• ベストアンサー

新聞代の未集金

地方紙の新聞を毎月購読しています。1年くらいは販売店の方が集金に来ていましたが来なくなり販売店へ直接新聞代を持って行った事もありますがここ2年くらい集金に全然きていません。新聞は毎日配達しにきています。まとめて集金に来られても困るのですがこの場合債権は1年以上請求が無い場合は払わなくても良いのでしょうか。回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jixyoji
  • ベストアンサー率46% (2840/6109)
回答No.4

こんばんわ、jixyoji-ですσ(^^)。 hotokesanさんの場合契約して新聞販売店と契約している以上商法第522条規定により時効は【5年】と考えるべきだと思います。それと時効は"債権が発生した時"から起算となります。 「商法」 http://www.houko.com/00/01/M32/048.HTM ====抜粋==== 第522条 商行為ニ因リテ生シタル債権ハ本法ニ別段ノ定アル場合ヲ除ク外5年間之ヲ行ハサルトキハ時効ニ因リテ消滅ス 但他ノ法今ニ之ヨリ短キ時効期間ノ定アルトキハ其規定ニ従フ ======== それと各債権の時効は以下の表でわかると思います。 「時効制度」 http://www5f.biglobe.ne.jp/~k-k/jikou.htm 「時効債権への請求」 http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Stock/8930/jikousaikenseikyuu.htm ただ後々債権をまとめて請求されないように販売店に行って無料でくれるなら一筆書かせておいた方が無難です。 それではよりよいネット環境をm(._.)m。

その他の回答 (3)

回答No.3

たぶん何かの間違いと思いますが もし意図的であれば・・・ ・過去にトラブルがあり集金がいやに  なり黙殺(その場合集金員が自腹をきり  ノルマ達成させる) ・購読をやめたことになっておりそれが  配達員に伝わってない(配達と集金が  別人だとおこりやすい) ・請求書をつくる際に漏れがあり、それが  更新されてない(コンピューター処理してます) もし支払う意思があるのでしたら毎月2ヶ月分ずつとか支払いの方法を相談されたらどうですか? 配達の方に相談されるとか・・・ 落ち度は販売店にあるのですがそれを知りつつでは 支払いの義務はあると思いますよ

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.2

noraichiです。下の欄に書いた「押紙」(新聞販売店が新聞社から無理やり仕入れさせられる余分な部数)というのはこの業界の暗部です。くれぐれも内密にお願いします。

  • noraichi
  • ベストアンサー率8% (6/72)
回答No.1

新聞販売店でアルバイトをしていたことがあります。確かに私も無料で配達していた家もありました。     理由は様々です。(1)地区の有力者宅(市議会議員、町議会議員、暴力団幹部等)(2)配達している新聞の会社の幹部宅 (3)広告チラシの有力スポンサー宅 (4)過去に配達や料金支払いでトラブルがあった宅 (5)読者をたくさん紹介してくれたお宅・・・等など。     只で配達するのはそれなりの理由があります。勿論、販売店同士の取り決めではやってはいけない事なのですが。しかし困るのは、販売店が何か間違った情報をもとに、無料配達していた場合です。この場合は後でまとめて請求される可能性もあります。やはり、販売店に確認してすっきりした方がいいですね。   まさか、家族の誰かがまとめて払っているとか、銀行口座から自動引き落としになっているとかはないですよね? 余談ですが販売店には「押紙」というんがあります。これは、配達部数より大目の新聞を新聞社から買わされることです。 詳しい事情は書けません。 そこで、余った新聞を勝手に契約していない宅に配達することもあります。

hotokesan
質問者

補足

早速のご回答ありがとうございます。私は地区有力者やその他の該当者ではありません・聞くところによると私方一軒ではなくて他にも沢山あるそうです。自動引き落としにもしていません。「押紙」かもしれませんね。

関連するQ&A

  • 引き落とされない新聞代

     22歳の大学生です。  98年4月から新聞を取りはじめました。最初は購読料を集金の方に手渡ししていたのですが、いつ集金に来るかわからず、いきなり来られても手持ちがない、ということがでてきたので、98年9月から口座引き落としにしました。  ところが、新聞の購読は続けているのに、1年後の99年10月から購読料が引き落とされなくなってしまいました。  残高不足というわけでもありません。  販売店に問い合わせると、「いま経理がいないからわからない。伝えておく」とのことでした。  それから数ヶ月たっても相変わらず引き落とされないままです。  再び販売店に問い合わせるも、返事は前回と同じ、「経理がいないからわからない」でした。  私は、「残高もあるのに、引き落とさないのは販売店の ミス。問い合わせても要領を得ない返事をするなら、もう知らん」と決め込み、それから1年以上、現在に至るまで、購読料を引き落とされずに来ています。販売店も何も言って来ず、新聞は毎朝配達される日々です。  しかし、ある時販売店が、購読料を引き落とさなかったミスに気づき、「今まで1年以上払っていなかった分を払ってください」と請求した場合、私は一括して支払わなければいけないのでしょうか。    

  • 新聞購読

    「契約もしていないのに今年4月にいきなり新聞が配達され始め、連絡先も分からず困っていると、5月の末にふらりと集金人がやって来て、2か月分の購読料を請求された」。離れて暮らす母の話です。母は契約していないと伝えたのですが、新聞集金人は、平成17年に申し込まれてると言い、母は逆恨みを恐れて、1ヶ月と半月分(新聞集金人が半月分負担すると言ったらしい)の購読料を支払ったそうです。訳が分からないので、その新聞社、本社に問い合わせると、販売所は独立したものであり、自社責任のもと行っている事だとした上で、母の住所を言えばその販売所に対処させると言いました。逆恨みを恐れて購読料を支払ったと言っているのに・・・。販売所のこんなやり方は普通なのでしょうか?通用するのでしょうか?

