• 締切済み

朝の体重と夜の体重、どっちを指標値にすべき?

現在減量中で、一日2回、朝起きた直後と夜22:30に毎日体重を量るようにしていますが、 朝の体重は比較的安定しているものの、夜の体重は日によってかなり変動します。 おそらく日中の運動量と摂取栄養量に左右されているのだと思うのですが、 朝の体重と夜の体重、どちらを減量の成果を表す指標値として使えばいいのか迷っています。 現在は夜体重の週間平均値を目安にしていますが、 上記のような理由から朝体重のほうが指標に向いているような気がして…。 よかったらお考えをお聞かせください。 よろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • hg3
  • ベストアンサー率42% (382/896)
回答No.3

そもそも変動しているのですから、1周間程度の測定結果で何かを判断しようすることが間違い。 1か月とか2か月の変化の様子をみて、増えたり減ったりを繰り返しながら、徐々に減っているのか、増えているのかを判断しないといけません。 一番分かりやすいのはグラフにすること。グラフが右下がりなのか、右上がりなのかで、減っているのか増えているのかが分かります。 >おそらく日中の運動量と摂取栄養量に左右されているのだと思うのですが、 間違いではないですが、少々勘違いしているかもしれませんね。 体重が変化する理由は、水分量と排泄物です。水500ml飲めば500g増えるし、トイレに行けば出た分減ります。 運動して減る体重はほとんどが汗で水分が減ったことの影響で、脂肪が燃焼した分は体重計の誤差範囲。 たくさん食べれば、食べた直後は体重が増えますが、後でトイレで出ていく分を考えれば、食べたものが脂肪として蓄えられる分もごくわずかで、これも誤差範囲。 だから、本当に痩せたか太ったかは、長期間の体重の変化の傾向を見ないと判断できないのです。 1週間で増えたとか減ったとか一喜一憂しても意味はありません。

okwave_nozomu
質問者

補足

1週間で増えたとか減ったとか一喜一憂しているなんてドコにも書いていませんが…。毎週平均値を出して、それが緩やかに右肩下がりであることを確認する。その平均値の元にする数値は朝か夜か、という質問なのですが…?

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17602/29399)
回答No.2

こんにちは 朝晩と違うのは当たり前なので両方の数値を毎日参考に 朝晩の差異が600g以内に収めるのが理想だそうです。 しかも夜早くよく寝た日は体重が落ち易いです。 成長ホルモンが促される時間に休むのがいいみたいです。 確かに朝も大切ですが、昼の動向も加味しなければいけないので 両方参考にした方がダイエットには効果的と言えます。 ご参考になれば幸いです。 http://www.mamegra.com/

okwave_nozomu
質問者

お礼

最終的には、全体を指標にすることになると思います。 ありがとうございました。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.1

朝起きた時が良いようです。 夜は夜ご飯を食べ、消化途中だから安定しないのではないでしょうか?

okwave_nozomu
質問者

お礼

やはり夜分は日中の行動の影響を受けますから、朝のほうが指標には適していそうですね。ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 朝は沢山食べてもいい?夜は少ない方がいい?ホント?

    昨年の9月から食事と運動で12kg減らしています。 シビアにカロリー計算しておりますので結果的にレコーディングダイエットになっています。 運動では体重は減りにくいとよく言われておりますが、私の場合は運動して消費したカロリーは確実に減量につながっています。1日の運動量は300~700kcalです。ジムに行く日は大目で、自宅でのジョギングだけの日だと少なめです。 そんな感じで順調に体重は下がっております。 そこで今さらの素人質問ですが、「朝はたくさん食べてもいい」、「夕食は少なめで、夜食は食べてはダメ」、「夜中には脂肪をためるホルモンが出る」とか言われていることが気になります。 カロリー計算をしっかりしていると、正直なところ「そんなの関係ねぇ」という気がします。どちらにしても朝はそんなに食べられません。昼も少なめにすれば夜はそれなりに食べても1日の合計摂取カロリーは少なくなります。実際、私の場合は朝と昼は少なめで夜が普通といった感じですが減量はうまくいっております。ストレスもありません。 今のままでもう少し体重を落としていくつもりですが、以上の考え方でよいのでしょうか? つまり、「朝と昼は少なめで、夜は普通に食べる」ということでもいいのでしょうか? 単純に合計摂取カロリーと合計消費カロリーという計算でよいのじゃないでしょうか? よろしくお願い致します。

