義兄の上棟式について悩んでいます。新築祝いを渡すべきか、金額はいくらが相場?

このQ&Aのポイント
  • 義兄の上棟式に呼ばれたので悩んでいます。上棟式をするべきなのか、新築祝いを持って行くべきなのか迷っています。
  • また、新築祝いの金額についても悩んでいます。我が家も新築祝いをもらっていないので、どれくらいの金額が相場なのか分かりません。
  • 義兄とはあまり交流がないため、どうすればいいのか困っています。皆さんの意見を聞かせてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

義兄の上棟式。私達は新築祝いを貰っていないが。

昨日、義兄(40歳)から主人(33歳)に連絡があり、明後日上棟式をするので来るか?との事でした。 急な誘いですが丁度私達夫婦共に休みで主人の実家に行こうとしており、義両親も来るとの事でしたので行くと伝えました。 4年前に私達夫婦も新築したのですが、そもそも(地域性はあるかもですが)上棟式は棟梁達への労いの意味で行うのだが、上棟式をすると工事が滞るし最初の工事費に上棟分の金額が含まれているとのハウスメーカーからの説明があり、私達は行いませんでした。 親族の上棟式に呼ばれたら何か持って行くべきなのか調べた所 「棟梁達への労いなので持って行く必要なし」という意見と 「清酒2本と祝い金1万程度」という意見が多かったので悩んでいます。 そもそも、普段主人は兄弟との交流は無く、恐らくいつもなら呼ばれなかったと思うのですが、実はちょうど1か月前、先に新築し太陽光発電を使用している我が家に義兄夫婦が太陽光について話を聞きに来ました。 その流れで珍しく交流した義兄が連絡してきたようです。 (というか、義兄は家を建てる事がとても嬉しいらしく、自慢したいようです。その辺は可愛いと思います) 義兄が我が家に来たのはその時が初めてで、もちろん4年前に新築祝いなども頂いていません。 ですが、まぁ、一応新築祝いは渡すつもりでいました。 なので上棟式で祝い金を持って行かないといけないとするなら、それを渡しても良いかなぁとも思っています。 あとは金額です。 通常、兄弟が新築した場合は5~10万が相場という意見が多いのですが、タイトルにもあるように我が家は頂いていません。 更に言うと、義両親から我が家への新築祝いは5万円でした。 義両親から我が家へが5万円なのに、それと同じもしくは倍の金額を義兄夫婦に渡す必要があるのか・・・。 ってか、うち、貰ってないし・・・。 主人はとりあえず上棟祝いで箱入り清酒1本持って行こうかと言っているのですが、後に新築祝いを渡すのであればそれで良いでしょうか。 そして、結局新築祝いはいくらに・・・。 義兄は義両親から我が家への新築祝いの金額などしりませんし、恐らく長男という事で我が家より多めに貰うと思います。 自分が渡していない分、金額が少なくても気にしないような気もしますが、悩みます。 皆さまの意見を頂けるとありがたいです。 因みに私の妹夫婦も我が家の半年後に新築しましたが、うちはお互い出してもお金の交換にしかならないから無しにしよう、と話し合って何もしてません。 主人はうちの姉妹が仲良いと言うのですが、主人の兄弟はお互いの年齢すら知らないくらいお互いに興味が無いらしく、今回の事を相談しても「何でもいいんじゃない?」と言うだけです。 困りました・・・。 長文ですみません。読んでくださってありがとうございました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ma-fuji
  • ベストアンサー率49% (3865/7827)
回答No.2

上棟式のやり方は、地域によって違うでしょうが、通常、参列者に料理や引き出物を用意します。 もちろん、大工以外の親戚にも用意しますので、呼ばれた親戚はお祝いを持参します。 なので、貴方のときは何ももらっていないといっても、義兄は上棟式に参列していないし、そういう意味でお祝いもやらなかったということもありえます。 逆にいえば、上棟式に呼ばれないならお祝いをやる必要はないと思いますが、今回貴方がたは”呼ばれた”のですから、いちがいに”もらわなかったからお祝い持っていかなくていい”とはいえないでしょう。 >義両親から我が家へが5万円なのに、それと同じもしくは倍の金額を義兄夫婦に渡す必要があるのか・・・。 いいえ。 貴方がたの事情からしても、そんなに包む必要はないでしょう。 金額は1万円を包めば十分でしょう。 お酒も持っていけば、さらにいいでしょうね。

nerotinn
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >逆にいえば、上棟式に呼ばれないならお祝いをやる必要はないと思いますが、今回貴方がたは”呼ばれた”のですから、いちがいに”もらわなかったからお祝い持っていかなくていい”とはいえないでしょう。 やはり、そうですよね。 >貴方がたの事情からしても、そんなに包む必要はないでしょう。 金額は1万円を包めば十分でしょう。 お酒も持っていけば、さらにいいでしょうね。 なるほど。 上棟式は14時からとの事ですので、当日に買いに行く事が可能です。 昨日から主人と相談していますが、今の所 私→1万くらい包んで持ってく。 主人→清酒1本で良いんじゃない? なのですが、あと約半日・・・考えてみます。 有難うございました!

その他の回答 (1)

  • moyue
  • ベストアンサー率55% (290/526)
回答No.1

義兄さんから新築のお祝いをいただいてないのに 義兄さんの新築のお祝いを上げる必要が、あるのかと。。。 無いと思います。 私なら出しません。 もし、私が質問者様と同じ立場なら夫に義兄さんにも妹にも新築祝いは、 もらってないから出さないでいいよね。と言います。 自分の身内も夫の身内も皆、平等、公平にします。 上棟式に呼ばれたのは、質問者様ご家族に何か手伝っていただきたくて 声が、かかったのではないでしょうか。 それならお手伝いするだけで十分だと思います。 お手伝い料、いただいても良いくらいです。 地域差が、あるので何とも言えませんが。。。 身内とのお付き合いの基本ですが、していただいたことは、きっちり返し、 していただいてないことは、しません。 そうでないとストレスになりうまく付き合っていけません。 一生付き合っていかなければなりません。 それが、お互いのためだと思うのです。

nerotinn
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 >身内とのお付き合いの基本ですが、していただいたことは、きっちり返し、 していただいてないことは、しません。 その通りです。私もそう思います。 基本的には主人もそうなのですが、 >自分の身内も夫の身内も皆、平等、公平にします。 ここが私と主人で違うところなんです・・・。 例えば、うちには子供はいないのですが実妹夫婦には息子が一人います。 この甥っ子にお年玉はもちろん誕生日・クリスマスにプレゼントをあげます。 しかし、義兄にも2年前に娘が生まれたのですが何と言っても付き合いが無いので出産祝いくらいしかあげていません。 私は甥っ子にプレゼントをあげているのだから義兄の所の姪っ子にも・・・と思うのですが主人は付き合いが無いし、うちも何も貰っていないからからあげなくて良いと言う訳です。 でも甥っ子に私が何かしてあげる分には構わないそうです。 姪っ子が物心が付く頃にはお年玉くらいは義両親に預けようと思ってはいるのですが・・・。 >上棟式に呼ばれたのは、質問者様ご家族に何か手伝っていただきたくて 声が、かかったのではないでしょうか。 多分、これは無いと思います。 それくらい付き合いが無いんですよ(笑) まぁ、行ってみて何か手伝う事があれば手伝おうとは思いますが。 主人にはもう一人姉もいるんですが、この姉にも私達の結婚式、義兄の結婚式、親戚の葬式くらいしか会った事が無いですし、実は会話をした事は一度もありません(笑) 主人の実家に行った時も義姉は部屋から出てきませんし。 義兄の結婚前の家族の顔合わせにも義姉は欠席しました。 主人も2~3年に1回電話で話せば良い方みたいです・・・。 仲が悪い訳ではないらしいのですが、こんな兄弟もいるんだなぁと不思議に思います。 今、お礼を書いていて思いました。 うちの甥っ子にしてあげて姪っ子にしてあげていない分と考えて新築祝いをあげようかな。 それなら、納得いく気がします。 気分が軽くなってきました。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 上棟式のお祝いについて

    主人(32歳)の伯父夫婦(60位)家を新築するそうです。家が出来たら新築祝いでも送ろうかと考えていたのですが、主人の実家から電話があり来月上棟をするらしいので出来たらその前に、お祝いを贈って欲しい旨の連絡がありました。主人の実家からは日本酒を2~3本送る予定らしいのですが我が家では何を送ったらよいのか考えています。「上棟祝い」の名目で1万円程度の現金のお祝いでも良いのでしょうか?ちなみに本人達からの連絡は無くまた上棟式にも招待はされていません。 私達が結婚式をした時は夫婦で10万円・出産の時は2万円の御祝儀を頂きました。 また、上棟でお祝いを贈った場合、家が出来上がったら今度は新築祝いも送るものなのでしょうか?宜しくお願いします。

  • 新築祝いについて☆

    義両親と義兄夫婦が二世帯住宅を新築しました。そこで新築のお祝いを考えているのですが、お金を包む場合はもちろん両親・兄夫婦別々に渡すのでしょうか。相場はどの位ですか? 堅苦しくないファミリーなので、お金を包むと気を使われるかなとも思うのですが、親・兄弟の新築祝いはどうされていますか?ご意見聞けたら嬉しいです。

  • 私の両親から義兄への新築祝いは

    先日、結婚しました。その際に、主人の実兄夫婦から10万円のお祝儀を頂きました。 結婚式は、お互いの両親と兄弟(義兄は結婚しているので義姉も含む)のみで行いました。 主人の親族がみな遠方にいるためこのような形をとりました。 義姉のご実家からもお祝儀を頂いているのですが、主人の親族側から頂いたお祝儀や内祝いなどは義母がすべて管理してくださったため、具体的にいくら頂いて何をお返ししたのかはわかりません。 (私からは義姉のご実家にはお礼状のみ郵送しました) 年内に、義兄夫婦の新居が完成します。 新築祝いを贈ろうと思うのですが、義兄夫婦に私の両親からも新築祝いをお送りした方が良いのでしょうか? 理由は前述した『私と主人が結婚した時に義姉のご実家からお祝儀をいただいている』ことです。 義兄と義姉は長男と長女の結婚で、特に義姉のご実家は慣習を大事にされるご家族のようです。 (義母からそう話を聞いただけですので、どこまで深く気にされてるかまでは判り兼ねます。) 私の母はその件に関しては義母の考えに従います、と言っています。 主人側の親族は、主人以外はすべて実家近くの地方に住んでおりますが、主人は高校を卒業してからはずっと都内におりますのでその地域の慣習についてあまり詳しくありません。 義母に聞くのが一番いいのでしょうが、具体的に「私の両親はいくらお包みすればよろしいでしょうか?」とは聞きづらいです。 義両親との仲は決して悪くはないですが、かなり離れて生活しているためそこまで打ち解けていません。 この場合、私の両親は義兄夫婦にいくら包むのが相場なのでしょうか? 義兄は義姉の実家にかなり気を配っており、結婚式の後、義兄から主人の携帯電話に義姉の実家へのお礼状の催促の電話も頻繁にかかってきていましたので、なるべくなら義兄に無知な私のせいで恥ずかしい思いをさせたくないなと思います。

  • 上棟式のお祝いは必要?お返しは?

    近いうち、新築の上棟式を行う予定です。 主人の両親の土地に、私たち夫婦が建てます。 (主人の両親は、道を挟んで向かいに住んでいます) 私(妻)の両親が、上棟式にさしあたって お酒を贈ったほうがいいよね?と言ってきました。 そこで、 (1)お祝い(お酒?)は必要か? (2)お返しは必要か?何を準備すればいいのか? を教えていただけますでしょうか。 子供が生まれたばかりで、お祝いやらお返しやらのラッシュで 疲れちゃってます…。。はあ。 面倒だからもういらない、って言ってしまうこともできるんですが、 こういうのはきちんとしておいたほうが 両家のためでもあるかな~と思ってます。 ご意見ください。

  • 上棟式 御祝いについて

    10月上旬、新築の上棟式を行うのですが、私(31歳)の母(57歳)や兄、主人の姉・妹家族も来る予定になっています。  主人(44歳)の実家の土地に建てる為、私の母が、主人の両親(67歳)に気を遣っており、前もってお酒を何本かと御祝いを包んで持って主人の実家に行くと言うのですが、いくら包んでいいのかと相談されましたが、相場が分かりません。  棟上の当日には、母と兄の所で、「お酒、お菓子やお饅頭等」も持って来る予定の様です。  新築祝いは、また別途私達の方にするけど、主人の両親が上棟式に掛かる費用などは出してして下さると言っており、母はかなりの金額を包んで行こうかと言ってるので、困っています。 そうされると、また主人の両親の方も気を遣う様な気がして…。 どなたか、分かる方 ご教示下さい。  

  • 義姉に新築祝い

    主人のお姉さんがこの春からマイホームを建てます。 子供はおらず、夫婦二人だけの家です。 こういう場合、新築祝いはいくら包んだらいいのでしょうか。 私たちのときは5万円いただきました。 しかし、義姉たちは私たちの子供たちにいつもとてもよくしてくれます。 少し多めに包みたいのですがそれって非常識でしょうか?。 また、主人には兄がいてやはり義兄のところより多く包むのはまずいでしょうか?。 義兄からは我が家の新築祝いに2万円をいただきました。 とすると、義兄のところは義姉に3万円くらいかな?とも思ったりします(わかりませんが・・・)。 こんなときでもないと日ごろのお返しができなくて この機会にと思ったりもしています。 同じようなことがあった方、いくら包みましたか?。 また兄弟と話しをあわせましたか?。

  • 新築祝い

    義弟夫婦が家を建て、引っ越しました。 上棟祝いは1万円しました。 うちも3年前に同じように新築し、引っ越したのですが、義弟夫婦に上棟祝い・新築祝いをもらった記憶は私も旦那もありません。(記録していなかったのが悪いのですが) そんなこともあり、多少納得いかないながらも、義母に促されてお金を出すといった感じです。 新築祝いの相場はどれくらいでしょうか。 義母は、『5万くらいで、兄弟やからお返しいらないって言ってあげて』と言ってます。 アドバイスよろしくお願いいたします。

  • 上棟式(建前)の施主に対してのお祝いの仕方

    妻の両親(60才代)が家を新築することになり今週建前があり、手伝いに呼ばれているので行くことになってます。 妻は3人姉妹(30才代)でそれぞれ長男のところへ嫁いでいます。なので新築するのは妻の両親2人だけの家です。(すぐ近くに義姉夫婦が住んでいますが) そこで私の家からは父の名前で上棟式の時にはビール券 (8000円位)、その後新築祝いとして父と私の名前でそれぞれ祝儀(~5万円)を渡そうと考えていたのですが妻の姉妹に上棟式の時のお祝いに何を渡すか聞いてみたところ義姉夫婦の家は義兄の親が現金10万円と餅米20キロ、義妹夫婦の家は義弟の親が現金5万円と餅米10キロを上棟式の時に渡す予定とのことでした。(上棟式は屋根から餅をまいたりするそうです。) 私の家と金額的に差が出てしまうので妹夫婦と同じように 上棟式の時にはビール券と5万円祝儀をお渡しし、新築祝いとしても祝儀をそれと別にお渡ししようかと今は思っていますがどうなのでしょうか?世間相場と比較してもかなり高額になるような気がしてかえって妻の両親に気を遣わせてしまわないかが心配です。 それぞれの住んでいる場所ですが直径100キロの間に皆住んでいますので地域ごとの風習、慣習などはそれほど大きく変わらないと思うのですが。(わたしの住んでいる地域では上棟の時はお酒程度を贈ればよいとされている) 皆様のご意見、ご感想をお聞きできれば幸いです。 本文が長くなり申し訳ありません。 よろしくお願いいたします。

  • 遅ればせながらの新築祝い

    非常識承知で質問いたします。 17年に住宅を新築し住んでおります。 その後つわり→出産などで新築祝い(一席設けるもの)をせずじまいでした。 子供も無事生まれ新築祝いを計画していますが時期的におかしいでしょうか?。 両両親には新築時にお祝いをいただいておりお返しはしておりません。 主人には義兄と義姉がおりますが義姉にはお返しをしてありますが 義兄にはまだです。 呼ぶのはお返しのしていない両両親と義兄夫婦でよろしいでしょうか?(両両親のみでしょうか?)。また、義姉夫婦は招くべきでしょうか?。 自宅で一席設けたいのですがその場合、料理のほかに記念品(お返しになるような品)を添えるものでしょうか。 教えてください。(やはり行う日は大安や友引ですよね?)

  • 上棟式

    こんにちは! 姉夫婦がもうすぐ新築の上棟なのですが、簡単にやるだけらしく、お呼ばれされませんでした。 この場合、お祝いは渡さなくて良いでしょうか。 渡す場合は金額も教えてください。 新築祝いはできあがったら用意するつもりです。