• 締切済み

進路を考えるにあたって悩んでいます

私は、現在大学三回生です。 就職など考えるにあったって、これからの進路についてとても悩んでいます。 わたしは、好奇心もあり、いろいろなことに積極的に参加していくほうです。 一匹狼みたいなところもあるかもしれません。 人と接することは、そこまで苦ではありませんが、得意というわけではないと思います。 大学入学後、飲食店で二年間ほどアルバイトとして勤めました。そして今月から 塾のバイトを新しく始めました。 飲食店のアルバイトは始めた最初は全然動くことができなくて、間違っていることはしてはいけないと考えすぎて、逆にうごけなかったです。しかし、仕事を覚えてだんだん慣れていく中で、自分自身でもいろいろ考えながら、仕事ができるようになりました。毎日忙しかったけれど、接客などはとても楽しかったです。仕事中は、効率化アップやまた、お客さんへの対応など、いろいろ考えながら仕事をしました。 私は勉強することと考えることがとても好きです。ただ、学校の授業とか課題で習う覚えるというよりは、いろんな知識や物事について知ったり考えたりすることがとても好きです。 これは絶対やりたくないという仕事は特にありませんが、 いろいろ考えながら、自分で変えたりできたらいいと思います。 何を基準に選んだらいいのか正直わからなくて 自分のできることと、自分のしたいことの見極め方もわからないです。 私の大学は、人文学部で、広く浅く教養をつけるような内容の大学です。 そこで学んでいるうちに考えることの楽しさを学びました。 また、街の活性化を目的としたイベントなどでもリーダーとしてイベントを開催しました。 わたしは、自分にはリーダー素質はないと思っていましたが 頑張れば、大きなことも達成できるということを実感できました。 自信があるわけじゃなくて 自信という言葉がもつ意味よりは、自分を信じることができないという感じです。 長々となってすみません、 何を聞きたいか明確じゃないですよね。 正直、足も手も頭でさえも出ない状況です。 インターネット上に挙げられている手段などの情報は、 そんなことしても意味はないという意見もあって、 どれを選んだらいいかもわからない状況です。 なにか少しでも前に進めるように、お言葉いただきたいです。

みんなの回答

  • gouzig
  • ベストアンサー率25% (536/2078)
回答No.7

おじさんです。 あなたはまだお若いのに考え方や文章表現も立派なものですね。 私が気に入った部分は →「私は勉強することと考えることがとても好きです。ただ、学校の授業とか課題で習う覚えるというよりは、いろんな知識や物事について知ったり考えたりすることがとても好きです」 というところです。 それでいいんですよ。 学校と違って社会では「習うより慣れろ」です。 自分のいいところを伸ばしていきましょう。 仕事は給料で選ぶのではなく、自分が活かせるものを探しましょう。

  • hiroasi
  • ベストアンサー率22% (46/202)
回答No.5

やりたいことを紙に書き出してみることです。 最低100個。 ●●がほしい、○○に行きたい、××したい、 などなど。 それから、「私は…である」というものも、100個くらい書きます。 何でもいいです。 私は、効率化アップなどを考えた 私は、リーダー素質がある 私は、一匹狼みたいなところもある とか。 書いたら、しばらく放置しておきます。 他の人に見せてもいいなら、見せてもいいかもしれません。 そうすると、何か意見が言われます。 「あなたって●●なんだね。へ~。意外だね」 と言われたりするかもしれません。 そうすると、 「あ!自分ってこれがあってるんじゃないかな」と思ってきます。 そして、リスクのない範囲内でやってみるのです。 以上は私が実際にやった方法です。 モヤモヤして悩んでいた時に、ある方もアドバイスで、 「私は〇〇である」というのをやってみました。 結果、何も変わりませんでした。 悩みも、モヤモヤも消えませんでした。 しばらくして、見返してみました。 私の父は躁うつ病です。 私はカウンセリングの資格を持っています。 そして、今職業によっては、悩んでいる人がたくさんいます。 それであれば、家族がうつ病で悩んでいる人向けに、カウンセリングを行ったらどうか、 と考えました。 今は、準備中で練習中でもあります。 なので、こうして質問に答えていたりします。

