• 締切済み

空港での手荷物検査

noname#231223の回答

noname#231223
noname#231223
回答No.1

手荷物は通常、X線による検査のみで金属探知機はかけません。 3つとも問題ありません。 なお、本を何冊か持っていったら調べられたとのことですが・・・調べられたら困るようなモノ、隠してあるんですか? 広げて見せればいいだけじゃないですか。

crcorosso
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 3つとも大丈夫なんですね。安心しました。 そうですね(笑) 困るものはないです。 ただ、一人ではなく団体で行くので止められて時間をかけたりして一緒に行く人達に迷惑をかけたくないんです。 なのでもし止められるようなら持っていくのを考えようと思って質問したんです。

関連するQ&A

  • 空港での手荷物検査

    月末に修学旅行で羽田から徳島まで飛行機になるのですが、手荷物検査の際の注意点などはどのようなことがありますか? 着替えなどには金属などがないので探知機に引っかかることはないはずですが、手荷物として持ち込みたい携帯電話、デジカメ、オーディオプレイヤーが引っかかりそうな気がします。 引っかかってもこれらのものなら通してくれますか? 特にデジカメは予備の電池が3本とメモリーカードが2枚あるので、本体よりもこっちのほうが不安です。リチウムイオン電池は危険物ですよね? 学校から金属探知機で引っかかったら飛行機に乗せないなどといわれてしまっているのでとても不安です。 また、手荷物ではなく荷物室に運んでもらう荷物は金属探知機に通すのでしょうか? この荷物はどのタイミングで預けるのでしょうか? X線で中身を見るという話も聞いているので、こちらについても注意点などを教えてください。 飛行機に乗るのは10年ぶりでさっぱりわからないので、詳しく教えてください。

  • 空港のX線手荷物検査で壊れたのでしょうか

    空港手荷物検査を出た後、携帯電話の液晶に筋が入ったりれサスペンドしていたPCのデータがエラーになったりしていましたが、最近になってデジカメで撮った写真の暗いところに青いすじが入るのに気づきました。前の人の荷物に何かあったようで私の荷物は検査機の中でずいぶんとどまっていたようです。 かばんに入っていた電子機器の3つが調子悪くなるということは、やはり手荷物検査が原因のように思いますが、そんな経験はありませんか?

  • 空港での手荷物検査について

    修学旅行でアメリカに行くのですが、電子機器を持って行くことを学校で禁止されてしまいました。 ゲーム機は遊ぶために持って行きたいのですが、携帯は初めての海外で不安なのでいざという時のために持って行きたいと思ってます。 スーツケースに入れるのは故障が心配なので、手荷物に入れたいのですが、金属探知機を通る際に行われるらしい、手荷物検査は日本でもアメリカでも、鞄から電子機器を出さなくてはいけませんか? また、アメリカ用の鍵のついたスーツケースなら入れたまま持ち込むことは可能ですか?

  • 飛行機の手荷物品検査について

    近いうちに修学旅行があります。 そこで、携帯電話を持っていこうと考えいます。 一応学校で禁止されているのですが、 地震などもあり、 親に「心配だから、もっていける手段があるならもっていってほしい」といわれました。 僕的にも持って行きたいし、 なんとかしてもって行きたいのですが、 飛行機を使うので、 荷物検査のときに X線でばれてしまいそうで不安です。 そこでデジカメのケースに入れて、 手荷物品の中に入れて、 検査の時にトレイにいれてさりげなく通過したいと思っているのですが トレイに入れていても X線って通すのでしょうか?? いくらデジカメのカバーに入れていても X線にかけられたら 流石にばれますよね。 だから、大きい荷物の方に入れるって言う手も考えたんですが いずれにしてもX線通しますよね.... で、質問です 手荷物品でトレイにのせているものもX線に通すんですか? キャリーバックに入れてX線通すのと、手荷物品のカバンに入れたままX線に通すのだと、 どっちが安全ですか そもそも、先生はX線に通すところで見張っててもいいんですか? なんか、プライバシーの面とかでも いろいろ聞いて申し訳ありませんが 教えてください!!

  • 空港での手荷物検査について

    数日後に、修学旅行で飛行機(国内線)に乗ることになりました。ゲームボーイやMDプレイヤー、携帯電話を持っていきたいのですが、手荷物検査とはどういう風になっているのかわからないので不安です。できれば、先生にバレずに持って入りたいのですが、どうしたらいいでしょうか。また、手荷物検査はどういう風に行われるのか詳しく教えてください!!

  • 手荷物検査場で

    飛行機に乗るときに通過する手荷物検査場で、ブーツはひっかかりますか? ちなみに材質=合成皮革(スエード調) 底材=合成底 ヒールです。

  • 初海外、空港の荷物検査について

    今月スペインに9日間観光旅行します。 初めての海外旅行ですし、飛行機自体一度しか乗ったことしかありませんので、不安が多々あり、ここで質問させていただきます。 まず、荷物について。 荷物をスーツケースと手荷物用カバン(飛行機内用カバン)に分けますが、それぞれどのようにわけて持っていけばいいかわかりません。 「液体物は手荷物かばんでお願いします。液体爆弾と間違えられます」と旅行会社の人がおっしゃいました。ということは、化粧水等はすべて手荷物になりますよね?これは手荷物多くなりませんか?みなさんこういう風にしてらっしゃるんでしょうか? 具体的に持っていく物を分けて書きますので、間違っていたら指摘していただきたいです。 スーツケースには、、、 衣服、デジカメの充電器、タバコワンカートン、薬 手荷物カバンには、、、 整髪料、化粧水、デジカメ、タバコ、ライター などです。 また、空港内でのアドバイスありましたら、教えていただきたいです。長々と申し訳ありませんが、返事お待ちしています。

  • 空港での手荷物”再”検査

    よく平日に旅行をするのですが、なぜか空港の手荷物検査で引っかかります。金属を鞄に入れているわけではないのにx線を2度通されますし、ペットボトルの中身も私のだけ再検査です。国内での再検査が特に多いのです。どういう人間に対して再検査を行うのでしょうか?不愉快極まりないです。

  • 空港の手荷物検査

    今度飛行機を利用するのですが、手荷物検査で影響を受けるようなものなどあるのでしょうか?カメラのフィルムは通せないというのは聞いたことがあるのですが、CDやゲーム機などは影響ないでしょうか?ご回答よろしくお願いいたします。

  • 空港の荷物検査について

    あさって、飛行機に乗って北海道に旅行に行きます。 朝、ヘアスプレーを使いたいので持って行きたいのですが 荷物検査の時に引っ掛かりますか? 手荷物の方に入れておけば大丈夫でしょうか? 初めて飛行機に乗るので、分かりません。。。 教えてください。