アダルトゲームは最初から一般作で出せないのか

このQ&Aのポイント
  • アダルトゲームは18禁でなく最初から一般作として出せないのかという疑問があります。
  • 年齢制限があると勧めにくい一方、移植されずに消えてしまうものも多いです。
  • 表現の自由と過激な表現の関係や、PCゲームと美少女ゲーム業界の現状について考えてみましょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

アダルトゲームは最初から一般作で出せないのか

 10年以上も疑問でしたが、ゲームとして遊べるもの、のちにPSやPSPなどで出るものは18禁でなく最初から一般作として出せないのかと思っていました。 年齢制限があると変えない人もいるし人に勧めにくいというのがあります。 ※良いか悪いかは別にして、年齢制限はある程度の年齢になれば破れるんですけど コンシューマーにも移植されればともかく、実際には移植されずに消えてしまうものが多いはずです。  表現の自由をお上から侵害するような動きには断固反対で署名活動にも参加したことが何度もありますが、過激な表現をすれば面白くなるというのも違う気がします。 色々美少女ゲームや、残酷性で有名なpostal2(これはグロテスクだったので体験版で挫折)などを遊びましたが、その考えは変わりませんでした。 表現するならエロよりも、RPGでは戦闘準備などの方が先なのではという気がします。  PCゲームの方が参入が容易という話がありましたが、それは現在も同じなのでしょうか。 一方、美少女ゲーム業界は壊滅寸前という話も聞きます。 聞いた話ですが、アメリカの映画でも似たような例があって、”わざわざ”汚い言葉を入れて映画に年齢制限を付け、そちらの成年向け市場向けで売ることがあるらしいです。 その話が本当なのかどうかは分かりませんが。 実際のところどうなのでしょうか?現実的ではないのでしょうか。 ※美少女ゲーム業界自体が消えていいという話ではありません。

noname#195819
noname#195819

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#211806
noname#211806
回答No.7

「家庭用(コンシューマー)ゲーム機」というものは「一種のコンピューターではあるものの、かなりカスタマイズされたものであり『ソフト開発にはハードメーカーから提供(リース契約的に)されるそのハード向けの開発環境機材』抜きには行えない」のです。 しかし、「パソコンゲーム」は「そのまま自社にあるパソコンでソフト開発が行え、『特殊な機材は不要』」なのです。 だから、「コンシューマーは敷居が高い」のです。 ですが、「一般作品」は「流通から締め出された」ので「光栄」や「EA」や「日本ファルコム」といった「有名どころ」は「コンシューマーに鞍替えを止む無くされた」のです・・・。 「ゲームのプログラミングはコンピューター言語で行うのは同じ」だけど、「コンシューマーゲームソフトはパソコンの他に『各ハードメーカーが自社ハードの仕様に合わせた開発ツール』をリース契約して導入する必要がある」のです。 「それ」が無ければ「そのハードで動作するソフトウェアを作れない」んです。 これで分かりましたか?

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりました。

その他の回答 (8)

noname#211806
noname#211806
回答No.9

「出せないから実例が無い」んだよ。 「パソコン」はな、大雑把に言えば「Windows95以降はWindowsというOS環境で動作するゲーム・Windows以前はMS-DOSという同じマイクロソフトのOSで動くゲームであれば良いというザックリとした縛りしか無いから」なんだよ。 「Macとか異なるOSで動くパソコンやパソコンではあってもハードとしては別物のパソコン」というのも「Windows以前はあった」けれどもな。

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#211806
noname#211806
回答No.8

