• 締切済み

中学の部活動で、部費以外に親が寄付することについて

中学3年の子どもがいます。公立中学校です。これまでも3年生は部費を1回分1000円のみ払って引退となります。部費は新しいボールを購入したり、練習で施設を借りるのに使われているとのことです。ただ、今まで部費の会計報告を親に見せていただいた事はありません。ですが、ある保護者の方が部費が足りなく大変なんだと言われています。親が部活動で試合時の送迎など協力することもなく、先生に任せきりだったりで、せめて今までの恩返しに一家庭で上限2000円で寄付しないかと連絡がありました。私はお金が足りないならば、部費として徴収されれば良いのではと思いますし、私の子どもの代でそのような寄付をして、次に続く来年度の方も寄付をしないといけないとなってしまわないか? 善意と言っても強制にならないか?苦しい家庭もあるのではないか?とか、学校の先生はそのお金を受け取られるのかとか、いろいろ考えてしまい、払うか悩んでいます。 部活動の先生にはこの事は事前に相談されておらず、保護者の間で勝手に話しが進んでいる状態です。集めたあと渡すとのことです。 色んな部があると思いますが、こういうことは世間ではよくあることですか? あとで嫌な思いをしないためには払うべきでしょうか?

みんなの回答

  • 123kuro
  • ベストアンサー率16% (59/358)
回答No.6

中学生の子供がいますが、部活単位での寄付は後輩だけではなく、他の部や親にも迷惑な前例では? 顧問にも相談無く、勝手に話が進んでいる時点で誰かが止めないと。 あの部活の親はこうなんだってと噂になりませんか? うちの子の中学では部費や大きな大会での出費では廃品回収をします。 子供たちがではなく親が戦力です。 2千円の寄付ではなく学校に十万単位でのプラスになります。 何処の部活ではなく学校そのものと、各部活に行くので保護者の方も地域の方も協力的です。 6月と12月、2回の廃品回収を実施した年もあります。 個人の寄付より地域貢献と学校に対しての活動の方が熱意は伝わると思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.5

 2回目です。保護者会の問題にしても学校内では顧問教員の責務と なりますから、疑問に思われることは顧問教員に相談された方が良い と思います。ただ、保護者会の中心になっている方もまったく顧問と 相談無しで進めているとも思いにくいです。  担任教諭も校長も窓口になりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toshipee
  • ベストアンサー率10% (725/7148)
回答No.4

全くもって迷惑な話です。

noname#197114
質問者

お礼

そうなんですよね( ;´Д`)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Nebu3
  • ベストアンサー率29% (114/386)
回答No.3

 元、中学校教員です。部活費用はこうあるべきだとは部にかかる費用の違いもあり 軽々にいえませんが、見てきたことをまずお知らせします。 まず、生徒会が徴収した費用から各部に対して部活費が出ます。 次に体育系部活は大会参加費が中体連(中学校)や高体連から出ます。 文化系部活の場合はPTA費から助成金を貰う部がありました。  そして各部は部活にともなう費用を補うためと各部員に参加意識をもってもらう為に 部費を徴収します。僕の場合はできるだけ少額にしたかったので不足分は 自腹にしました。そして毎月、会計役の生徒が集めて、ノートをつけて、 現金が入ったカンを僕が会計役の生徒から預かる形をとりました。万が一の 時に会計役の生徒が余計な精神的負担を感じずにすむようにとの考えでした。 そして、生徒に教える意味もこめて毎年度末には「会計報告」を出しました。  寄付のことですが、絶対ダメとは思いませんが、過去部活を経験した当事者 としては気が重いです。それならいっそのこと、保護者会を結成し普段から、 部と生徒のことを見守ってあげ、必要最小限の援助をなさるべきかと。 そして寄付である以上、何ら強制があってはなりません。 そこで気を許すと「顧問へのお礼」や他名目での不明朗な支出が状態化しがち です。やはり部活費用は必要最低限でいきたいものです。

