夜景撮影におすすめのレンズは?

このQ&Aのポイント
  • 夜景やライトアップを撮影する際には明るいレンズが有利です。
  • 候補のレンズとしてはシグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMがおすすめです。
  • 手持ち撮影が主な場合には手振れ補正の機能がついている明るいレンズが便利です。
回答を見る
  • ベストアンサー

夜景を撮るのに適したレンズは?

こんにちは。 夏休みに函館に行くことになり、夜景や町のライトアップがきれいなようなので レンズを1本購入しようか迷っています。 ボディーはEOS40Dを使っています。 常用レンズとしてシグマの18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSMを使っていますが 夜景やライトアップを取るとなると明るいレンズの方が有利ですよね。 候補はシグマの17-70mm F2.8-4 DC MACRO OS HSMを考えています。 17-50 F2.8も考えているのですが、スナップ写真などで少しでも寄れる方がいいかなと思い 17-70と迷っています。 ちょっと比べるのが違うと思うのですが、サブ機のコンデジも買い替えようかと思っていて SONYのRX100がかなり値崩れしてきているのでそちらを買うか レンズを買うかというところでも迷ってます。 (どちらも同じぐらいの値段なので) ・今のレンズ+RX100 ・明るいレンズ 夜景を撮りたいなら今使っているのより明るいレンズを購入するべきでしょうか。 家族連れなので三脚を立ててじっくり撮影できないと思うので手持ち撮影がほとんどになると思います。 そうなると手振れがついている明るいレンズの方が有利ですよね。 RX100は前からほしくて、レンズと同じぐらいの金額だからどうしようかなーというだけなんですが・・・。 詳しい方アドバイスいただけないでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 写真
  • 回答数11
  • ありがとう数11

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.6

函館山に限らず、再度(ふたたび)山(神戸)や稲佐山(長崎)と言った夜景の名所は、24~35mm(35mm判換算)ぐらいの画角で、撮影データは、ISO100・f8・30秒を基本とし、適宜、露光時間を加減します。 なぜ、ISO100 のf8かと言うと、夜景では暗部にノイズが乗り易いので、綺麗に撮るには低感度が望ましい。 f8 も夜景は光源そのものを写すので、絞らないと周辺部のコマ収差(点光源が点にならず彗星のように尾を引くように収差が画像に現れる)目立ちます。 これらの事を無視し、高感度で明るいレンズを用いたとしましょう。 40D のISO1600 は可也苦しい高感度ですが、f2.0 のレンズを用いた場合、シャッタースピードは、1/4s で良い事になります。 が、現実問題、APS-C 機で、24~35mmの画角に相当するレンズなんて、高価で非現実的な話。 これで、夜景を綺麗に撮るには、三脚が必須アイテムである事がご理解頂けると思います。 でも、三脚は持っていけない。そのような時に役立つのが、ビーンズバック。 https://www.google.co.jp/search?q=%E3%83%93%E3%83%BC%E3%83%B3%E3%82%BA%E3%83%90%E3%83%83%E3%82%AF&tbm=isch&tbo=u&source=univ&sa=X&ei=KzyxU5PFNNXo8AWxgoHIDg&ved=0CDoQsAQ&biw=1110&bih=687 三脚のように、場所は選べませんが、がっちりした工作物を応用すれば、お手持ちのレンズでも夜景撮影は不可能ではありません。 ゴリラポットを薦める声もありますが、手持ちの機材じゃグラグラし30秒ものバルブ露光は出来ないと思います。あれは、コンパクトデジの記念撮影用ぐらいです。

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 ISO100でノイズを押さえて露光時間を加減ですか。 なるほど勉強になります。 ビーンズバッグは前からちょっと気になっていましたが 置き場所を考えるとある程度の大きさが必要になってきますね。 でも魅力的です。 ゴリラポッドは望遠、デジ一対応の物がありますが やはりぐらついてしまうんですかね。 教えていただいた事を実践して撮影してきたいと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (10)

noname#203454
noname#203454
回答No.11

新婚旅行で数十年前に函館山の夜景を見に行き、当時使っていたフィルム一眼レフのCanonA-1にISO400のフィルムをいれ、New50mmF1.4を使って、手すりや柱などにカメラを押し付けて絞り開放で撮影しても10秒以上のシャッター速度。 当然打率は1割以下。 手元に40D、70Dなどありますが、鑑賞方法にもよりますが、40DではISO800(甘く見てもISO1000)が限界。 70DならISO3200が40DのISO1250~1600と同等の画質のように感じます。 予算をどの程度考えておられるのか不明ですが、安価に済ますならEF50mmF1.8II。 画角など考慮するなら、20~24mmクラス。 純正は5万コース。 シグマで構わないなら、20mm・24mm・28mmのF1.8シリーズがあります。 でも、私も夜景やイルミネーション・花火などの撮影では絞りはF8程度に絞り、三脚を使用してシャッター速度で露出を調整します。 ISO感度も100が基本で、状況により400程度まで上げることもあります。 ということは今のレンズで十分。

sacchin55
質問者

お礼

こんばんは。 EF50mmF1.8IIも考えたのですが風景を撮るのにはちょっと長いかなと思ってます。 シグマの20mmもいいのですがズームも少し欲しいところなので単焦点は今回は候補から除外しています。 今のレンズで十分とのことですのでこのままで行くことにしたいと思います。 ありがとうござしました。

  • luckyebisu
  • ベストアンサー率51% (582/1129)
回答No.10

#7さんへのお礼を見て思ったのですが、質問者さんがやろうとしていることってかなり難易度が高いのではないでしょうか。 >「はい、こっち向いてー」とか三脚立てて「はいポーズ」みたいなものより自然な感じの写真が撮りたい これを夜の暗い場所でやるということですよね。 まず三脚どうこう別にして、夜という状況は変わらないのですから、シャッタースピードが遅くなって手ブレを起こす可能性が高いです。 もっとも#8さんの回答にありますように、夜と言っても意外に明るい場所もありますから、そういう場所であればISO感度を上げるだけでも手ブレを回避できるかもしれません。 ただ、被写体に「はい、こっち向いてー」とかをやらないということは、被写体が気ままに活動しているところを撮影するということでしょう。 これを夜にやるとなると手ブレの他に被写体ブレの心配もしなくてはいけません。 手ブレは撮影者に起因しますから対策も取りやすいのですが、被写体ブレは撮影者の都合とは全く関係なく発生するので、ある意味手ブレ以上にやっかいなのですが、夜にそれを打破するにはかなり知恵を絞って頑張らないといけないはずなんです。 不可能ではないんです。 例えばストロボを使う手があって、シャッタースピードを速めに設定してストロボを照射すれば被写体ブレには効果があります。 ただ、シャッタースピードを速くしたことにより背景が暗く沈む可能性もあって、そうなるとどこで撮影したのかが一目では分からなくなってしまいます。 今回は旅行での撮影ですから、それは望ましくないと思われますので、結果を見て調整ということになるのですが、それだと結局ワンカットに時間をかけることになるので、それはそれで質問者さんの求めるところとずれてしまいます。 ここで質問の主旨である機材に話を戻しますが、これまで述べたとおり、私の拙い知識だけで考えると、 ◎三脚不可 ◎ワンカットにゆっくり時間をかけるのは不可 ◎被写体に指示を出すのも不可 となるとレフ機とかコンデジとかレンズが明るいとか関係なく、質問者さんが望むことを実現するのは無理があるように思うのです。 もちろんチャレンジすることによって何かが起きるかもしれませんが、理論上は…ってことですね。 ですから40Dは持って行かなくてもいいのではないかと思うのです。 40Dを持って行っても写真の成果が上がる可能性は低いですが、持って行かないことにより質問者さんの望む『軽装』は確実に実現できるからです。 今回新規購入するならコンデジにして『軽装』のメリットを優先したほうがいいかもしれません。 RX100がどうかというのは別の話ですからここでは触れませんが、サブも持っていきたいのであれば今お使いのコンデジとの2台体制で出かけるのがいいのではないでしょうか。 もちろん旅行の楽しみは夜だけではありませんから、昼の撮影に一眼レフが必要であるとか、夜の撮影の方針を再考してみるというのであれば、40Dに出番を与えて損はないと思います。

sacchin55
質問者

お礼

こんばんは。 自然な感じを取りたいというのは夜間撮影ではなく普通のスナップでということです。 言葉足らずですみません。 いろいろアドバイスありがとうございます。 参考になりました。

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.9

私も三脚なしで夜景を撮っています。比較的確実なのはテーブルなど安定した台に載せることです。これならセルフタイマーでシャッターを切れば30秒近いシャッター速度でも大丈夫です。ただ、手頃なテーブルはなかなかないので、そういう場合は手すりを使って写します。手すりに左手の甲を載せ、カメラを構えます。右手も手すりに載せます。慣れれば1/4秒程度のシャッターは十分切れます。絞りを開放にすればこの程度まではそれほど感度を上げなくても大丈夫でしょう。ただ、他の人が手すりを蹴飛ばしたり揺らしたりすることが結構あります。 私は、旅先ではフイルム時代からこの方法で撮っています。昼と兼用なので感度はISO100でしたが、なんとか取れました。もちろん三脚ほど安定しませんからわずかなブレなどは出ますが、旅先での記録写真と思えば十分です。 旅先では私も三脚は持ち歩きません。というより、行動に制限が出るので無理ですね。カメラとレンズならカバンに入れても小さいので4,5Kgでも大丈夫ですが、三脚となると長さもありますから邪魔になることもあります。だから持ち歩かないのも撮影スタイルだと思っています。もちろん必要なときは使います。 ということで、私は三脚がなければ無いなりに夜景を撮っています。F3.8は少々暗いですが、なんとか撮れると思いますよ。明るい単焦点があればより良いのですが、APS-Cでは手頃な広角単焦点がないですね。50mmF1.8なら安いのですが、夜景には長すぎますし・・・。

sacchin55
質問者

お礼

こんばんは。 テーブルに置いてセルフタイマーというのも考えましたが 私の行く夜景スポットには手すりはあるのですがテーブルはなかったような・・・。 手すりに固定の方法いいですね。ちょっと試してみようと思います。 50mmF1.8は私も考えましたがおっしゃるように風景撮りには向いていないかなと。 三脚も機動性を考えると無理ですね。 教えていただいた方法で撮影してみたいと思います。 ありがとうございました。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.8

レンズの方ばかりに目が向いてますが、一層の事、カメラを買ったら? 高感度ノイズ耐性と暗所のAF合焦性能から、EOS6D を薦めたいところなれど、レンズ一からとなると、トータル結構な値段になるので、そこは妥協でEOS70D。 EOS40D と70Dでは、高感度ノイズ耐性で確実に2段分以上の改善が見られます。 別の見方をすれば、 F3.8-5.6 が、F1.9-2.8 に明るくなったと言えます。 だから、展望台からの夜景は手持ちは無理でも、W端を使えば、ライトアップの建造物や繁華街の街明りだと手持ちでも撮影不可能では有りません。

sacchin55
質問者

お礼

こんばんは。 ボディーの買い替えは前の質問者さんへのお礼でも言ったように 考えているのですが今年の夏は予算が下りず冬へ持ち越しになりそうです。 ありがとうございました。

  • KGS
  • ベストアンサー率24% (1323/5320)
回答No.7

17-50と17-70で迷うなら、F値が通し2.8の17-50をお勧めします。 RX100が欲しかったんですよね? 買っちゃいな! 両方! 家族連れだから三脚が。。。て、おかしいですよね。 家族全員の写真撮るのに三脚は必須だと思います。 人数がとか、場所の制限がとか理由はあると思うのですが、後で後悔するより小さな三脚でも立てて撮影した方が絶対にいいです。 想い出はお金では買えないから。

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 >F値が通し2.8の17-50をお勧めします。 そうなんですよね。2.8通しは魅力ですよね。 ただちょっと寄りたいって時に50だとちょっと足りないんですよね。 それに室内で使ったりするなら引きで撮る事が多いし 17-70でワイド側2.8でもいいのかなと。 夜景を撮るのも引きで撮るだろうし。 結局はここでのアドバイスいただいたように 今あるレンズを使うことにしようかなと思います。 両方買えれば何の問題もないんですけどねw >家族連れだから三脚が。。。て、おかしいですよね。 三脚は持ち歩くのに荷物になるし 徒歩移動となるとなおさら邪魔なんですよね。 ちょっと考えてしまいます。 子供がいると荷物も増えるし 写真を撮るのにいちいち三脚を立てているのも煩わしいんです。 いろんな理由があるしおかしいっていうのは違いますよね。 思い出は買えませんが、荷物が多く煩わしい旅もいやなものです。 夫婦だけなら撮影旅行もいいですが子供がいると機材を出して 設置してまた撤収してというのが以外と時間がかかり手間になります。 それに「はい、こっち向いてー」とか三脚立てて「はいポーズ」みたいなものより 自然な感じの写真が撮りたいので手持ち撮影がメインになりそうです。 色々とありがとうございました。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3398)
回答No.5

