• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:子供の修学旅行先が福島になっていました)

子供の修学旅行先が福島になっていました 御意見を伺いたいです

mgmg-kiiの回答

  • mgmg-kii
  • ベストアンサー率16% (46/275)
回答No.14

福島のどこ行くんですか? 差別発言もいいところですね。 あなたが九州にお住まいだということなのでお聞きしますが、 東日本の人にとっては九州=南国のイメージです。 なのに冬に旅行したら雪降ったって文句言っても良いですか? ちょっと調べれば北九州や福岡は山陰と近いため北九州地方では 普通に冬に雪降るのは知ることですが、九州=南国のイメージしかないと 雪とは縁のない地方だって思って冬に九州で雪になるとだまされた気持ちになります。 あなたの福島に対するイメージはまさにそんなものですよ。「福島」の 言葉だけで一人勝手に悪いイメージを生み出してる。 まずは福島のどこに修学旅行に行くのかしっかり確認して、 それが原発とどれだけ離れているのか確認してください。 会津地方なら、原発からの距離は福岡~熊本より遠いです。

関連するQ&A

  • どうなる福島原発

    下の動画は真面目なものだと思います。 しかし、ほんとうにどうなるかは、もう一つよくわかりません。 1.スリーマイルの事故はどのように終息したのですか 2.福島原発はチェルノブイリのようになりますか。 http://ameblo.jp/skentagon/entry-10834648103.html

  • 原発と福島について

    福島県民です。 東京の人に実際に下のようなことを言われています。 --------------------------------------------------------- 1.東京が放射能の危険にさらされているのは福島のせいだ 福島にある原発は東京電力で関東の人のための原発です。 福島の方こそ被害者だと思うのですが。 2.東京が計画停電になっているのは福島のせいだ いちばんの原因は福島原発が使えなくなったことです。 東京電力の福島原発が使えなくなったせいであり、 福島のせいではないと思います。 3.被災地のために計画停電に協力してあげている 被災地のためではなく、関東のための原発が使えなくなり、 関東が電力不足になったからです。 4.福島県民はみんな首から測定値ぶら下げてろ 福島県はかなり広い県です。 本当に危険なところに住んでいる人たちは避難して 放射線測定をしています。 一部の地域を除いて、 大部分は安全な地域になります。 特に会津地方は北関東より放射線量が少ない地域になっています。 一部の危険な地域だけをみて、 福島県民というだけで病原菌扱いするのはやめて欲しいです。 また危険な地域に住んでいた人でも、 服に放射性物質が多少ついていた程度で 完全被爆している人は一人もいませんでした。 5.自分たちで誘致したんだから自業自得だ 誘致したのは一部の人たちだけです。 また政治家の力で半ば強引に押し切られた感もあります。 今回の件では誘致にまったく関係していない市町村も 被害にあっているのです。 6.福島の農産物は今後食べない 安全宣言が出てもダメですか? また、先にも書きましたが、 福島県はかなり広い県です。 会津地方は北関東よりも放射線量が少ないのに、 それでもダメですか? 7.今後福島の地は踏みたくない 福島県はかなり広い県です。 避難地域、屋内退避地域以外はまったく問題ありません。 特に会津地方は北関東よりも放射線量が少ないです。 --------------------------------------------------------- このようなことを言うのは一部の人だけだと信じたいですが、 実際東京の人は口に出さないだけでそのように思っているのでしょうか? このようなことを言う人に私がひとつひとつ反論しましたが、 間違っているでしょうか? またこのような考えを持っている人に、 そうではないよと分かってもらうのにはどうすればいいでしょうか? 福島の悪いイメージを払拭するためにはとうすればいいでしょうか? 私の個人的な考えですが、 福島原発は関東の人のための原発です。 関東の人のための原発で いちばん危険にさらされているのは福島県民です。 現に心臓が悪い父は、原発が怖くて怖くて体調をくずし入院してしまいました。 福島県民の苦痛を少しでも分かって欲しいです。

  • 修学旅行、どこでした?