noname#197114
質問者

お礼

部費の出方分かりやすく教えてくださりありがとうございます。 うちの子どもの部では1、2年生が6~3月の10回、3年生は6月の1回1000円を払っています。3年生は7月までは部活動しているのに1回分では少ないのではとの意見みたいです。 毎年5月には部活動の保護者会があります。私は仕事で行けませんでしたが、資料だけは一応もらっています。毎年2年生の保護者の方が会計をされる事になっているようですが、今まで一度も会計報告を見せていただいた事はありません。が、去年の部活動保護者会の資料には5月に会計報告を配布すると書かれていました。なのに何故か今年の資料にはその文面が削除されていました。この意味は何故かわかりませんが。 今日連絡してこられた保護者には、来年度からも3年生が払わないといけないという伝統にならないかと言いましたら、会計に入れないから、1、2年生の保護者にはわからないと言われたので、そうなると不透明なお金にならないかと、先生を疑うわけではないですけどと言いました。でも子どもたちが今までとてもよくしてもらったし、恩返しというか、これからも良い(新しいボールを購入したり、施設をたくさん借りて広々とみんなが練習出来る)環境でさせてあげれるよう賛同してもらえませんか?と言われて、わかりましたって言って電話を切ってしまいました。もしお金を払うならば、今度の土曜日の練習試合の際にお金を持参して欲しいと言われています。その時間は仕事で行かれないと言いましたが、立て替えても良いとか、誰かに届けるのを頼めないかとかも言われてて、払うしかないような雰囲気でした。他のお母さん方と意見交換出来ないのでわからないですが、みんなが出すのならって思って払われるのかなあって気もします。私が払わないとしても、放っておいて良いのかなとも思ったりです。先生にこんな話があると言っても構わないでしょうか…?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2659/7009)
回答No.2

そうですね。いまいち想像力の無い人がアホな発言をしてしまった、という感じでしょう。 で、一見善意にしか見えないので、反対するのも面倒だからそのまま話が進んだという感じかなあ。 気持ちだと言うのなら、思いついた人間が勝手にやれば良いだけです。 何も周囲の賛同を得ようとする必要はない。 全員に話を回した時点でそれは強制力を持ちますからね。 ま、アホな話ではありますが、よくある話だとも思います。 やれやれと思いつつ波風立てないように払うも良し、 おかしいことはおかしい、ときっぱり言うも良しです。 私なら多分後者です。 「出す事自体は構わないが、後々の為にも透明にする必要がある」 「まずは会計を公開した上で不足分を計算し、部費を値上げすべき」 「その上であれば2000円だろうが1万円だろうが構わない」 てな感じでしょうか。 ごたごた言われるようなら「不透明なものにお金は出せないので、申し訳ないですがそちらでやってください」かな。 どうせもう引退なんでしょう?かまやしません。

noname#197114
質問者

お礼

波風たてないために払うべきかなあって思ってもいましたが、何か引っかかってしまい、私のこの思いは間違いなのか誰かに聞いてみようと思いました。ご回答いただき、私の心の中に引っかかった事が間違いではなかったとわかり、安心しました。ありがとうございました。本当に善意に思えることなので、反対する気持ちになる私がおかしいのかなあとか思ってみたりでしたが、吹っ切れました。私が払わなくても他の方々は払われるかもしれませんが…

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

教育関係者です。寄付は問題です。例えば,今までのお礼ということで部活動の先生に花束などをプレゼントするのは社会通念上,OKだとは思いますが,金品を教師が受け取るのは,罰せられる可能性があります。やはり会計報告をきちんとして,足らない分を保護者で均等割するのがよろしいかと思います。また,教師がやむを得ず,部活動の経費を負担した場合,領収書をきちんと提出してもらい,これも計上して会計報告すべきです。これはどの学校でもやっており,しっかりしている学校は外部の方に会計監査もやってもらっています。保護者の皆様の善意は分かりますが,教師にとっては処分の対象になります。

noname#197114
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先生が処分の対象になるかもしれないとのこと。そんな事になってはいけないので、私は払わないことにしようと心に決める事が出来ました。周りがみんな出すのなら、出さないと気まずいだろうかとも思っていたのですが、迷いが消えました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 部活動 部費 についての基礎知識

    私は恥ずかしながら、学生時代、部活動というものを ほとんどしたことがありません。 なので、漫画などでよく見る、「こんなの部費で落ちるわけないじゃん!」 というような会話の、本当の意味をよく理解していません。 そこでふと気になったので、以下の質問が分かる方、お答えください。 1 そもそも「部費」というのは、生徒たちから徴収するものですか? これも漫画などでよく、「学校側に部費の交渉に行く」みたいな シーンを見る気がするのですが。 学校側から幾らか支給される、というケースもあるのでしょうか。 2 部費の管理をするのは学校ですか顧問ですか部長(生徒)ですか。 その部活動によって、「部費で落ちるもの」を決定する役は違うのですか。 また、その人の裁量次第では、通常ではありえないものも部費で落とせる、 なんてこともありえるのでしょうか。 3 「おーい、これ部活で必要だから買ってきたぞー」 「ちょっと!こんなの部費で落ちるわけないじゃん!」 「まぁまぁ。先生に一度聞いてみようよ」 なんていう、漫画みたいな会話は実際にもよくあることなのでしょうか。

  • 公立中学校 吹奏楽部 の部費(費用)と誓約書について

    子供が中学に入学して吹奏楽部を希望していました。 生徒には部活の説明や仮の入部期間などがあり、その後に吹奏楽部の 保護者会があり色々な説明がありました。 その時の説明によると部費が月額約五千円、その他必要な経費などは その都度、徴収して消耗品・その他費用などは別だそうです。 約60名近く部員がいて最低でも年間で四百万円以上を徴収している訳です。 説明では遠征費用やホールの賃貸費用、楽器の修理などが殆どだそうです。 ただし詳細な内訳の説明や資料の開示はありませんでした。 この時に子供が部活を決める前にプリントでも保護者宛にその事などを 知らせてほしいと思いました。 学校側は部活の費用は保護者会が決定して徴収するものだから学校側から は意見はできないと言ってますが保護者説明会では顧問(学校)の先生が 説明をしていてお金の徴収を言っているのです。 かなり昔からある学校なので古い楽器もありますが、ほぼ人数分は 楽器は揃っています。なかには個人で所有している生徒もいるようです。 但し個人で楽器などの購入の有無は関係なく部費やその他の徴収費用は 同じでかわりません。 今までに地域でも特別に賞などを取っている訳でもなく吹奏楽で有名な 学校でもありません。 吹奏楽部などはある程度、出費がある事などは承知しています。 またお金をかけないといけない事もある程度は理解しています。 しかし中学の吹奏楽部でそんなに費用(部費)はかかるのでしょうか? 過去の記事で数百円~2千で年間で1~2万程度くらいはありましたが 吹奏楽部でこの程度の部費や費用は普通なのでしょうか? また同じ吹奏楽部で移動の際に事故を起こした場合は車の運転者や 計画発案者に対して責任は一切責めない旨の誓約書を書くように勧め られました。内容からみると仮に「死亡」しても文句もいいませんと いうようなものなので署名は拒否しようと思っています。 これらについてみなさんのご意見を伺いたいと思っています。 よろしくお願いいたします。

  • 部活動の先生の暴力を辞めさせたい

    よろしくお願いします。中学2年生の息子のバレーの顧問が暴力や子どもたちに暴言をはいて、子どもたちが気持ちよく部活動をできません。大変熱心な先生ですが、“ここまでやってやっているのに、親は何もしない”という先生です。部活のはじめにどのように部活動を勧めるか説明をして頂きました。そのときに一人の父兄が先生に声を震わせながら暴力をやめてくださいと懇願しました。先生はそんなことが事実なら絶対許しませんと父兄の前で言ったのですが、その後でその親の子どもを影に連れて行き ”なんで親に言ったんだ!俺とお前の問題だろ”と脅迫したようです。子どもたちは非常に萎縮してバレーを続けたいなら仕方なくこの顧問の下でやるしかないとあきらめながらも一生懸命やっております。私たち父兄も毎日!先生の支援や子どもたちの応援、練習試合の送迎応援をしてきました。しかし先日から先生がなんだかカリカリしていることがわかり危ないなと思っておりました。10月29日にも子どもたちががんばっているので、先生の分も差し入れをもって学校にいきました。練習の中で、一人の子どもがミスをしたのですが、先生が顔色を変えてちかづき、”どうしてだ!言ってみろ!!”と言いより頬を5、6発平手で叩きました。子どもたちの後姿がひどくおびえていたことを覚えています。その子は泣きながらバレーをしていました。私もひどく感情的になっている先生に怖くなりました。その夜そのお子さんお母さんから“子どもの頬がはれているのすが、何かありましたか?”と連絡があり、私が一部始終を見ていたことを話しました。その子どもは先生からの報復を恐れて何も言えずかわいそうで仕方ありません。このことを父兄で話した所やはり、校長に抗議に行くことになりました。先生は決して悪い人ではないですが、どこか考え方が親とは異なるかたです。先生のお立場状、どうしてもそういう態度になってしまうのかもしれませんが、もしそうなら話してほしいです。私たちも先生の応援をすることには意欲的ですし、それで子どもたちと先生が信頼関係を気づけて気持ちよく部活動ができるなら、何でもしたいです。ただ、いろいろな方にお伺いしても、こういう人は直らないよといいます。 皆様のご意見を頂きたいと存じます。何卒よろしくお願いたします。