「エロ抜きで売れるかなんて冒険はしたくない」んでしょうよ・・・。 「エロ有りで売れてから、『もしかしてエロ抜きでコンシューマーに移植してもイケルんじゃないか?』という手応え得られて安心して『更に儲けられるかも!?』と出せるという心理」が働いているのでしょう。 誰もが「転ばぬ先の杖が欲しい」・「石橋を叩いてから渡りたい」訳ですよ・・・。 貴方がそう思うのは貴方の勝手ですが、「作る側は好んで墓穴を掘る様な愚行をしたくないもの」です。 例えば「勝てないと思う馬(艇・チームなど)に賭ける馬鹿が居ますか?」とか「自分が必ず得をすると分かっている訳じゃないのに投資話に乗りますか?」という様な事を言っているのと同じですよ。 「自分が得する訳じゃなく、むしろ損するのに有り金全部募金しますか!?」 貴方が述べているのは「そんな奇特なのを通り越して馬鹿げた様な事」みたいなもんですよ。 「自己満足」や「同人活動」ならいざ知らず、「規模は『同人活動に毛が生えた程度』であっても、『商業目的であり、そう目標を掲げるから』にはある程度の利益を得られなければ話にならない」のです。 「一般作品」と「18禁作品」とでは「市場規模が違う」のです。 「年齢制限を明確にしている18禁」に比べて、「年齢制限がある作品もあれども18禁よりもより大勢の人々の目に晒される一般作品」においては「評価を下す人々の目が多い」ので「賛否両論殺到しやすい」のです・・・。 「『年齢制限有りのゲームソフトでも18禁より杜撰なチェックの目を擦り抜けて買えてしまう場合がゼロではない』」でしょう。 無論「18禁とてそれは同じ」ですが、「18禁よりオープンな分『取り沙汰され易い』」。 ですから、「比較して論ずるまでもない」というかナンセンスですね。

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • F2Aviper0
  • ベストアンサー率29% (70/237)
回答No.6

最初から一般向け、だったらRPGならFFとかテイルズオブ~とかが有るわけで わざわざ『アリスソフト』とか『でぼの巣』とかの作品をプレイする意味が無い

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。 ちなみに、アリスソフトや、でぼの巣の前身となったe.goの全年齢ゲームならありました。 需要があったのか・売れたのかどうかは分かりません。 聖魔大戦やピュティア(全年齢版は時の異邦人)は会社名を伏せていました。

  • afv2021
  • ベストアンサー率52% (195/369)
回答No.5

質問の主旨がイマイチわかり難いのですが、現在発売されている美少女ゲーム(エロゲー)のほとんど(おそらく90%以上)がADVかノベル系の読ませて選択肢でゲームが進むタイプのものばかりです。 そして、エロゲーを製作しているソフトハウスのほとんどが製作スタッフが5~20人程度の極少人数で製作されていることが多いようです。 商業ベースで製作していると言っても、ほとんどが同人ソフトハウスといっても過言ではないくらいに規模の小さいメーカーばかりです。 そうした小さい規模のメーカーは、残念ながらほとんどが自転車操業で、せっかく出来たソフトが想定外に売れなかったり大コケした場合には、当然の結果ながら倒産の憂き目に合うわけです。 どんなに自信を持って面白い作品を作り出したとしても、売れないと即倒産という厳しい状況で、とりあえずある程度の需要が確実に見込めるのはエロありきなゲームなのです。 最初からコンシューマ(一般ゲーム。所謂ファミコンやプレステ)ゲーム機での販売が出来るほど、資本もないし、実績もないソフトハウスがいきなり冒険する事は出来ません。 とりあえずPCゲームならエロゲーが製作でき、エロゲーならよほどの事がなければそれなりの需要があるので、採算が取れる製作企画が立案し易いというメリットもあるわけです。 そしてPCゲームで予想を超える大ヒットになれば、コンシューマへの移植の道も開かれるというのが図式なわけです。 ただ、他の回答者の方も仰っていますが、年齢制限のないADVやビジュアルノベルゲームも、この手のゲームの黎明期よりは遥かに沢山発売されるようになってはいます。 いわば、エロがなくても十分面白いゲームを製作するソフトハウスもチラホラとあり、それらの固定ファンなどがエロに拘らずに購入してくれるようになっている傾向もありますし、ゲームジャンルとして、この手の恋愛ADVが男女どちら向けにしても、だいぶ市民権を獲得したと言う事も理由にあるのではないかと思います。 ついでに、そうした小規模なソフトハウスが、ゲームのバランスやテストプレイなどに時間や人員を必要とするRPGやSLGを製作するのは至難の業で、相当にそうしたゲーム製作のノウハウがなければいきなりRPGなどで面白い作品を作り出すのは無理な相談です。 黎明期のエロゲーのなかには、無茶苦茶なRPGやSLGが沢山ありました。なかにはエロゲーでもこのデキは凄いと思ったものもありますが、大半は「テストプレイしたのかコレ?」と感じるような酷い作品ばかりでした。 個人的には、恋愛や愛憎がからむストーリーで、エロ抜きでは大人向けな話ではないという気もしますし、すけべぃな自分には、エロ無しでは物足りないという気もするのですがw 登場人物が社会人でなく、学園モノであっても、思春期の男女に性的な興味が全くないという恋愛ストーリーには疑問を感じますしねw