回答No.4

物事はシンプルに。 人間が仕事をするモチベーションは、3つの要素が大きく関わります。 「収入」「社会的ステータス(名誉)」「やり甲斐」 その三つが満たしていればいるほど、理想的な仕事と言う事ですが、現実問題、何一つ満たさない場合も良くあるでしょう。ならば最低一つ。 この三つの中で、あなたが求めるものはどれですか。 「とにかく自分が出来る能力の範囲で稼ぎが良い仕事?」 「とにかく、人から良く思われる仕事?」 「とにかく、自分がやりたいと思う仕事?」 その三つのうち、どれをあなたは重視しますか? それを叶えられそうな仕事を、選べばよいと思います。

thiman
質問者

お礼

ありがとうございます。 1番目と2番目はあまり重視してないと思います。 そうするとやりたいと思うやりがいのある仕事ですかね。 それがわかったのでよかったですo(^▽^)o ただ、わたしにとってやりがいのある仕事というのはいっぱいあるので それはまた悩みますね(°_°) 飲食店のバイトだって多くのやりがいがありました。

  • tomban
  • ベストアンサー率26% (2616/9772)
回答No.3

>インターネット上に挙げられている手段などの情報は、 そんなことしても意味はないという意見もあって、 どれを選んだらいいかもわからない状況です。 「どれ」って考えるから困るんだと思う。 考えないでいいんだ。 これもアリか?あれもアリか?で良いんだよ。 最初「こういう仕事があるのか?」と思って、興味を惹かれたら調べる。 仕事にはどんなものでも「裏表」があるので、自分では「これだけはしたくない」という「生き方」ポリシーみたいなのは誰にでも多かれ少なかれあるものだから、それが裏の部分にあるとするなら、チェックを外せばいい。 ただしこれは「好き嫌い」の問題ではないから間違えないように。 あくまでも「許せるか許せないか」の問題だ。 許せないという感情は、好きとか嫌いを超越したもので、即ち「生き方」そのものに依拠するからだ。 まあ、それすらも長く生きてるうちには超えても行けるものだけどね、人間は強いから。 高所恐怖症の鳶職の人もいたし、人の体の生温かさに怯えて、注射が上手く出来なかった看護師もいた。 誰だって苦手意識はあるものだが、それは決定打ではないんだ。 仕事というものは、やっているうちに「理解」が進む。 なんとか苦手を乗り越えていくための「知恵」というものがつく。 なので好き嫌いは、あまり意識しないでいい。 苦手だって大丈夫だ。 まあ…あまりクドクド書かなくても平気だと思うよ?君の場合は。 自然となるようになっていく気がするから。 自分にとって「大事なこと」は何なのか、自分にとっての「敵」とはなんなのか…それをまずは見つけてほしいね。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1118/8871)
回答No.2

やはり公務員がよいと思います。どの分野も競争をしないで自分なりの工夫が可能ではないかと思います。

  • atelier21
  • ベストアンサー率12% (423/3293)
回答No.1

色んな職場に伺って見る 体験させて呉れる処も有るのでは 先輩や 先生の紹介とか 自ら会社訪問してでも 一見は百聞にしかず

関連するQ&A

  • 職場のチームリーダー

    職場のチームリーダーに選ばれました。 ですが、私は明らかにリーダーという器じゃないというか、真逆のタイプだと思っています。 気が弱い、引っ込み思案、マイナス思考、人見知り、仕事が特別できるわけでもない、のんびり屋に見られる…など何一つリーダーの素質がありません。 こんな性格なのにチームリーダーなんて向いてるんでしょうか? 自信がないです。。

  • 進路

    私は、今失業中で仕事を探さなければなりません。ですが、気になる彼がいて、彼は仕事はアルバイトで良いといいます。しかし、私はもう38歳でアルバイトのような不安定な仕事には就きたくありません。彼の存在は私にとって現在気になる人であり、彼氏でも旦那でもありません。付き合ってもいないし結婚を約束したわけでもありません。彼氏でも旦那でもないわけです。だから彼の私の仕事はアルバイトでいいと言う意見は一つの意見として、やはり自分のやってみたいことを優先すべきですよね?彼氏でも旦那でもない人の希望にそって進路を決めるのは、結局あとで後悔することになりますよね?

