• ベストアンサー

デュアルブート

WindowsとLinuxを両方同じハードディスクに入れたいのですが、今現在WindowsXPがインストールされています。その状態でLinuxのインストールCDを入れると ”パーティションの領域が確保できません。” みたいなメッセージが出て、次へ進めませんでした。 このような場合一度XPを削除してインストールしなおさないといけないのでしょうか? あと、今現在のWindowsXPをアンインストールして ハードディスクを空にすることはできますか? Cドライブを右クリックしてフォーマットを実行しましたが、エラーメッセージが出て、フォーマットできませんでした。初心者ですみません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

デュアルブートでの起動については、 1つのHDDで行う場合、パーティションを確保する方法として「FDISK」コマンドを利用します。 Windows上からはOSのインストールは行えません。 起動ディスクなどからDOSモードを利用して下さい。 「FDISK」コマンドについては、検索エンジンなどで、「FDISK」と入力しすれば、いくつか参考になるページがいくつかみつかるかとおもいます。 パーティション確保終了後にWINDOWS→Linuxのインストールを行えば大丈夫です。 でも、2つ目のHDDを増やす方法が一番良い方法とは思います。

maru8119
質問者

お礼

ありがとうございます。今はXPをクリーンインストールしています。FDISKというコマンドを使えば XPのディスクを使わなくてもハードディスクをフォーマットできるのでしょうか? 検索してみましたが、理解できなかったので今はとりあえず、クリーンインストールします。

その他の回答 (1)

  • jun2249
  • ベストアンサー率30% (67/222)
回答No.1

こんにちは。 >Cドライブを右クリックしてフォーマットを実行しましたが、エラーメッセージが出て、フォーマットできませんでした。初心者ですみません。 これではアンインストールしたことにはなりません。 デュアルブートでLinuxを入れたいならパーテーションを確保しなければいけません。Linuxはとくにそうです。 ドライブを新しく作ったらいかがでしょうか?

参考URL:
http://www.jp.redhat.com/manual/Doc9/rhl-ig-x86-ja-9/ch-x86-dualboot.html
maru8119
質問者

お礼

ありがとうございます。ハードディスク自体は 80GBあるのでとりあえず、XPをクリーンインストールすることにしました。インストール時にパーティション分けができますが、ここでXPをインストールするパーティション側を50GB割り当てました。 これぐらいあれば十分ですよね? 今はインストール中なのでLinuxのインストールの 時分からないことがあればまた投稿させてもらいます。

関連するQ&A

  • デュアルブートについて

    パソコンド素人です。 XPとLinuxを1つのHDDに入れたいと思ってます。 今は、XPがインストールされていて、現在のドライブの状況はCドライブ40GB、Dドライブ20GBです。 ここで質問なんですけど、既にパーティション分けされているDドライブの領域にLinuxを入れたいのですが、Linuxインストール時のパーティション操作で、Dドライブの領域をNTFSからext3とかにフォーマットするだけでは、そこにLinuxをインストールできないのですか? 自分はそれで出来ると思っていたのですが、1つのHDD内にあるCドラDドラってのは論理的に分かれているだけで、fdisk(XPには無いけど)とかでちゃんと分けないといけないっていう話を聞かされたので…。 基本領域とか論理ディスクとかの話が関係してるいるのかな? そこのところが、いまいちよく分からないので、よろしくお願いします。

  • デュアルブートができない

    WindowsMEのPCにVine Linuxをインストールして デュアルブートにしたいのですが、WindowsMEを リカバリディスクでインストールしたあと、Linuxを インストールしようとすると、パーティションを分ける画面のところで、「hdaが壊れています」というメッセージが出て、そのまま続行するとLinuxだけがインストールされてしまい、Windowsは消えてしまっていると思います。 実は最初Linuxを買ってきたときはデュアルブートできました。もう一度インストールの練習と思い、インストールを試みた上記のような状態になってしまいました。 hdaというのはハードディスクの領域のことですよね? ちなみにパーティションはWindowsのインストールのときに30Gと10Gの二つに分けています。 hdaが壊れてしまったら修復はできないのでしょうか?

