• 締切済み

宣伝方法について

宜しくお願いします。 私は、小さな整骨院を営んでいます。 店舗の知名度を上げたいと考えています。 スーパーのサッカー台(精算後、袋詰めする台)にハガキサイズのシールを1ヶ月貼って頂こうと思っています。 新聞チラシ、フリーペーパー、インターネットでの宣伝は考えていません。 そこで質問です。 スーパーへの掲載料は無料ではないと思います。相場はおいくらほどだと思いますか? またこの方法は、良い手段と思いますか?

みんなの回答

  • ymzimss
  • ベストアンサー率69% (327/469)
回答No.2

新聞への折り込みは1枚当たり3円、ポスティングは1枚当たり4円が相場だそうです。 本件の場合は、シールとして貼り付けてしまい人手が掛らないですし、サイズも小さいので高くても1枚3円程度ではないでしょうか。従って、@3円×枚数×日数が適当だと思います。 ただ、広告効果としては、余り期待できないと思います。袋詰めする台では、買い物かごを置いたら、広告が見えませんし、早く袋詰めしなければ周りに迷惑ですから、広告を読む人は少ないと思います。 整骨院という業種から、よく言われることですが、やはり「口コミ」が費用対効果が高いと思います。近隣住人や患者さん間で「口コミ」を意図的に行ってもらうよう仕向けること。「あの接骨院は、治療が上手い」や「先生が信頼できる」等々、近隣住民や患者に言わしめる工夫、「口コミ」の対象となる話題を作為的に提供することもビジネスの上では必要だと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • toukai3569
  • ベストアンサー率12% (209/1623)
回答No.1

一度スーパーの様子を見ながら検討を見に行けば結果が出ると思いますが。一番大切な事は整骨院に来てくれるお客様の口コミ効果ですよ。身についている技術でお客さんが増えるといいね。その腕の力で呼ぶ事一番ですよ。良い結果が出るといいね。頑張って。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 子供をターゲットにした宣伝方法

    子供をターゲットにした事業を始めたのですが、どう宣伝したら良いのか分からないので、お知恵を貸してください。 事業については差し引かせていただきたいのですが、現在、幼稚園などに配付されるフリーペーパーの掲載を考えています。それ以外には、パンフも作成したのですが、それを県外で街頭配付するとなると、やはり派遣会社に依頼するしかないのでしょうか?また市道を使う際の許可がいるため、私が出向いたとしても日にちと何度も往復する運賃もかかってしまうのですがそれは仕方ないのでしょうか?県外の宣伝はどうしたらよいのか迷っています。 次に、折り込みチラシを同じく子供をターゲットにしたフリーペーパーに挟む事を考えたのですが、例えば3万枚を自社で印刷するとなると、トナー代が馬鹿にならないと思うのですが、みなさんはどうされているのでしょうか。 あとは、習い事をしている教室も回ろうと思うのですが、県内でなく県外で攻めたい場合はどうするのが一番なのでしょうか。 ホームページも作成したので、それをうまく活用したいのですが、何か方法はないでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないのですが是非いろいろな御意見をお願いしたいと思います。

  • 子供をターゲットにした宣伝方法

    子供をターゲットにした事業を始めたのですが、どう宣伝したら良いのか分からないので、お知恵を貸してください。 事業については簡単に話しますと、子供のDNAから特性を知るというもので現在、幼稚園などに配付されるフリーペーパーの掲載を考えています。それ以外には、パンフも作成したのですが、それを県外で街頭配付するとなると、やはり派遣会社に依頼するしかないのでしょうか?また市道を使う際の許可がいるため、私が出向いたとしても日にちと何度も往復する運賃もかかってしまうのですがそれは仕方ないのでしょうか?県外の宣伝はどうしたらよいのか迷っています。 次に、折り込みチラシを同じく子供をターゲットにしたフリーペーパーに挟む事を考えたのですが、例えば3万枚を自社で印刷するとなると、トナー代が馬鹿にならないと思うのですが、みなさんはどうされているのでしょうか。 あとは、習い事をしている教室も回ろうと思うのですが、県内でなく県外で攻めたい場合はどうするのが一番なのでしょうか。 ホームページも作成したので、それをうまく活用したいのですが、何か方法はないでしょうか。 質問ばかりで申し訳ないのですが是非いろいろな御意見をお願いしたいと思います。

  • 未精算の商品を精算済みと思って

    以前、スーパーマーケットに家族で行った際 精算済みの篭をセルフサービスの袋詰め台に置いてトイレに行ったら、用を済ませている間に家族が篭の商品を袋に詰めて車に積んでいました。 先日、レジに並ぼうとしたらトイレに行きたくなってしまったので、とりあえず篭を台に置いて、用を済ませ精算しました この時、フと思ったのですが、もし家族が篭は精算済みだと思い込んで以前のように袋詰めして店外に出たら、万引き状態になってしまいます 篭は未精算と精算済みで色分けされていないスーパーなので、私が精算済みで台に置いたと勘違いしても不思議ではありません もし、全くの勘違いで万引き状態となってしまったら、やはり窃盗罪で検挙されてしまうのでしょうか?