  • 一浪後の進路について

    長文になります。 自分の今後の人生を左右する重大な結論を緊急に迫られています。 将来公認会計士を志望する者で、昨年から、明治大学・中央大学を目指して宅浪してきました。 受験料を近い親戚に賄ってもらい、初年度授業料一時免除制度の利用を狙って受けました。 入学金のことは「ろうきん」につなぎ融資をお願いしようと思っていました。 つまり、実質タダで大学に入ろうとしていました。しかし全て不合格でした。 以前から、落ちたら専修大学の二部を受験しようかということも考えていましたが、 現在、それを断念しようかと思っています。 昨年末に父親の仕事がなくなり、今は職業安定所通いです。 また退職金や失業保険も非常に少額です。 年始から母親が就職(パート?)しましたが、まだ試用期間でアルバイト扱いです。 したがって家計は世間から見て異常なほど困窮しています。全財産やっと5ケタらしいです。 昼間に働き、夜に大学、という方も社会にはたくさんいらっしゃるでしょうが、 自分の場合は学校まで2時間弱かかるため、家に帰る頃には深夜になります。 駅から家までバスを利用するのですが、最終バスもなくなっているかもしれません。 また、幼いころから病弱で、体力的にも自信がありません。 かといって東京での一人暮らしは経済的に困難です。 入学式用のスーツも買えるかわからないし、教科書代も高額だと聞いているので不安です。 (落ちたのを正当化するわけではありませんが、一部の方も受かったら受かったでどうしようかと思っていました) 普通の大学に落ちたのでおとなしく就職するべきでしょうか。 高卒(しかも新卒じゃない)ということで、採用も少ないし、将来も暗いと思いますが。 公務員の道も考えて、国家3種や地方初級の参考書も見てきましたが、受験勉強よりもさらに広い内容をまた勉強しなければならないし、予備校も行けないので、何も知らない上に孤独な戦いをするというのも無謀な気がします。 この経済的状況で2浪は家族にも申し訳ないし、まわりに理解してくれる人もおらず、精神的にもう嫌です。初年度授業料が払えないため、後期受験も意味がありません。 公認会計士という夢と、大学で会計学を学ぶということを諦めるのは悔しくてたまりません。 一方では、今まで恋愛もしたことがなく結婚もできなそうだし、必死に未来に向かって生きてもあまり意味ないのかなと思ったりもします。 経済的な理由を言い訳に悲劇のヒロインを演じているわけではなく、国立も受けなかったし、志望校に合格できなかった自分の責任であることはわかっています。 これからどう生きていけば良いかわかりません。何かご意見を頂きたいです。よろしくお願いします。

  • 飲食での仕事について。(長文です)

    社会人1年目です。初めての飲食での仕事をしています。 まだ何もわからず、怒られてばかりなのですが、 注意をされたり怒られたりする時、胸がキューっとなり すぐ泣きそうになってしまいます。 先日、レジをしている時にミスをしてしまい、その報告がホール上でのリーダーさんと店長にしていないとのことで、怒られ、今から店長に報告してきてと言われ、しに行ったところ、状況説明しようと思っても、リーダーさんに怒られた後だったり、正直自分があまり悪いと思っていなかったり、上手く言葉を伝えようにも緊張等で伝えれず、店長の前で泣いてしまいました。 昔から、ちょっと怒られたり注意されたりしただけで泣いてしまいそうになり、言葉を発しようとすると、さらに泣きそうになってしまいます。本当に子供だなと情けなく思うのですが、どうも改善が出来ず、泣きたくなくても泣いてしまいます。また、ストレスも溜め込んでばかりで中々吐け出せず、そういうのが積もって、泣くのもダラダラと出てきてしまいます。 こういうのはどうすれば治るのでしょうか? また、あまり関係ないのですが自分はこれから将来ずっと働き続けられる自信がないです。すぐ逃げ道を考えてしまいます。強い心を持ちたいです。どうすれば持てますか?乱文で申し訳ないですが、アドバイスの方宜しくお願いします。

