• 締切済み

疎遠になっていた友人からの結婚式招待

3年以上会ってない連絡も取っていなかった友人から、「久しぶ り。元気?報告があって結婚することになりました。○ちゃんにはぜひ来てほしいと思うんだ けど来てくれるかな?」とラインが来ました。この友人とは学生時代 は仲が良かったのですが、ある時期から、彼女は地元に帰って来ても 帰って来た事を教えてくれなかったり(その間も他の子とは遊んでいた 様です。こちらが連絡して帰って来ていた事に気づきました)相手から は遊びの誘いや連絡が来なくなったので、私は会いたかったのです が、会いたくないのかな?と思い連絡をこちらもしないようにしてい たら三年以上経っていました。 本当に来てほしいのか、数合わせなのか分かりませんが出席するか欠 席するか迷っています。皆さんだったらどうしますか?断るなら何て 言って断りますか?

noname#236250
noname#236250

みんなの回答

  • miffy3939
  • ベストアンサー率100% (3/3)
回答No.6

質問者さんは、そのご友人と今後もお付き合いをしきたいと思っていますか?? 私なら、このような質問を自分にしてみて、 イエスならば結婚式に出席します。 相手が数合わせで呼んだのか、本当に来てもらいたいと思っているのか、といったことも 気になると思いますが、最終的には自分がどうしたいか、です。 でも、イイエならば欠席にします。

  • rinntyei
  • ベストアンサー率54% (83/151)
回答No.5

質問者様の気持ち次第ではないですか? 私にも、10年近く年賀状のやり取り以外接点がない友人が何人かいますが、その友人から結婚式の招待を受けたら間違いなく喜んで出席します。 逆に、仕事柄(地元のホームセンターに勤務して居るため)よく顔を合わせ、挨拶や世間話などする同級生が何人かいますが、そういう人から招待を受けても何かしら理由を付けてお断りすると思います。 交流が途切れていないかどうかではなく、気持ちが途切れていないかどうかだと思います。 質問文から読み取れる雰囲気からは、その友人に対するお祝いの気持ちは持てていないように感じます。 お祝いの気持ちが持てないのならば、3年以上音信不通だったのならば欠席しても不自然ではないでしょうね。 お断りは、日程を知らせてのご招待ならば職場の研修会と日程が重なっているとか、先約の結婚式があり、そちらに出席の返事を既に出してしまっている為とか、がいいのではないかと思います。 親戚の法事は無難すぎて嘘くさいし、旅行などの自分の楽しみの為の理由はヒンシュクを買う可能性があります。 ネットで『結婚式 欠席 理由』と検索すればゴロゴロ出てくるので、ご自分のピンとくる理由を探されるといいと思います。

noname#226867
noname#226867
回答No.4

3年も連絡を取っていないのはもう友人ではなく知人です。(年賀メールとかもしてなかったのでしょうか?一切連絡なし??) 結婚式に来てほしいと思うくらいなら、何度かに1回の割合で地元に戻る時は連絡するものです。 数合わせ、他の友人を呼ぶためのバーター(遠方、子持ちなどで欠席する友達がいて、出席してくれる子を一人にさせるのが可哀想だから、その子と面識のあるあなたを呼んで安心させたいとか)、結婚招待をきっかけに付き合いが復活、結婚式終了後ににまた音信不通。あまり良い印象がないです。 本当に来てほしいなら、久しぶりに会おうよ!となると思いますし。 私だったらお断りします。3年ぶりの連絡が結婚の招待打診なんて気分悪いので。 「ご結婚おめでとう(*^^*) 友人や親戚が結婚ラッシュでいくつかはすでに出席のお返事をしています。○○ちゃんのお式はいつですか?」と返事をして、日取りがわかったら改めて「その日は都合が悪くて」でお断りします。 あとはその友達との親しさにもよりますが、5000~8000円のお祝いの品を送る、1万円のご祝儀を送る、もアリです。今後のお付き合いをするつもりがもうないなら、ラインでおめでとうを言って終わりにします

  • habataki6
  • ベストアンサー率12% (1183/9772)
回答No.3

会わなくても電子メ-ルとか郵便とか電話とか連絡手段あるので 何のたよりもない人から出席の打診あっても、お付き合いしていない のですから関係ありません、日常の動向を知らせてこないのに 会う理由は無い。

  • zkxzm4kz
  • ベストアンサー率11% (601/5075)
回答No.2

地元に帰ってきているのに連絡をしないってことは それほど仲良くしたいとは思っていないんでしょうから 数合わせにダメ元で連絡だけしてきた、と判断するのが適当でしょう。 いずれあなたが結婚するときにその人に祝福してもらいたいですか? 招待したらくると思いますか?

回答No.1

文面からの印象だけですけど、、そういう人は私にとっては 結婚式に出席してまでお祝いしたいような友人ではないです。 なにか言い訳をつくります。。 家族旅行とか親戚の法事?? 何かちっちゃなプレゼントはするかもしれません。

関連するQ&A

  • しばらく会っていない友人から結婚式の誘い

    三年以上会ってない、連絡も取っていなかった友人から、「久しぶり。結婚することになって、○ちゃんにはぜひ来てほしいと思うんだけど来てくれるかな?」とラインが来ました。この友人とは学生時代は仲が良かったのですが、ある時期から、彼女は地元に帰って来ても帰って来た事を教えてくれなかったり(その間も他の子とは遊んでいた様です。こちらが連絡して帰って来ていた事に気づきました)相手からは遊びの誘いや連絡が来なくなったので、私は会いたかったのですが、会いたくないのかな?と思い連絡をこちらもしないようにしていたら三年以上経っていました。 本当に来てほしいのか、数合わせなのか分かりませんが出席するか欠席するか迷っています。皆さんだったらどうしますか?断るなら何て言って断りますか?

  • 友人の結婚式について

    こんばんは。友人の結婚式に出席するべきか、 悩んでいます。 古い友人から、招待状を頂きました。 5月に結婚するので、出席してほしいと・・・。 その友人とは幼馴染なのですが、 15年以上、全く付き合いがなく、 連絡も取ったことがありません。 自分は地元に住んでいるわけではないので、 場所もかなり離れています。 親からは地元の世間体があるから、 絶対出席しなさいといわれました。 自分は出来れば出席を断りたいのですが、 常識的に考えると失礼なことなのでしょうか・・・?

  • 友人の結婚式について

    高校時代の友人の結婚式(県外です)にメールで招待されました。招待状を出す前の確認です。その友人とは高校時代仲が良かったです。でも、卒業後は、お互い地元を離れ、会うこともかなり少なくなりました。高校卒業から8年。その間に何度かご飯に行ったりしましたが、ここ何年かは誕生日おめでとうメールと、年賀状または年賀メールのやり取りのみです。これだけは欠かさず続いてます。今はお互い地元に帰ってきているのは知っているけど、なんとなく会うことはありません。 現在がこの程度の関係でも、結婚式に招待するものなのでしょうか?実際にこれくらいの関係の友人を招待し、出席してもらった方はいますか?疎遠になりがちなのに、それでも招待してくれて嬉しい、出席したいって気持ちもある反面、数合わせなのかなという気持ちがどこかにあって。でも、県外での結婚式に数合わせレベルの人を呼ばないかも?なんて、前向きに考えてみたりもしますが…返事ができず、もやもやしています。結局、本当のとこなんて、こちら側にはわからないのはわかってるんですけど。 年内に返事をする約束なので、すごく悩んでいます…

