• ベストアンサー

スノースタイルのカクテルはどうやって飲む?

カクテルのレシピの中に 「スノースタイル (横半分に切ったレモンでグラスのふちを回して濡らし、平らなお皿に塩(砂糖)を広げて、その上にグラスを逆さにして載せ、回してグラスのふちに塩(砂糖)をつける。)」 というのがありますが、 あれはどうやって飲むのですか? 1口目に飲んだカ所から2口目飲みつづける のでしょうか。 たとえば「ソルティ・ドッグ」などは塩がふちに まぶしてあって、あの塩味もカクテルの味の大事な味の ひとつ、だと思いますが、 グラスの縁の色んなカ所に口をつけるのは見苦しい ものでしょうか。 ご存知のかた、教えてください。

  • bebel
  • お礼率61% (121/197)
  • お酒
  • 回答数6
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.3

砂糖について解答し忘れましたので、もう一度moominx2です。 グラスのふちにつけられているものは、基本的に一緒に飲むことを前提に付けられていますので、一緒に召し上がってください。 カクテルにつけられているフルーツやピクルスなども同様です。 このようにカクテルと一緒に口にするものを「ガーニッシュ」といい、カクテルの味をより高める為につけられています。

その他の回答 (5)

  • SMAF
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.6

スノースタイルのカクテルについては、少しずつ口をずらして飲みます。そのほうが、逆に飲みあがりがきれいですよ。俺たちバーテンの間では、スノースタイルと言えば砂糖なのです。。。塩を使うほうが<塩のスノースタイル>と呼んでいます。地方限定かもですが(笑)砂糖のほうのスノースタイルは、みな飾りかと言われると、それは大間違いです。。1955年のコンクール入賞作品キス・オブ・ファイア・カクテルはスノースタイルのレモンと砂糖で作られた甘酸っぱさがキス。ドライヴェルモットのオレンジの色が炎を構成しています。 また、雪国も、川端康成が雪国で文学賞を取った時期に、コンクールのグランプリに選ばれた作品ですが、こちらは雪を表現するための飾りですね。。ただ、塩ではなく砂糖を使ったところは、一概に飾りつけのみと言えない点ですね・・・

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.5

>今の土地にあまり慣れていないので >これからお店を開拓して、 名古屋だったらカクテルの美味しいお店を紹介できるんですが..... 色々試してみてください。 肝臓と財布に注意してくださいね。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.4

>ところで、砂糖をつけるタイプのものは >皆飾りとしてついているものなんでしょうか? いえ、全てではありません。 飲んでみて甘さが足りないと思えばソルティドックのように甘さを加減しながら飲んでも構いません。 でも、カクテル飲むのには余りうるさい作法はないんですよ。 減速としてショートカクテルは出来るだけ冷たいうちに早めに飲む。 混んでいるときは手間のかかりそうな物はあえて頼まない(ホーゼスネックなど) 知ったかぶりをせずにある程度お店の人に任せてみる(信頼できる店の場合) プロであるバーテンダーや他の人にうんちくを語りすぎない(笑) これぐらいです。 あとは色と味と香り、グラスなどを楽しみながら飲めばいいんです。

bebel
質問者

お礼

asucaさん、アドバイスありがとうございます。 最近飲みにいくことがあまりないので、 今度ゆっくりできるときにいってみようと思っています。 今の土地にあまり慣れていないので これからお店を開拓して、楽しみたいと思っています(^^)

  • moominx2
  • ベストアンサー率49% (200/401)
回答No.2

asucaさんのおっしゃる通り、次第に横にずれて飲んでいかれるといかれるといいと思います。 塩でスノースタイル(これは和製英語で、正確には「リム・ド・ソルト」と言います。)したカクテルは甘味の少ないカクテルが多く、まず塩を舐めてからカクテルを飲むとより甘味を強く感じることができます。 ちょうどスイカに塩をかけて食べるようなものです^^ 補足ですが、「コーラルスタイル」は銀座のロオジエに勤めていらっしゃいました上田和男氏の考案で、「シティーコーラル」も氏のオリジナルカクテルです。 シティーコーラルの飾りにつけられているのも、塩です。補足までに・・・

bebel
質問者

お礼

moominx2さん、ありがとうございます。 そうですかー、 塩でしめながら日本酒を 飲む、みたいですね。 シティコーラルは飲んだことないですが、 青い珊瑚礁のようにジンベースなんでしょうか。 でもおいしそう~。飲んでみたいです。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

ソルティドッグなどは元々は塩を入れてシェークした物を供していたのですから塩が付いたところから飲んで塩味が混ざった味を楽しむのが正統な飲み方です。 色々なところに口を付けるとみっともないと思うなら徐々に横にずれていけば塩が無くなったところが綺麗に見えますよ。 砂糖を付けるタイプの物で「シティーコーラル」などの「コーラル」スタイルの場合は一カ所で飲むのが普通のようです。 これは既に十分カクテルに甘みが付いていてまわりのものは飾りだからです。

bebel
質問者

お礼

asucaさん、ありがとうございます。 長年の謎が解けてすっきりしました!(^^) ソルティ・ドッグはあの塩味を楽しんでも よいのですね。 ところで、砂糖をつけるタイプのものは 皆飾りとしてついているものなんでしょうか? たとえば雪国とか。