  • 部活動指導について

    中学校でソフトボール部を担当しています。 1週間前の日曜日に試合があったのですが、その時の試合について保護者からクレームが出ました。 クレームの内容は (1)なぜうちの子を出さないのか (2)選手交代がおかしい(タイミングと交代の効果) (3)敗戦は監督の責任 (4)試合内容が変わらなければ保護者は援助をしない など、です。  私としてはソフトボールに関してプレーヤーとしての経験はありませんが、監督である以上、勝敗に限らず全責任は私にあると常々思っていますし、子どもたちにも説明しています。  しかし、(1)に関しては私にも言いたいことがあります。選手の中に後援会の役員さんの子どもがいるのですが、その子には、家庭学習ができていないので放課後に補習をしています。保護者からは「家庭学習をするようにするのも学校の仕事でしょ!うちの子が家庭学習できないのは学校の責任だから家に来て学習させて下さい!」とまで言われています。しかし、普段は宿題を忘れても「将来うちの子はプロ野球選手にするから勉強はしなくてもいい」といいながら、成績が落ちると「学校側は勉強についてきちんと見てくれているのか?親がこれだけがんばっているのに。」というちぐはぐな答えが返ってきます。これだけの夢を持たせておきながら放課後の補習は1ヶ月以上続き、試合前日にようやく終わりました。そのため練習が全くできておらず、不安材料が多いために試合ではスターティングメンバーからはずしました。  部活動も補習も課外活動で、指導は教師による完全なボランティアです。子どものために働きたい!(今も変わりません)と考え教師になりました。しかし、なぜこの選手配置になったのか、夢をかなえてやりたいなら家庭学習に協力してくれてもいいのではないか?など、何も知らずにいうにはあまりにひどすぎると思います。  これを読まれた方の中で同じような経験をされた方がいらっしゃるならば、保護者への対処法などを教えていただければと思います。  よろしくお願いします。

  • 中学生の部活動についてです。

    中学一年生の息子の部活動についてなんですが、練習量が少し多すぎないかという質問です。 練習日程については、一週間に一日も休みが無く、学校が終わり次第部活動が始まり、帰宅は大体6~7時頃です。 当然土日も練習で、朝も通常学校に行くのと変わらない時間帯に家を出ます。 今のところ、大型連休時も練習で、GWや、夏休みも全て練習でした。 休もうにも、旅行や、なにか事情がなければ休めない規則らしく、たまに息子との時間が欲しくても、同じ街にはいられません。 もし見つかれば、きつく注意されるらしいです。 まあ、顧問の先生はとても熱心な方のようなので、平日に関しては、厳しく指導していただくのも、息子の青春の良い思い出かなとも思います。 ですが、せめて週に一日くらいは、特別な理由などなくても休みをとるくらいの、メリハリがあっても良いんではないかと思います。 正直なところ、妻の方が共働きなので、ゆっくりできる時間が無く、辛そうな状態です。 この件に関して、息子自信はそんなに気にしていないようですが、学力もあまり良い方ではないので、熟に通わせてはいますが、もう少し家庭学習に使う時間も欲しいところだと考えています。 家の学校は、スポーツに熱心で良い先生が多いと思いますので、こんなことはあまり考えたくはなかったんですが、中学生の部活動というのは、こういう状態が普通なのでしょうか。 今後、このまま頑張るほうが良いのか、何か改善策があるのか、ご意見や、アドバイスを頂けるとありがたいです。

  • 【寄付】こういった活動内容の団体を知っていますか?

    子どもが下記のような活動内容の団体へ寄付したいというのですが 探し出せませんでした。 片方だけでも、知っている方、教えてください。 ●砂漠に苗をうえて育てている ●(日本でなく)孤児や遺児を保護し育てている ヤフーにでている寄付先(WWFなど)は除いてください。。 よろしくお願いします。

  • 部活動の顧問の先生に弁当を持っていくのは当たり前?

    中学校の部活動ですが通常の練習試合等はもちろん、大会などでも顧問の先生への弁当を持っていくことが慣例のようなのです。練習試合などは他校の先生への飲み物の差し入れもちろん自分の学校の顧問は言うまでもありません。部費という名目で集めた金でそれの支払いをしているのですが、どうも納得いかないのです。学校行事でもある大会などの試合などの際も用意するように言われます。そもそも地方公務員の立場があるというのに・・・とも思います。顧問の仕事が大変なのはよく分かりますが、それはどの仕事も同じなのになど、どうしても分かりません。私の中学時代にはまったくないことだったので余計です。みなさまのところではどうですか。またどうすべきか教えてください。

  • 部活動顧問の悩み(親とのトラブル)

