• 締切済み

windowsでIPv6をDHCPで取得不可

WindowsServer2008R2で、IPv4はDHCPからアドレスを取得できますが、IPv6はグローバルアドレスが取得できません。 DHCPサーバはLinuxで、CentOSのクライアントではIPv4、v6いづれのアドレスを取得でき、射影アドレスも取得できます。 手動でIPv6アドレスの設定は可能ですが、DHCPですとリンクローカルアドレスしか設定されません。 IPv6について不勉強で申し訳ないのですがご教示の程お願いします。

みんなの回答

  • yaitoc
  • ベストアンサー率59% (86/144)
回答No.1

CentOSクライアントで上手くできているのであれば、windows側でDHCPv6の送受信が出来ているか気になります。ipv6のdhcpはv4とは別物です。 もしかしたらICMPv6の近隣探索関係も必要かも(ステートレスアドレス自動設定しか試した事が無いので確証無し)

関連するQ&A

  • ipv4とipv6のDHCP

    VISTA以降のOSでは、ネットワーク設定にipv4とipv6の設定欄がありますが、 ipconfig/allで出力させたところ、 DHCP有効の項目があると思いますが、こちらはipv4に関してのことでしょうか。 その場合、ipv6がDHCP設定されているかはどこで確認するのでしょうか。 またリンクローカルIPアドレスがIPv6のことでしょうか。

  • DHCPで取得したIPアドレスが頻繁に変わってしまうのですが

    LINUX(RedHat9)をファイルサーバにしています。 これとは別にDHCPサーバがあります。 DHCPサーバは都合上環境等を知ることは出来ません。 ファイルサーバのIPアドレスはDHCPで取得します。 本来、サーバにはDHCPでIPアドレスを取得してはいけないと思うのですが、都合上DHCPでIPアドレスを取得しています。 IPアドレスのリース期限は1日単位なのですが(と思っています)、頻繁にIPアドレスが変わってしまいます。1日数回というレベルです。 その都度リンクが切れてしまうので困っています。 なぜ1日単位というのがわかったかと言うと、同じDHCPサーバからIPアドレスを取得している別のWindowsマシンからipconfig /allコマンドで確認しました。 LINUXのファイルサーバマシンでは確認できていません。(LINUXではどう確認すればよいのでしょうか?) 現在はDHCPサーバが悪いのか、LINUXのファイルサーバのほうが悪いのか切り分けすらできてません。 何か心当たりのある方ご助言いただけませんでしょうか?

  • ISC DHCPからデフォルトゲートウエイが取得不可

     WindowsXP(SP3)をDHCPサーバからIPアドレスを取得する。設定にしたところ、IPアドレス、サブネットマスク、DNSサーバ、WINSサーバの情報は取得できますが、デフォルトゲートウエイのアドレスが取得出来ずにネットワークを利用することが出来ません。  手動でデフォルトゲートウエイのアドレスを設定するとネットワークの利用は可能になります。DHCPクライアントPCは100台程度で、4台がこのような状態です。  何方かこのような現象を解決した方がおられましたらご教授宜しくお願い致します。 dhcpサーバ:ISC DHCP Ver.4.0.0       サーバのログにはエラーは出ていない。 クライアントPC:WindowsXP sp3         Windows Vista sp1

  • DHCPの不具合?

