• 締切済み

DNSサーバー問い合わせ時のルーターまでのプロセス

使用している家庭用のルーターには、LANポートが複数あり それぞれのLANポートにパソコンをつないでいます。 そのポートの内の1つにつないでいるパソコンAは、DHCPサーバーとして機能しているルーターから プライベートIPアドレス(192.168.100.2/24) を与えられ DNSサーバー(192.168.100.1) の情報も与えられています。 ルーターのプライベートIPアドレスは 192.168.100.1 です。 パソコンAは、ARPテーブルで 192.168.100.1 のMACアドレスを知っているとします。 あるネット上のサーバーのIPアドレスを知るために パソコンAからDNSサーバー(192.168.100.1)へ問い合わせをする時、 そのパソコンAからルーターまでのプロセスについてですが 1 パソコンAのDNSリゾルバキャッシュに そのサーバーのドメインのIPアドレス情報があるかをまず調べる。 2 なければ、DHCPサーバーとして機能しているルーターから与えられたDNSサーバー情報に基づいて DNSサーバーのIPアドレスが192.168.100.1であると分かる。 3 そのIPアドレス(192.168.100.1)に基づいてパソコンAのARPテーブルからDNSサーバー(192.168.100.1)のMACアドレスを割り出し そのMACアドレスを含んだMACフレームを送信する。 その時のIPヘッダの送信先IPアドレスは192.168.100.1。 4 ルーターはMACフレーム内の送信先MACアドレスがルーター自身のMACアドレスであることから 自身で担当すべきMACフレームであると判断し、そのフレームの処理を引き受ける。 以上で正しいでしょうか?

みんなの回答

回答No.1

正しいと思います。 細かいことを言えば、3の前にルーティングテーブルを見て 宛先IP(DNSサーバ)がゲートウェイを経由する必要があるか どうかを判断する処理があります。 今回の場合は宛先のDNSサーバーIPは192.168.100.1ですので、 ゲートウェイを経由せずそのまま3の処理になります。 本来DNSサーバーは別にLAN内になくてもどこにあってもよいのです。 (プロバイダが提供しているものでなくてもよいです。) 例えばgoogleから「8.8.8.8」というIPアドレスで パブリックDNSサービスが提供されています。 (参考) http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/ 昔はこれを使った方が速いという人もいましたが、 最近は有名になって利用者も増えたように思え、 プロバイダのDNSを使った方が速い気がします。 ただ、プロバイダのDNSが何かおかしいと思った時は、 試しに「8.8.8.8」を使ってみて、プロバイダのDNSの 問題なのか否かの切り分けに使えたりします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ルーター配下のパソコンとネット上のサーバとの通信

    ルーターにはLANポートが複数ありそれぞれのLANポートにパソコンをつないでいます。 そのポートの1つである LANポート1につないでいるパソコンA(192.168.100.2/24)から デフォルトゲートウェイである ルーター(192.168.100.1)を経由して あるサーバー(74.125.235.95)にパケットを送り 戻りパケットがルーターからパソコンAに届くまで  について。 ルーターのIPマスカレードは  内側 192.168.100.2:4415 あて先 74.125.235.95:80 とします。 ○パソコンAからルーターまで 接続先が 192.168.100.0/24 のネットワークと異なる 74.125.235.95であることから パソコンAはデフォルトゲートウェイにパケットを送ろうとし パソコンAのデフォルトゲートウェイのIPアドレスをARPテーブルから割り出し 次にそのIPアドレスに基づいてARPテーブルからデフォルトゲートウェイのMACアドレスを割り出し そのMACアドレスを含んだMACフレームを送信する。 ルーターはMACフレーム内の送信先MACアドレスがルーター自身のMACアドレスであることから 自身で担当すべきMACフレームであると判断し、そのフレームの処理を引き受ける。 ○ルーターからパソコンAまで サーバーから戻りパケットを受け取ったルーターは、IPマスカレードに基づいて ルーターからそのパケットを送信すべき送信先のIPアドレスを 192.168.100.2 と判定する。 次に IPアドレス 192.168.100.2 に基づいてルーターのARPテーブルから MACアドレスを割り出す。 次に、そのMACアドレスに基づいて MACアドレステーブルから 送出先ポートであるLANポート1 を割り出し、LANポート1からパケットを送りだす。 ○パソコンAからルーターまで ○ルーターからパソコンAまで は上記の理解で合っていますでしょうか? 特に気になるのは、○ルーターからパソコンAまで において 送出先ポートを最終的に決めるのは IPアドレスではなく、 MACアドレステーブルが参照され、結果 MACアドレステーブルのMACアドレスによって決まるのかどうか という点です。

  • ARPとDNSの関係?

