• ベストアンサー

果物や、野菜がとれた後熟すことについて

果物や野菜のなかにはとれた後、 熟した色になってくるものがあるようですが、 これは色以外にどう言った変化が起っているのでしょうか? 特に栄養面に興味ありです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teatime
  • ベストアンサー率26% (11/41)
回答No.3

果物や野菜をとってから熟させることを『追熟』と呼びます。 果物や野菜の中には、収穫してすぐに食べたのでは美味しくないものがあります。例えば、果物では西洋ナシやキューイフルーツ、野菜ではアボガドなどです。アボガドなどは最たる物で、木の上では決して熟さず、とってから熟させなくては食べられません。 追熟させることによって生じる利点とは、 ◎果物の酸が減って、美味しく、食べやすくなる。 ◎デンプンが糖にかわって甘くなる。 ◎香りの元となるエステル類が作られる。  などです。 追熟にはまだまだ不明点が多いようですが、熟している途中の果物が発するエチレンという物質にその秘密があるそうです。青くて渋みのあるとったばかのキューイフルーツとリンゴを一緒にしておくと、リンゴが発するエチレンで、キューイフルーツが追熟します。また、ppooooさんが指摘しているように、青いバナナを黄色くしたり、中身は熟しているのに気温が高いため皮に緑が残ってしまった温州みかんを黄色くしたりするのにも、このエチレンを利用しているそうです。 蛇足ですが、ジャガイモとリンゴを一緒に置いておくと、ジャガイモの発芽が促されるといったこともあるようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • 2mama
  • ベストアンサー率15% (52/327)
回答No.4

ティタイムさんの最後・・ ジャガイモの発芽は促されるんでしたっけ? 「抑制される」だったような気がして。 自信がなくてごめんなさい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kenkenkent
  • ベストアンサー率30% (565/1854)
回答No.2

『取れた後に熟す』のではなくて、『取れた後にも熟す』なのだと思います。 植物の場合、摘み取っても即死はせずに、しばらく成長な続きますから。 まぁ、死んだ人間の髪の毛も伸びるって言いますし。 海外から輸入する野菜などは、熟してから船便で送ると、 日本に届くまでにグズグズになってしまうので、 早摘みして船内で熟させたりしますよね。 ただ、やはり木になったまま熟した物の方が、 それだけ養分を貯えていますから、味が強くなるでしょうね。 よく、『昔のトマトはもっと味が濃かった』とか言うじゃないですか。 多分、昔は完熟させてから摘み取っていたんですよ。 最近はビニールハウス栽培だったり、国内でも早摘みだったりするから、 味が薄いんじゃないかな?と思うんですが・・・

noname#2813
質問者

補足

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • eddy
  • ベストアンサー率23% (123/534)
回答No.1

きちんとした答えができないので、わたしの経験談。 ただの参考程度に。 沖縄バナナって知ってますか。 沖縄に行くとたいていどこにでも売っているんですが、外国から入ってきているバナナより、おいしくて(味が他と比べてぼけていない、バナナの味って、ぼけてるじゃないですか)、ほとんどが青いまま売られています。 外国産と比べるとちょっと高いです。 これをおみやげにと青いヤツを買い込んで、翌日飛行機で帰り、家についてから、自慢げに取り出したら、バナナはすでに黄色くなっていました。 中身はまだ青いときの味を保っていましたが、家族に青い沖縄バナナを食べさせたかった、わたしは、ショックでした。 こちらで売られているものは、そこまで極端に色が変わらないと思いますが…。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 野菜 果物の皮について

    野菜果物の皮には実の数倍の栄養素が含まれていると聞きました 1全ての野菜 果物の皮にも実より多くの栄養素が含まれているのですか? 今の時期普通皮は食べないものはみかん 柿等ですが・・・ あとはジャガイモ 玉葱等 2味は別としてそれをそのまま(生)のまま摂っても効果はありますか? それとも何か特別な調理法をしなければあまり体に吸収されないものもあるのでしょうか? 3野菜 果物の皮の中には食べると体に害をなす物もありますか? (ワックスや農薬は日本産なら体に害があるほど散布はされてないそうなのでそれ以外で) 回答お願いします

  • 野菜と果物について

    傷付いていたり酷く形がいびつだったり、軽く虫食っていたりする野菜や果物を買って食べる事に抵抗がありますか? 我が家はスーパーで買う他に畑で作った野菜、自宅で採れた果物を食べてもいるのですが、自宅で収穫する野菜や果物なんてのは、形が不揃い、虫食い、傷付きなんてごく普通の事です(^-^;) 虫食いも重度のものでなければ、削ぎ落として食べちゃいます(笑) むしろ私はスーパーに並んでいる綺麗な色と形をした野菜や果物の方が少し不気味に感じます(笑) 皆さんはどうですか? やっぱり都会の人ほど買って食べるのに抵抗があるのかな~?

  • 果物・野菜をジューサーにかけるときの注意点

    こんにちは、よろしくお願いします。 この度、ジューサーの購入を検討していて商品の見比べを 行っているのですが、その中で気になる点があったので質問 させていただきます。 よく商品のうたい文句で固い果物の皮(パイナップル等)も皮ごとや ブドウの軸までジューサーにかけられるとあり、実際に絞った後の ジュースを飲んでいますが、衛生的に問題はないのでしょうか。(農薬の関係等) 確かに野菜や果物は皮と実の間に栄養がある等と聞くので栄養面から 見ればすばらしいことだと思うのですが・・・。 ジューサーをおもちの方がいらっしゃいましたら、実際どのようにジュースを作っているか 教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • 果物、野菜はカットすると栄養が抜けていく?

