• 締切済み

チェックディスクについて教えてください

Win7 Lenovo570 アウトレット購入で使用後3ケ月で 以前の利用者は数日か数週間程度と思われます。 初期設定途中で 画面の横ブレ 瞬断 が3~5日で発生するのでチェックディスクしました。 CrystalDiskInfo の結果 黄色マークが1つ ID 05 代替処理済のセクタ数 しきい数 10 健康 状態注意 (以下の値の見方がわからないのでできれば教えて いただけないでようか) 代替処理済のセクタ数 1 代替処理保留中のセクタ数 1 回復不可能セクター数 1 チェックディスクの結果は以下のエラーが4回でています。 エラー 2014/06/21 22:31:15 WMI 10 なし クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99" のイベント フィルターを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。原因はエラー 0x80041003 です。問題が解決されなければ、このフィルターではイベント表示できません。 - System - Provider [ Name] Microsoft-Windows-WMI [ Guid] {1edeee53-0afe-4609-b846-d8c0b2075b1f} [ EventSourceName] WinMgmt - EventID 10 [ Qualifiers] 49152 Version 0 Level 2 Task 0 Opcode 0 Keywords 0x80000000000000 - TimeCreated [ SystemTime] 2014-06-21T13:31:15.000000000Z EventRecordID 4710 Correlation - Execution [ ProcessID] 0 [ ThreadID] 0 Channel Application Computer    -PC Security - EventData //./root/CIMV2 SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99 0x80041003 chkdsk /r を実施する意味はありますか? 他このHDD 修復手段はありますか? HDDを購入したとして0x80041003というエラーはマザーボード他の 交換も必要となることがあるのでしょうか? (それなら新品購入の方がいいと思ってます) HDD の買い替えでしょうか? 以上ですが OKWave で今まで解決できなかった障害状況を導いていただた arxtest さんに 心よりお礼申し上げます。ありがとうございました。

みんなの回答

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.10

No.8 です。 MemTest 86+ の結果で、メモリの可能性は下がったと思います。 ハードウエアが原因のブルースクリーンエラーはエラーメッセージから原因を突き止めるのは至難です。メッセージが見当違いのことが多いからです。 分かってみれば「な~んだ」ですが、 エラーメッセージはいつも同じでしょうか?エラーメッセージが一瞬出て、再起動してしまう場合は、システムのプロパティの詳細設定タブを開き、「起動と回復の設定」ボタンを押して展開し、「自動的に再起動する」のチェックを外します。(もうやっていると思いますが、念のため) ノートなので、追加したハードはないと思います。すると、メモリー、ハードディスク、オンボードのデバイス(ビデオチップなど)ということになります。 今様子をみていると思いますが、改善しない場合は、ハードディスクを交換してみるのも良いと思います。(先の回答で、代替処理セクターが増加傾向になければHDD は交換不要と申しましたが、ハードウエアで交換できるものがほかになくなってきました。) 新しいHDD に交換する場合は、Lenovo G570 にはリカバリパーティションが用意されていますので、そこからリカバリディスクを作成して、新しいハードディスクに復元します。 オンボードのデバイスは物理的に取り外すことができないので、デバイスマネジャーで無効にして様子をみます。(とは言いましてもビデオチップを無効にしたら画面が映らなくなるので、無効にはできません。) 大変根気の要る作業です。

nyan_neko
質問者

お礼

今回は本当にたいへんでした。 いろいろ調べた結果アウトレット購入したノートの 2GB2枚のメモリを4GB1枚に変え正常に動作するようになってるみたいです。メモリが悪かったのか(最初から付いてたのに)スロットに問題があったのかなんらかの問題がG570 (あまりいい噂を聞かないので)にあったのか、まだ安定稼動という自信が持てません。何度も親身に回答いただきたいへん感謝しています。是非またいろいろ教えてください。ありがとうございました。

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.9

>・急に電源がシュン(自動みたいな感じ)と落ちる、ダンプ所得なし >・急に電源がブルースクリーンで落ちる ブルースクリーンで落ちる際に、何かエラーメッセージが出ませんか? 瞬間的なことなので判読は難しいかなー! それが解れば解決へのヒントになるのですが。先日、NECのデスクトップPC-VL300RGのHDDもCPUもメモリーも換装してWin7にアップグレード。ところが、ある日突然ブルーバックでフリーズ。原因はマザーボードでした。こんなケースもあります。

nyan_neko
質問者

お礼

シュンと落ちるときはなにもメッセージがでないんです。以前はブルースクリーンでダンプもとれてたんですが・・・・ありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.8

