会社内の人間関係、苦手な人との関係をどうする?

このQ&Aのポイント
  • 勤務歴2年の私は、50代の男性との関係に悩んでいます。彼は持病があり精神的に不安定で、口をきいてくれません。過去にはその人が原因で会社を辞めた人もいました。私も彼の怒鳴り声や説教にストレスを感じ、苦痛な時間を過ごしています。周りの社員は素敵な人たちで、それがまだ続けて働ける原動力ですが、上司から仲直りするように言われ迷っています。
  • 私は特に彼とケンカをしているわけではなく、苦手な人はどこの職場にもいるのだと思います。しかし、前回の怒鳴り声がトラウマとなり、彼と上手く話せませんでした。まだ続けていることが周りに迷惑をかけているのは事実ですが、愛想笑いや話しかけることも苦しいです。最近は会社に行くのが苦痛になり、悩む時間が増えてきました。会社を辞めるべきか、仲直りするべきか、続けるべきか、迷っています。
  • 私はただ普通に仕事をしたいだけですが、会社内の人間関係に悩んでいます。勤務歴2年の私には苦手な人がいます。彼は50代の男性で、持病があり精神的に不安定です。ここ半年くらいは口をきいてくれません。そのため、仕事の伝達のときだけ必要最低限のコミュニケーションをとりますが、彼が嫌だと顔に出します。苦痛な時間を過ごしています。他の社員たちは素晴らしい人たちで、それがなんとか続けられる原動力ですが、上司から仲直りするように言われ迷っています。
回答を見る
  • ベストアンサー

人間関係 会社内

勤務歴2年、苦手な人がいます。 50代の男性、自分からしたら目上にあたります。 ここ半年くらい口をきいていませえん。 その人は持病があるらしく、精神的に不安定で 躁鬱とある人が言っていました。 過去にその人が原因で会社を辞めた人も いたそうです。 私もいきなり怒鳴られたり、ネチネチ説教された事が きっかけで、もう無理と思ってしまいました。 勿論相手も私がそう思っている事は知っています。 仕事上の必要最低限の伝達の時だけ 口をききますが相手が嫌だとすぐに顔に出します その時間がとても苦痛でストレスが溜まります。 他の社員はいい人達です だからまだなんとか続けていられるのですが、 先日、上司にそろそろ○○さんと仲直りしたら・・ そうじゃないと周りだって迷惑なんだよ。 と言われてしまいました。 仲直りって言われても、 特にケンカをしている訳でもないし。 苦手だと言う事でそういう人は 誰にだっていますよね・・ でも、上司に言われ一応コミュニケーション取ろうとしましたが 前回怒鳴られた事がトラウマとなり 顔が引きつり上手く話せませんでした。 その結果やはり無理と再確認しました。 ただ周りに迷惑かけていることも事実ですし、 かといって愛想笑いして、その人に話しかける のは苦しいです。 最近は会社に行くのが段々苦痛に なってきています。 家に帰ってきても、その事で悩む時間が 増えてきて、ちっとも休んだ気がしません。 会社をやめようか、とも考えるように なりました。 上司の言うように仲直りした方がいいのでしょうか? それとも、このままの状況を続けるのか? 会社を辞めるのか・・。 どうしたらいいのかわかりません。 自分はただ、普通に仕事がしたいだけなのですが・・。

  • mck37
  • お礼率97% (469/482)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20040/39716)
回答No.3