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。

noname#195819
質問者

補足

下の方の回答のまだ書きたいことがあるけどもう時間が無いのでこれで失礼しますという内容を勘違いし、続きをお待ちしておりますと的外れな事を書いてしまいました。 申し訳ありません。

noname#195600
noname#195600
回答No.4

このゲームエロ無くてもいいだろ!…ってのは確かにあります。 ありますが、可愛い女の子出してる時点でエロ描きたくなってしまうのはクリエィター的に仕方ないことなのです。 若干ですがPCゲーム美少女アリでも正統派RPGを売りにしてるファルコムみたいなとこもあります。 ですが、大半は、殆ど同人に毛が生えたレベルとか極小ベンチャーで個人の趣味嗜好が優先されてしまうのです。 描きたいものを描きたいからより幅広い表現法が可能なPCゲーム! 名作はそのエロも含めて名作なのだ! 売れたからコンシューマーも行こうとなった時、表現に規制が入るのは寧ろそちらの方がやむを得ざる事態なのだ! なぜそんなエロを特別視する? 冒険の果てに大好きな女の子と肌を合わせてドキドキするのも冒険の内なんだよ! このゲーム名作だけど食事シーンあるからなー。 カットしろよとかそういうこと言ってるんですよあなたは! エロを描きたいクリエイターは多いんです! 同人業界見てりゃ分かるでしょ!それは! エロのみを排した世界は歪なんです。 すいません、会社の昼休みが終わりましたのでこの辺で。 まだまだ書きたいことあるのですが、中途半端でほんとすみませんです。><

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。 続きをお待ちしております。

noname#195819
質問者

補足

この質問が不快でしたら申し訳ありません。

noname#195548
noname#195548
回答No.3

エロゲーマー  エロゲーメーカーの非エロゲーなんか興味ない。  エロゲーメーカーの技術力・開発力の低さは、エロゲーマーが一番知ってるし。 非エロゲーマー  知名度のない作品・メーカーに見向きしない。  既に大手メーカーや知名度ある美少女ゲーがひしめきあってるんだから。 共通認識  エロがいらないなら、わざわざエロゲーメーカーの作品を買う理由がない。  遊べるゲームが欲しいなら、CSで鎬削ってる大手の方が快適で面白いし。 結局「エロのないエロゲーって、どこに需要があるかわからない」んじゃないですか? それに、一般作にエロシーン追加するより、エロゲーからエロシーン省く方が作りやすいんじゃないですかね。

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりやすかったです。

  • i-q
  • ベストアンサー率28% (968/3394)
回答No.2

質問の内容がイマイチわかりません。。 年齢制限を廃止したいのですか? エログロをゲーム取り除きたいのてずか? 自分は年齢制限に関わらず、エロが強ければ 人に勧め辛いですが。。

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。 すいませんでした。後者が出来ないかということです。

  • naclav
  • ベストアンサー率49% (238/479)
回答No.1

「最初から一般作で出たゲーム」を 業界用語、または普通の日本語で「一般作」と言います。 そのため「最初から一般作として出たアダルトゲーム」は 定義上存在し得ません。 「人口8000人の無人島」が存在しないのと同じ事です。 これはゲームの問題ではなく言語の問題です。 それともあなたが知りたいのは↓のような事例でしょうか。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AB%E3%83%90%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%82%BA! それとも「全年齢向けギャルゲー」というものが すでに山ほど出ている事を知らないということでしょうか。

noname#195819
質問者

お礼

ありがとうございます。 「一般作」と「全年齢版」を区別するというのは知りませんでした。 そういえば、Airは「Air全年齢対象版」でした。

関連するQ&A

  • 任天堂は美少女ゲーム嫌いなんですか?

    任天堂がPCの美少女ゲーム(いわゆるエロゲ)の移植ソフトをださないのはどうしてでしょうか?現在ほとんどの美少女ゲームはPS2に移植されていて任天堂のゲーム機Wiiに移植されたゲームは聞いたことがありません。また過去任天堂のゲーム機に移植されたソフトもほとんどないんじゃないでしょうか? 任天堂は美少女ゲーム嫌いなのでしょうか?

