率41% (5064/12242)
回答No.3

きっちり負荷かけた状態で2.1GHz動作になっているなら何ら問題ないのでは? 省電力とか排熱処理のために通常はクロックが抑えられているのは既に回答がある通りですし、通常動作時のクロックが800MHzだからといって何がどうお困りなのかわかりません。 #CPUが高温になった場合に低速に落とすサーマルスロットリングはCPU内蔵の保護機能。もしこれが作動しているとすれば、これはOS設定より優越します。 あと、SpeedStepはCPUクロックを「上げ下げ」する機能です。BIOSで初動800と規定されてる状態と仮定すれば、上げ下げ機能を止めればそりゃ当然800で固定されますね。

yuri1993
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

  • ROKABAURA
  • ベストアンサー率35% (513/1452)
回答No.2

マザーボードのBIOSをアップデートすべきかと思う。 ただしドスパラのPC-DOCTORが使えなくなる。 あるいはClockGenを使えばオーバークロック出来るかもしれん。 上げすぎは極めて危険だ。 ノートは排熱にどうしても難がある。 マザーボードがやられたらオシャカだから 熱くなりすぎるようなら無理しない。

yuri1993
質問者

お礼

よく分かりました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • CPUの処理能力について教えてください。

    CPUの処理能力について教えてください。 今現在使用しているノートパソコンのCPUは、 「Intel(R)Core(TM)2 Duo CPU P8600 @2.40GHz 2.40GHz」です。 新しくノートパソコンを買う予定なのですが、そのパソコンのCPUが「Intel(R)Core(TM)i3-380M」です。 どちらのCPUの処理能力が高いのでしょうか。 違うとしたら、どの程度違うのか教えて頂きたいのですが?

  • 初音ミクV3の動作環境について

    初音ミクV3をインストールしたいのですが動作環境が心配です PCはNECのWindows7です。 プロセッサIntel(R) Core(TM)i3-3110M CPU @ 2.40 GHz 2.40GHz メモリ2GB グラフィックボードIntel(R) HD Graphics 4000 このPCに対応していますか? 詳しい人よろしくお願いします!!

  • CPU Pentium4以降って・・・

    Intel(R) Core(TM) i3 CPU M380 @2.53GHz のCPUのPCなんですけど、『Pentium4以降』が必要なゲームは 起動できますか? 機械音痴なものでよくわからなくて・・・

  • WebEffectが起動しない

    WebEffectをインストールしたのですが、その直後「動作が停止しました」と出てしまい起動しません。説明書を見たら、シリアスナンバーを入れる前辺りだと思います。 ちなみにPCは、Vistaで OS情報 Media Center Edition Version 6.0 Service Pack 1 Build 6001 CPU情報 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz GenuineIntel x86 Family 6 Model 15 Stepping 11 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz GenuineIntel x86 Family 6 Model 15 Stepping 11 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz GenuineIntel x86 Family 6 Model 15 Stepping 11 Intel(R) Core(TM)2 Quad CPU Q6600 @ 2.40GHz GenuineIntel x86 Family 6 Model 15 Stepping 11 周波数 = 2402MHz ( 2.40GHz ) です。何が問題なのでしょうか?WebEffectはホームページZEROのセットパックの物です。Vista対応と記載されています。

  • インテルCPU性能比較

    現在、10年?ほど前より使用しているPCのCPUは ⓪Intel(R) Core(TM) i7-6700 CPU @ 3.40GHz(PCの詳細情報)が入っています。 古くなってきたため、下記CPU内臓のPCを検討していますが、 ①②③は⓪と比べてどうでしょうか? ①インテル Core i3-12100 (3.3GHz-4.3GHz/4コア/8スレッド) ②インテル Core i5-12400 (2.5GHz-4.4GHz/6コア/12スレッド) ③インテル Core i7-12700 (2.10GHz-4.80GHz/12コア/20スレッド) 素人的には①②はコア数が減って遅くなったりするのかなと思ってしまいます。。 宜しくお願い致します。

  • CPU、グラフィックが満たしているか教えて下さい

    ・自分のCPU Intel(R) Core(TM) i7-2630QM CPU @ 2.00GHz 2.00 Ghz ・自分のグラフィックボード Intel(R) HD Graphics Family 64MB ・要求CPU Core i3 330M (2.13GHz)以上 Core2Duo P8400 (2.26GHz)以上 ・要求グラフィック Intel GM45以上 NVIDIA GeForce 8400M以上 VRAM:256MB以上 調べる方法でもかまわないのでお願いします。

  • CPUの動作周波数を固定できますか

    Xeon3.6GHz(irwindale 604)×2個のパソコンを使っています。 cpu-zにて測定しますと動作周波数2.8GHz近辺を表示しますが、負荷をか ければ3.6GHzあたりまで上がります。省電力機能が働いているものと思い ますが、マザーボード(チップセットE7525)のBIOSではそれらしい項目 としてSpeedstepがありました。これはOFFになっていましたが、ほかに項 目が見当たりません。 パソコンはDELL Precision670をWindowsXP Pro SP3で動作させています。 私の環境でCPUの動作周波数を固定することは不可能でしょうか。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • SpeedStepが有効化しません。

    Intel 440MX-100 に、PentiumIII 1.0GHz (SL53S)を載せました。 BIOSは、SpeedStepに対応しているらしくSpeedStep設定の項目が出てきましたが、OS(XPPro)で、SpeedStepで動いてくれません。 よく見ると、BIOSでもPenIIIの800E MHzと認識していて、1GHZの性能を出し切っていないようです。(SOTECの440MXは、800MHzまでのモデルしかありませんが) 他に、メモリスロットの下に、PenIIIBIOS(?)なるものを見つけました。 あと、ディップスイッチも見つけましたが作動電圧変更の仕様プレートには、SW1~SW7までの設定方法は記入がありますがSW8に関しては記載がありません。 FSB100×7で動いてしまっている(SpeedStepの効いていない)SL53Sを、FSB100×10で動かすにはどう設定したらいいでしょうか? ちなみに、SOTEC WinBook U270R4 がマシンです。 ~補足~ SOTECでは、WS3100xpというモデルがPenIII1GHzを採用していますが、チップセットの違うこのモデルのBIOSを使うこ無理でしょうか?

  • グラフィックカードについて

    RADEON HD4850 ICEQ4があるのですが 今持っているパソコンにつけれる物なのか 詳しくないので誰か教えてもらえませんか?PCは2台あるのですがWindows7 Professional Intel(R)Core(TM)i3 CPU 550@3.20GHz 3.19GHz メモリ2.00GB もう1台はWindows XP Professional Version2002 Service Pack3 Intel(R) Pentium(R) D CPU 2.80GHz 2.79GHz 1.48GB RAM よろしくお願いします。

  • このCPUはPentium D 3.2GHz以上?

    こちらのCPUはPentium D 3.2GHz以上でしょうか? - Intel(R) Cole(TM) i3 CPU M330 @ 2.13Ghz 回答お願いします。