• 締切済み

トマトに変な症状が‥

CMVワクチン接種苗のトマトを、今年初めて植えて、現在青い小さいのが5-6個なり始めているのですが、そのうち、一つ目と二つ目のトマトに茶褐色から灰色がかった窪みができ、少しずつ大きくなってきています。内側から、浮いてきた(発生した)感じの症状です。 こんな場合、何かよい農薬があるのでしょうか。それとも、株ごと抜いてしまわなければいけないのでしょうか。そしてこの症状は、何かわかる方がおられれば教えてください。

みんなの回答

  • bhoji
  • ベストアンサー率53% (1514/2852)
回答No.3

まずCMVはキュウリ・モザイク・ウィルス(ヴィールス)の略ですから 名前のとおり葉にモザイクが出たり、全体的に生育が悪く、葉が素直に 大きくならないなどの症状が出ると思います。 窪みが「花落ち部」(実の先端)で指で強く押したようなものでしたら、 それは「尻腐れ病」で近所の農家の方が言われた事が正解です。 すなわちカルシウム不足です。苦土石灰などを入れましたか? トマトを栽培する時には最初にかならず苦土石灰(推奨)か、消石灰を 堆肥や腐葉土と一緒に早くから入れて馴染ませて下さい。 参考URLの左下の写真に似ていたら間違いなしです。 対策は 1.今からでも苦土石灰をまいて、少しかき混ぜる。     2.1ではすぐに吸収しないので、応急処置として水をやる時に       石灰類をバケツなどに少し入れて水で混ぜて上澄みを使う。 尚、カルシウムは石灰で記号はCaです。   苦土はマグネシウムで記号はMgです。   使われた灰にはCaやMgをほとんど含んでいません。   灰の主成分は加里でカリ、記号はKです。根などに効果があります。 それと窪んだ実は捨てて次の実に期待しましょう。

参考URL:
http://lib.ruralnet.or.jp/cgi-bin/ruralnet/file.ihs?DSP=tai2000!Y!Y020!image!Y0200120.jpg
natukko
質問者

お礼

市販の野菜(トマト)用の土を購入して植えたので、 必要な栄養は含まれているものと、加肥しませんでしたが、これからでもやってみようと思います。参考URLの写真とは少し違うかなーという感じですが。ありがとうございました。

  • iruka-1
  • ベストアンサー率29% (37/124)
回答No.2

実際に見てないのでよく判りませんが、 とりあえずその茶色になってしまった実を取り除きましょう。 cmvの被害ならアブラムシが関与しているのでトマトにアブラムシが 付いてるか確認しましょう。 もし沢山ついてるようならcmvだと思って諦めましょう。 今から種をまいてもまだ間に合いますから。 確かに収穫時期はちょっと遅くなりますが、その方が良いかもしれませんよ。 種を撒く時に注意しないといけないのは連作を嫌うので、 同じ所に撒かないことです。でも今植わってるのが接ぎ苗なので そのまま植えても大丈夫だしょう。 病気の苗から出来た実はあまり美味しくないので今回はそれは諦めて 種を撒いたらいかがでしょうか? 今は病気に強い品種も売ってますよ。

natukko
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 アブラムシは10匹程度見かけたのでつぶしました。 でもそれ以上は増えてないようです。 お百姓さんに聞くと(現物は見せていない)、カルシウム不足ではという回答もあり、せっせと昨日、灰をやりました。でも、2個目も同じような症状出てきております。おっしゃるとおり,他の苗を植えようかと思います。

  • sirotaka
  • ベストアンサー率42% (9/21)
回答No.1

こんにちは。 トマト、窪み、茶色~灰色……ということですので、灰色かび病かな、と思いました。 ■果実では径1~2mmの黄白色で輪になった中心点のある小斑点ができることがあるが、これはゴーストスポットと呼ばれ、この病気の特徴である。■ 下のページでは、症状の写真が出ていますので、判断できるかと思います。 違った場合、【検索】に戻って、作物から調べることもできます。 苗自体に被害が広がってないとよいですね。

参考URL:
http://www2.pref.shimane.jp/nousi/home/database/disease/to062.htm
natukko
質問者

お礼

ありがとうございます。 我が家の症状と灰色カビ病はすこしちがうようなかんじです。でも、教えていただいたURLから、探し出したところ、CMV,TMVによる被害に近いような感じです。 しかも,株ごと焼却したほうがよいとのこと。少し高めの、CMVワクチン接種苗を購入したのに悲しいです。 でも,まだ抜く気にはなれずどうにか救ってあげたかったりして。

関連するQ&A

  • トマトの病気について

    トマトの病気について 市民農園でトマトを栽培しています。実はしっかりつくのですが、写真のようにヘタの周りや身の一部が茶色く枯れたようになり、ちゃんとした実を収穫できません。WEBで調べて「トマト褐色腐敗病」の症状に似ていると思いましたが、「病気が進行すると花が褐色になり腐ってきて、灰色のカビに覆われる」などとあり少し違うようにも思います。原因と対策について教えていただけないでしょうか。あ、それと畑には家から少し遠いこともあり週に1回程度しか行けない状況です。

  • 疫病にかかったトマトは食べられる?