  • これからの進路に悩んでます。

    私は農業高校3年生です。私は就職希望をしてます。その理由は大学で勉強するよりも実際に現場に出て仕事を覚えた方が身につきやすい。という事と、大学に行くのに、何か目的(例えば将来、調理関係の仕事をしたいから。とか)に対して強い意思・考えを持ってないと大学に行ってはいけないのではないか。という考えで就職希望をしてました。今の私は興味のある分野はあるのですが、具体的にどういう職業に就きたいという目的はなく、ちょっと勉強してみたい・行ってみたい程度の気持ちです。勉強する事は嫌いではないです。 しかし、ネットで就職に関しての情報を調べてると『大学出た方が仕事の幅が広がる・専門的な仕事が出来る・高卒だと就ける職種が限られる等』と情報を得ました。その他に給料面・大企業に就けるか就けないか。というのもありました。 求人を探す時、私は自分が興味を持てる分野・仕事内容に重点を置いて探してます。理由は、興味の持てる分野でないと、長く続けられないだろう。と考えていて、すぐ辞めてしまうのを避けて長く勤務したいからです。給料・会社の大きさは気にしてません。自分が就きたいと思う求人(主に農業・園芸・マッサージ関係)をネット・携帯・就職フェア等で探しているのですが、なかなか見つからない状況。見つけたとしても大卒向けだったりします。 やはり就職して正社員になりたいのなら、自分の興味のある職種ばかり選んでは駄目なんでしょうか。 それとも興味のある分野があるのならば大学に行くべきなんでしょうか。 両親は大学に行く事に対して『今の時代は大学出ても意味ない。大学出たから就職出来るって話は昔だけ。大学出たからって職に就けるわけじゃない。うちそんな金ないから』と反対ぎみです。意見をお願いします

  • 金持ちになりたいのですが、自分の進路に悩んでいます。

    金持ちになりたいのですが自分の進路に悩んでいます。 最初に自分の状況は、男29歳 大学中退で妻子持ち。 現在は、飲食店に勤めています。 元々は、WEB関係(1年)や営業(7年)のサラリーマンをしていました。 しかし、不況で就職困難で現在の飲食店に生活の為、就職しました。勤めて約10ヶ月です。 この飲食店は、手取り25万円程の給与で生活は普通にできますが、 時間帯も不規則、仕事内容にもなれずに不満を感じています。 そこで、飲食店の仕事が嫌なのと、もうすぐ30歳になることもあり、今のところを辞めて、次の進路を考えています。 自分の考えとして、転職するか起業をするか・・・。 しかし、転職はやりたいことも仕事もなく、起業するにも具体性がありません。 でも、自分の最終目標は、”金持ち”になることです。 金持ちになるには、今後どのような進路を選択すべきでしょうか? 今すぐ行動をい起こしたいと思っています。 是非、力づよいアドバイスを頂けますと助かります。 何かいろいろとご存知の方、よろしくお願い致します。 本当に行き詰っています。よろしくお願い致します。