  • ダイエットと夜と朝の体重差

    ダイエットをしています。 夜と翌朝の体重差が0.5キロでした。 ネットで調べていたら、普通は0.6キロ~1キロの体重差があるとのことでした。 基礎代謝が悪いと体重差が小さくなるそうです。 実際に体重計で計ったら(基礎代謝も表示されます)1184Kcalが基礎代謝でした。わたしの身長と体重の基礎代謝の目安は1231Kcalです。 基礎代謝をあげるにはどうしたらいいでしょうか また、今1日の摂取カロリーと消費カロリーの差が 摂取カロリー(900~1250)に対して消費カロリーが(1900~2150) となっています。 摂取カロリーは3度の食事だけでなく、飴ひとつぶとかドレッシングとかまで計測にいれています。消費カロリーはオムロンの活動量計を使っています。 消費カロリーと摂取カロリーの差が900Kcalほどになっているのに、体重の 減り幅(朝と夜でなく、ダイエットを始めてからこれまでの)が少ないのも気になります。 ダイエット始めてから5日ですが、1キロしかへっていません。 ・基礎代謝をあげるにはどうしたらいいでしょうか ・消費カロリーと摂取カロリーの差を、もうすこし大きくしたほうがいいでしょうか 小さくしたほうがいいでしょうか ・1カ月で3キロ落としたい(体重の5%内になります)のですが、どうしたらいいですか ⇒女性ですので排卵期以降体重が落ちない、もしくは若干増えることを考慮します

  • 朝と夜の体重変動

    私は朝と夜との体重変動が1kgほどあります。 そして私はいつもお風呂の入浴時間が長く、だいたい入浴前と入浴後では400~600g違います。 お風呂後に寝て、朝起きてもう一度測るとそんなに変化がありません。 やはり入浴中にすでに落ちているので変化がないのでしょうか? また、最近では入浴しないと体重が増える!と思ってしまうようになり、早く寝ないといけないというのがわかっていても長風呂してしまいます。 こんな質問で変かもしれませんが本当に夜と朝では入浴とかにあまり時間をかけなくても変動しているものなのでしょうか? (ちなみに私はあまり代謝がよくないみたいで・・;;)

  • 朝 昼 夜

    基礎代謝1300ぐらいなんですが 朝 昼 夜 それぞれの目安カロリーは どれくらいがいいですか!? 私は 最近は 朝600 昼400 夜300 ぐらいにしています。 もちろん 栄養も考えて…。 回答お願いします(>_<)

  • 体重について

    体型維持のため、体重を測定しています。 体重は毎朝起きてすぐ測った体重とよる寝る前の体重を記録したらいいでしょうか? 毎日何回も測ってしまい、少しの変動でも敏感になってしまっていて… とりあえず体重を図るのを朝と夜にしようと思っています。 朝と夜ではどれくらい差があるのが一般的ですか? 寝ている間にどれくらい消費されてるのかと。 食べないでダイエットをしていた時は朝と夜の体重差がほとんどありませんでした。 お通じがない日などはやはり増えますよね? そのような体重の増加は気にしないでいいでしょうか? 便秘もあり、多少の体重差に左右されるのが疲れました… 体重を気にせず食事したいです。 なにかアドバイスお願いします 156センチ44キロです。

  • ◎朝、夜、の体重をグラフにしたく思います??

    ◎一日の朝、夜の体重をエクセルで折れ線グラフにしたく思います。 どう作成したら良いかお教えいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。

  • 3日間の体重について教えてください

    体重について。。 ダイエット3日目で 1日目朝52.1kg 夜52.0kg 2日目朝51.6kg 夜52.0kg 3日目朝51.4kg 夜52.1kg です。 1日の摂取カロリーは1100kcalほどに抑えています。 (夜は炭水化物をとらず朝、昼に食べています。)水分もとっています。 運動はフラフープを1日10分×2。 10ヶ月の子供の育児で少し動く程度です。 体重計での基礎代謝量は1140kcalほどでした。 完母なのでその分の消費カロリーもあると思うのですが なぜ減らないのでしょうか??(;;) 3日めの夜で増えているのでダイエットのやる気を失いかけています…(;;) たいして運動はしていないのですが 摂取カロリーが越えているわけでもないし… 便秘でもありません。。 あとこういう場合は朝の体重が本当の体重なのか夜の体重が本当の体重なのかどちらでしょうか?? (何キロー?と聞かれた時どちらでしょうか??)