F2.8だとあまり大差ないので、本体を買い換えては?X7iとか? ISO3200でも、40DのISO800位のノイズなんじゃないかなと思います! サブは フジフィルムのXQ1とか http://kakaku.com/item/J0000010873/ どうですか? RX100の2000万画素はまあ保存や閲覧時でかすぎて 煩わしいと思います。。

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 実はボディーの買い換えも考えているのですが 夏は旅行に帰省にと何かと出費があり余裕がないのですが 冬で7Dか噂されている7DM2を買う予定です。 XQ1もF値が1.8と明るくていいですね。 レンズはこのままで予算をコンデジに回そうと思います。 ありがとうございました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.4

…もう答えは出てしまってる感じなのですが。 やはり「三脚」に勝るものはないんですよね。 なので少し違うアプローチのアドバイスをします。 「どういった三脚が持ち運びが便利か」 そして「有用」か?ということですね。 私が持ち歩くことが多いのが 「JOBY ゴリラポッド」 http://www.kenko-tokina.co.jp/imaging/eq/tripod/joby/ 大方の場合、見晴らし台には手すりがついていたりします。 標識のポールが有ったり、木があったりします。 これを巻きつけてカメラを固定すれば、本格的な三脚までは行きませんが、手ブレを防ぐことが可能です。 セルフタイマーを使えば、固定した状態でブレが少なく撮れます。 この三脚は自立もしますので、テーブルポッドにも使えます。 手ブレが予想される撮影でも、少しシャッターチャンスを待ちたい時でも、何かにカメラを固定して写せますので、手が疲れません。 この三脚と相性が良いのが「コンデジ」です。 やはり一眼だと重いので、少々不安ですが、コンデジだと軽いのでその辺が安心できます。 今はレンズが明るいコンデジがあるので、合わせて購入されるのはどうでしょうか?。

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 ゴリラポッドはコンデジ用に一つ持ってます。 リンク先を見るとデジ一用のやつもあるんですね。 これこの先も活躍しそうなので購入候補に入れておきたいと思います。 レンズの明るいコンデジも携帯性を考えるといいですよね。 色々とアドバイスありがとうございました。

回答No.3

職業カメラマンです 手持ちで夜景を撮るのなら、レンズは明るいに越したことはありませんが、明るいレンズは大きく重く高価です 常識的に夜景を手持ちで撮ることはありませんし、一脚なんてものも全く役には立ちません 普通に三脚を使用するのが、一番簡単に綺麗に撮れますし、明るいレンズも不要です

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 三脚を使えばきれいに取れますよね。 レンズは今のままで旅行までに腕を磨いておきたいと思います。 ありがとうございました。

回答No.2

家族旅行なら今のレンズでいいのでは? F2.8がF3.5よりどれだけ高速シャッターが切れるかというと「大差はない」と思います。 それよりはISO感度を800とか1600に上げた方が手ぶれ防止になると思う。 自分なら ・三脚が無理なら一脚を使用する ・手前の家族が適正露出で撮れるようにGNの大きな外部ストロボを用意する(家族はストロボで調光し、背景の夜景はシャッタースピードで露出制御する【日中シンクロと同じ原理】) 後者の方法は表現意図によってストロボなしと使い分けますが。

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 >F2.8がF3.5よりどれだけ高速シャッターが切れるかというと「大差はない」 そうなんですか。不勉強でお恥ずかしいです。 ISOを上げた方が効果ありなんですね。 ストロボを使った撮影の方法も参考になりました。 レンズよりストロボを購入した方がよさそうな感じですね。 ありがとうございました^^