    ARPとDNSは関係がありますか? 例えば、通信したい相手のパソコンのMacアドレスを知らないとき、以下のどちらで解決するのでしょうか? (1)ARPをブロードキャストして、応答があればIPアドレスからMacアドレスを知る (2)DNSサーバにARP要求して、DNSサーバから相手のIPアドレスを教えて貰う

  • 通信について教えてください

    通信について教えてください。 家庭用の市販のルーターがあり、ルーターの2つのLANポートには、1つのLANポートにつき1台のパソコンという形で パソコンが2台(パソコンA,パソコンB) 接続されているとします。 (パソコンAとパソコンBはルーターを介して接続されています) ルーターはDHCPサーバーとして働き、パソコンにはプライベートIPアドレスが割り振られているとします。 パソコンA 192.168.0.2 パソコンB 192.168.0.3 ルーター 192.168.0.1 LAN内での通信であるパソコンAからパソコンBへ向けて通信するためには まずパソコンAはパソコンBのIPアドレスを事前に知っておく必要があると思います。 そして、パソコンAはARPによってパソコンBのMACアドレスを取得することになりますが =========================== (1) このMACアドレスの取得は、 ○パソコンBからの応答 ○(パソコンBのMACアドレス情報を保有している?)ルーターが応答 のどちらでしょうか? =========================== とにかくパソコンAはパソコンBのMACアドレスを取得したとし、パソコンBと通信を行いますが パソコンAからパソコンBへのの通信では =========================== (2) MACフレームの送信先MACアドレスは、 ○ルーターのMACアドレスになり、ルーターを経由するときにパソコンBのMACアドレスになる ○最初からパソコンBのMACアドレスである、ルーターを経由するときも変わらない のどちらでしょうか? =========================== =========================== (3) MACフレームの送信元MACアドレスは、 ○最初はパソコンAのMACアドレスであるが、ルーターを経由するときにルーターのMACアドレスになる ○最初からパソコンAのMACアドレスである、ルーターを経由するときも変わらない のどちらでしょうか? =========================== (α) LAN内で通信を行う時は、IPパケット内のIPアドレス情報さえあれば十分で、MACアドレスは必要ないように思うのですが 通信の決まりとしてMACアドレス情報を格納するMACフレームが必要となるので 通信を問題なく行うにはIPアドレスだけではなくMACアドレスも必要となってくるのでしょうか? (β) LAN内の通信だけではなく、インターネット上の通信でも常にMACアドレス情報を格納したMACフレームがIPアドレス情報を格納したIPパケットの外側に付いているのでしょうか? 以上、(1)(2)(3)(α)(β)について教えてください。