No.5 です。 私みたいなものにも...というほど貴殿は初心者ではないと思います。 貴殿の推定どおり、ハードの不具合だと思います。 ノートPCで、電池を積んでいますので、電源が少々がたがたしたところで、おっしゃるような劇的な落ち方はしないと思いますので、電源は除外したいと思います。 ブルースクリーンで落ちるときは、どのようなメッセージが表示されるのでしょうか?ブルースクリーンのメッセージで不良部分のピンポイントは期待できませんが、参考にはなると思います。 ハードディスクの故障か否か、切り分けるために、Knoppix かUbuntu のCD版でPCを起動して、様子を見てください。ビデオチップなど、マザーボードに搭載されているハードが不具合を起こしている場合は、CD から起動しても、画面が横ブレを起こすのではないかと推定されます。ブルースクリーンはマザーボードの機能ではなく、一応Windows の機能ですので、Knoppix で起動したときは、落ちてもブルースクリーンが表示されることはないでしょう。 メモリーの不具合でブルースクリーンになることがあります。メモリーの正常性をチェックするMemtest 86+ というメモリテストツールは試しましたか。 メモリーが2枚刺さっていたら、1枚にしてみてください。 メモリーの不具合は必ずしもメモリーが悪いわけではなく、マザーボートとの相性が悪い場合もあります。1枚にすると安定度が増して落ちなくなるかもしれません。 ビデオチップまたはビデオドライバの不具合の可能性も考えられます。ドライバを最新に更新すると、輝度表示のインジケーターが出なくなるとのことですが、しばらくガマンして、新しいドライバに更新して、様子を見てください。それで落ちなければビデオドライバの不適合と考えられます。3~5日に一回、劇的な落ち方をするよりは、安定して使えたほうがマシだと思いますので、新しいドライバで使うのも良いと思います。 先の回答で、マザーボードの交換は不要と申し上げましたが、正確には「0x80041003エラーの場合はマザーボードを交換する必要はない」と言いたかったのです。ビデオチップはオンボードなので、それが不具合と分かればマザーボードを交換するしかないと思います。 あまり、役に立てそうになくてすみません。

nyan_neko
質問者

お礼

いえいえ勉強になっています。 本当にありがとうございました。 また是非教えてください。

nyan_neko
質問者

補足

こんばんは。なかなか作業が進まなくてご報告できずすみません。 Memtest 86+ はテスト問題ありませんでした。 ドライバ更新でもブルースクリーン、突然落ちる現象は発生しました。 いろいろ実例を調べますとどうもこの機種は問題機種のようでメモリ正常でも異常になることがあるようです。対処としてメモリ2スロットから1スロットにしメモリ自体も4GB1枚に変えてようやく先日より様子を見ています。時間がかかるかと思いますが必ず結果は報告しますね。ありがとうございます。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.7

>それを元に私は質問を書いているのにそれをまったく知らないで質問者の私に無断でURL 記入するとは私にも回答してくださる方々にもたいへん迷惑で失礼なことです。 #6さんの指摘は私は適切だと思いますが(私は、なぜ今までの経緯のurl書かないんだろうと思ってた方だし、実際にわざわざ探してるんですが)。 ご自分で整理された質問内容に自信がおありなのかもしれませんが、むしろ故障診断の状況整理ができないからずっと質問されてるのではないですか? 回答者側としては、今まで何をやってきてどうなったのかを抜粋せずにありのままの情報の方がよっぽどありがたいんですけど。

nyan_neko
質問者

お礼

貴重な回答ありがとうございました。 以後注意して質問したいと思います。 ご指摘ありがとうございました。

nyan_neko
質問者

補足

深夜の回答恐縮です。 解決してくださろう意欲もいままでに出会わなかった方々のようでたいへん心強く感謝しております。 言い方が悪いですが 「いままでの全部を公開すれば不明点は確認するからひっくるめてみてみよう」 というご配慮ですよね。 今までまる投げは失礼と思い不明点に絞って質問してきたのですが関係ない トラブルから枝分かれして押さえ込もうとしてきたので200件以上の回答 数があるのですがご検討いただけるものなのでしょうか?なにとぞどうかよろしくお願いします。

  • arxtest
  • ベストアンサー率55% (1065/1904)
回答No.6

前質問で回答した者です。 直接の回答ではありませんが、前から見ている人だけではないので、いままでの経緯と詳細を伝える意味も含め過去質問(この症状で質問した物)のリンクを補足することをお勧めします。(質問者様は過去質問非公開設定なので検索も大変かと思います) 今回の0x80041003よりも前にでたブルースクリーンのバグチェックコード0x00000024の問題の方が深刻な問題かと思われます。 再インストール(リカバリ)で症状変わらず。自動再起動がある。他テスト等は異常が見当たらないなどの経緯でハードの影響が高いと回答しました。 過去の質問・回答を見る事によって総合的な判断された回答が得られると思われます。 でないとまた1からチェックしてみては?等の回答で時間がかかってしまう物と思われます。 前回質問と回答内容 http://okwave.jp/qa8642940.html

nyan_neko
質問者

お礼

申し訳ないですが前質問を強制締め切りし私が私の考えで判断しまとめた質問に回答は書き込んで欲しくないです。この質問に書くなら前質問で書いて欲しかったと思います。前質問の締め切り後、数時間、数日でいろいろ判断ミスや新たにわかったことがあります。それを元に私は質問を書いているのにそれをまったく知らないで質問者の私に無断でURL 記入するとは私にも回答してくださる方々にもたいへん迷惑で失礼なことです。1度は助けていただいたとはいえ他人の質問に対しこういう書き込みはやめていただけないでしょうか?(返答不要です)書くなら「回答」を書いてください。お願いします。

nyan_neko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 arxtest さんに回答をいただきましてからいろいろ私のヘボで誤っていた情報、解決した情報などがあります。 だからまあID がわかってしまったのですから参照できるわけですが誤情報が入ると混乱すると思い、私なりに修正し、まとめなおして、区切って質問しているつもりです。arxtest さんが「こっち方が重要」というのは私のスキルでは判断できなかったことですし「回答終了」と宣言されておりますので私独自の判断で私なりに一生懸命まとめて質問を書いています。指摘されました点は再考したいと思いますがどこが正しくどこが間違っているか明示されてない質問のリンクはすべきでないと判断しました。ご指摘ありがとうございました。

  • m_and_dmp
  • ベストアンサー率54% (974/1797)
回答No.5

画面の横ぶれと、瞬断(一瞬画面が暗くなることですか?)はHDD の劣化のせいではないと思います。(モニタの故障またはビデオドライバの不適合) 以前の利用者が数日か数週間程度で売りに出したのは、画面の横ぶれと、瞬断があったからでしょう。 Crystal Disk Info で、代替処理済のセクタ数 1というのは、RAW のことでしたら、代替処理セクタ数は1 なので、あわてて交換することはないと思います。ときどき、Crystal Disk Info でチェックして、数が増えて来るようでしたら、交換します。 今のうちにWindows 7 のバックアップと復元から、システムイメージ作成しておき、HDD の交換に備えておくのが良いと思います。 HDD のファームウエアで不良セクタとしてマークされ、あらかじめ用意されている代替処理用セクタに代替処理され、不良セクタは蓋がされます。 不良セクタのデータを読み出すことができた場合は、データは代替処理されたセクタに移動されますので、Windows から見たとき、HDD は正常で、データの欠損もありません。 読み出すことができなかったときは、「回復不可能セクタ」としてカウントされます。そこに保存されていたデータは失われています。代替処理されていますので、Windows から見たときHDD としては正常ですが、ファイルの一部が欠損したことの影響はあるはずです。影響を受けたセクタがシステムファイルの保存された場所だった場合はWindows の動作に影響が出ることがあります。(問題が深刻ならWindows を再インストール) 問題のセクタが、ご自分で作成されたデータや、ダウンロードしたデータの保存された場所だった場合は、データの修復は難しいです。 このようなHDD で、checkdisk を実行すると、一部が欠損したファイルがxxx.chk として修復されることがありますが、私は.chk の内容を分析する力がないので、何の役にもたちません。 0x80041003というエラーは、マイクロソフトによれば、「無視してかまいません」だそうです。 マザーボードの交換は不要です。 0x80041003 の対処方法は次のページを参照してください。 http://support.microsoft.com/kb/950375/ja

nyan_neko
質問者

補足

私みたいなものにもわかるように詳しく丁寧に回答くださりありがとうございました。 約1ケ月ソフトを徹底的に調べましてあとリカバリして最低構成でのテストするだけです。 それで調査がハードに移ってきまして電源周り、HDD、メモリ、マザーボードとなってきたのですがメモリは数種類のソフトで検査して問題なし(最終的には交換テストの可能性もあり)、電源まわりは私は分解(メモリ交換ぐらい)できないのでコンセントケーブル交換(それから現象は起きてない(3日目))それで最後のHDD に来てしまったのですが 現象は 3日~5日ぐらいに1回以下のどれかが起こる ・画面が大きく横ブレし(何が映ってるのかは前の画像を見ているからわかる程度)しばらくして落ちます。 ・急に電源がシュン(自動みたいな感じ)と落ちる、ダンプ所得なし ・急に電源がブルースクリーンで落ちる (上記で書いた瞬断 は 「瞬間に落ちる」という意味です。すみません) 上記に対しディスプレイドライバーを最新に更新しましたがディスプレイ輝度表示のインジケーター(画面に表示する)が動作不能となるので古いドライバーに戻す 以上のような感じなんですがマザーボードでないようでしたらあとどのあたりを確認すればいいかもしわかりましたら教えていただけないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • panacft7
  • ベストアンサー率63% (984/1561)
回答No.4

No.1さんと同じく検索した結果ではヤバイです 「S.M.A.R.T. 情報で不良セクタを調べる」でググリました http://goo.gl/7yd3HA OKWaveか教えて!gooの過去ログも参考ですね・・

nyan_neko
質問者

お礼

すみません。昨日は風邪をひいていてお礼が遅れました。参考にさせていただきます。ありがとうございました。

  • wormhole
  • ベストアンサー率28% (1619/5653)
回答No.3

>chkdsk /r を実施する意味はありますか? >他このHDD 修復手段はありますか? chkdsk /r でHDDが修復できると思われているようですが chkdsk /r で行われるのは不良セクタから読み込み可能なデータの回収(回収するだけで不良セクタをまた使えるようにはしない)とファイルシステムとしての異常を治すだけです。HDDのハードウェア故障を治すわけではありません。 治すどころか止めを刺す場合もあります(HDDが壊れかけの場合、無理をさせることになるので)。

nyan_neko
質問者

お礼

わかりました。お礼が遅れてごめんなさい。また是非教えてください。ありがとうございました。

nyan_neko
質問者

補足

昨日は風邪で寝込んでしまいお礼が遅れてすみませんでした。CrystalDiskInfoでは「代替処理済のセクタ数」は3つのセクタに問題があって予備の場所を使うように変更した」ということなんですがchkdsk /rせずにこのままでよろしいのでしょうか?どうぞよろしくお願いいたします。

  • 7189a
  • ベストアンサー率48% (78/162)
回答No.2

[Windows] 0x80041003 エラーを解消する http://d.hatena.ne.jp/RMS-099/20130107 http://support.microsoft.com/kb/950375 上記の特定のイベント ID 10 エラー メッセージは、無視しても問題ありません。 これは、Service Pack やオペレーティング システムの問題を示すものではありません。 今日もガクリ('A`) http://blog.zodiac.vc/?tag=0x80041003 HDDのエラーが少なければ、try版をCDに焼いて、根気よく再起動 http://gigazine.net/news/20060811_hdd_regenerator/

nyan_neko
質問者

お礼

こんばんは。なかなか作業が進まなくてご報告できずすみません。 CrystalDiskInfo の結果 ID 05 代替処理済のセクタ数 しきい数 10 で実際の値が3(一番右の数) の見間違いでした。 それで試行版を実行し1個処理したようなメッセージが英語ででるのですがCrystalDiskInfo の値は「3」のままです。これは何かで更新処理をすると減ってくれるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。 回答ありがとうございました。

nyan_neko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 風邪をひいてしまってずっと寝てました。すみません。 1 という数字は黄色い色の部分を押したらでる数字で関係ないようですね(まだあんまりわかってないのですけど)。黄色1つならそんなに問題なしと思っていいんですよね?メーカーは東芝です。回答ありがとうございました。