  • akatomo13
  • ベストアンサー率50% (162/319)
回答No.1

職業カメラマンです。 手持ちで撮らざるを得ないのであれば明るいレンズでなるべく広角を使用することになると思います。もちろん手ぶれ補正が付いていればなお安心です。 ただ、撮りたいと思った風景が必ずしも広角レンズに相応しいとは限りませんし、明るいレンズで開放気味で撮影することにも制約(パンフォーカスにならない等)はあります。 ゆえに、小さくても三脚を使用すればわざわざレンズを買い換える必要もなかろうと思いますし、表現の幅はかなり広がると思います。 サブカメラについては私はなんとも言えません。 というか、サブとして違うカメラを持つ意味が分かりません。メインとサブで違うカメラの場合、結局使うのはメインばかりにならないでしょうか。だとするとサブはただのお荷物であることが多いような。 私たち職業カメラマンの場合はサブといえば必ずメインと同じ、あるいは同等クラスの互換性のあるものです。壊れたときにまったく同じことができないのではサブの意味がありませんので。

sacchin55
質問者

お礼

こんにちは。 >三脚を使用すればわざわざレンズを買い換える必要もなかろう なるほど。素人の私は明るければ明るいほどいいという思い込みがありました。 サブのカメラに関しては私の言い方が悪かったのですが 妻に持たせる家族用のスナップカメラという意味だったんです。 言葉足らずですみません。 プロの方からのアドバイス参考になりました、 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • シグマのレンズ

    ネットショップの商品画像を店内で撮影しています。 ニコンD40を使っています。 人物を撮影するのに、距離を離してズームで撮っています。 室内で撮影しているので、大型のライトを使っていますが、暗いです。 『シグマ30mm F1.4 EX DC /HSM ニコン用 なら、ライトがなくても綺麗に撮れる』 と、Kさんに勧められました。 翌日、N君が「人物を離れて撮りたいのなら 『シグマ50mm F1.4 EX DG HSM ニコン用』の方が、良いかも、。」 と 50mmの方を勧められました。 レンズのことは、チンプンかんぷん、解りません。 室内で人物を撮影するのに、どちらのレンズがいいのか 教えていただければ、嬉しいです。宜しくお願いします。

  • kiss Fから買い換えかレンズを買うか

    アドバイスいただけたら幸いです。 5年ほど前にkiss Fを買いました。 次にボディを新調するかレンズを買うかで迷っています。 いつも撮影しているものは商品写真、風景が多いです。 Webショップのイメージフォトを撮ったり工場の取材記を作ることもあります。 毎日何かしら撮影していますが、一日多いときで400枚ほど撮影します。 現状持っているレンズは ⚫︎シグマ 18-200mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSM [キヤノン用] ⚫︎Canon EF50mm F1.8 II(店内撮影では使いづらくアップの写真にしか使っていません) kissFで感じてること ⚫︎バッテリーが切れるの早くなってきたなぁ(新しいの買おうかなぁ) ⚫︎撮った写真がモニターでもう少し細部まで見れたらなぁ といった感じなのです。特に壊れてきたわけでもないのでボディ買い換えるのもなぁ、でもバッテリーが古くなってきていて変えるならこれが買い換えのチャンスなのかなぁ、でもレンズもなぁ、、、と迷っています。 自分だったらこうする!やこのレンズおすすめ!などなどいろいろご教授いただけたら嬉しいです。 どうぞよろしくお願いします。

  • 通常のレンズとマクロレンズの差について

    中望遠レンズを考えているのですが通常レンズとマクロレンズの差は何なのでしょうか? マクロはマクロが撮れるというのは当たり前ですが通常撮影ではかなり差が出るのでしょうか? 例えばSIGMAの70-200mm F2.8レンズですと以下の2種類があります。 通常型 APO 70-200mm F2.8 EX DG OS HSM http://kakaku.com/item/K0000169987/ マクロ型 APO 70-200mm F2.8 II EX DG MACRO HSM http://kakaku.com/item/10505012049/ 価格が倍近いですがどれほど違うのでしょうか

  • レンズ購入で迷っています

    カメラをはじめて1年経ち、新しいレンズの購入を考えています。 ボディはkissX2で今まではcanonの単焦点EF50mm F1.8 II、レンズキットのEF-S 18-55mm F3.5-5.6 ISを使っていました。 写真は人物や風景を主に撮っています もっとメリハリがあって、くっきりはっきり撮れるようなレンズを探しているのですが… canonボディのままでnikonの色味に近づけないものかな、と 今迷っているのは、シグマの ・50-200mm F4-5.6 DC OS HSM ・18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM です。純正レンズは高いので手が出なく、価格は出せて3万ちょっと。 ほかにもこれはおすすめというようなレンズがありましたらぜひ教えてください! よろしくお願いします