  • 友人から結構式に招待されましたが・・・

    先日、高校時代の同級生から結婚式の招待を受けました。 高校3年間同じクラスではありましたが、同じグループという訳ではありませんでした。(グループが2、3つくっついた時は一緒でした) 卒業後、5年以上経ちますが、2人で遊んだ事は1度もありません。連絡先は知っていましたが、普段メール等は全然しておりませんでした・・・ そんな中、結婚式に声を掛けてくれたという事が嬉しくて私は即「出席できるよ(^^)」と返事をしました。 しかし、冷静に考えれば、何故呼んでくれたんだろうか?と自問自答してしまいます。 知人に相談したところ、「人数合わせだよ」等言われ、ご祝儀を包んでまでよく出れるね等言われて少々凹んでいます・・・ 今更、何で招待してくれたの?なんて聞きづらいです。。 しかし、「人数合わせ」等聞いた今、正直に喜べない自分がいます。。 勝手に決め付けるのはどうかと思いますが、どういった理由が考えられると思いますか? また、自分が結婚式を挙げる時に呼ぶかと聞かれたらノーです。しかし呼ばれた以上は自分の時には呼ぶのがマナーですよね?どうせその時には来てくれないだろうねと知人に言われました。 友人席に数合わせとして呼ぶ事はあるのでしょうか? ちなみにその結婚する友人の事は親しくはなかったものの性格等は私は好きでした★★ということもあって、出席したいという気持ちが先走りました。 それから、高校時代に結婚する友人と同じグループにいたAちゃんが 出席メンバーに入っていなかったので、「Aちゃんは?」と聞いた所、「Aちゃんとは、個人的なお付き合いはしてなかったから呼ばなかったの」と言われてとても驚きました!!「それって、私へ言う言葉!?」(内心、私とも親しくなかったでしょ!?)って。まぁ、言えませんでしたが・・・どうしても謎でしょうがないんです(><) おめでたい事だから出席したいと素直に思っていましたが、もし、もし人数合わせだとしたら、キャンセルしたいくらいです。 そう思うのって間違っていますか?? このようなことを経験された方はいらっしゃいますか?

  • 自分の結婚式で二次会にしか招待してない友人

    私は、田舎から上京して知り合った男性と結婚をしたのですが、式を挙げる際、地元の友人を招待すると遠方で迷惑になると思い、上京して知り合った友人しか招待しませんでした。 しかし結婚をすることを報告したら「式場、遠いいけど二次会だけなら」ということで来てくれた地元の友人が今度、式を挙げます。 私には生後4ヶ月の子供がいるのですが、その子の式の日は主人が海外へ出張で朝早く子供を預けて出席するのは難しいので二次会だけ参加したいのですが、式に出席しないのは非常識でしょうか。

  • 結婚式数合わせの招待

    結婚式の二次会に出る予定だった友人から、出席者でキャンセルがでたため披露宴にでてくれないかと連絡がありました。 昨年彼女には自分の結婚式の二次会にきてもらい、お祝いのプレゼントも貰いましたので、自分もそうするつもりでした。 私はたとえ数合わせでも出席してもいいと思ってますが、ご祝儀や二次会、お祝いをどうすべきかな…と。 負担を軽くしてもらうためのよい言い方はありますか。 ご祝儀出すなら二次会、 お祝いはパスしたいです。

  • 結婚式招待

    先日友人に結婚の報告と結婚式出席の打診を受けました。 私自身最近離婚をし、ごく1部の友人にしか話していません。 結婚する友人や他に招待予定の友人には報告できていません。 私はすでに苗字も旧姓に戻して引越もしています。 結婚前にみんなで会おうという話になりましたが、タイミング悪く怪我をしてしまいその会に出席できませんでした。 みんなで会うのは1年に1回あるかないかなので、次会えるのは結婚式当日になりそうです。 おめでたいことなのに離婚したことを告げないといけないのでなんだか気が引けます。。。 結婚する友人にはメール、式出席した時に他の友人に聞かれればその場で報告しようかと思いますが、皆さんどう思いますか?

  • 結婚式の招待状を頂きました

    お世話になります、 この度、仲の良い友人が結婚する事になりました。 結婚式の招待状が家に来たんですが、出席する事はすでに事前に伝えてあります。 生まれて初めて結婚式に1次会(?)から参加するのですが、この招待状の書き方が問題なんです。 正しいマナーの招待状の書き方(たとえばご出席のごを消して出席だけに○をうつとか)は、多分検索したら出てくるでしょうが、かなり仲の良い友人という事もあり、ちょっといたずらで落書きみたいなメッセージを書いたりしようかな、と思ってきました。 具体的にはまだ思いついていないですが、例えば欠席に○を打って返すとか、とんちんかんな内容、あけましておめでとうございます(笑) とか書いてみたいな~って思っております。 常識ハズレなのはわかっていますが、何年もの付き合いのある友人なので冗談はわかってくれるという前提です。 ただ、この様な冗談メッセージを書いた招待状は、何か、結婚式での参加者管理に利用されたり、また、新郎は友人ですが、新婦は全く知らない人なので、新婦の機嫌を損ねるかも とか新郎・新婦の親の機嫌を損ねる と言った事はあるのでしょうか?(つまりかなり後に残ったり、親とかもどうしても目にしてしまうものかが知りたいです) 絶対やめた方がイイよ!というアドバイスから、それくらいなら許されるんじゃない?こんな事したらおもしろいかもよ という様な回答をお待ちしてます。 また、検索したら出るのでしょうけど、出来れば、正しい招待状の書き方も教えて頂けたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 結婚式に疎遠になっている友人を招待します