だったら、 今度同じ事を上司に言われた時には、 上司にその間を取り持ってもらえるようにすればいい。 私一人では上手く出来そうも無いので、 ○○さん(上司)に上手く間に入っていただけますか?と。 もし上司に言い難いなら。 上司に言い難い事を、 貴方が今良い人だと感じている(話しやすい)人に打ち明けてみれば良い。 貴方が今は、 会社を辞めるかどうか? そこまで個人的に負い込まれている事は誰も知らないから。 おそらく過去に職場を辞めた人も、 貴方のように誰も知らない(見えない)場所で悩んで、悩んで・・・ 結局打ち明けたり、 何とか間に入ってもらう事を「選べず」に辞めていったんだよ。 貴方はそれでも良いのか? 自分の居場所(居心地)は自分で整えてみる。 まだ出来る事があるんだから。 やる事をやってもどうしても・・・ その時に初めて持ち出せるのが「辞める辞めない」の問題だったりする。 貴方が仲を整えようとしても。 対貴方「だけ」だと相手もマイペースを貫けてしまう。 でも、 上司って当然だけれどその彼からしても一目置く存在でしょ? 貴方から持ち込まれる話とは全然受け取る姿勢が違うんだよ。 俺の顔を立てると思って、 もう少し優しい気持ちでお互いに上手くやってくれよ、と。 言われた以上、 彼だってやらざるを得ないんだよ。 むしろ周りの目を気にして、今後貴方には極端な対応はしなくなる。 それは貴方も信じてみる。 同時に、 貴方も怯えや怖さの眼鏡は外す事。 確かに彼のマイペースに振り廻されたよ? 掌を返すような対応に動揺して以来、 貴方はまともな心のコンディションで相手を感じる事が出来ていない。 でも、 そういう貴方のおそるおそる感が、 相手にとっては気に障る対応になる事もあるんだよ。 仮に要件があって関わらざるを得ない時でも・・・ 一分でも一秒でもその時間を短縮したい。 最初から後ろを向いて手だけを伸ばしているような。 そんな雰囲気を貴方「から」も感じているからこそ、 相手も貴方に対してよりマイペースを貫けてしまうんだよね? それは貴方も自覚する。 上手く話す必要なんて無い。 むしろ、 話せるか?話せないか?(もう話せない!) 極端にならない事。 別に上手くなくていいんだから。 必要最低限のコミュニケーションがあればそれで良いんだから。 もう無理と再確認しました。 それは最低限の事さえ出来ない宣言でしょ? 最低限の事は「する」事。 出来るかどうか?目線では無くて、「する」事。 それは選ぼうとしない。 ただ、 相手のリアクションが芳しくない事は最初から折り込んでおく。 貴方は、 必要性がある時にはなるべく丁寧に対応する。 相手が嫌な顔をしてきても、 貴方も嫌な顔返しをしない事。 実は、 50代の彼の必死の対応なんだよ。 むしろ可哀そうな人なんだよ。 ゆったりとしたスペースを限られた相手にしか提供出来ないから、 貴方に対しては凄く狭い狭い所で向き合ってしまう。 心に余白が無いんだよ。 貴方が嫌いなのでも無ければ、貴方が憎い訳でも無い。 ただゆとりが無いんだよ。余白が無いんだよ。 そんな彼にとっては、 貴方はこういう人だ。 先に決め付けておかないと、 自分の残りのスペースが見つからないんだよ。 その時その時の自分として、 今の目の前の相手を丁寧に感じていく。 その姿勢を選んでいたら、彼は自分がもたない人なんだよ。 自分の範囲が限られているし、変動が大きいから。 だからこそ、 合わないと感じる人には極端に合わない対応をするんだよ。 それは実は必死さの裏返し。 貴方に口を利かないのも実は必死だから。 別に同情なんてしなくても良い。 でも、 貴方が何かをした訳じゃない。 だからこそ、 貴方も対自分への対応に一々グサグサと刺さらない事。 むしろ彼だけがイレギュラーとして映える位、 周りには良い人たちも沢山いるんだから。 それは、 自分で自分にそう言い聞かせてあげる。 何とか積み重ねてきた2年でしょ? 貴方の積み重ねてきた2年は尊いもの。 その尊い積み重ねをこれからも大切にして行く為にも。 やるべき事はやっていく。 極端になると、「お互い」に不利益が生まれてしまう。 全く口を利かないのはやっぱり極端。 そして、 それが全く周りの関知(感知)する範囲では無い、 極極狭い範囲で行われているなら別に良いんだけれど。 その上司が言っているように、 貴方もその彼もお互いの間に変な心の壁を挟んでいる。 それが周りにも「見えて」しまっている。 それが、 職場の雰囲気や潤滑に影響してしまうのは良くない。 まだ大きな何かは生まれていなくても。 何となく重たい空気が「見つかる」瞬間ってあるんだと思う。 貴方の周りの人たちから見ても、感じてもね? その彼の対応も不安定なら、 もう無理!スイッチを入れてしまって、 分かち合う事を最初から考えていない貴方も、 やっぱり印象としてはやや頑な感じがあるんだと思う。 その頑なな感じに対して、 そろそろ「仲直り」という言葉を上司は選んだ。 別に仲違いをしている状態では無いんだけれど。 お互いにいい歳して変に肩に力は入っている(入り続けている)。 貴方はどう思う? 折角良い人間関係にも恵まれているんだから。 上司に言われた言葉も踏まえて、 私の対彼への関わり方を少し相談してみるんだよ。 それは全然迷惑では無い。 むしろ、 貴方がストレスを抱えに抱えて、 いきなり結論(辞めます)の方が周りにとっても突然で、 会社にとっても迷惑(ダメージ)になってしまう。 既に戦力として2年も働いているんだから。 貴方がこれから少しでも働きやすくなる為に。 その目線から、 素直に周りの力も、アドバイスも参考にしてみる。 上手くいけば、 周りからその彼に少し釘を刺してもらえるかもしれない。 今までは黙認(放任)していた彼の対応だって、 貴方が辞める際まで追い込まれていると知ったら・・・ やっぱりそれなりには考えてくれる。 それは信じてみたら? ゆっくりと深呼吸を。 これからの貴方自身ををもっともっと大切にね☆

mck37
質問者

お礼

ありがとうございます。 とても詳しく説明して頂き感謝します。 相手に心のゆとりがないと思えば 見方も変わり、少し楽になれました。 おっしゃる通り自分は最後まで 黙ったままで、相談する時は辞める時みたいな感じです。 辞めるにしても、やる事をやってからですよね。 自分が思ったり、感じている事を わかってくれる人がいて嬉しい。 本当にありがとうございます。

その他の回答 (2)

noname#202739
noname#202739
回答No.2

仕事してるのに、仲直りってのがよくわかんないんですけど。 子どものお遊戯じゃないんだから。 関わらないようにしてるならそれがベストです。 そして、関わらないことを良しとしていないなら、 ほかの社員にも問題があります。 嫌いな者同士が無理やり関わるから、事件みたいなものが起こるんです。 上司の価値観は小学生みたいですね。 上司の言い分は無視して、関わらないほうがいい。 どうしてもプレッシャーかけてくるんなら、会社をやめたほうがいいでしょう。

mck37
質問者

お礼

ありがとうございます。 バッサリそうはっきり言って頂くと 気持ちイイです。 自分も嫌いな人、合わない人と 無理に話をしても何も生まれない、むしろ悪化させ良くない結果になりはしないだろうか? と、上司の言葉に疑問を持っていました。ただ、周りのみんなに悪いなとそれだけです。 仲直りだけが答えではない。 嫌いなら嫌いなままでもいいと思うとホッとしました。 ありがとうございます。

noname#205789
noname#205789
回答No.1

過去相当数の転職で、私は、90%以上の確率で、必ず誰かに嫌な思いをさせられてきました。 どこの会社に行っても、私は攻撃されやすいタイプのようです。 運が悪いのか自分が悪いのか。決して、不真面目とか口が悪いわけではありません。 それを考えると、質問者様もこの先、誰かに必ず悩まされるという状況は、起こりうると言いたいわけです。 それが、一人の人間からか、複数かは分からないし、 おじさんからか、おばさんからか、若い小娘から、クソ生意気な年下先輩からかもわかりませんが、 いろいろな状況があるのは、この社会の事実です。 今がまだマシ(その方の病気のせいでとばっちりを受けていると納得出来るか)と思えるか、 まだマシな状況があるはずだと思えるほどつらいのか、 今のまま続けていたら、自分がうつ病になってトラウマになって、取り返しがつかなくなる恐れがあるのか、 そういうことを、全体像を考えてお決めになられるとよいかと思います。 仕事は比較的楽でも、社内の人間関係で悩んだり、取引先に嫌な奴がいる事で悩んだりと、 仕事以外で悩むことも事実少なくはありません。 むしろ、ミスさえ頻繁にしないなら日常の仕事なんて楽なものかもしれません。 それより、上司の目や取引相手・客の理不尽な苦情の方が辛い事が多いかもしれません。 普通に仕事がしたいだけと言うのは本当に良く分かります。 しかし、仕事よりそっちの方が悩むケースも多いです。 私からは答えは出せません。しかし、今おつらい気持ちは本当に良くわかります。 転職先で笑顔になれる風景が浮かぶとともに、また嫌な奴がいる風景も浮かびます。 何度転職しても、私は構わないと思います。転職先が見つかるのなら。 厳しい人なら、我慢しろ、くだらないことで悩まず自分の仕事をしろ、と言う意見もあるでしょう。 それも、良いアドバイスだと思います。答えは無いのかもしれません。 ただ、後を引くほど精神にダメージは残さないでください。 ダメージが残らない程度で踏ん張れるなら、もう10年の辛抱とも言えます。 お大事に。

mck37
質問者

お礼

ありがとうございます。 まさに気持ちが同じです、 と言うかよく私の状況を理解して 頂いていると驚きと感謝です。 10年は無理ですね‥ あなた様の言う通り、どこに行ってもこの悩みは付いて来るでしょう。 悟されました。 何度か読み返し、よく考えます

関連するQ&A

  • 会社の人間関係で悩んでいます。

    ある男性に、入社そうそう 死んだような顔の女は嫌だと言われました。 仕事をしに会社に来て業務をしているのに 顔容姿の事を言われて、その人の事を見る度に 何十年もこんな事を言われた人顔を合わせなくてはいけないのかと思うと悲しくなります。 この気持ちを会社の上司や、立場の人に相談した方がいいでしょうか? 会社で目が合う。会社でその人の居る所に居るだけで嫌だと一方的に拒否されても困ります。原因が無いままなので 会社を辞めるべきか、上司等に相談してどうしてそんな事を言ったのか話しあい等するべきでしょうか? 容姿が気にいらないと顔も見たく無い言われてもどうする事もできません。皆さんならどうしますか?