  • デュアルブート 共通領域の作り方

    Windows(7 Home Premium)とLinux(Fedora 11)のデュアルブートさせ、 両方から見える(使える)、FAT32フォーマットの共通領域を作りたいのですが、パーティションが一杯一杯で作れません。 現在、Winの入っているCドライブと 「SYSTEM」という名の隠しパーティションの二つがあります。 リカバリー領域とメーカー独自の領域はすでに削除しました。 (削除しても大丈夫という確証があったので) Fedora11をインストールさせると 「SYSTEM」「C」「200MBの領域(ブートローダ?)」「Fedora領域」の四つになってしまい、共通領域が作れません。 拡張パーティションにLinuxを入れても大丈夫と聞いたのですが、 実際やってみるとFedoraだけ起動しませんでした。 いい方法とそのやり方を教えてください。

  • Linuxとのデュアルブート

    現在使用中のWindowsXPをOSとして使用しているPCにLinux(Fedoraあたり)をデュアルインストールして、Linuxのサーバに関するスキル取得を目指しているのですが、現在使用しているPCは、ハードディスクにリカバリ用のパーティション(イメージファイルがあるようです)があって、Windows上からは、Cドライブ1つしか見えてません。EASEUS Partition Manager Home などを利用して空きパーティションを作れば、現状XPがインストールされた状態から、Linuxをインストール可能なのでしょうか?空きパーティションを作ってから再度XPをインストールしなければいけないのでしょうか?それか、パーティション分割後は、イメージファイルの復元はできないのでしょうか?Linuxをインストールする際の注意点等ご存知の方がおられましたら助言のほどよろしくお願いします。

  • デュアルブート

    Vistaと Vine Linux5をデュアルブートしたいと考えています。 デュアルブートについて今勉強中です。初心者にもわかるような言葉で教えていただけたらと思います。 まずVine Linux5をインストールするパーティションをつくろうと思い、EASEUS Partition Managerというソフトを使いパーティション分割しました。その時にCドライブが、90GBあったのを10GBだけ削って空き領域を作りました。 そしてVine Linux5が入っているCDをセットしてパソコンを再起動してVine Linux5のインストール画面になりました。 「インストールの種類」で 「カスタム」を選択して「次」を押下して「ディスクの設定」へ移動。パーティション設定の時に、自動設定をしてOKを押したのですが、「第一パーティションを確保できませんでした。」とエラーメッセージが出てインストールできませんでした。なぜこのようなエラーがでるのか全くわかりません。 手動設定もしてみましたが、「ディスクパーティション 設定」で「Disk Druidを使用して手前でパーティションを設定」「ディスクの作成」で「新規」ボタンを押下し、「マウントポイント」を「/」、「ファイルシステムタイプ」を「ext3」、「選択可能なドライブ」はディフォルトのまま、追加容量オプションで「可能な最大容量まで拡大」を選択、「第一パーティションとして強制指定」、「不良ブロックをチェック」のチェックボックスにチェックを入れ、「OK」を押下。 しかし、「要求されたパーティションを設定できません:partitioning failed:パーティションを第一パーティションとして確保できませんでした」という表示がされ、それ以上先に進めません。 今、自分が使っているPCはNECのLL/750/Sです。OSはVistaです。 あと、パーティション分割するのは1つだけでいいのでしょうか? また、ディスク作成で新規でマウントポイント」を「/」、「ファイルシステムタイプ」を「ext3」としましたが、他に何をするべきなのでしょうか? しないといけないこととかありましたらご教授お願いします。 だれか教えてください。お願いします。

  • デュアルブートの方法

    自作機にwindows7とfedora16のデュアルブート環境を構築したいと考えています。 現在、windows7をインストールし、Linux用の空き領域を確保したところです。 この空き領域に単純にLinuxをインストールしてよいのでしょうか? 手順を教えて頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • Linuxのパーティションの縮小(デュアルブート)