  • 日本語のアダルトゲームを海外版にできますか?

    今販売されている日本の美少女ゲーム(アダルト)の言語だけを変換して、海外版にすることは可能でしょうか? 移植ではなく、表示される文章のみを差替えるようなことができる作りになっているのか仕組みを聞きたいのですが。 ユーザ側の質問ではなく、制作側よりの質問です。

  • ゲーム「カノン」 *心底好きな人は読んじゃダメです!

    こんにちは。 えっと、パソコンの18禁ゲーム、かつコンシューマにも移植された美少女ゲームで「カノン」ってありますよね? ヒロインたちがみんな、体や心に傷を負っているストーリーのサウンドノベルです。 これは、とても泣ける話だと評価が高いようで…私も、泣きはしませんが切ない話だとは思います。 でも、ふと思うのです。このゲーム、身体障害や心の傷から「感動する要素」や「萌える要素」だけ描いてないか?って… たぶん、私が女だからなおさらそう思うのかもしれませんが… 例えば、ヒロインの1人に「幼児期に盲目なった少女」がいますが、彼女、絵的に「瞳にハイライトが入ってない」 だけで、グラフィック上の目の動きは「見えている人」と同じです。 エッチグラフィックに、スカートをまくられてて「恥ずかしくて目をそらす」とかがあったのですが、果たして幼少期から目が見えてない人がそういう動作をするでしょうか? なんか…盲目だから感動しろと? …う~~~~、愚痴になってますが…どうも、こう「悲劇持ち」ばっかりだと… 悲劇持ちじゃない女の子は愛してもらえないのかとか…いろいろ考えてしまうのですね。 こんな話ですみません、ツッコミ下さいまし…。

  • ゲームが好きだからゲーム作りの道へ進みたい。こんな僕はオタクですか?

    タイトルには「ゲーム好き」とありますが、正直映画のほうが好きです。 えぇただいま高3で男です。 ゲーム好きというとオタクやら萌えやらが連想されると思いますが、萌えの意味がわかりませんし、美少女(特に少女)も非現実的なこと(アニメなど)に興味はありません。 ゲームといっても単なる暇つぶしではなく反戦反核や政治等のメッセージが入っているもの(ゲームではメタルギアソリッド、映画ではボウリングフォーコロンバインなど)やコメディものが好きです。 映画が好きなら映画の道へ行けよと思われるでしょうが、ゲーム業界に僕と同じ理由(映画が作りたい)でゲーム業界へ進んだ尊敬している人がいるので、僕も同じ業界でその人と映画を作りたいと思っています。 僕自身は日本の映画より海外映画(洋画)が大好きで映画を見に行く=洋画を見に行くという感じです。 ゲームは映画と似た部分がありますので、ゲーム作り=映画作り(まったく同じだとは思っていませんが)だと思っています。 こういう理由でゲーム業界に入りたいと思うのはオタクですか? 自分でも質問の意味がいまいち良くわかりませんがよろしくお願いします。

  • 美少女ゲームを買いたいんですけど、実際に売ってる店なんてないんですか?

    美少女ゲームを買いたいんですけど、実際に売ってる店なんてないんですか? ネットなどで見るとほとんどが通販なので、できれば実際に店に行って買いたいと思ってます。

  • アニメ・ゲームオタクな彼氏と付き合っています。

    私は現在18歳で、タイトル通りアニメやゲームオタクな彼氏と付き合っています。 付き合う前はあまり気にならなかったのですが、付き合ってから彼氏は、一気に本性というか・・・オタクな面を出し始めました;; 美少女アニメをたくさん見ていたり、ネカフェデートに連れてってくれるのはいいですが一人でオンラインゲームに熱中していたり、私との普段の会話や私の家などでも2ch語と呼ばれるものを普通に使ったり・・・。 彼氏のことは大好きなんです。良いところもたくさんあるんです。ですが、いきなり色々なことを知ってしまって、正直、ついていけないでひいてしまう時もあります;; 彼氏は好きな美少女アニメの映画を一緒に見に行きたいと言ってくれたり、一緒にオンラインゲームをやりたいと言ってくれたりしますが、生理的に美少女アニメは受け付けないし、オンラインゲームを毛嫌いしてしまっている私にとっては、複雑なんです。。彼氏もそのことを知ってますが。 今日、私のパソコンを使ってネットで、美少女アニメの同人のエロ漫画?のようなものを見ていることにも気付いてしまって、とてもショックでした。(その他にエロアニメのサイトも登録してあったんです・・・) アニメやゲームが好きなのは、人それぞれの趣味ですし、どうこう言えないのですが・・・これから彼氏とどう付き合っていけばいいのか、不安です(:_:) どなたか、アドバイスをください。 長文乱文失礼します。