  • 一眼デジタルカメラの広角レンズについて

    一眼デジタルカメラの広角レンズについて質問がございますが、 EOS40Dにて建物の室内(部屋)を撮影しようと思います。 それで、レンズ選びに悩んでいます。 以下候補 1.canon EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM 2.10-20mm F4-5.6 EX DC /HSM 3.10-20mm F3.5 EX DC HSM 撮りたい写真は雑誌スマートインテリアのような写真。 (恐らくはフルサイズで撮影していると思いますが) どれが一番よいでしょうか? 一番歪まないのがよいです。

  • シグマズームレンズについて

    ニコンD5100の(18-55、55-300)のWズームキットをもっています。度々交換するのが面倒なのでシグマ18-300mm F3.5-6.3 DC MACRO OS HSMを装着したいのですが、取り付け可能でしょうか。 よろしくお願いします。

  • EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM(キッドレンズ)

    EF-S18-55mm F3.5-5.6 II USM(キッドレンズ) SIGMA 24-70mm F2.8 EX DG MACRO KISS DNとキッドレンズを始めに買いました 人物撮影しますが 明るいレンズがいいという事でシグマレンズを買いました それからはシグマレンズばかり使っていますが 撮影した写真を見ていたところ キッドレンズの写りがかなり良い事に気づきました。 この2つのレンズどちらが画質いいですか? これはさておき シグマ24-70では広角 望遠ともたりません EF24-105 F4 L シグマ18-125mm F3.8-5.6 DC OS HSM を考えています キッドレンズ(もしくはシグマレンズ)と比べてこちらの写りはいかがですか? 18-200とかでも写りが良いならそちらでかまいませんが何か良いレンズありますか? 希望は18ー105以上です ぼけは無視してかまいません くっきりはっきり(=シャープ?)写します。 キッドレンズで不満ありません 同等なら安いシグマレンズ買おうと思います

  • パナソニックLUMIX DMC-GF1にニコン、シグマのレンズは使える

    パナソニックLUMIX DMC-GF1にニコン、シグマのレンズは使えるのでしょうか? NIKON AF-S 18-55mm F3.5-5.6 GII ED SIGMA DC 17-70mm 2.8-4.5 MACRO HSM よろしくお願いします。

  • レンズの買い替えに付いて

    タムロンSP AF70-200mm F/2.8DiからシグマAPO70-200mmF2.8 EX DG OS HSM、タムロンSP AF200-500mm F/5-6.3 DiからシグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DC OS HSMに換えようと思ってます。 その理由は手振れ補正が付いているかどうかです。シグマAPO 50-500mm F4.5-6.3 DC OS HSMに付いては焦点距離の幅の広さにも魅力も感じます。今少しお金があるので前の2本を売り今買い替えたいと考えてます。タムロンSP AF70-200mm F/2.8Diに付いてはその写りには満足してます。シグマAPO70-200mmF2.8 EX DG OS HSMの写りはタムロンSP AF70-200mm F/2.8Diに比べてどうなのでしょうか?キャノンEF 70-200mm F2.8L IS II USMは高価で買えません。手振れ補正付きで最も近いレンズはシグマAPO70-200mmF2.8 EX DG OS HSMだと感じます。自分の理想に近いレンズを揃えたいと思ってます。                                                               この様な買い替えはどちらも同じ様な写りだと感じてます。手振れ補正があるかどうかでこの様な買い替えはどうなんでしょうか?

  • シグマの新しいレンズが欲しい

    当方ニコンD7000を使用しています。 以前D90と同時購入したレンズキット AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR を所有しています。 おもに風景写真を撮ります。 今回以下の理由からシグマの標準・望遠ズームレンズの購入を考えています。 ・レンズキットF値が高く、もう少し明るいレンズがほしい。 ・レンズキットでは一眼レフの醍醐味であるレンズの交換を楽しめない。 欲しいレンズ: 17-50mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用] APO 50-150mm F2.8 EX DC OS HSM [ニコン用] ただ、少し悩んでいるのが、上記の理由くらいで、はたしてシグマに手を出すべきかです。 AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VR も決して悪いレンズではないですし、使い勝手としては使用頻度も高いです。 皆様ならどうしますか。 代替案、反対意見、同調意見、なんでもいいので教えてください。 よろしくお願いします。