  • umimonogat
  • ベストアンサー率50% (798/1579)
回答No.1

>代替処理済のセクタ数 1 どこの数値ですか? もし現在値がならしきい値以下なのでかなりヤバイです。 seagate製のHDDならメーカーツールで不良セクタを修復できる場合あります。 http://blogs.yahoo.co.jp/whitydog84/25414136.html

nyan_neko
質問者

お礼

こんばんは。なかなか作業が進まなくてご報告できずすみません。 CrystalDiskInfo の結果 ID 05 代替処理済のセクタ数 しきい数 10 で実際の値が3(一番右の数) の見間違いでした。 それで試行版を実行し1個処理したようなメッセージが英語ででるのですがCrystalDiskInfo の値は「3」のままです。これは何かで更新処理をすると減ってくれるのでしょうか?ご存知でしたら教えてください。 回答ありがとうございました。

nyan_neko
質問者

補足

回答ありがとうございます。 風邪をひいてしまってずっと寝てました。すみません。 1 という数字は黄色い色の部分を押したらでる数字で関係ないようですね(まだあんまりわかってないのですけど)。黄色1つならそんなに問題なしと思っていいんですよね?メーカーは東芝です。回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • チェックディスクでエラーとなったのですがどうすれば

    WINdos7 でチェックディスクで下記エラーとなってしまったのですが どう対応すればいいか教えていやだけませんか? ログの名前: Application ソース: Microsoft-Windows-WMI 日付: 2014/08/25 7:15:30 イベント ID: 10 タスクのカテゴリ: なし レベル: エラー キーワード: クラシック ユーザー: N/A コンピューター: ********-PC 説明: クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99" のイベント フィルターを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。原因はエラー 0x80041003 です。問題が解決されなければ、このフィルターではイベント表示できません。 イベント XML: <Event xmlns="http://schemas.microsoft.com/win/2004/08/events/event"> <System> <Provider Name="Microsoft-Windows-WMI" Guid="{1edeee53-0afe-4609-b846-d8c0b2075b1f}" EventSourceName="WinMgmt" /> <EventID Qualifiers="49152">10</EventID> <Version>0</Version> <Level>2</Level> <Task>0</Task> <Opcode>0</Opcode> <Keywords>0x80000000000000</Keywords> <TimeCreated SystemTime="2014-08-24T22:15:30.000000000Z" /> <EventRecordID>12449</EventRecordID> <Correlation /> <Execution ProcessID="0" ThreadID="0" /> <Channel>Application</Channel> <Computer>yakkun_a-PC</Computer> <Security /> </System> <EventData> <Data>//./root/CIMV2</Data> <Data>SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage &gt; 99</Data> <Data>0x80041003</Data> </EventData> </Event> 以上です。 お手数をかける問題と思いますが助けていただけませんか? よろしくお願いします。

  • AUTO-CAD2012体験版インストール失敗

    AUTO-CAD2012体験版をWindowsVista(Home)SP2にインストールしています。 インストール途中で、OSが再起動され、インストールが失敗します。 イベントログを見ますと、以下のWMI のイベント10が出ています。 ------- クエリ "SELECT * FROM __InstanceModificationEvent WITHIN 60 WHERE TargetInstance ISA "Win32_Processor" AND TargetInstance.LoadPercentage > 99" のイベント フィルタを名前空間 "//./root/CIMV2" 内で再度使用できませんでした。原因はエラー 0x80041003 です。問題が解決されなければ、このフィルタではイベント表示できません。 ------- 解決策をご存知の方、お教えください。

  • CrystalDiskInfoでのHDDチェック

    いわゆるwinXPでのエラーチェックでは、不良セクタはありませんでした。が、CrystalDiskInfoで調べてみると、「注意」の表記が! 問題となっているのは、 05 代替処理済のセクタ数 100(現在値) 100(最悪値) 10(しきい値) 0000000000001 (生の値) のようです。 一体どちらを信用したらよいのでしょうか? またHDDはもうすぐこわれるのでしょうか? よろしくおねがいします。