    弓道部の顧問をしています。指導できる人間がおらず廃部にすると決まったのに保護者の大反対にあい、学校側もしぶしぶ部の存続を認めたそうです。私は今年赴任しました。顧問の話が来たときに技術指導もできないし、土日は活動する意志はないと何度も断ったのですが引き受け手がおらずそれでもかまわないというので仕方なく引き受けました。 しかし持ってみると親がめちゃ口を出してきます。今回も部内でトラブルがあり(初めてではない)指導をしたところ、いきなり学校にきて「子供のやる気をなくすような指導をした」だの「週に何度部活に行ってるんだ」だの「先生が来たのを一度も見たことがない」だのケンカ腰で言われました。私達は「前にもあんなことがあったからこのままでいいのか話し合うこと。部としてこれからどうあればいいのか考えて結論を出すまでは部活はさせない」と言ったんですね。まともな親ならまずは私達の話を聞いてもいいと思うんですよ。子供は叱られると自分の都合のいいように言いますから。なのにこちらの話など聞く耳持たず。「先生は部停にすると言った」とか「犯人探しをしろと言った」とか子供の言った事を鵜呑みです。ついに頭に来て「部活はボランティアです。私たちはできる範囲のことしかできない。行けるときにしか行けない。それが不服なら他の先生にお願いしてくれ」と言いました。私もたまりにたまっていて。 そしたら、今度は校長室に行って「ボランティアと言った」と校長に訴える始末です。自分たちのケンカ腰の無礼な態度は棚にあげて、です。部活の顧問なんて技術面だけのことじゃない。友人関係のトラブルが起きたといえば相談に乗ったり試合の手続きをしたりいろいろあります。私にはこれ以上できることはないし、悪いことを言ったつもりもありません。 先生は部活をやって当たり前なんでしょうか。うまくやってく自信がないです。私は間違ってるんでしょうか。

  • 美術部を作りたい(中学)

    閲覧有難うございます 今中2の女子です 私の学校は文化系の部活が 家庭科しかなく部活動が とても少ないです 小6の時に生徒会の方と先生方が 学校にいらっしゃった時は 部活動は5人以上で作れると 仰っていたのですが いざ入学し、言ってみたところ 先生も足りないので無理ですと 言われました しかし運動部では顧問が二人ついてる 部活もありますし 美術の先生も居るのにと思いました 去年の美術の先生はまた今度の 繰り返しだったのですが 今年の先生は会議等でも 言ってくれているそうです 全て先生任せもどうかと 思うので何かしたいのですが 部活動を作るのに有効な事って ありますかね?

  • 子供の部活動での疑問。

    昨年中学に子供が進学して、部活動に入りました。 11人と上の学年と比べると人数が多いのと練習試合などもあるので、学年ごとに配車係が必要になり、くじ引きで私が係になりました。 そこからいくつかの疑問が出て来ましたので、色んな意見があると思い、参考にさせて頂きたく投稿させてもらいました。 まず、車出しして頂いた保護者には少ないですがガソリン代・高速代などがでます。 それは会長から親に手渡しするようになってるんですが、何ヶ月も会う機会がないからと渡してなかったそうです。 私としては、車出し当日に渡すのがベストかと思ってます。 高額ではないですが、会えないからといって何ヶ月も渡さないのはおかしいような・・・。 また、今年になって顧問だった先生が移動になりました。 会長から文章でプレゼントを部費から出してお渡しすると連絡が来ただけで、いくらかかったとか、何を渡したとかは連絡はありませんでした。 離任式当日に子供達皆で渡したそうです。 帰ってきた息子に聞いたら金額は分からないけど、こんな感じの物と聞いたので まぁ、いいかと思ってました。 でも、なぜか今になってとても心に引っかかるのです。 年度末の会計報告で分かるにしろ、詳細はメールでも報告できたのでは? と思います。 別の保護者にそれを話すと、細かすぎると言われました。 私が細かすぎるのでしょうか? 色んな意見が聞けたら嬉しいです。

[Error][アラームログ] DoS攻撃
このQ&Aのポイント
  • [Error][アラームログ] アラームID:303500,アラームレベル:エラー,DoS攻撃 種別:smurf 送信元IPアドレス:***.***.***.*** 宛先IPアドレス:255.255.255.255 送信元MACアドレス:10-0c-6b-ec-27-5a
  • HG8045Qに接続したルーターから毎日1回DoS攻撃と判断されるアクセスが行われている
  • 質問内容:1)Netgearから[DoS攻撃]を受けている。2)Netgearのルーター経由で、誰かから[DoS攻撃]を受けている。3)何らかの信号はあるものの、攻撃では無く、HG8045Qの勘違い。4)その他。
回答を見る

専門家に質問してみよう