• ベストアンサー

エジプトのピラミッドは奴隷が作ったのではなく、雇わ

エジプトのピラミッドは奴隷が作ったのではなく、雇われ労働者だったとかエジプトのピラミッドを美化するような報道が続いていますが、ではなぜエジプトの王は右手に指揮棒の杖を、左手に鞭を持っていたのでしょう? 仮に労働者が雇われだったとして、鞭は何に使ったんでしょうか? 私はエジプトピラミッド建設の歴史を美化するのも如何なものかと思いますがみなさんはどう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#196768
noname#196768
回答No.4

古代エジプトのファラオをかたどったミイラの棺は,両手で鞭と杖をクロスしている。 杖はヘカ(ヘカア),鞭はネケクと呼ばれ,この2つは王の象徴である。 あの鞭「ネケク」は,収穫した穀類を脱穀する道具として使われていたので,農耕を支配するという意味があった。 ヘカとネケクを持った両腕を交差させるのは,「オシリス神のポーズ」と呼び,死者を葬るための姿勢である。 ピラミッド建設には色々な説があるが,奴隷説はもともと当時のヨーロッパ人が仮説から導き出した説である。 現在,有力なものは,ピラミッドは奴隷ではなく,公共事業のようなもので,失業対策として仕事を与える意味で造られたというのがあり,明らかな根拠もあるそうだ。

参考URL:
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/01/html/d61282.html
nazeka2014
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 鞭じゃなくて脱穀用の道具だったのですね。参りました。

その他の回答 (3)

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.3

王さんは、ピラミッドを造るのは仕事ではなく 外敵との戦いに勝利して初めてその価値を高められる なので、軍隊を指揮するための指揮杖と自ら戦車の曳馬に使う鞭を持っていても不思議では無い

  • take-on3
  • ベストアンサー率14% (176/1183)
回答No.2

雇用労働者だけでなく奴隷も当然いたでしょうね。 とは言え奴隷ってあなたのイメージするものとはかなり違いますよ。 一般的な日本人のほうがかなりあなたのイメージする奴隷に近い存在です。 ところで王の持つ杓や鞭はピラミッド建設や奴隷の指揮にしかもしくは指揮だけにしか使わない物なのですか?

  • AVENGER
  • ベストアンサー率21% (2219/10376)
回答No.1

奴隷じゃなかったという説は、かなり前からありますし裏付けもあります。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%94%E3%83%A9%E3%83%9F%E3%83%83%E3%83%89 http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1435225644

関連するQ&A

  • 【古代史・考古学・エジプトの謎】「古代エジプト文明

    【古代史・考古学・エジプトの謎】「古代エジプト文明の時代に奴隷は食べ物と塩が支給されていた。奴隷はお金を貰えないと言うのは誤りで塩を売ればお金に換金できた」 ここで不思議なのは「塩」が通貨だったこと。 塩って海水を撒いて、天日干しで乾けばアホでも塩は取れたわけですよね? ということは、塩の作り方さえ知っていれば、アホなエジプト人を雇って重労働させて、ほら、塩が給料だ。と言えば喜んで働いた。 なぜエジプト人はバカで塩は誰でも作れたのに過酷なピラミッド建設にお父ちゃんが出稼ぎに出て汗水垂らして働いて疲れて塩を舐めたら給料が飛ぶような働けど働けど楽にはならないことをしたのでしょう。 ピラミッド建設に参加せずに、近くの海で海水を木で樽を作って汲んで蒔けば、自分は国王になれたのに。 なぜ当時のエジプト人は塩の作り方を知らなかったのでしょう? 国王はタダで手に入る塩で金を採掘させたり、重い石を持たせたりして黄金とピラミッドを手に入れた。 どんだけ当時のエジプト人はバカだったんだろう。 塩作りなんかエジプトの国王が密かに自分で作ってたわけじゃなかろうに、奴隷に海水を汲ませて撒かせていたはずなので奴隷は塩の作り方を盗めたはず。 奴隷村に戻って、今日、俺、塩作ったんだぜ!! 俺、塩の作り方知ってるんだぜ!! と言えば、奴隷村を出て、自分たちで塩田を作れば、お金を作れたってことですよね。 不思議でならないエジプトの謎だわ。

  • ピラミッドはなぜ沈まないのですか?

    エジプトのピラミッドで一番大きいのがクフ王のピラミッドと聞きます。 平均2.5トンの巨石が約280万個使用されているらしいです。 また底辺は縦・横それぞれ230.4mの正方形ですから、面積は約5万3千平米という計算になります。 という事はピラミッド自体の重量が約700万トンで面積が5万3千平米ですから、1平米当り約 132トンの重量がかかっているという事になりますよね。 こんなに凄い重量がかかっているのに、なぜ今まで地盤沈下を起こして沈んでしまったり、傾いたりという事がなかったのでしょうか? よほどしっかりとした基礎工事がされたと思うのですが、とても不思議です。 下が大変固い岩盤になっているのでしょうか? もしそうなら、4千5百年も昔の人にどうやって建設前にそれが分かったのでしょうか? それとも砂漠だから鉄道の線路の石のように重量が分散しているからでしょうか? でも、そもそもギザ周辺は昔から砂漠だったのでしょうか (たしか昔は草原地帯だったように聞いた記憶があるのですが) ? それと現在の建築技術で同じように平米当り132トンの荷重がかかる建築物を同じギザに建てる事は可能でしょうか? 宜しくお願いします。

  • 仁徳天皇陵を作るのに680万人って多すぎない?