  • 新聞の集金と契約更新に来ません・・・。

    こんにちは。 朝日新聞を購読しているのですが、先月分の集金に来ません。 以前にも月が替わってから来た事はあったのですが・・・ 1日・2日位でしたし今回は8月で契約が切れてる事にも気が付き どうすれば良いか考えています。 新聞は毎日、投函されますし更新をするつもりではあるんですが 今日は来るかな・・・と考えて販売店には電話してません。 やはり、早くに連絡した方が良いのでしょうか??

  • 新聞の袋について

    お聞きしたいのですが、私の町に新聞販売店が1店しかなく すべての新聞を扱ってます、その新聞販売店から地方新聞を購読してるのですが、集金に来た時など新聞を入れる袋すら貰った事がありません、 何回か言った事はあるのですが、「うちはそういうのは渡してないんです」と言われてしまいます、新聞を入れる袋くらいと思っているのですが・・・ 何故なのか分からなくて教えてください

  • 新聞の未集金

    2005年4月~新たに新聞を契約していたのですが、集金に来ないまま2年半が経ち、今日になってポストに「コンピュータ未入力だった為集金が出来ませんでした。よろしくお願いします。」といった内容の紙切れが入っていました。 うちは、拒否をしていた訳ではありません。明らかに新聞屋のミスです。 今頃になって2年半分の新聞代を請求されても・・・と困惑状態です。 周囲からは「新聞屋が集金にこなかったのだから払う必要は無い」といわれていますが、そんなこと出来るのでしょうか?ちなみに、契約は3年です。

  • 契約終了後も続く新聞の配達について

    昨年、3ヶ月間の新聞購読契約(書)を結び、最終月の集金時に販売員に「これで契約期間は終了だが、まだ新聞が入っているので確認して止めてほしい」と伝えましたが、その後も配達され続け4ヶ月がたちました。 平日は遅く休日も外出していることが多く集金に来ているかは不明ですが、以降4か月分の新聞代金は払っていません。 当初は集金も来ないし契約期間も過ぎているので無料で新聞を配達してくれているのだからいいや…と思っていたのですが、さすがに最近はそうしたものかと考えています。 このような場合、勝手に配達してくるものとして放置していていいのか、あるいは販売店に連絡し止めてもらったほうがよいのでしょうか? またその場合、新聞代を払う必要があるのでしょうか?

  • 新聞の集金

    勧誘ではなく、自分から申し込んで新聞を取っているのですが、月に一度のはずの集金が、始めの1、2回は来たのですが、その後来る気配がありません。 正確にはわからないのですが、もう半年以上はたまっているきがします。 一人暮らしなので、毎回留守中に来ている可能性もありますが、特に電話なども入っていないので、さすがにそれも考えにくいかと思います。 まあこないのなら別にいいか、とも思っていたのですが、最近その新聞を解約したくて困っているのです。 今解約するといったら、たまっている新聞代をいっぺんに請求されたりするのでしょうか。 月3000円とは言っても、半年以上もたまっていると学生にはいっぺんに払うにはきつい金額です。 ちなみに最初の契約期間はとっくに過ぎています。 一応契約書には「契約期間が終了後も、お客様からお申し出が無い限り契約続行とみなします」というようなことが書いてあったのでそれで今も配達されているんだと思いますが、普通に考えたら、契約終了の月の集金で続行の意志を確認するのが筋じゃないかと思うのですが…。 その辺を含めてどうなのでしょうか…。

  • 新聞購読料がもらえない

    地方紙の集金をしていますが、あるお客様の事で困っています。 前任者が、お客様の都合で貰ったり貰えなかったりを繰り返して数か月分の未集金を残したまま辞めてしまいました。 その未収金分が付いたまま引継ぎしましたが、最初の何ヶ月は2か月分ずつ貰えたのですが、今年に入ってから約束の日に行っても留守だったり、「お金が無いから来月来て」と言われてもらえなくなってしまいました。 お客様には、集金業務が成り立たないと購読を続けてもらえなくなりますよ?と伝えた所、どこでも買えるから「要らんわ」と言われたしまいました。 残りの購読料を請求したところ、「新聞の集金は、ひと月終わる前に来るのもおかしいし、きちんと契約書にいつ何時までに支払うとか書いていないので、一年後に払うかも知れんわ」と言って一円も払ってくれませんでした・・・どうしたら気持ちよく払ってもらえるのでしょうか?

  • 新聞代、集金かVISAか。

    現在新聞代を集金にて支払っています。毎回何かをやっているときに集金のヒトが来るので、宣伝でよくやってるVISAが使えます~というやつにしてみようかと思います。その時に疑問がいくつか出てきたので教えてください。 1)現在集金の際に、粗品を毎月もらっているのですが、カード払いにしてしまうと、そういうのはもらえなくなりますか? 2)値段はどちらにしても一緒だと思いますが、カード払いにしてしまうと、販売所は困ってしまうものなのでしょうか?(手数料などの面で。) 3)カードにしてしまう、メリット、デメリットがあれば教えてください!

  • 新聞の解約について

    就職活動のために日経新聞を購読してたのですが、段々と読まなくなり(図書館にもあるから)、解約したいと思っています。 ただ、日経新聞はホームページの方から購読を3ヶ月申し込みました。(3ヶ月経っても、何にも連絡を入れていないのですが(向こうからもない)、毎日届けられるので一応毎月払ってます。)集金のときに明細書を貰いますが、解約する場合はどちらに連絡すべきなのでしょうか? 最初にホームページに申し込んだところからメールが来ましたが、そこのフリーダイヤルにかけたほうがいいか、集金の明細書の電話番号のどちらかということになるのですが。