• ベストアンサー

名前、学校名を入れる場所が分かりません。

先日お茶会にご招待していただいた学校にお礼状を書くことになったのですが、「○○高等学校 茶道部部長 ○○○○」と書く場所がいまいち分かりません。 文の最後に敬具と書いたのですが、次の行の上の方に書くのか、下の方に書くのか、どちらに書けばいいか迷ってます。 どうか、書く場所を教えてください。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#235638
noname#235638
回答No.1

次の行の上?下?縦書きですか? 縦なら上です。 自分の名前は、下に 相手の名前は上です。 http://www.letter110.net/kihonkousei/ な感じです。

waxing-moon
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おかげで、無事提出することが出来ました。 本当にありがとうございました!!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 敬具を書く位置

    今お礼状を書いてるんですが 行数が合わなくて一行空けて 敬具を書けないんですが 内容の最後の行の一番下に 敬具と書いてもよろしいですか? 横書きでいいますと ・・・申し上げます。 敬具 みたいな感じです。 教えて下さい!

  • お茶会の場所 お茶室を貸してくれるところを知りたい。

    お茶会の場所 お茶室を貸してくれるところを知りたい。 大学で部活動で茶道をしてます。 数十年前に部ができて以来、秋季茶会を明治神宮で行うのが部の一大ベントだったのですが、来年から今まで使っていたお茶室が使えなくなってしまいました。 そのため、お茶室を貸してもらえる、そしてお茶会を開けるような場所を探しています。 裏千家で、できれば、立礼のお点前も行えるところだとありがたいのですが、そうでなくてもいいのでご存じでしたら教えて下さい。 昔こんなところでお茶会が開かれていた、というような情報でも、教えていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • お茶名披露のお茶会の招待状に対する返信

    茶道のお稽古をはじめてから,まだまだ日が浅い初心者です。 社中の方(目上の方です)がお茶名をいただき,お披露目のお茶会を開かれることになり,招待状を下さったのですが,出欠の返事を出さなければなりません。 その際,お茶名を拝受されたことへのおめでとうという気持ちの一文を添えたいのですが「○○様には,お茶名拝受,おめでとうございます」という言い方も何かおかしいように感じられますが,どのように表したらよいでしょうか? ご指導のほど,宜しくお願いいたします。

  • お茶会(表千家)に行きますっ!!

    表千家のお茶会に行きますっ!! 茶道部(表千家)に所属している高3(♀)です。 お茶会に初めて行くのですが、部活では本格的な茶道をやっていないのでわからないことが多くて困ってます。 点心席、薄茶席、濃茶席… 点心席っていうのは、食事のことでしょうか?? 薄茶席は多分部活でやっているのと同じだからなんとかなりそう… 濃茶席は…?? 部活ではお菓子を取るときに箸を使っていないので、箸の扱い方がわかりません… 茶道部なのに知識が全然ないですね(涙 とりあえず、持っていく道具だけでも教えていただきたいです。 扇子とお懐紙と…袱紗も使いますか?? わかる方は教えてください!!お願いしますっ!!

  • 名前書き間違え際の便箋の書き方について

    この前、教育実習に行ってきて、つい4日前くらいにお礼状を出しました。 しかし、今日になって実習先の中学校から手紙が届き、送った先生の名前が間違っているので、再度確認の上、再送してください。と書かれていました。 あいにく、礼状を送った先生方二人は出張でいなかったようで、実習担当の先生が自己判断して送り返した模様です。 名前を間違っていたのは、封筒の宛名だけであり、礼状の本文は間違っていませんでした。 名前を間違えたことは、あってはいけないことで大変失礼なことで、私自身きちんと反省しています。 再送するにあたってですが、礼状の本文に謝罪文を入れて書く直すべきか、あるいは本文と別の紙に名前を間違えた謝罪文を書いて封筒に同封した方がよいのか迷っています。 回答お願いします。

  • 茶道の鬼面風呂について教えてください

    茶道の鬼面風呂について教えてください 鬼面風呂の両脇に「わっか」がついています。 これは、お手前のときは上にあげておくものか、下に下げておくものか、どちらなのでしょうか? 写真を見ても、いろいろでよくわかりません。扱いについて教えてください。 近々、お友達をお招きしてお茶会のまねごとをする予定です。よろしくお願いします。

  • 優先順位で悩んでいます。

    はじめまして。高校三年生です。 以前、進学先で悩んでいたのですが行きたい学校が決まり、一週間後、第一希望のオープンキャンパスに行こうと思っていました。しかしその日は部活動(茶道部)でお茶会をすることになっています。 その日は部活動に参加できない人は参加しなくてもいいらしいのですが、私は部長をやっているので進学の方を優先することに抵抗があります。 オープンキャンパスもこれで最後というわけではありません。 しかし、早いと一ヵ月半後には試験なので過去問や学費の事などいろいろ聞きたいです。 皆さんはどちらを優先しますか?ご回答よろしくおねがいします。

  • お茶会の着物。男。

    二年前、大学に入学してから茶道を始めました。今年三年目、次の秋季茶会で引退になります。男です。 大学最後のお茶会になるので、せっかくだから着物を着たいと考えています。しかし、今までは洋服でお点前をしていたので、どういった着物を用意したらよいのか分かりません。 祖父が着物を数点持っているのですが、お茶会に相応しいものかどうか分かりません。紬などは普段着なので、ダメですよね? 貸衣装などで借りると、結構高いようなので親戚などから借りたいと思っています。どういったものなら、良いのでしょうか?教えてください。また、用意すべき道具等も教えていただけると嬉しいです。

  •  、 の打ち方で 下には打たない?

    原稿用紙の最後のマスに 、 を打つのはいけないと言われました 最後とは縦の1番下のマスです。 小学校で習うそうですが、自分の小学校の頃はむしろ1番上のマスに打つのがいけなくて 文脈で下のマスが 、 になった場合は 欄外の下に 、 を書き、次の行に書き進んだ記憶が有ります(それも定かで無い記憶ですが) 分かる方教えて下さい

  • 原稿用紙の使い方(句読点の。)

    原稿用紙の一番下が文の最後になってしまったらどこに(。)をつければいいのでしょうか?次の行でいいのですか?

性別に悩む私の葛藤とは?
このQ&Aのポイント
  • 性別について悩む私が感じる葛藤とは、男性の役割から逃げたいという願いと、自己嫌悪や弱さへの戦いです。
  • 私はメンヘラであり、男性としての弱さに逃げ場がないことが苦しいです。一方で、女性の弱さを利用する社会の不公平さにも憤りを感じています。
  • この葛藤から、私は誰かに頼りたいという強い願望を持ち、自分の性別について違和感を抱いています。どのように向き合えばいいのか、アドバイスを求めています。
回答を見る

専門家に質問してみよう