    イントラネットでの不可解(私の知見では)な現象なのですが、2拠点で発生しました。 発生時期に1ヶ月ほどの違いはあるのですが、2拠点とも数年間は問題なく運用できていました。 環境は一般的なもので、拠点内ローカルネット用の共有ファイルサーバーを設置しており、それぞれ数台のクライアントPCがファイルサーバーを参照しており、クライアントは全てルーターからDHCPでアドレスをリースされてます。 勿論、全て普通にインターネットに接続できて特に外部サービスへのアクセス制限も設定してません。 インフラは両拠点ともフレッツ光ネクスト(1G)で、ISPは一方はOCNで他方は地域ローカルなISPです。 ルーターは双方ともフレッツのリースで型式はそれぞれ違います。 さて、問題の不具合内容は、単純にインターネットに繋がらない ということです。 繋がらなくなった時期がクライアントによって同時かどうかは微妙ですが、ほぼ同日な様子です。 不可解なのは、全てのクライアントが正常にIPアドレスを取得できているということです。 なので、ルーターやファイルサーバーには問題なく繋がり利用できてるので対策に困惑しました。 ipconfigで得られるDHCPから配布内容(GWやDNSアドレス)は問題ないので、なぜインターネットに繋がらないのか理解できません。 (ネットワーク的な繋がらない理由は、DNSサーバーからの応答がない状態) 問題を複雑にしている要素はもうひとつあって、いまでもDHCPで問題なくインターネットに繋がっているクライアントがあるということです。 DHCP自動取得でインターネットに繋がらないクライアントへの対策としては、これもよくわからないのですが、IPアドレスを手動設定(DHCP範囲外)すると何もなかったかのようにインターネットに繋がります。 要約すると、クライアントによって、DHCPリースアドレスだとルーターより上流のDNSに名前問合せがいかずに、手動設定アドレスだと名前問合せが通常通りリレーされる状況です。 トラブル発生直後は、ISP依存の問題と考え対策依頼したのですが、別ISPの拠点でも同一の問題が発生したことから、さっぱりわからなくなった次第です。 因みに、インターネットに繋がらないクライアントから別拠点のクライアントにIPv6でpingは通りますので、フレッツ網内までは問題なく繋がっていて、インターネット行き(DNS問合せ)がダメということです。 DHCPと手動設定でこのような違いがでることの理屈をご存じな方がおられましたら原因をご教示いただければ幸いです。 宜しくお願いします。

  • windows7でIPv6が取得できない

    7月にNTT西日本フレッツ光を自宅に開通し、プロバイダーはYahooBBを契約しました。 ネットワーク接続でIPv4アドレスは取得できるのにIPv6アドレスが取得できないため困っています。 ONU→PC(LAN接続) ONU →光BBユニット→PC(LAN接続) 上記2通りでためしましたが、無理でした。 ONU→光BBユニット→docomo Wifi(ドコモから無料レンタル中のwifiルータ)→PC(無線接続) この方法で、NTTのサポート電話のときにつないだとき、一度v6が取得できました。 その後、NTTセキュリティのインストールをしようと試み、インストールできなかったため 再度確認したらv6が取得できていない状態になっていました。 IPv4は取得しているので、インターネットは接続できています。 PCは、2012年10月に購入したDELLのノートPCです。 IPv6の取得が必要なのは、フレッツ光のセキュリティサービスを使うのに、 ソフトのインストール・アップデートともにIPv6で接続する必要があるためです。 NTTのサポートセンター、YBBのサポートセンター、DELLのサポートセンターに問い合わせを しましたが、 NTT→プロバイダーに問い合わせてください。 YBB→IPv6の信号は、正常にそちらにいっているので、PCメーカーに問い合わせてください。 DELL→PCの設定は、正常なのでネットワーク側に問題があります。IPv4が取得できているので ハードに問題は、ありません。もしPC側に問題がある場合は、IPv4、IPv6の両方とも取得 できないはずです。 とのことでした。 ・ルーターの設定状況「確認」 ・PCのネットワーク接続のローカルエリア接続のIPv6のチェック「確認」 ・v6、DNSアドレスの自動取得のチェック「確認」 上記確認はとれてます。NTT、YBB、DELLの3社のサポートに確認してもらってます。 最終的にPCのリカバリをしましたが、改善されませんでした。 一体何が原因なんでしょうか。 ちなみに、IPv6の取得状況は、ローカルエリア接続の詳細画面でIPv6アドレスの 値がでていないのを確認して取得されていないと認識しています。 (NTT、YBBのサポートも同じとこを確認していました) ただ、DELLのサポートは、コマンドプロンプトの、「ipconfig」で確認していました。 そこでは、v6のアドレス値はでており、最初はちゃんと取得できてますよ。 と言われました。 そこで、私が「じゃあローカルエリア接続の詳細画面では値が出てないのか?」 「そもそも、NTTのv6接続によるサービスが受けられないのはなぜ?」 「それは取得できてないからでは?」 と言った経緯があります。 結局それについての説明はないまま終わりました。 PC、ネットワークについては知識が乏しく、誰か原因に検討がつく方、よろしくお願いします。 環境・・・・・・・ PC→DELLノートPC(2012年10月購入) ネットワーク関係→NTT(ONU)、YahooBB(光BBユニット)