  • LAN内のルーターでのドメイン設定や登録される情報

    家庭内で windowsパソコン(LAN)-ルーター-インターネット という環境でネットに接続しています。 ルーターはDHCPサーバーとして機能し、windowsパソコンにプライベートIPアドレスを割り振っています。 ルーター配下のパソコンで ipconfig/all を打ち込むと [プライマリDNSサフィックス]の項目には何も記述がありません。 ホスト名・ドメイン名の用語の定義については、ホスト名+ドメイン名=FQDN とします。 (A) ルーターがwindowsパソコンにドメイン名を割り振るには、ルーターにDHCPサーバー機能が必要で、DPCPサーバー機能のオプションとしてドメイン名を割り振る設定を付けることが出来る。 そして、その場合、ルーター配下のパソコンにプライベートIPアドレスを割り振ると同時にドメイン名を割り振っているのでしょうか? またドメイン名をパソコンに割り振ったとき、ルーターもLAN内で同じドメイン名を持つのでしょうか? また、その時、ルータのホスト名はどのようになっているのでしょうか? (B) ルーター配下のパソコンで ipconfig/all の [プライマリDNSサフィックス]に何もなければ、ルーターのDHCPサーバー機能には、パソコンにドメイン名を割り振る機能がないと考えてよいでしょうか? (C) ルーターのDHCPサーバー機能にドメイン名を割り振る機能がない(パソコンにプライマリDNSサフィックスがない)ケースで、ルーターがwindowsパソコンにプライベートIPアドレスを割り振った時に、windowsパソコンのホスト名とプライベートIPアドレスの組み合わせがDHCPサーバー(ルーター)に保存されるのでしょうか? (D) ルーターのDHCPサーバー機能にドメイン名を割り振る機能がある(パソコンにプライマリDNSサフィックスがある)ケースで、ルーターがwindowsパソコンにプライベートIPアドレスを割り振った時に、windowsパソコンの(ホスト名+ドメイン名)と(プライベートIPアドレス)の組み合わせがDHCPサーバー(ルーター)に保存されるのでしょうか? (E) ipconfig/allの結果を見ると[DNSサーバー]に、ルーターのプライベートIPアドレスが設定されています。 LAN内にドメイン名は設定されていないとします。 ルーターのDNSサーバー機能は、ルーターのDNSサーバーに問い合わせがある場合は、そこで返答せず、すべてプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? それとも、ルーターのDNSサーバーには、DHCPサーバー機能によってプライベートIPを割り振ったとき(ルーターもプライベートIPを持つ)に、LAN内のパソコンのホスト名とプライベートIPアドレスの組み合わせが保存されていて、LAN内のパソコンからルーターに対して[LAN内のパソコンまたはルーター]に関してDNSまたはNETBIOS経由で問い合わせがあった時は、[LAN内のパソコンまはたルータ]のホスト名、またはプライベートIPアドレスを返す。そして、返すことが出来ない場合はプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? (F) ipconfig/allの結果を見ると[DNSサーバー]に、ルーターのプライベートIPアドレスが設定されています。 私の環境とは異なりますが、LAN内にドメイン名が設定されているとします。 ルーターのDNSサーバー機能は、ルーターのDNSサーバーに問い合わせがある場合は、そこで返答せず、すべてプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? それとも、ルーターのDNSサーバーには、DHCPサーバー機能によってプライベートIPを割り振ったとき(ルーターもプライベートIPを持つ)に、LAN内のパソコンの(ホスト名+ドメイン名)と(プライベートIPアドレス)の組み合わせが保存されていて、LAN内のパソコンからルーターに対して[LAN内のパソコンまたはルーター]に関してDNSまたはNETBIOS経由で問い合わせがあった時は、[LAN内のパソコンまたはルータ]の(ホスト名+ドメイン名)または(プライベートIPアドレス)を返す。そして、返すことが出来ない場合はプロバイダーのDNSサーバーにつないでいるのでしょうか? (A)(B)(C)(D)(E)(F)について教えてください。 (E)(F)に関してはDNSサーバーであるルータに問い合わせがあったときに、プロバイダのDNSサーバーにつなげる時と、プロバイダのDNSサーバーにつなげずルーターのDNSサーバーで解決する時の区別がついておりません。

  • AnHttpdサーバとcorega BAR SW-4Pルータの設定

    YahooBB(8M)のインターネット環境(PC1台)にてサーバソフトAnHttpdを用いてサブドメインの自宅サーバを公開しておりましたが、セキュリティ向上の為coregaのブロードバンド・アクセスルータを購入し接続いたしました。 説明書にあるとおり、PCのMacアドレスにてプライベートIPアドレスを固し、バーチャルサーバ機能を使ってそのプライベートIPアドレスにport80を開放し httpサービスを有効になるように設定(バーチャルサーバ有効、システムリブート済)したつもりなのですが、localhostやプライベートIPアドレスでアクセスできてもサブドメインでアクセスできません(??;) 外に公開できていないみたいです。下記のような詳細設定になっています。 ・OS win XP ・LAN状態 MACアドレス : 00-90-99-**-**-** IPアドレス : 192.168.1.1 サブネットマスク : 255.255.254.0 DHCP : 有効 DHCP開始アドレス : 192.168.1.11 DHCP終了アドレス : 192.168.1.254 ・WAN状態 MACアドレス : 00-90-99-**-**-** IPアドレス : 218.142.70.66 サブネットマスク : 255.255.254.0 ゲートウェイ : 218.142.71.254 DNSサーバー1 : 218.176.***.*** DNSサーバー2 : 43.224.***.*** ・固定プライベートIPアドレス 192.168.1.88 間違えやすい箇所や解決方法をお教え下さい。よろしくおねがいします。