  • 会社の人間関係

    あるミスで他の数名の社員に迷惑がかかり、それがきっかけで 会社で孤立してしまっています。 また仕事でわからないことがあって上司に相談をしても相手にして くれなくなりました。 このまま辞めて欲しいというふうに感じてしまいます。 なにかアドバイスを頂けると助かります。

  • 職場での人間関係について

    事務職なので1日のほとんどを席で過ごします。 どこの会社でも苦手な人はいるのと思うのですが私は相手が 同じ仕事を分担しているため、結構苦痛です。年齢も10歳上のため、 また仕事のスキルも職歴も相手が上のため、何もいう事ができません。 性格的に問題があるわけではまったくなく、何であなたはこれくらいの事ができないの、 任せる位なら自分でやった方が早いし、正確にできると言われるわけではないのですが 明らかに態度に出ているのが苦痛なんです。 転職するつもりはないので、自分のスキルを上げて、認めてもらう以外に何か 方法がありましたら、教えてください。

  • 会社の人間関係 大変だ

    会社で出世したい、生き残りたい、人に負けたくない等いろんな理由で かけひきをする方がいらっしゃいます。 たとえば、 課長や部長など上司とは仲良くしておく。例えば、頻繁に一緒に飲みに行くとか。で、先輩や同僚のミス、困っていることは、逐一吹き込む。しかし、自分のことはうまくアピールする。 その先輩や同僚には、それを悟られないように接する。 お昼を一緒に食べるとか、雑談を楽しくするとか。一緒に飲みに行くとか。先輩をうまくおだてたり、仕事を教わったりもしておく。 どちらにもいい顔をしておく。 で、同僚や先輩を退職に追い込んだり、子会社へ追いやったりする。 そういうかけひきが出来る方は、心が冷たいのですよね? 私は、そういうことは、残酷すぎて無理です。考え方や心が幼稚なのかも知れませんが、辛すぎて出来ません。 だって、人の人生を狂わすんですから。恐ろしくて無理です。 そういうことができる人はすごいですよね。 なぜ平気でそういうことができるんですか? 心が冷たいからですか?

  • 会社の人間関係

    職場に自分の事かなり苦手なんだろうなってわかる人がいます。顔とか態度に出されたり。一応上司なので、なめられないようにしてるんかなあとか、なんか私に根にもってるんかなあとか考えます。結構露骨なのでつらい時があります。その人は女の人です。私も結構ぶっきらぼうなタイプで人間関係は上手でもないです。でもなんか露骨すぎて、幼稚だなとも思うくらいです。みなさんも職場にいろんな人間関係がありますか?こんな私によきアドバイスお願いします

  • 会社内での人間関係で困っています

    私は結構あっさりとした性格で、思っている事をさらっと言ってしまう所があります(ある程度は押さえますが)。 これが主な原因で仕事上の人間関係に亀裂が入りつつあります。 会社(お店)で私は製造を担当しており製造の中でも上司といわれる方になるので色々と仕事の相談等を受けます。 そう言った会話の中で「無理」「駄目」と言った否定的な言葉をさくさくと使うので冷たい印象があるのかも知れません。 私の中では、どのように伝えようが最終的には「無理」と言う結論になるなら、回りくどく言わずに初めから「無理」と伝えれば良いし時間もかからないと思っています。 ですが最近はこれがいけないのかな?と思い始めてます。 過去にもこの事を上司に言われ、やさしく話す様にしたり、何でも相談に乗るお兄さんのようにしたことがあったのですが、そうしているうちに部下が「失敗してもあの人なら何とかしてくれる」から「何とかなるから適当にやっておこう」と言った様になり、最終的に責任感のまったく無い形となり「僕は知りません」「僕は聞いてません」と言った責任から逃げる人間になってしまいました。 これを踏まえ、やさしさを与えると人は駄目になると思い、徐々にまた元に戻したのですがそれはそれでまたイザコザが起こり始めてます。 もうどうしたら良いのか解りません。 やさしくも冷たくも出来ず、普通にしていると冷たく感じられる。 仕事の責任と部下の指導等など、、頭が痛いです。 なにか良いアドバイスをいただけませんか?