  • DHCPクライアントで過去に取得したIPアドレスの取得方法(Win7)

    DHCPクライアントで過去に取得したIPアドレスの取得方法(Win7) Windows7でIPアドレスが自動取得の設定になっているのですが、 過去にDHCPサーバから割り振られたIPアドレスってクライアントのログに残っているんでしょうか?

  • DHCPサーバーはどこが受け持つ?

    無線LANを組んでいます。DHCPサーバー機能は使用せずに手動でIPアドレスを割り振っています。 さて、ルーターがデフォルトゲートウェイになっているのですが、このルーターのDHCPサーバー機能を有効にして、各パソコンを手動から自動取得に変更しようと思っています。この場合、DHCPサーバー機能がだぶってしまうことはありませんか?パソコンは最大5台つながっているのですが、どれかのパソコンがDHCPサーバーになってしまうことはないのでしょうか?? また、これとは別に先ほどあるクライアントを試しに手動から自動取得に切り替えたら、インターネットゲートウェイが消えてしまってインターネットに接続出来なくなってしまいました。あわてて手動取得に戻したところアイコンが復活しました。 インターネットゲートウェイってこういう場合消えてしまうのでしょうか。再起動すれば自動的に復活するのかな??

  • 2003DHCPでIP取得不可。

    2003サーバでDHCPを構築しましたが、XP_PROでIPの取得ができません。2003サーバとXPはPINGでの接続ができています。2003:192.168.1.1/24 XP:IP自動取得 DHCP:スコープ:192.168.1.30-50,ルータ:192.168.1.254 という設定です。ACTIVE DIRECTORYも設定しているため、DHCP設定後に「承認」をかけ、サーバ名のアイコンは「緑」になっています。また、スコープの状態も「***アクティブ***」になっています。DHCPサービス機能の停止・起動も行いました。サイトも検索しましたが、何が悪いのかがわからず困っています。是非アドバイスをお願いします!!

  • DHCPの探し方

    あるクライアントが起動すると最初に読みにいくのがDHCPサーバー(利用している場合)と思いますが、その読みに行く方法は簡単に考えて、パケットをブロードキャストしてDHCPの場所を探し、IPアドレスを取得するというアクセスの仕方の認識でよろしいでしょうか? 仮にその場合ローカルサイトに2つDHCPサーバーがあるととちらからIPアドレスを取得するか迷ってしまうと思います。ローカルサイトにはDHCPサーバーはやはり1つが好ましいものなのでしょうか? 経験者いましたら、宜しくお願いします。

  • DHCPで0.0.0.xxのアドレス取得

    QNo.4418376で同様の質問がなされていましたが… 私も同じ現象に出くわして少し気になったので質問させてください。 遠隔地のネットワークにおいてルーターからDHCPで192.168.0.xxxの アドレス体系を配付していますが、一部のPCでは IPアドレスとデフォルトゲートウェイが、0.0.0.xxで同一のアドレスを 取得してしまうという現象が起こっています。 QNo.4418376ではLAN内に別のDHCPサーバーがあるのでは?ということでしたが、仮にDHCPサーバーがいたとして クライアントPCのIPとデフォルトゲートウェイが合致するような設定でDHCPの設定ができるものなのでしょうか。 他に原因となりそうな事象があればご教授ください。