    現在XPとLinux(FedoraCore)のデュアルブート環境下で1つのハードディスク(160GB)を2つのパーティション(80GBずつ)に分けて使用しております。Linuxのパーティション領域を縮小(20GB程に)して、XPの領域として使用したいと考えておりますが、何か良い方法がありましたらお教え下さると助かります。 ちなみにXP領域にはかなりデータがあることから、できるだけ触れたくありません(できればバックアップもしないで済ませたい)が、Linux領域はほとんど使用していないので、最悪再インストールもありかと考えています。WindowsからLinuxのファイルシステムをアクセスするようなソフトウェアもあるようですが、重そうなので利用は考えていません。ちなみにブートローダーはGRUBです。または現有の80MBのXPの領域と、今後増やそうとしているXPの領域は別のパーティションで構いません。 よろしくお願いします。

  • トラブル デュアルブート環境

    この前、WindowsXP SP2環境に、Linux(Turbolinux10D:TL10D)をインストールし、デュアルブート環境を作ろうと試みました。 しかし、TL10Dをインストール中、TFDISKにてハードディスクにルート領域などを設定する際、誤ってWindows領域を開放してしまいました。 すぐにインストーラの戻るボタンを押し、再度TFDISKをはじめその場ではWindows領域が戻ったように見えたのですが、その後Windowsが一切起動しなくなりました。 一回、TL10Dをインストールした領域をフォーマットし、Windowsを再度その領域にインストールしなおしたところ、もともとのWindows領域が“不明なパーティション”として、アクセスすることが出来ません。 その後、回復コンソールや他のWindowsXp製品から持ってきたBoot.iniなどを用いたりして色々試したのですが、起動することができません。 よくて、最初のWindowsロゴが立ち上がり、HDDのエラーチェックの画面(青い画面)に行くのですが、「AUTOCHK.exeが見つからない」ということで、その先に進むことが出来ません。 再度、すべてのHDD領域をフォーマットしなおして、再インストールすればよい話なのですが、アクセスできない領域にバックアップできていないデータ(デジカメ写真など)が残っているため、なかなかあきらめられない状況です。 どなたか解決策などお分かりになる方、お助け願えないでしょうか?

  • NEC LavieでLinuxデュアルブート

    NEC LavieNでLinuxをデュアルブートしようと思っています。 しかし、ハードディスクにNEC-RESTOREとかいう訳のわからない領域があるせいか、Partition Magicで領域を確保する際にエラーが出ました。 だが、確認してみると無事できているようなので、Vine Linuxのセットアップディスクを入れてブートさせ、セットアップを開始すると、Install exited abnormallyとエラーが出てセットアップできません。 話によると、NECのノートではLinuxのデュアルブートができないとか聞きました。また、WinXPのセットアップディスクを使ってクリーンインストールしようにも、ほかのデバイスが認識しないだろうと聞きました。 これは諦めるしかないのでしょうか?

  • デュアルブートできますか?

    Windows 8 (x64) がプリインストールされたノートPCのハードディスクは UEFI/GPT ベースで、ディスクの管理で状態を確認すると次のようになっていました。 1.正常(回復パーティション) 450MB 2.正常(EFI システム パーティション) 260MB 3.正常(ブート、プライマリ パーティション) 867.64GB NTFS 4.正常(プライマリ パーティション) 50.00GB NTFS 5.正常(回復パーティション) 13.05GB ここに Windows 7 Home and Premium SP1 (x64) をインストールしようと思います。想定手順は、 ・4の領域解放 ・3の領域を縮小 ・空き領域最大のプライマリパーティションを作成、フォーマット(位置的に4番目のパーティション) ・DVD ブートして上記領域に Windows 7 をインストール です。 ここで質問です。 (質問1) Windows 8 , Windows 7 の順でインストールすることになりますが、無事にOSをデュアルブートできるのでしょうか? (質問2) 上記でデュアルブートできない場合、何か手段はありませんか?