  • dnsサーバーについて

    ipを自動取得にしている時にDNSサーバーのアドレスがGateway(ルーター)のアドレスになりますが、ルーターにはDNSサーバーが内臓されているものなのでしょうか? ●ipconfigの内容 IP Address. . . . . . . . . . . . : 192.168.11.2 Subnet Mask . . . . . . . . . . . : 255.255.255.0 Default Gateway . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DHCP Server . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 DNS Servers . . . . . . . . . . . : 192.168.11.1 ●下記の順番で接続してます。 yahooBBモデム(ブリッジモード) →バッファローairStation →PC 初歩的な質問で申し訳ありません。

  • DHCPサーバとDNSサーバについて教えてください。

    DHCPサーバとDNSサーバについて教えてください。 会社で数台あるDNSサーバの内の一台を撤去することになりました。 それに伴って、DNSサーバやクライアントPCに振っているIPアドレスの変更を実施することになりました。 DHCPサーバにどのような設定をしたら、クライアントや他のDNSサーバのIPアドレスを 変更(更新)することが出来るでしょうか? 参考になるサイト等も教えていただけたらうれしいです。 私の知識が乏しく、必要な情報が足りなかったらすみません。 よろしくお願いします。

  • OPT100Eのルーターでのサーバ設定

    バッファローのルーターを使用してWebサーバを公開していたのですが ルーターが落ちるばかりしていたのでOPT100Eを購入しました。 同じように簡単に設定ができると思っていましたがサーバを公開する設定方法がわかりません。 ホームページに詳しく説明が出ていますがサーバのプライベートアドレスを192.168.11.10に固定することができません。 そのアドレスに固定したいのはDNSをサーバで行っているためサーバの設定を変更するのが大変だからです。 バッファローのルーターではmacアドレスで固定プライベートアドレスを好きに設定していましたが、新しいルーターではそのような設定が見つかりません。 今できたのはルーターのプライベートアドレスを192.168.11.1にすることとサーバのIPマスカレード設定(ポート80を192.168.11.10)です。

  • DNSサーバについて

    ケーブルテレビの回線をルータを使って複数のパソコンで使用しています。 そこで質問です。 パソコンで指定するDNSサーバは、ルータがプロバイダのDHCPから取得したDNSサーバのIPを指定するべきですか? それとも、ルータのIPを指定するべきですか? ルータにはDNSサーバ機能がついているみたいです。 回線: ケーブルテレビ ルータ: PCi BRL-04FM クライアント: Windows 2000/XP、Linux 系5台

  • DNSサーバー構築

    RedHat7にてDNSサーバ構築していますが、 独自ドメイン取得し、マニュアル通りに構築していますが、マニュアル通りにしていますが上手にいきません。 <問題状況> ○nslookupにて”192.168.0.2サーバがみつかりません” <現サーバ機等の設定環境> ・ルーターIPを192.168.0.1 、サーバIPを192.168.0.2、ネットワークIP(サブネット)を 192.168.0.0に設定しています。 ・ルーターのプライマリIPは192.168.0.1 ・DHCPはルーターで設定、サーバでのDHCP設定はしていない。 <疑問> ○JPNIC登録プライマリDNSサーバのホスト名とサーバ用ホスト名の記述場所は? ○セカンダリはISPのサーバー名とIPは? (IPSから配布されたたメールアドレスの記述でよいのか、IPは?)

このQ&Aのポイント
  • プリンターがオフライン状態になり、再起動や電源の入れ直しをしても印刷できないトラブルについて解決方法を紹介します。
  • お使いのパソコンはWindows10で、プリンターは無線LAN接続されています。しかし、プリンターがオフライン状態になり、印刷ができないとのことです。
  • ひかり回線を使用している環境で、ブラザー製品のDCP-J562Nプリンターがオフライン状態になり、再起動や電源の入れ直しをしても印刷できません。
回答を見る