    みなさん、こんばんは。 先日、会社で修学旅行の話をしてところ、私と実家が近い先輩の 中学時代の修学旅行先が京都だったことが判明しました。 年齢も地域も殆ど変わらないのに私の中学は『伊豆・富士五湖』でした。 どうやら当時、修学旅行の行き先は各市ごとに決めていたらしく、 同じ市出身の人はみな『伊豆・富士五湖』に行ったそうです。 最近ではスキー旅行や海外なんて話も聞きますよね。 それと、京都・奈良など修学旅行のメッカの学生は何処へ行くのでしょう? そこで質問です。みなさんの修学旅行先は何処でしたか? できれば大まかで構いませんので出身地と年齢(世代?)も教えて下さい。 私は千葉県北部出身の30歳代で    小学校:日光(栃木県)    中学校:伊豆・富士五湖(静岡県)    高  校:京都・奈良 でした。 みなさん宜しくお願いします。 【海外へ行かれた方へ】 横文字&難しい漢字に弱いので地名等は『カタカナ』でお願いします。

  • 修学旅行先が東京の場合、どの辺りに泊まるの?

    日本修学旅行協会というのがあって、 その中の資料に修学旅行先として千葉が結構上位になってます。 TDLを訪れる学生(中学校)が多いのでしょうか? でも、それは千葉県内で泊まるのではなく、東京ですよね? 修学旅行先を東京にするのは、どの辺りの学校でしょうか? 東京が修学旅行先の場合、都内のどの辺りに泊まるのでしょうか? だいたいグループ行動なのでしょうか? 全員まとまって見学する所もあるのでしょうか?

  • 福島の観光地とハイクラスのホテルについて

    父親が定年退職をしたので、今年の夏に家族旅行をプレゼントしようと考えています! 両親は若い時に良くデートでスキーをしに群馬や福島に旅行をしていたそうなので、今回は思い出の地でもある福島にしようと考えています。 両親が楽しめるような福島のオススメの観光地を教えて頂きたいです! また福島でサービスがハイクラスのオススメのホテルはありますか? よろしくお願いします。

  • 修学旅行

     来月、中学の修学旅行で、東京に行きます。自主研修でパソコン関係のところに行くんですけど、なかなか決まりません。何かいい、体験先、見学先は無いでしょうか。

  • 東京23区内の公立小学校の修学旅行先

    東京23区内の公立小学校では、6年生になると修学旅行があると思うのですが、行き先を教えてください。 (ちなみに、息子が通う小学校では「日光2泊3日」だそうです。) いろいろな区の修学旅行先が知りたいです。 よろしくお願いします。

  • 修学旅行どこ行った?アンケート♪

    みなさんは修学旅行でどこに行きましたか? 最近、東京や京都・奈良などの観光地の学校はどこに行くんだろう・・・と、ふと思いまして^^; みなさんの出身都道府県と、どこに修学旅行に行ったかを教えてください! ちなみにぼくは兵庫県で、 小学校・・・京都&奈良 中学校・・・東京 高校・・・・北海道 です。 くだらないアンケートですが、ご協力おねがいします。

  • 福島のおかげ

    原発事故を受けて、電気を使っていた東電管轄の住人も賠償すべきという人がいます。 首都圏が電気を使えるのは福島のおかげ、感謝しろともいう人がいます。 「放射性廃棄物処理場は県内ではなく電気を使っていた東京のお台場につくれ」と言った人がいました。 福島の人たちがどうしてこういう思想になるのか不思議です。 福島県や立地自治体が自ら誘致した原発で、巨額の補助金で潤ってきました。 電気の契約先は選べないし、原発を推進したのは遥か昔の世代です。 めちゃくちゃ言うのはなぜですか? 女川原発で事故が起きたら福島県民が賠償金を負担するのですか? 東電と東北電力が電力融通しているのを知らないのですか?

  • 福島原発事故による被害額はいくらですか?

    福島原発事故による被害はまだ終息していませんが、現時点で観光産業や輸出食品産業まで含めると、損害額はいくらですか? 東京電力(株)は観光産業や輸出食品産業まで損害補償をする必要があるのでしょうか?