  • CrystalDiskInfoでHDDをチェック

    ドスパラのノートパソコンなんですが、 4月に入ってから代替処理保留中のセクタ数が一気に増えてしまいました。 4月1日:代替処理保留中のセクタ数:0→4に増加 4月1日:代替処理保留中のセクタ数:4→5に増加 4月2日:コンピュータを開始出来ない「スタートアップ修復」という画面が出る。 4月2日:スタートアップ修復完了後、代替処理保留中のセクタ数→5から2に減少。 4月3日:代替処理保留中のセクタ数:2→3に増加 という感じになってます。 4月2日のコンピュータを開始出来ない以外は特にパソコンの挙動がおかしいとか無いですが、 これってHDDが結構ヤバイ感じなんでしょうか? パソコンは購入してから2年程経ってますが、 使用頻度は1日1時間未満と非常に少ないです。 (※予備のノートパソコンなので)

  • 代替処理済のセクタが発生している領域の位置

    ローレベルフォーマット後の CrystalDiskInfoで代替処理済のセクタ数が18 代替処理保留中のセクタ数が0 回復不可能セクタ数が0です 代替処理済のセクタが発生している領域の位置を知るには どうすればいいでしょうか? その領域を避けて領域確保したいのです。 HD TuneとHDD-Scanでは見つかりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • HDDの状態の診断について

    HDDの状態の診断について Maxtor 6L300R0 をXP SP3 で使用しています CrystalDiskInfo というソフトで、チェックしたところ 結果は、注意  代替処理済のセクタ数 生の値 1 代替処理保留中のセクター数 生の値 1 ということになりました HDD-Scan では不良セクタカウント 1 で赤いドットが一つあります 他の方の質問や回答を拝見させていただいた感じでは 代替処理済のセクタ数などが、増えていかなければ大丈夫とか もう長くはもたないのでバックアップをとっておいた方がよいとか とあるのですが、実際のところこの結果で、このHDDの状態を判断できるのでしょうか? 不良セクタカウント 1とか代替処理保留中のセクター数 1 という結果は気にしなくてもよいものなのでしょうか?詳しい方アドバイスお願いいたします。

  • 代替処理保留中のセクタ数

    代替処理保留中のセクタ数がこの前まで2Eだったんですが、 新しいHDDにクローンを作って、今みたら58Eまで増えていました。 あがりすぎですよね? クローンを作るときに保留セクタが認識されて増えたのでしょうか? AOMEIのbackupperというソフトでやりました。 win7です

  • システムイメージの作成ができません・・・

    以下がエラー文です。 バックアップに失敗しました。 ソースまたはターゲットのデバイス エラーのため、操作に失敗しました。ソース ボリュームやターゲット ボリュームが ディスク上にある場合、そのボリュームで CHKDSK /Rを実行してから操作を再試行してください。 (0x8078012D) 追加情報: I/O デバイス エラーが発生したため、要求を実行できませんでした。(0x8007045D) CrystalDiskInfoというフリーソフトを使ってHDDの状態を調べたところ「注意」と出たので、HDDを換装したいのですが、システムイメージの作成ができません。 以下が、「注意」と出た項目です。 代替処理済みのセクタ数 代替処理保留中のセクタ数 回復不可能セクタ数 使用環境 Dell studio XPS 8100 windows7 外付けHDDにシステムイメージを作成しようとしています。 皆さんの知恵を貸してください!

  • 代替処理済みのセクタ数

    代替処理済みのセクタ数 フリーソフト CrystalDiskInfo では、代替処理済のセクタ数が 生の値 7D000000000 と表示されており、 もう一つのフリーソフト HDD Smart Analyzer では、代替処理済の不良セクタ数が 生の値 0 と表示されています。 2つのソフトでそれぞれ違った値が表示されているのですが、何故でしょうか? 7D000000000 が正しい値だとすれば、結構な数の不良セクタが存在する事になりますが、このまま使い続けて大丈夫でしょうか? よろしくお願いします。

  • クリスタルディスクインフォ 分からない

    ひとつ前の質問でデータ退避させた方がいいということで作業前にもう一度見てみました。 そしたら、異常が出てなくて、代替処理数のセクタ数のしきい値が140から10に変わってました。 更にこのHDDの名称やファームウェアやシリアルナンバーまで違ってます。シリアルナンバーは固定だと思ってるのですが、こういう変わることってあるのでしょうか。