• 締切済み

漂白剤について

漂白剤というのは、白く染めるものなんですか? また、そういう成分も、はいっているのですか?

みんなの回答

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11965)
回答No.2

こんにちは。 漂白剤は、過酸化水素という「酸素系漂白剤」と次亜塩素酸ナトリウムを主成分とした「塩素系漂白剤」に大別することが出来ますが、何れも「化学反応」によって黄ばみ汚れを分解して漂白するものです。 ですから、白く染色する作用ではなく脱色する作用で漂白するので、色物の洗濯物に脱色作用の強い塩素系漂白剤を用いると色褪せしたり、斑に脱色することがあるので漂白剤も使い分けが必要となります。

jjzzjj
質問者

お礼

教えていただいて、ありがとうございましました。

  • alflex
  • ベストアンサー率26% (229/869)
回答No.1

>漂白剤というのは、白く染めるものなんですか? 漂白剤は染めるのではなく、汚れを化学的に分解するものです。 洗濯において白く染めるというのは「蛍光増白剤」という成分によります。これは黄ばんだ布地を青く染めることで見た目を白く見せるものです。 ですので、色物などに使うと風合いが変わってしまいます。

jjzzjj
質問者

お礼

教えていただいて、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 酸素系の漂白剤買ったんだけど、

    酸素系の漂白剤買ったんだけど、 これって成分はひょっとしてオキシドール? なんか、過酸化水素水って書いてあるんだけど。

  • 緑茶のシミを漂白したら赤く染まった

    こぼした緑茶を拭いた布きんを漂白剤につけたところ、 漂白剤を入れた瞬間に布きんが赤く変色して、 そのうち白くなるのかと放置しておきましたが、 赤く染まってしまいました。 緑茶の成分と漂白剤が混ざると、化学反応でもおきるのでしょうか? 幸い、再度水洗いし漂白剤につけたところ、白く戻りましたが 疑問に思ったので教えてください。 漂白剤はキッチン○イターです。

  • キッチン用漂白剤の「塩素系」と「酸素系」について

    キッチン用の漂白剤に、 「塩素系」と「酸素系」がありますが、 それぞれの違い等についてお分かりのことがありましたら、 よろしくお願いします。 たとえば、食器等に使った後での、 漂白成分の残留度合いや、 その成分の有害性とかの関係で、 どの程度良くすすいだりしなければならないんだろうか、 という辺りのことなんですが。 --

  • メラミン樹脂の漂白

    コーヒーカップが汚れてきたので漂白をしようと思い,塩素系の漂白剤を買ってきて 注意書きを見たら,メラミン樹脂には使えないとの表示がありました。 漂白しようと思っていたのはまさにメラミン樹脂製だったので困ってしまいました。 そこで質問です。 1.メラミン樹脂を塩素系の漂白剤で漂白できないのはなぜか。 2.漂白剤以外でメラミン樹脂を漂白する方法はあるか (コーヒーやお茶の茶色いシミをとりたいと思っています。) なお,漂白剤の成分は次亜塩素酸ナトリウムと表面活性剤のアルキルエーテル硝酸エステルナトリウムと 表示されています。

  • 漂白剤の漂白能力について

    漂白剤の漂白能力について、自由研究で実験しました。 中2です。 範囲が狭いのですがpH6~8を調べました。 汚れはケチャップとアクリル絵の具(紫)と醤油です。 ケチャップは塩素系のpH7が一番落ちましたが、塩素系はほとんど落ちました。 酸素系はあまり落ちませんでした。 絵の具は、塩素系は薄くなりましたが酸素系はあまり落ちませんでした。 醤油は塩素系はほとんどおちて酸素系は塩素系より少し色が残っている、という感じでした。 なぜこのような結果になったのか、調べ方も全くわからなくて困っています。 もっと実験する、というのは時間的に無理なので 誰か回答お願いします。 それと、着色成分が有機物、無機物によって何か違いはありますか? 酸性、中性、アルカリ性で何か違いはありますか? お手数掛けて申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 漂白剤の漂白(?)

    小さいシミを見つけ、漂白剤の原液を付けたら、ミルミル黄色い色が広がってしまいました。(ToT)  慌てて石鹸をつけて洗いましたが、手の施しようがありませんでした。 これは毛100%で漂白剤は使えないものだったと 気が付いたのが遅かった! お気に入りだっただけにショックも大きく・・・。(;_;) 落とす方法はないでしょうか? 教えてください。m(__)m

  • 衣類・漂白剤使用で色が着く??!

    非常に困っております よろしくお願いします 白い衣服の黄ばみが気になり 衣類用・漂白剤に浸した途端、瞬く間に 黄ばみ部分がピンク色に変色してしまいました (...以前、仕事用の帽子(工場用の白いマスク状の帽子)を 漂白剤に漬けた途端にそのよぅになったことを思い出しました) ...ピンクに染まった部分を元に戻すことは不可能でしょうか (クリーニング店に出しても戻らないでしょうか) 何故、漂白剤で変色するのでしょう?? (私の予想は... 日焼け止めやファンデーションに含まれてる成分(金属成分??) に反応してそぉなる?? と思ったりしているのですが) ...黄ばみを漂白出来るどころか 着用不可な状態になるよぅでは どのように洗濯すれば良いのか悩みます 解決、対策をご存知なかたいらっしゃれば お知恵を拝借お願い致します m(__)m

  • リスクの比較 柔軟剤・漂白剤

    よろしくおねがいします! お肌がよわいコのために、口に触れる布巾やハンカチは、 洗濯機で洗わずに漂白をしているケースを耳にしました。 理由は、柔軟剤が気になるからだそうです。 でもな~、 それを言ったら、下着は粘膜から吸収されそうだし、 漂白剤はカラダにイイのかな~ってあれこれ気になりました。 ちょっとした疑問です。 成分に詳しい方がいらしたら、お考えをお聞かせ下さい。

  • 酸素系漂白剤の漂白焼けについて教えてください。

    酸素系漂白剤の漂白焼けについて教えてください。 ▼事象 真っ白なズボンに酸素系漂白剤を直に塗布して長期放置してしまい、塗布した部分が黄ばんでしまいました。 ※ズボンの素材表記は綿:95%、ポリウレタン:5% ▼その後自分で行った対処法 塩素系漂白剤での漂白焼けはハイドロハイターまたは酢水で直った例もあるようなので、手軽な酢水を試したのですがダメでした。 (塩素系での例でしたので、私には当てはまらないかもと思いましたが念のため) そこで質問ですが、ハイドロハイターを酸素系漂白剤の漂白焼けに使用すれば直る可能性はあるのでしょうか? もし直らないようであれば、ほかに直る可能性のある方法を教えてください。

  • 漂白剤って食べても大丈夫なのでしょうか?

    甘納豆を買ったのですが、原材料名を見てみると「漂白剤」と記載されてました。 【1】何を漂白する為に入っているのでしょうか?豆ですか? 【2】漂白剤なんて食べて大丈夫なのでしょうか? ちなみに、「漂白剤(次亜硫酸Na)」と記載してありました。 ご教示よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう