• 締切済み

枇杷の種を探しています

漢方で枇杷の種を蜂蜜に漬けるという利用のしかたがあるそうです。自然食のお店とか、漢方薬局などで売っているんでしょうか?ご存知の方がいたら教えてください。

  • tai
  • お礼率31% (5/16)

みんなの回答

回答No.2

ビワの種に含まれるアミダリンという成分は、癌にまで効果有りだそうです。 おそらく、体の抵抗力を高め、ガンに対するキラー細胞の働きを活発にする薬効があるのでしょう。 もちろん、他にも健康を維持する何かが有って、先人達の人体実験の結果、これは良いぞと言い伝えられているのでしょう。 但し、成分に青酸が含まれているので一日2粒程度が良いそうです。 ちなみに、漢方薬の材料である杏仁(キョウニン=杏子の種の核)にもアミダリンが含まれていますが、ビワの種の方が含有量が多いそうです。 アメリカでは、アミダリンが癌に効果有りと認められ、14州が治療薬として使用しているそうです。 入手が簡単、副作用だって制ガン剤よりグッと低く(じゃなければ昔から延々と使われてこない)価格もドンと安い。 なのに日本では噂にもなっていないですね。なんでだろう。

参考URL:
http://www.tenyuu1991.com/?gclid=CLSv24Ka0JICFQbIbwodhz2ZHw
  • y0121
  • ベストアンサー率23% (13/56)
回答No.1

taiさんがどちらにお住まいか解らないので参考にならなかったら申し訳ありません。私は東京の下町に住んでいますが、枇杷の木って気を付けて見ると結構沢山生えていますよ。果物用として栽培している物と違って実も小さく食べる事は出来ませんが(一度食べてみたんですが味が無かったです)、種だけを使うんでしたら使用できるんじゃないでしょうか。私有地じゃない所にも生えているんでそうゆうのは取っても良いと思いますよ。鳥が食べるだけですから。これから実が黄色く色付く時期ですよね

tai
質問者

お礼

私の住んでいるところは寒いので枇杷の実があまりなりません。暖かい地方の木に比べて葉も小さいのです。 残念です。

関連するQ&A

  • 枇杷の種の利用法について

    母が枇杷の種が沢山あるらしく、その利用法がないかと言っています。 彼女曰く、「なにか健康にいい事があるのでは?」だそうです。 なにかいい方法はありませんか?よろしくお願いします。

  • ビワの種の植え方

    毎年5~6月にスーパー等の店頭に並ぶビワですが、今年は4ケースくらい買い、食べ終わった後に残った種を庭に埋めました。数にして20個以上の種を植えたのですが、1ヶ月くらいして4つしか芽が出ませんでした。種の植え方が間違っていたのでしょうか。ビワの種はとがっているほうを上に向けて埋めたほうがいいのでしょうか。それとも丸いほうを上にして埋めたほうがいいのでしょうか。また埋める際、丸一日水につけてから埋めたのですがその必要はないのでしょうか。埋める深さはどれぐらいがいいのでしょうか。教えてください。 なお、この質問は本来なら「趣味」欄の「園芸」部門に入るのですが、現在「園芸」部門が「教えて!goo」にはないのでこちらに質問させていただきました。よろしくお願いします。

  • ビワの種から木になりますか?

    ビワを食べていて、中から出てきた種から 木にするようなことは出来ますでしょうか? なにか参考になるようなホームページ等 ご存知でしたら、教えてください

  • 発芽したビワの種の植え方

    ビワの種を水にさらしておいたら、芽?根?が種のとんがったところから出てきました。 2mmぐらいに伸びたのですが、まだ水にさらしておいたほうがいいですか? 鉢に植え替えたほうがいいですか? 植え替える場合、とんがったところが下ですか?

  •  「種無しビワ」を食べた方いますか?

    こんばんは~! 先日、『種無しビワ』が今年から果物屋さんで売り始めたと言うニュースを見ました! オイラは、『種無しビワ』を去年から探してますが、オイラの家の付近では見当たりません。 どなたか、食べられた方がいましたら、「美味しさ」と「価格」に付いてご意見教えて下さい。 まだ商品としては、不完全ですか?

  • 枇杷の葉の温湿布

    腰痛で困っています。薬局で買った温湿布などためしましたが、どれも効き目は今ひとつでした。以前、枇杷の葉で温湿布をすると楽になると聞いたことがあり、枇杷の生の葉を手に入れましたが方法がよくわかりません。ご存知の方は教えてください。

  • 枇杷を種から植えて5年に成り3メートルぐらいになりますが全く実が付きま

    枇杷を種から植えて5年に成り3メートルぐらいになりますが全く実が付きませんどうしてでしょうか? やはり接木をしないとダメでしょうか?どなたか詳しい方教えた下さい。

  • 実生の枇杷の実って、おいしいでしょうか

    小鳥が食べるかな、と庭にほうっておいた枇杷の種から芽が出て、面白がっているうちにしっかりしたノキになり、今年はついに実がつきました。 まだまだ黄色くなるまでには時間がかかりそうですが、果たして食べられるようなものなのか疑問です。 市販の果物の母木(?)は、だいたい接ぎ木してあると思うのですが、いかがでしょうか。 たいへん邪魔なところにあり、そろそろ切らないとまずい、なんて言いながら先延ばししてしまいました。 熟すのを待てばわかることですが、もしおわかりの方がいらしたら、実生の枇杷がおいしいものかどうか、教えて下さい。 もとの種は長崎県茂木産の枇杷のものです。

  • ビワの木

    現在住んでいる一戸建てに、ビワの木があります。 癌に良いと聞き、母は藁をもすがる思いで、ビワ茶を作ったり種をすりつぶしたりして飲んでいます。 嘘のような話で、母の癌が少しずつ消えていて、本人はビワのお陰だと信じているようです。 去年の春に食べたビワの種を庭先に撒いたところ、今1メートル程に成長していて、 母は、その成長を見たり、自分で取った葉っぱで作ったビワ茶を飲む事を毎日楽しみにしています。 今度マンションに引越しをするのですが、比較的広いベランダがあります。高さは一般的です。 効能はさておき、どうにかして母の為にマンションのベランダでビワの木を育てられないかと思っています。 ビワの木に詳しい方がいらっしゃったら、育て方など教えて下さい。

  • ビワの葉茶の作り方

    胃や腸の健康のため、ビワの葉茶を作ろうと思います。ネットで調べると青い生の葉を良く洗い乾燥させると書いてあります、私の庭にビワの木が一本ありまして強い風で葉が落ちます、ほとんどが黄色い葉です。 質問ですが、この落ちた黄色い葉と青い生の葉では薬としての効能に差が出るのでしょうか、特にアミグダリンの含有量とか? あまり差がないのであれば落ちた葉を有効利用したいのですが。漢方に詳しい方に回答願えれば幸いです。

専門家に質問してみよう