  • 夜から朝にかけての体重の変動について。

    こんにちは。 体重について質問があります。 去年1年で約10キロ近く太ってしまいました。 原因はストレスによる過食と、生理が止まってしまったため婦人科で処方されたエストロゲンなどを服用していたからだと思います。 今は仕事をやめ、海外の知り合いの家に住んで2か月になります。 仕事を辞めてから、薬を飲まなくても生理が来たので安心していたのですが、次の生理は約2か月後で、生理前の体調はほてり、発汗、頭痛、寒気、胃の不快感、身体が重い、など今までに体験したことのない具合の悪さでした。 こちらに来てから、これ以上太らないようにと体重を朝晩同じ時間にはかりはじめ、少しエクササイズし始め、最初の2週間ぐらいで1キロほど痩せました。 その後基礎体温が上がって高温期に入ってから体重が少し増え、生理が終わったあとも体重が変わらず今また高温期にはいりました。 体重を量り始めて、夜から朝にかけて1キロ前後減ることに気づき、毎日そのような感じだったのでこれが普通なんだと思っていたのですが、最近夜から朝にかけての体重の変化がほぼありません。 ひどいと夜と同じ体重が朝の測定ででたり、よくて100グラムから300グラムの変化です。 朝は8~9時に起きてトイレのあと体重をはかり、常温のお水をコップ1杯飲んでラジオ体操をして、朝ごはんを食べます。 フルーツとトーストだったり、昨夜の残り物だったりサラダなどです。 お昼は1時前後に食べます。 間食は毎日するわけではなく、時々3時のおやつにチョコレートやケーキ、ヨーグルトなどを食べますが、3~4口程度の大きさです。 夜は5時半~6時半の間に済ませます。 なるべく野菜とメインを半々にするように気を付けているつもりです。 その後はハーブティーを飲む程度で、間食はせず、8時過ぎに30~40分程度コアリズムやカーヴィーダンスをします。 シャワーの前に朝と同じ格好で体重をはかり、10時にはシャワーを浴びて12時にはベッドに入ります。 1か月前まではマイスリーを毎晩飲んでいたのですが、今はなくても眠れるようになりました。 こちらに来てからホルモン剤がなくなってしまったので今は飲んでいません。 食事量(特に間食)は、去年に比べたらかなり減りました。 少し便秘気味だと思います。 毎朝何時に起きて、何時に食事をし、何を食べたか、どんなエクササイズをしたか、どのような1日だったかなどを毎日記入していますが、夜から朝にかけての体重の変化がよりあったころと特に変わった生活はしていないように思われます。 夜から朝にかけて体重がほぼ変わらないのはなぜでしょうか? 今の生活で何を改善したらよいのでしょうか?

  • 体重の変動について。

    こんにちは。体重の変動は、1-2KGは普通のことでしょうか?私は、同じ量を食べても日によって2KG増えたりするときがあります。逆にすごく食べた次の朝、体重が減っていたり、そんな食べてない日の次の日体重が増えていたり・・・・あれ???ってことが多いです。

  • 朝と夕方の体重差が、多い時で約4kgある。

    私は、63歳男性です。身長167cm,体重64.5kgです。 昨日朝の体重は64.5kg,夕方の体重は64,5kgでした。日中は、全身汗ビッショリで作業着上下ともに濡れてしまいます。水分、塩分の補給もこまめにしていますが、余りにも体重差が大きいので、ビックリしました。こんな日の夕方は声もかすれ、トーンも低くなります。今朝の朝食後は元の体重に戻りました。以前にも2.0kg~3.0kg減量したことは有りましたが、今回は余りにも差が大きいので心配になりました。このような状況に詳しい方、ご説明をお願い致します。