    20代後半、女性です。今月に結婚式・披露宴を行います。 結婚式に招待した友人について悩んでおり質問させて頂きました。 2年前に退職した職場で、同じ営業所で働いていた同期を3名招待し、出席して頂けるとの返事を貰いました。 3名の内の2名とは仲が良く退職後もやり取りをしたり遊んだりしていたのですが、残りの1名(Aさん)が今では疎遠となっています。招待した理由は同期の内で私だけ招待の声が掛かっていないと知ったら、申し訳無いなと考えていたからです。 Aさんとは前職を退職してからは友人の結婚式で1度会ったことと、街で偶然会ったことしかありません。加えてAさんは昨年結婚されたそうなんですが、私はその事は知らず、友人から聞きました。つい最近知ったので、ご祝儀やプレゼント等できていません。 Aさんからは結婚式に出席してくれると連絡を貰ったのですが、もしかして内心は『そんなに親しくも無いのに呼ばないでほしい、迷惑だなぁ』と思っているのでは無いか、と毎日申し訳無い気持ちで過ごしています。 式が迫って来ているので今更どうにも出来ないと思いますが、せめてAさんが出席してよかったな、と思って貰えるにはどうすればいいでしょうか?自分の中では結婚式後に感謝の気持ちと(遅くなりましたが)結婚祝いとしてプレゼントをお送りしようかなと考えています。 以上、分かりにくい文章で申し訳ございません。 何か、アドバイスを頂ければと思います。どうぞ宜しくお願い致します。

  • 友人から結婚式の招待をされていますが・・・

    こんばんは。 来月、友人が結婚式を挙げます。 結婚が決まった際に連絡があり、結婚式への出席依頼もあり、その時は「喜んで」と返事をしていました。 しかし、私は、パニック障害と言いますか、2年ほど前のある出来事を境に、精神的に自分を追い込んでしまい体調不良を起こしてしまう事があります。 ある出来事とは、彼との朝からの終日デートの際に、朝からなんとなく体調が悪く、時間が経つにつれどんどん体調が悪くなってきたのですが、気を使ってしまう性格なのでそれを言い出せず、夜には彼お勧めの洋食屋に連れていかれ、そこで注文してから、だんだん気分が悪くなり、「彼がお勧めの料理なのに残すわけにはいかない」などと色々考えているうちに最悪の体調になり、結局ほとんど食べられず、彼に2人前食べてもらった、という出来事なのですが。 それ以降、それがトラウマになったようで、いろんな場面(主に、今は●●出来ないとか、●●しなければならないという状況)で、気分が悪く青ざめてしまうようになりました。 例えば、誰かがご飯をご馳走してくれるという事で食事に行った場合、「相手が払ってくれるのに残せない。食べきらなければ。」と思うだけで、普段なら何ともない量の食事を目の前に青ざめたり。 そんな状態なので、友人の結婚式に出席するのも不安があります。 式の途中に気分が悪くなって何かあったら、式を台無しにしてしまうのが怖いとか、そういう事を考えてしまいます。 自分でそういう余計な事を考えて、本当に気分が悪くなってしまうんです。 考えるなと言われても無理なんです。 以上の事から、友人には申し訳ないのですが断れたら断りたいという気持ちがあるのですが。 こんな理由で断ってもいいのかなと思い、悩んでいます。 ちなみに招待状をいただいておりますが、返信期限はまだなので、まだ返信していません。 皆さんが私の立場なら、どうされますか? アドバイスお願いします。

専門家に質問してみよう