    石を切り出すのに1212人、運ぶのに1360人、削って据え付けるのに680人、合計すると3252人。これ以外にも、石材をピラミッドの上部に運ぶための「傾斜路」の建設に多くの人員が必要だったと考えられている。道具とソリを作る大工や、切断工具を作ったり研いだりする金属細工師、水を運ぶ労働者、労働者の食事を準備する職人もいたことを考えると、クフ王のピラミッド建造に関わった人々は、2万~2万5千人にのぼった可能性が指摘されている。 http://tokidesign.jp/howto/story01.html 手ゼネコン大林組が試算したところ、仁徳天皇陵を古代工法で建設すると、工期は15年8カ月に及び、作業員数が延べ680万7000人(ピーク時で1日当たり2000人)、総工費は796億円に上った。 https://www.jiji.com/jc/article?k=2019070600416&g=soc クフ王ピラミッドが2万5000人なのに、仁徳天皇陵は680万7000人って多すぎじゃないですか? どう思われますか? また大林はどのように計算したかご存じでしたら教えてください。

  • ザヒ・ハワスについて

    いつもお世話になっております。 さて質問ですが、私は学問全般に不得手で特に歴史はダメなのですが、 エジプトには興味を持っています。10年ほど前にグラハム・ハンコックとロバート・ボーバル著の神々の指紋を読んで大変感動し今テレビで エジプトの不思議の特集を見てますが、ところでザヒがクフ王の大ピラミッドの女王の間のシャフトの一方の上の方に隙間があってそこにピラミッド建設当時の木片があってそれを調べればピラミッドの本当の建設時期が解るということでラジコンのロボットを使って、木片を取った というニュースを何年か前に見ました。 が、それは神々の指紋ですでにそこにあるという事が解っていたはずですよね?ロボットを使って写真まで撮っていたのにそれを考古学者の権威を守るためにザヒに阻止されたと本に書いてあります。 今ではグラハムの計算がオカシイとか、神々の指紋には嘘ばっかだとか 無理矢理のこじつけが多すぎるとか批判されてますが、私は詳しいことも学術的なことも解りませんが、先のザヒの話はまるでパクりですよね ?さんざんザヒもグラハムを批判しておいて今度はパクるというのは 納得できません。どなたか真実を教えてください。もちろん推論でも 構いません。

  • エジプトのピラミッドは誰が創ったのか

    いきなり難しい質問ですみません。日本の吉村作治教授が 色々と現地調査をしているようですが、ピラミッドの起源に ついては今だ謎です。 今まで分かっていることはピラミッドは王家の墓ではないと ということ。そして建造したのはエジプト人ではない。というこ とです。そしてピラミッドの内部には御影石が正確に縦に並 び、そこからある種の放射線受信装置らしきものがあると いうことです。 おそらく古代のピラミッドが創られた一万年以上も前に地球 外からの知的生命体がピラミッドを作ったと言われています。 そしてあの巨大な建造物を正確に東西南北を指し示すように 創った。 と科学者が説明していましたが、それ以上にピラミッドに詳し い方がおられましたら回答をお願いします。

  • エジプトの三大ピラミッドで

    こちらのページのこの画像のカフラー王のピラミッドの前の 小さなピラミッドは何なのでしょうか。 http://www005.upp.so-net.ne.jp/nanpu/history/egypt/maps/images/pyramid_complex.gif クフやメンカウラー王の近くのピラミッドには王妃のと 書かれています。これらとはまた違うものなのでしょうか。 旅行された方や何か些細なことでも構いませんので、 ご存知でしたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • エジプトのピラミッド

    エジプトのいろいろなピラミッドについて調べています。ですが、メイドゥムのスネフェル王の「崩れピラミッド」、ダハシュールの「屈折ピラミッド」の寸法が分かりません。ご存知でしたら、底辺や高さだけでなく、底辺から段になっているところや屈折しているところまでの高さなど詳しく教えてください。よろしくお願いします。

  • エジプトのピラミッドについて

    エジプトのピラミッドの基礎データ(石は重さはどれくらいかどこから取ってきたのかなど)やスフィンクスの事などが載っているサイトを教えてください。 お願いします。

  • 出エジプト記 なぜ奴隷だったの?

    聖書の出エジプト記ではユダヤの民がエジプトの奴隷になってて、そこから脱出する物語と認識しておりますが、ではなぜ奴隷となってたのか? の記述って記載ないですよね? 出エジプト記より前のエピソードはアダムとイブの物語、天地創造ですよね。

  • これはどういう人形なのか・・・

                              . 10年以上前に頂いた人形なのですが、どういう人形なのか 気になったので、もし分かりましたら教えて下さい。 何で出来ているのか分かりませんが、かなり重い物です。 高さ2cmで、直径5cm強の円の台座(多分大理石)の 上に、左手に杖を持って右手の手の平を上に見せた 高さ6cm位の王様が笑って立っている物です。 台座の裏にシールが張ってあって、「L-260」 「Henry 8 3/4」と、書かれてあります。 台座の上の見える部分で、王様の後ろにはマジックで 「402/2750」と書かれてある所を見ると、恐らく 2750個作られた内の402個目と思われます。 同じように台座の前の部分に、多分作者のサインだと 思うのですが、「Ron *91」と、書かれているように 見えるのですが、筆記体でよく分かりません。 もしこれがどんな人形なのか分かる方が、いらっしゃい ましたら、ぜひ教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い申し上げます。                          .