• ベストアンサー

炭の効用の科学的根拠は??

近年、炭(特に備長炭)の効用が言われていますが、どれも消臭、脱臭、空気を綺麗にする、植物を長持ちさせるなどの効用があるとのことですが、いずれも効用の説明だけで、科学的、論理的な説明がありません。このような炭の効用について、科学的な根拠を知りたいのです。御存じの方がいらしゃいましたら教えて下さい。また参考になるホームページがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。 外国の方(一般の方)に紹介したいと思っているのですが、科学的根拠をわかりやすく説明できないと説得力がないのです。

noname#3735
noname#3735

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

炭が多孔質であることにその効能の理由があります。 下記説明で科学的になっているかどうか分かりませんが参考URLのページで説明がされています。 多孔質で、吸着性に優れた炭は、空気中の汚れ、臭気成分、有害な科学物質を吸着する。 また、炭はアルカリ性なので、微生物がよく着生する。この微生物 は汚れやにおいの原因となる物質を分解・浄化してくれる。 また http://www.kasuga-mall.com/sumi/data/index.htm には効能の数値データが乗っています。

参考URL:
http://www.sun-inet.or.jp/~ookimi/sumin-kounou.htm
noname#3735
質問者

お礼

ありがとうございます。 分かりやすく説明されてますね。じっくりと読ませていただきます。ありがとうございました!!

その他の回答 (1)

  • hiro1001
  • ベストアンサー率21% (74/339)
回答No.2

科学的な根拠をお求めですが、一応一般的なお話から申し上げますと、”消臭、脱臭、空気を綺麗にする”効果については、備長炭1グラムが有する表面積が、3平方メートルに及ぶという面積の大きさと吸着力によるところが大きいでしょう。 ”植物を長持ちさせるなどの効用”についても、広い表面積に微生物を生息させることが出来、水を保持することが出来るからと言えましょう。 ここでは、科学的な根拠をと言うことですので、和歌山県工業技術センター、国際ヘルスネットワーク研究機構マイナスイオン研究会、遠赤外線応用研究会の測定結果をあげておきたいと思います。

参考URL:
http://www.dango.ne.jp/matsumot/mame/page8.html

関連するQ&A

  • 備長炭の効用について

    近年、炭(特に備長炭)の効用が言われていますが、どれも消臭、脱臭、空気を綺麗にする、植物を長持ちさせるなどの効用があるとのことですが、いずれも効用の説明だけで、科学的、論理的な説明がありません。このような炭の効用について、科学的な根拠を知りたいのです。御存じの方がいらしゃいましたら教えて下さい。また参考になるホームページがあれば教えていただけるとありがたいです。 よろしくお願いします。

  • 卓上七輪に適した炭って?

    かわいい「焼鳥屋さんのしちりん」ていうテーブルの上で使う七輪をもらいました。さっそく使ってみたいのですが、我が家には「バーベキュー用の炭3キロ」と「消臭用の竹炭50グラム」があります。(いずれも未使用)その七輪の説明書きには「炭は140グラム以内で。備長炭は高温になりすぎるので使用しないこと」と書いてあります。バーベキュー用の炭は大きくて、器に乗らないのですが、割って使えばよいでしょうか?大きさ的には、消臭用の竹炭がちょうどいいのですが、それを使うのはおかしいですか?室内なので、なんだかちょっと怖いし、ドキドキなのです。教えてもらえるとうれしいです!

  • 炭に消臭効果があるとか嘘臭い

    部屋の隅に黒い炭が1kgくらい置いてあるんですが そもそも炭に消臭効果があるとかいうのが嘘臭いです 密閉された冷蔵庫とかの中なら何となく臭いが消えるような気がしますが 炭に空いている穴を通ると臭いが無くなるというのはどういう原理ですか? 臭いの分子が分解されるのですか?どうやって?どういう機構で? 常に空気が入れ変っている部屋の消臭に効果があるとはとても思えないのですが 炭に消臭効果があるというのは科学的に証明されてる事なのでしょうか? どういった原理で臭いが無くなるのですか?どんどん炭に吸着していくのですか? 感覚的には臭い分子って小さいのに炭の穴を通ったからなんだという感じがしてしまいます。 普通のマスクでウイルスの侵入が大きさ的に防げるわけがない。と同じような話しで、みんなの想い込みというか なんか効果があるような気がする的な、実は全く効果の無いトンデモ化学な話なのではないですか? 全く炭の消臭効果については胡散臭く感じてしまうのですが、よほどの密閉空間でしか効果が出ないのなら置いてある炭も邪魔なので捨てようかと思います 詳しく説明できる方いますでしょうか?

  • どんな「炭」をお使いですか?

    皆様方、お知恵を貸してください。 七輪とかBBQ、ダッチオーブンなどに「炭」をお使いでしょうが、どの炭を使ってられますか? 私は、燃料屋で買った「オガ炭」を使っていますが、最近「灰」が気になってきました。それまではあまり意識しなかったのですが、色々炭を調べてみると、そんなに灰のでない炭もあるそうな。それに火力も「これって強いの?」と思い始めました(ダッチオーブンの時に特にそう思います。結構使ってもなんか火力弱いのかな?と)。 もちろんDIYとかで売っている「安炭」は使う気はありませんが、七輪もするため、においのでない、ちょっと玄人志向のものを探しています(備長炭がいいのは重々承知ですが、付きにくいし、長持ちしすぎて、一回で使い切れないなぁ)。 皆様方はどんな炭をお使いですか?

  • 炭パウダーを食したら医師に注意を受けました

    先日、地方に出張する機会があり四国へ出向きました。 その時に、備長炭?炭を作っている方が、炭パウダーというものを販売されていたので 購入。安くは無かったのですが、炭を食べたりすると体をきれいにする、 胃も腸も悪いものを全部出してくれると説明を受けました。 全く疑わず、お茶に入れたり、カレーに入れたり食していました。 汚い話ですが大便が黒くなったりし、効果があるのかと最初は感じました。 ところが私と娘の体調が数日で急変しまして、 下痢、嘔吐、仕事にも出れなくなり、救急搬送されました。 入院にまでは至らなかったのですが、医師によると 炭そのものに、そういう体の毒素を出したり、胃の悪いものを吸着したり 腸を掃除したりなどの科学的な根拠はないといわれました。 そもそも食品として、殺菌処理してあるのか、それも疑問であるし 体に対する害はあっても、良いことがあるとは言い切れず、 少なくともたとえば1回だけ少量とかであれば、体に異変が出る前に 心理的に、効くと思い込み精神的な効能はあるかもしれないとの事でした。 今後、炭パウダーの食用はしないように言われました。 私と娘は毎日同じものを食べているわけではなく、 共通していたのが炭パウダーしかなかったため、原因は炭パウダーだと思います 炭パウダーは明らかに食用で売っているようでした、 食用であれば何か免許を持って製造しているのでしょうか 食用であれば完璧な殺菌、害があるものは売ってはいけないと思うのですが。 効能が科学的に無いと医師が言っているものを信じて 飲む方がいるのではと心配になります。

  • 心理学の理論の科学的根拠はあるのでしょうか?

    心理学においてフロイトやユング、アドラーなどのさまざまな考え方がありますが、それらは科学的な根拠(客観的な根拠)に基づくものなのでしょうか? 例えばフロイト・ユングでは「原因論」、アドラーでは「目的論」といったような理論がありますが、あくまでフロイトやアドラーがそのような考えを発表したというだけで、その根拠に関してはよくわかりません。何か実験のようなもので実証することで彼らはその考えに至ったのでしょうか? もし科学的な根拠がなければ、それらの理論は心理学でありながら科学とはいえないような気がします。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご説明を宜しくお願いします。

  • 「ニンニクは金気を嫌う」の科学的根拠?

    「ニンニクは金気を嫌う」の科学的根拠? さまざまなレシピに「ニンニクは金気を嫌うので、瓶の底などで潰すとよい」と書いてありますが、それには科学的根拠があるのでしょうか? イタリア料理のレストランでも、包丁で切ったニンニクが出て来るところを見ると、これは迷信なのではないか?と思います。 あるいは「ステンレスの包丁なら問題ない」ということでしょうか? 科学的説明を御存知の方の御回答だけをお待ちします。

  • アルファ波に関する諸説に科学的根拠はありますか

    アルファ波に誘導するCDや,アルファ波がでるようになる怪しい機械が得られています。何かアルファ波万能のような広告も目にしますが,アルファ波の効用として謳われているものに実験結果に基づく科学的根拠はあるのでしょうか。 【質問1】 バイノーラルビート,アイソクロニック音などで特定の脳波が優位になるように誘導できると言われていますが,音のリズムにより脳波を誘導できるというのは実験により確かめられていることなのですか。 【質問2】 リラックス時には脳波がアルファ波が優位になる。これは多分実験で確かめられていることではなかろうかと思います。アルファ波の状態で勉強や仕事をすると,非常に能率よく処理できるという言説を目にしますが,これには実験による裏付けがあるのでしょうか。目を閉じるとアルファ波が優位になり,目を開くとベータ波が優位になるという記載もありましたが,だとすると,どんなにアルファ波の状態であったとしても,勉強や仕事をはじめるとベータ波優位の脳波に変わるのではないかと思うのですが,どうなのでしょうか。 【質問3】 バイノーラルビートを波形編集ソフトで作成して,これを聞こえるか聞こえないかくらいの音量で聞きながら仕事をすると,集中して仕事に取り組むことができて,意欲的に仕事に取り組むことができるような気がしています。 音による脳波誘導効果があるとした場合,脳波を特定の周波数の脳波に誘導することにより,作業効率が上がるなどの効果が得られるとの実験結果はありますか。 音による脳波誘導効果がないとした場合,バイノーラルビートを聞きながら仕事をすると効率がいいとの自覚は,どのような効果によるものであるか,実証された科学的説明がありますか。実証されていない場合はどのうような効果によるものと推測されますか。 受け売りの説明は結構ですので,この分野の明るい方に,科学的根拠があるかないのかの観点からご説明いただけると幸いです。

  • 自分がやったことは自分に返ってくる、といいますが それは科学的に、また

    自分がやったことは自分に返ってくる、といいますが それは科学的に、また論理的に説明がつくものなんでしょうか?イヤな事をされて仕返し(目には目を)的なことをすれば自分にまた返ってくるでしょうか?道徳的になんとなく、ではなく 科学的根拠はあるのでしょうか?

  • 家庭用の炭はどれくらい再利用できますか?

    お世話になります。 炭(備長炭やもみがら等)での活用法を最近知り、 炊飯・浄水や空気清浄などで使っているのですが、 どれくらい再利用できるのかが分かりません。 色々なサイトを見ると数週間使ったら天日干しして また再利用できるという説もありますし、 再利用せずに数か月で捨たほうがいいという話もあります。 このあたり、炭の原料となる木材・もみ殻、 あるいは白炭・黒炭などによっても変わると思いますが・・・ 一般的に、炊飯・浄水用→乾燥させてゲタ箱などに →捨てる、というような感じでいいんでしょうか? 捨てるのはなんだかもったいない気もしております。 まだ使えるのかどうか?の指標が分からず難しいです。 そもそも効果があるのかも分かりません(笑)。 このあたり詳しい方いましたらアドバイス下さい。