  • 社長の考えに疑問

    長文失礼します。 販売業の会社で働いています。2つの県にまたがり数店舗を経営している会社で、私が働いているのはその内のA県にあるスーパー内のテナント店舗です。 うちの会社は宣伝と客寄せの為、新聞折込チラシをほぼ毎週のように大量に出しており、また私の店はテナントなのでスーパー内でもそのチラシを通行人や客に配るよう言われています。 ただ、店舗数の関係でもう片方のB県に経営の軸足が置かれており(B県には4店舗ありますが、A県には私の勤務する1店舗のみです)、 週によってはB県側のみにチラシが入り、A県には入らないこともあります。 その場合、こちらではスーパー内配布用のチラシが無くなってしまい、その時はB県の店舗からチラシを分けてもらうのですが、そのチラシはあくまでB県向けのものなので、勿論B県の店舗しか掲載してなく、A県の私の店舗は載っていません。 また、チラシの有効期限等の表示がかなりいい加減なこともありましたし(全体の有効期限そのものが切れていたり、キャンペーンや期間限定売り出し品の期限が切れていることもある)、激安というインパクトだけを狙っているため、誇大広告や詐欺紛いの表示になることもあります。 このようなチラシでも、うちの社長は平気で「店内で客に配布しろ」と指示するのですが、それに関し、この前家主であるスーパーの店長から「こんなチラシを配られては困る」と注意を受けました。 やはり「有効期限が切れている(この時は全体の期限はまだあったが、キャンペーン特売品の期限が切れ、価格が変わってしまっていた)」という点と、B県側店舗用のチラシだった為、こちらの店舗は全く掲載されてない点が問題視されました。「ウチの店が全く載っていないチラシは配らないで」と。またこれによりクレームが発生した場合、テナントであるという関係上ウチではなくスーパー側に直接クレームが行ってしまい、スーパー全体のイメージが悪化する恐れがあると。 それを社長に伝えた所、社長はかなり憤慨していました。 「他のテナントでこんなにチラシを入れている店はない」「広告費に何十万もかけているのに」「うちがこれだけチラシを入れているからこのスーパーには客が来てるんだ」「店長が許可しないなら、スーパーの本社に掛け合ってやる」等・・・・。 その上、「期限が切れていることの何が問題があるんだ」「ウチが頑張っている、安売りしているという宣伝になるじゃないか」「B県の店しか載っていなくてもうちの社名自体は乗ってるんだからいいだろう」「表示はちゃんと内容を見ない客の方が悪い、ウチは何も問題ない」とも。 正直、社長のこの考えはどうかと思うんです。特に「俺がこのスーパーに客を呼んでやっているんだ」的な考えは・・。どうやったらそんな傲慢な思考が出てくるのだろうと思います。実際、ウチの店の売上げはスーパー内の他の全テナント中トップというわけでもなく、他のテナントがどれだけ広告費を使っているかということも社長は把握していません。 さらに期限切れな上対象地域が全く違い、誇大表示傾向なチラシを平気でばら撒く事を正当化し、それによって生じる可能性のある悪影響を全く考えていないということも・・。 普通にクレームの種になると思うのですが。 皆様はこのような社長の考えに対し、どう思われますか?

  • 野菜の袋詰作業

    とあるスーパーの駐車場で。 野菜を運んできたトラックが店前に駐車しており、そのトラックの脇で野菜の袋詰作業をしていて、袋詰作業が終わった順に店舗に手運びし、陳列台に並べています。毎日この作業をしています。 野菜を運び込むスペースも、袋詰作業をするスペースもないためだと思われますが、食品衛生的にこれはどうなんでしょうか? 野菜はどこでどういう袋詰をしても問題ない商品なのでしょうか? このスペースの足りなさで精肉も扱っているので、不安になりました。

  • 食品レジでの英語

    最近、スーパーの食品レジでバイトしています。 たいていの日本のスーパーでは、レジを通した商品は、お客様がサッカー台(レジ袋に自分でつめる机)に運んで、自分で袋詰めすると思いますが、アメリカなどでは、お客様ではなく、レジの店員が袋詰めすると聞きました。 なので、時々、それを知らない外国人のお客様が、お金を受け渡しするところで「なぜ入れてくれないの?」という事を言うので、困っています。空いているときなら手伝えますが、量や時間帯によって、そうもいかないことが多く、どうにか、英語で説明できればと思うのですが、どのように言えばよいのでしょうか? よろしくお願いします。