    果物は野菜は、カットしてタッパーなどで保存していると、 本来持っている栄養素がどんどん減少してしまうのでしょうか? 果物は気軽に食べられるように、 野菜は調理しやすいように、カットしておけると理想なのですが もし栄養素が減少してしまうのであれば本末転倒なので そのあたりについてご存知の方がいらっしゃれば、 どうか教えていただけませんか? 希望としては、買ってきた果物・野菜をカットし、 タッパーに入れて冷蔵で2~3日保存できたら、と思っています。 宜しくお願いいたします。

  • 栄養価の高い野菜/果物教えて下さい

    自分で検索して白菜は栄養価が高いのが分かりましたが 他が分かりません。 バナナも栄養価が高いそうですが…。 7ヶ月の子供がミルクをほとんどのまず、食事はよく食べるので なるべく栄養価の高い、野菜/果物を与えたいと思ってます。 宜しくお願いします。

  • 彼女の野菜と果物嫌い

    タイ人の彼女(25歳)ができました。 ですが、彼女は野菜、果物が「くさい」といって食べられません。 また、食べようともしません。 彼女の健康、将来がとても不安です。 食べない原因(特にくさいということについて)はわかりませんが、 何とか、普通に栄養をとれるようになってもらいたいです。 なにか、いい方法はないでしょうか。

  • 果物で野菜の代用はできますか?

    2歳の子供がいます。 かなりの小食と偏食でいまだ大人の取分けも難しいです。 いろいろな料理やお菓子に野菜を混ぜていますが 十分摂取できていないと思います。 フルーツは好きなので結構なんでも食べます。 友達に話すと『フルーツを食べるのであれば 野菜と似た栄養が摂取できていると思う』と言われました。 ネットでもいろいろ調べましたが、イマイチ分かりません。 実際は果物で野菜の代用はできているのでしょうか? ご存知の方、宜しくお願い致します。

  • 生野菜と果物が食べれない

    生野菜と果物を食べると気分が悪くなったり、ひどいときは吐いてしまいます。 生野菜、果物ほぼ全般だめです。 生でも特に新鮮なものがダメなような気がします。 加工されたもの(フルーツジュースやジャム等)はまったく大丈夫ですし、茹でたり炒めたりすれば野菜も食べれます。 これって何なのでしょう。 じんましんとかが出るわけでもないのでアレルギーの類ではなくて、 単なる好き嫌いだと言われたことがありますが、決して味が嫌いとかではなく食べると気持ち悪くなるのが嫌で食べれないのです。 最近はキャベツの千切りとか、きゅうりのスライスとかをちょこっと食べただけで少し気持ち悪くなりました。 普段はほとんど食べないようにしてますが、栄養も偏るし不便な体質なので直したいです。 病院とかで診てもらうのがいいのでしょうか。

  • 珍しい果物、野菜の売り方

    閲覧いただきありがとうございます。 農業を始めた男です。 梨や桃、林檎、スイカ等一般にスーパーなどで手に入る物は値崩れが酷くほとんどの農家は採算が取れないようで今後不況の影響や経済スタンスが変わってくるともっと農家は生活しづらくなるのではないかと不安になっています。 そこであまり日本では売られていない(知られていない)珍しい野菜や果物を作ることにしたのですが珍しい野菜や果物の市場規模、現在の流通経路がわからなくて困っています。 作る植物によってこれらの情報は異なると思いますが面白そうなサイトや情報はご存知ないでしょうか? どんなことでも結構ですのでよろしくお願いいたします。 ちなみに考えている野菜、果物は 島バナナ、スターフルーツ、キワノ、チェリモヤ、ミラクルフルーツの中から検討したいと思っています。

  • 理想的な野菜果物ジュースのレシピ!

    ここ数年、外食ばかりで、まったくと言っていいほど 野菜をとっていないことに気がつきました…汗 そこでこれからは毎日、野菜果物ジュースを飲もうと思います! 過去の回答を読んでみると市販されている野菜ジュースは 熱せられているので、必要な栄養素が減ったり酵素が死んだり してしまっていると言う事を知りました。 てことで自分でミキサーで作ろうと思います! そこで専門家の方、もしくは詳しい方、 理想的な野菜果物ジュースを教えてください! できたら毎日飲むので気軽に手に入る野菜や果物 3品~4品前後でできる野菜ジュースを希望です! (1)理想的な野菜果物ジュース (2)気軽に作れる理想に近い野菜果物ジュース この二つをよろしくお願いします。

W11の初期設定についての質問
このQ&Aのポイント
  • W11初期設定時には、マイクロソフトアカウントにW10で利用していたメールアドレスとパスワードを使用することができます。
  • W11の初期設定では、前のバージョンで使用していたマイクロソフトアカウントの情報が引き継がれるため、W10で利用していたメールアドレスとパスワードを使用できます。
  • W11の初期設定では、W10で利用していたメールアドレスとパスワードを使うことができます。
回答を見る

専門家に質問してみよう