    疫病にかかったトマトは食べられる? 我が家で栽培しているトマトがヘタの周りが茶色になって疫病にかかっていると思われます。 5株ありますが全てです。1ヶ月ほど前にも発見、かかっている葉・実を取り除いたのですが十分でなかったようです。 そこで質問ですが、疫病にかかったトマトは食べられるのでしょうか? 病気の程度にもよりますが、症状が軽い実があれば食べたいと思っています。

  • トマトの葉が枯れる症状

    プランターで大玉・中玉・ミニの各種トマトを栽培していますが、1週間程前から第2葉節~第3葉節の葉の尖っている部分の先端から周辺にかけて茶色に変色しつつあります。                                                          育成方法は、10日に1回程度少量の潅水を実施。土は乾燥気味です。回数は少なかったのですが降雨時雨水には当たっていました。 施肥は、残留分がある様で葉が裏に少し反り気味でしたので第二果房が着果し第三果房開花後にボカシ肥少量実施。 サイトを検索しましたが、糸状菌による葉枯病?疫病?褐色根腐れ病?絞込みが出来ず困っています。 推測される病名と対処法及び有効な農薬(ホームセンターで買える物)を教えて頂ければとても助かります。宜しく御願い致します。

  • 植物のワクチン

    日々農薬を使っていて疑問に思うのは、うどん粉病や灰色カビ病など多くの植物に発生する病気に対して、ワクチンのようなものを見ないことです。植物には抗体は出来ないのですか、それとも私が知らないだけなのでしょうか。植物や農薬を、専門にしておられる方がおられましたらお教え下さい。

  • トマトの病気の対処方法を教えて下さい。

    今年、初めてトマト栽培に挑戦しています。銘柄は、「シンディスイート」中玉トマトです。最近、花が付き始め、小さな実を出来つつあります。所が、下部の葉から葉の色が少しづつ変わり始め、虫に食べられた様な状態です。(虫は発見されていません。)文章でその表現が難しいので画像を添付致します。症状名と今後の対策を教えて頂ければ幸いです。宜しくお願い致します。

  • トマトの葉が巻くのは窒素過剰だけ?

    トマトを栽培しています。 葉が内側に弓なりに丸まっているのがあるのですが、この症状は、窒素不足だけでしょうか? 本当に窒素過剰なら、葉っぱはもっと茂っているように思うのですが、茂ってるというほど茂っているとはとても思えません。成長点(芯どまりのようになっていますが)に近いところは葉が小さく、茎も細くなっています。そして葉の色が薄いです。 さらに、カリウム不足やマグネシウム不足の症状が出ています。 また、水不足でもあったようです。 肥料は、葉が丸まりだしてからカリウム不足が判明するまで1ヶ月以上やっていません。 (カリウム不足にはカリウムのみの肥料(草木灰)をやりました。) また、同じ場所に生やしているバジルとシソが大きくなりません。 今年栽培を始めたばかりの初心者なので何とも言えないのですが、窒素過剰なら、このバジルとシソがもっとぐんぐん大きくなってしかるべきなのではないでしょうか? 全体的な肥料不足ではないかと思わざるを得ません。 それでも実際のところ、やはり窒素過剰なのでしょうか?

  • テントウムシを撃退したい

    小さい庭ですが、家庭菜園を楽しんでいます。 この時期毎年のことですが、トマトやじゃがいもにテントウムシ(おそらく、ニジュウヤホシテントウ)が大量発生します。今年もたくさん発生しています。 小さい子どもがいるため、農薬は使いたくないので、見つけ次第つまみとって潰すようにしているのですが、数が多くとても追い付きません。 予防法や、撃退方法がありましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

  • きゅうり、トマト、なす、ピーマンの苗を植えました。あとやることは・・

    ちょうど1週間ほど前に、キュウリ、ナス、トマト(桃太郎)、ピーマンの苗を、1株ずつですが植えました。 1m×2m位のスペースに、地植えです。 その前に、土を耕したり、名前は忘れましたが、天然石灰のようなものをまぜたり、化学肥料を施したりもしています。 苗を植え、支柱を傍に立て、紐で軽く結んであります。 この1週間、ほとんど天気が悪く、雨続きだったので、 水やりは晴れの日だけです。 昨日見てみたら、キュウリの葉の先が茶色っぽく変色しておりました。 これは病気でしょうか。こういう場合何をしたらよいのでしょうか。 それと、他の苗にも、今は何をすればよいのでしょうか。 水やり以外に、肥料などを与えるのは、 いつ頃、どのような状態になったときに、どのような肥料を与えればよいのでしょうか? 支柱は、150cmほどのものをキュウリとトマトの苗の傍に1本立てておりますが、このままでよいのでしょうか。 また、ピーマンとナスは、80cmくらいのものです。 大変素人で恥かしいのですが、よろしくお願いします。 ちなみに、南庭で日当たりは最高の場所です。

  • ペチュニア防除

    毎年、サフィニア、ブリエッタなどのペチュニア系の花を育てています。摘芯を繰り返し、大きな株になり、沢山の花が咲き揃う頃になると梅雨入りし、ジメジメした天気が続くと雨の当たらない、風通しの良い所に置いていますが灰色カビ病が発生して困っています。今年こそは、病気を発生させない様にしたいと思っています。予防の為の防除をしたいと思います。良い薬剤など教えて下さい。

  • 皮膚病の症状?

    こんばんわ! 現在Wコーギーを親子で飼ってます。(親が♀・子♂) 9月10日に動物病院にて親子共々トリミングと8種混合ワクチンを注射 してもらいました。子供のほうは全然問題がないのですが、親のほうが 最近やたらと毛が抜けるので毛の生え変わり時期なんだと思い様子を みていたんですが、何気に昨日みてみると500円玉サイズのハゲができて 地肌?の赤黒い色がみえてたのと周辺に毛の色をした垢みたいな (うまく言えば毛の色版蚊取り線香の灰)のがありました。これって 皮膚病の症状なのでしょうか?あと食欲は旺盛ですが明らかに痩せたって 近所の方からもいわれてるので明日病院にいって診察してもらうことに してますが不安なので皆様の意見聞かせてください。ちなみに親子隣どおし 別々の犬小屋で寝起きしてます。子供のほうは問題なしです。

    • ベストアンサー