  • 会社に居ずらいです

    先日会社で同僚と喧嘩騒ぎを起こしてしまい、上司やその上の上司も出てくる騒ぎになりました。喧嘩両成敗ということでどちらにも非があるということで、仲直りして事態は収まったのですが、相手と顔を合わせにくいです。仕事上あまり顔を合わせることもないのですが寮が同じでたまに顔を合わせることもあります。寮は格安で住めるように会社が負担しているので出たくありません。 喧嘩騒ぎ以外にも仕事で度々ミスをして上司に怒られています。ミスが無くなるようにといろいろ工夫を試みたのですが改善されません。配置換えはないようなので任せてもらえているのだと思うのですが、上司の態度も冷めてきていて仲間にも迷惑をかけているようなのでもう辞めたほうがいいんじゃないかと思っています。 でも新商品の売れ行きがよく収入もいいので、できれば辞めずに解決させたのですが解決の糸口が見えません。どうしたらいいでしょうか?何かお知恵をお貸しください。

  • 職場の人間関係って大変・・

    会社の女の人(違う部署)との関係が悪くなったことで相談です・・。 仮にAさんとします。 私の部署には女の人が私を含めて3人います。 その中の1人がめでたく7月いっぱいで寿退社をします。 私は前から今の仕事が苦痛で、辞める人と仕事内容を変えてほしいと上司に言って、変えてもらう事になりました。 そして、私の後釜にはAさんを連れてこようと言う事になりました。 私の仕事は結構精神的にきつくてAさんに愚痴をきいてもらったりしていました。 Aさんは仕事が少なくて毎日暇過ぎて辞めたいと愚痴っていました。 私の後釜になることをAさんに言うと「そんなんだったら私会社来なくなるよ」ってイヤそうな顔をしました。 それにムッとしてしまって、「せっかく引継ぎするのに辞められるのは困る!こなくなるなら早く言って」といってしまったのです。 それをAさんは「イヤなら早く辞めろ」と言われたと他の人にしゃべっているようです。 そういう意味で言ったんじゃないのに・・。 ギクシャクしています。 今後どう接するべきでしょうか? アドバイスお願いいたしますm(__)m

  • 人間関係

    人間関係が苦手で転職を繰り返す主人がいます。 職種は変わらないんですが会社を転々とします。 主人は人から嫌われる事も多く、好かれる人にはとことん好かれますが、大抵よく思われません。 無口ですぐにキレる。誰にでも自分の意見を言う。自分が正しいと思っている。 こう書くと良いところないですよね。苦笑 愛想笑いや、嫌なことは聞き流すとか、その場しのぎの話をするとかが苦手なようで、間違ってたら目上の人にも反抗する、仕事で妥協したくないタイプ。 職人なので在宅のお家に仕事行く時もあるんですが、お客様にはそんな事はないようです。 主人は早く独立したいと言っています。 会社に属してやるのが苦痛なんだそうで。 こんな主人の独立、私は応援するべきですか?不安でしかありません。 我慢が足りないだけなんじゃない?と思うんですが。 こういうタイプは1人で仕事をした方が良いのですかね。

  • 人間関係出来てくると怖くなります

    31才男です。 学生時代にいじめ・親子関係から対人恐怖症になり、10年近い引きこもり経験があります。 現在は介護の仕事をしています。 友達・親から裏切られた経験がずっと残っていて、人間関係が近くなると手のひらを返された怖さが甦ります。 人間関係が大事な仕事なのに同僚との関係を築く事が苦手で、上司からそれを注意される事もあります。 それを理解してくれる同僚もいますが、それに甘えて依存気味になってしまっています。 その人と話す時に自分が怖さで黙ってしまい、相手から優しく接してくれる事を待ってしまっています。 相手の気持ちを考える余裕も無く、仕事が終わってから後悔する事が何回もありました。 勇気を出して積極的な関わり方をしても、それを維持できず結局緊張で固くなってしまいます。 頑張り続けて昔よりも大分人付き合いがマシになりましたが、それでもかなり辛いです。もっと人と関わりたいのに出来ない、関係出来てきたら怖さが出て、相手に余計な気を使わせて関係がおかしくなるのが本当に辛いです。 理解してくれる同僚からは無理せんでいい、乗り越えるものじゃないよ、と言われたのですが良くわからないんです。 怖さは乗り越えるものとしか考えていなかったので... 困る質問かもしれませんが、何かアドバイス頂けたらなと思います。m(_ _)m

専門家に質問してみよう