  • アルバイトの辛い立場

    某スーパーにアルバイトとして勤めているものです。 今日、あるお客がいらっしゃいました。買い物はそれなりにあったので、いつも通りカゴに袋を入れて、会計を済ませました。その時にその人が喋れないような感じだということを知りました。 すると、そのお客は自分に向かってサッカー台の方を指差し「持っていけ」というような感じでしたので、サッカー台にカゴを持っていき、レジに戻ろうとしたところ、腰の辺りを殴られました。 「はぁ?!」と思い、振り返ると、その中身を入れろ、という感じでした!入れて欲しいのならもっとお願いするような態度で言えよ!と思い、だけど従業員なので袋づめを始めた時、また腰の辺りを殴られました。これにはマジでキレそうになりました。その時はなんとも分からない態度でした。 これも、従業員なので何も言わずに黙って袋詰をしていましたが、腹が立って仕方ありません。こういうときはどう対処したらいいのでしょう?袋に詰めて、というのは何でもないですが、一応その店はセルフサービスなんだし、頼むときにも態度って言うのがあると思いました。 どう思いますか??

  • 折込チラシを作っているのは、メーカー?小売店?

    スーパーなどの折込チラシについて調査をしております。 スーパーの折込チラシは、どのようにして作られているのでしょうか。特にお金の流れが気になります。 候補としては 1、メーカーから商品に対する広告料をもらっている 2、小売店(店舗ごとの決済なのか本店に決済権限があるのかも不明ですが)から掲載料をもらっている 3、広告代理店を通している などが考えられます。 例えばリクルートのチラシ収集サイト、タウンマーケットhttp://townmarket.jp/ では、どのようにお金が流れているのでしょうか? 現在、ビジネスモデルを学校で勉強しているのですが、どうも情報が出てこなくて困っています。ご存知のかたがいらっしゃるようであれば、お答えいただけませんでしょうか。

  • ご意見ください

    町の飲食店やスーパーに置いているフリーペーパーを取ろうと思いますか? スポーツジムの無料体験のチラシ(実際はこれでは無いですがこの様なチラシです)を いろんな店舗に置かせてもらって、(店舗側にはマージンなど無し) そのチラシからの問い合わせ件数を管理する仕事をしているのですが、 上司から費用やチラシを設置するスタッフの人件費などが 前年にくらべかかっていて売上が下がったので改善を求められています。 ぶっちゃけ、私は町でチラシを取って、無料体験を受けて会員になろうなんて思う人の方が珍しいと思ってます。 でも、逆に考えれば、自らチラシを取って体験を受ける人間=会員になる気がある と思うんです。 それを契約に繋げられない営業マンのせいもかなりあるんじゃないかと思っているのですが、 これを上司に言ってもいいでしょうか?(営業が弱いのはこの上司の指導力が無いからという意味を含んでます) 私の様な営業のノウハウなど何も知らない人間が口出しすると、 上司に、なんだこいつって思われると思うんですが、全て私のせいの様に思われるのが腹立たしいんです。 私の考えは間違っているでしょうか?

  • スーパーで

    近所のスーパーでは レジが終わった後、商品を袋詰めする台の所にゴミ箱があり、 肉や魚をトレーからだしてビニールに入れ替えて そのトレーをゴミ箱に捨てていく人がいます。 トレーには肉のドリップがついていたり 床や台にもこぼれています。 ちいさい子供をつれているので そのゴミ箱やドリップが落ちた床には近づきたくないのですが 台にこぼれているのは込んでいるときは避けられなくて 自分の商品につかないように必死です。 家庭でのごみを少なくしたいのでしょうが、いつからこんな習慣ができあがったのか 肉の汁なんて不衛生だし、あのゴミ箱自体邪魔です。 スーパーのかごも よくみたら中は汚いし、一度気になりだしてからとても神経質になってしまいました。みなさんは以下のことはきになさらないですか? (1)肉のドリップなどがサッカー台にこぼれている (2)籠の中がぬれている (3)袋詰めのとき下に落ちてしまった商品をひろい、袋に入れる  以前は気にならなかったのに どうもあの詰め替え作業の現場をみてから 不衛生な気がして 自分の商品にあの肉汁がついたらと思うと 汁には病原菌もいるし どても憂鬱です。 若干潔癖なところがありますが みなさんはどう思われますか?

このQ&Aのポイント
  • エクセルファイル(CSVデータ)をP-touch Editor 5.4にリンクさせて、ラベルを印刷したい施設名、数量などについて相談しています。
  • 質問者はWindows11を使用しており、有線LANでラベルプリンターを接続しています。関連するソフトはエクセルとP-touch Editor 5.4です。電話回線はアナログ回線です。
  • 質問内容はブラザー製品に関するものであり、エクセルファイルからQL-820NWBのラベルプリンターにCSVデータを連携する方法を知りたいというものです。
回答を見る