  • 金持ちになりたいのですが自分の進路に悩んでいます。

    金持ちになりたいのですが自分の進路に悩んでいます。 最初に自分の状況は、男29歳 大学中退で妻子持ち。 現在は、飲食店に勤めています。 元々は、WEB関係(1年)や営業(7年)のサラリーマンをしていました。 しかし、不況で就職困難で現在の飲食店に生活の為、就職しました。勤めて約10ヶ月です。 この飲食店は、手取り25万円程の給与で生活は普通にできますが、 時間帯も不規則、仕事内容にもなれずに不満を感じています。 そこで、飲食店の仕事が嫌なのと、もうすぐ30歳になることもあり、今のところを辞めて、次の進路を考えています。 自分の考えとして、転職するか起業をするか・・・。 しかし、転職はやりたいことも仕事もなく、起業するにも具体性がありません。 でも、自分の最終目標は、”金持ち”になることです。 金持ちになるには、今後どのような進路を選択すべきでしょうか? 今すぐ行動をい起こしたいと思っています。 是非、力づよいアドバイスを頂けますと助かります。 何かいろいろとご存知の方、よろしくお願い致します。 本当に行き詰っています。よろしくお願い致します。

  • 進路、就職について

    僕は今年4月から大学2年生になります。 国立大学の人文社会系の学部に属しています。 音楽が好きで、軽音楽サークルと外バンでの活動をしています。 活動自体はとても楽しく、これに関しては毎日とても充実しています。 高校時代に楽器をはじめて少し経った頃から、ぼんやりと音楽関係の職業に就けたら、と考え始めていましたが、いまだにはっきり進路を見いだせずにいます。 「あるにこしたことはない」という親や先生の意見に押され、煮え切らない気持ちのまま教員免許取得の登録をしました。してしまった以上は最後まで頑張ろうと思いますが、公務員としての教員になるつもりは今現在ありません…。 高校生の塾でアルバイトをしています。基本的に楽しくやれていますが、先輩の先生方ほど熱意や向上心を持ってやれている訳ではありません。 以上のように、自分でも呆れるくらい、ぼんやりとしていて将来像のない大学生活です。 音楽は好きですが、好きなだけにとどまっていて、就職ではとなるとほぼ無知です。 *音楽関係でどんな仕事があるのでしょうか。そのための勉強をそもそも大学2年生になる段階から詰めるのでしょうか。また、それはどういったものでしょうか。 *また、音楽と教育、ほとんど全く別のジャンルと言っていい職業だと思うのですが、これからどのように折り合いをつけて行けばいいのか悩んでいます。 以上の*2点が主な質問です。 些細な事でも構いませんので、アドバイスお願い致します。

  • 進路で悩んでます・・・

    現在高校二年生で、春からは三年生になる者です。 やりたいことがなくて悩んでます・・・。 親には今のところ大学で情報工学を考えてると言ったのですが、正直、PCが身近にあったからいいかもな・・・というぐらいの理由で、実際あまり興味が無いです・・・。 底辺高校に通っていて頭が悪いので、そういう意味で自信がないというのもあるのですが、やはりイマイチ興味が持てなくて、無理矢理進んでも途中で嫌になるだけかもな、と思いました。 やりたいことがないというのは、曖昧なところがありまして、昔からアニメが好きで、それに関わるような仕事に憧れてはいたのですが、現実的なことを考えるともっと安定してそうな仕事に就くのがいいよな・・・と諦めていました。 でも最近になって、やっぱりできれば自分の好きなものを仕事にできたら大変でもやり甲斐があっていいだろうと思い、専門学校を少し考えています。 アニメーターやイラストレーターに憧れていて、ですが絵は全く描けず、これから絵の練習・勉強を頑張ろうかと考えていますが、やはり無謀でしょうか・・・? それ以外は本当に全然興味が持てることがなくて、進路を決められずにいます・・・。 本当にどうしようもない自分ですが、回答お願い致します。

  • どうしても飲食店が良いが…

    大学1年です。 以前にある飲食店で1ヶ月間アルバイトをしていました。 そこの店は結構忙しく、常に動いているような感じです。 その店で調理場の仕事をしていましたが、仕事を一回で覚えられなかったり、作業スピードが遅かったりしたせいでクビにされました。 店長からは『お前にこの仕事は向いていない』とさえ言われました。 とてもショックでした。 そのせいで、最近自信を失いつつあります。 ですが自分の中では、飲食系のバイトしかやりたいと思いません。 自分に才能が無いなんて認めたくありません。 悔しいです。 このまま飲食業を諦めるべきなのでしょうか?