  • ゲームシナリオ(美少女ゲーム)について

    ゲームシナリオを応募しようと思っています。 映像系(映画)のシナリオは書いたことがあるのですが、ゲームシナリオは初めてです。 ゲームジャンルは美少女ゲームです。 そこで書き方にわからないことがあったので質問させていただきました。 1、美少女ゲームなどにある選択肢(例、A:声をかける B:しらんぷりする)はシナリオに書き込んだ方がよいのでしょうか?またその際はAの後のストーリー展開、Bの後のストーリー展開どちらを書けばよいのでしょうか?またはどちらも? 2、1に関連しますがゲームには多くのヒロインが登場し、複数のルートが存在すると思いますがシナリオは一人のヒロインを軸に完結させてよいのでしょうか? 例えばA子、B子、C子といてメインヒロインがA子の場合A子を攻略するためのシナリオを書いて完結させる。もちろんB子、C子も絡んではきますが基本的にA子をターゲットとしたシナリオで良いのでしょうか? 長々とすみません。よろしくお願いします。

  • シナリオが最高のパソコンで出来るゲーム

    後輩がファイナルファンタジー10だったかな?を プレイした感想を言ってたのですが 「も~最高でした、あれ以上はなかなかないと思いますよ」でした そんな話を聞くとちょとやってみたいな~なんて思うのですが PS2をもってませんし それ以前にゲームをここ数年やってないことに気がつきました またゲームをやろうかな~なんて思ったのですが パソコンで出来るゲームで 感動出来る、泣ける、笑える そんなモノありませんでしょうか? 美少女ゲームでももちろんOKです シナリオ重視のよさげなゲーム教えて下さい

  • ゲームの年齢制限云々…

    最近はゲームの年齢制限がよく見られるようになっていますね…。 自分が小学2年くらいの時は普通にストリートファイターなどをしていたのですが、 最近は12歳以上に制限されていたりします。 こんな悲しいことがあっていいのか…と思ったりしています(笑 <質問1>現在では何が原因で制限されているのでしょうか? 何らかの事件等が起きる可能性がある…というのは承知ですが、昔はそれを考慮されていなかったということに疑問を抱きます。 よく分からないのですが、最近の子供の判断能力云々の問題でしょうか? ドラゴンクエストシリーズなども人が殺される等危ない表現があるのにどうして全年齢対象だったりするのか分かりません。 テイルズシリーズでも、戦闘はほぼアクションで斬りつけたり殴ったりで、格闘と大して変わらないと思われます。 <質問2>年齢制限の基準がよく分かりません。同じ危ない表現でも何が違うのでしょうか? <質問3>では、上記と同系統のゲームで年齢制限のない昔のスーファミ、プレステなどのソフトを買うのには問題は生じないのでしょうか? それらのリメイク版に年齢制限が入っていたりするので気になります。 旧作はプレイしてもいいのか?という疑問が生まれます。 あと、今の年齢制限に対しての何らかの意見など聞かせていただければうれしいです。

  • シリーズ頼みのゲーム業界

    ゲームの売り上げランキングや期待の新作ランキングを見れば一目瞭然ですし、このサイトの投稿でも 明らかなところですが、発売されるソフトまたそれ売れるソフトは大半がシリーズ、リメイク、移植、そういうものばかりです。 確かに映画でもなんでもシリーズものは手堅く人気が出る存在ですが、それにしてもゲーム業界 はその傾向が極端に顕著に思われます。 完全な新規タイトルも出ない事はありませんが、メジャーな主力商品に食い込むのはなかなか難しい状況です。 それでも携帯機やPCのタイトルではそれなりに新規タイトルも出ますし売れるのですが、 据え置きのコンシューマー機が特に顕著ですね。 しかしあまり特定タイトルばかりの寡占状態ではいずれメディアとして先細るのではと思います。 なぜユーザーはシリーズものばかり買うのでしょうか? またなぜメーカーは全く新しい企画がなかなか出てこないのでしょうか?