関連するQ&A

  • スノースタイルのコツ

     スノースタイルに挑戦してみました。ソルティードッグです。  味は良かったんですが、塩が全体に満遍なく付かず、多いところと少ないところの差が大きくなってしまいました。  上手に作るコツなどをご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。

  • この表現を英語で…

    お世話になります。 飲食店でアルバイトをしていまして、塩をグラスの縁につけるカクテル(ソルティードッグのようなもの)があるのですが、好みがわかれるカクテルでして「塩はつけて」という人と「塩はいらない」という人がいます。 外国人も多く訪れる店ですので、「グラスの縁に塩はつけますか?」というのを英語で言いたいのですが、何と言えばいいでしょうか

  • 塩のついてるカクテル(?)の飲み方。

    よろしくお願いします。 居酒屋など行くと、 グラスのフチに、塩がついてるカクテルってありますよね。 他には、小皿に塩がついてくるのも、あった気がしましたが、 記憶が定かではありません。 この塩のついてるカクテルは、どのように、飲めばよいのでしょうか。 わたしは、他の人が注文してるのを見たことはありますが、 どのように飲んでるのかまでは、観察していませんでした。 グラスのフチについている場合の飲み方と、 もし、小皿で盛られてくる場合(が、存在するならば)、 どのように、飲めばよいのでしょうか。

  • レモンを使ったノンアルコールカクテルについて。

    私はレモン味のものが大好きです!! そこで質問なのですが。 レモンを主体に使ったノンアルコールカクテルを教えてください! どんなものでも構いません!! レシピなど教えてもらうとうれしいです!!

  • カクテルについて教えてください!

    カクテルの事で聞きたい事があります! それは… 雪国…というショートのカクテルがあるのですが…。 どこでオーダーしても… グラスの中に、緑色の砂糖漬けのチェリーが入っているのですが…。 どういう意味? なのでしょうか? あれを食べる事はいけないのか… 目で楽しむ為なのか? 味として関係があるのか? カクテルは好きなだけに… その割りに何も知らない私です! 是非教えて下さい~! よろしくお願いいたします! (^-^)/ <(_ _)> …です~!

  • ブルームーンレモンドロップというカクテルのレシピについて

    こんにちは。早速ですが、質問させて頂きます。 ずいぶん前に海外のとあるバーにて「ブルームーンレモンドロップ」なるカクテルがあり、そのカクテルが非常に美味しかったためレシピを聞いたのですが、書かれたメモにはブルーキュラソーとレモンドロップと書いてありました。 ブルーキュラソーは分かるのですが、レモンドロップはよく分からず、勝手に「レモン果汁のことなのかな?」などと解釈し、作ってみたのですが、味は似ていますがいまいち違う感じです。さらにカクテル界での用語でフロートとでも言うのでしょうか、上記2つの材料が見事にカクテルグラスの中で分離していました。 長くなりましたが質問というのは、 1.カクテルの世界でレモンドロップ=レモン果汁でいいのか? 2.上記の材料2つを冷えた状態でカクテルグラスの中で分離させた 状態にするにはどうすれば良いのか? 以上の質問にお手数ですがご回答よろしくお願いいたします。

  • カクテルフルーツのアドバイスをください。

    カクテルフルーツのアドバイスをください。 フルーツミックスとして、パイナップルとリンゴの2つとレモングラスを添えるのは決まっています。 しかし、パイナップルとリンゴだけでは味がパッとしないので、あともう1種類、2種類に合って、味にインパクトが付くフルーツを探しています。 パイナップルとリンゴに合って、ちょっと刺激が付くフルーツって何があるか助言をください。

  • インディアン・デスロックというカクテルのレシピについて

    趣味でカクテルを作っている者です。 数年前、横浜の某バーで飲んだインディアン・デスロックというカクテルが非常に印象に残っており、是非自分でも作って飲みたいのですがこのカクテルは横浜西口のバーテンダーのオリジナルらしく(若しかしたら飲んだお店のマスターのオリジナルだったのかも知れません。)、カクテルブックや東京のお店等ではレシピが分かりません。 ネットの検索でとりあえず材料が ・スピリタス(ウォッカ) ・カシス ・グレープフルーツジュース ・レモンジュース であることは突き止めたものの、分量のバランスや作り方が分かりません。どなたか、知っていらっしゃる方や作ってみてオススメのレシピが出来た方、教えていただけませんか? なお、某バーで飲んだときのスタイルは砕いた氷が敷き詰められたロックグラス(か、それより少し角度のついたグラス)に入っていて色は赤紫で透き通るよう、飲み口はかなりフルーティーで、しかしアルコールがしっかりと入っているのが飲んでから分かるという感じでした(スピリタスが入っているので当然かも知れませんが)。作り方は見ていなかったのでわかりませんが、スピリタスを使うということからシェイクではないかと推察しています。 よろしくお願いいたします。

  • 「失敗だった」

    閲覧いただきありがとうございます。 僕はソルティードッグが好きでお店のメニューにあるとよく注文するのですが、ファミレスに毛の生えたようなお店でのこと、「塩・・多すぎ」。 やっつけ仕事でしょうかね。 こっちまで汗をかきそうです。 カクテルで「これ失敗だったー!」と思ったのはどんなことですか?

  • ソルティードッグの塩の意味

    以前、誰かに 元々、ソルティードッグの塩は味の為でなく、 他の意味や役割があったのだと聞いた事がありましたが、思い出せません。 誰かご存知の方いらっしゃいますでしょうか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう