地方グルメの魅力とは?

このQ&Aのポイント
  • 地方グルメの魅力とは、地元ならではの美味しい料理を手軽な価格で楽しめることです。
  • 東京の高級店に比べて地方のレストランは低価格ながら高品質な料理を提供していることが多いです。
  • ただし、地方にも一握りのチェーン店や似たような味の店舗も存在しているので注意が必要です。
回答を見る
  • ベストアンサー

地方グルメ

先日、中部地方のとある街に仕事で出向き、地元企業の社長さんに接待していただきました。 そこは、寿司屋さんが創作和食+フランス料理のフュージョンを得意としながら日本酒を飲ませてくれるお店で、とても美味しかったのです。 値段は聞くのも野暮なので全くわかりませんでしたが、帰ってから調べたところ、コースで6,000円というReasonableなものでした。 私は東京ではたまに2万~4万程度のコースのお店に行く程度の人間ですが地方では全くと言っていいほど食べ歩いたことがありません。 寂れた駅前に、そうした高級店と同レベルのお料理を数分の1の価格で出す店が当たり前のようにたたずんでいることに衝撃を受けました。 そこで質問なのですが、ひょっとして、地方にお住まいの方はこのような豊かで低価格な食生活を満喫されているのでしょうか。東京の人間は雰囲気や家賃を食べさせられているということなのでしょうか?それともそのようなお店は一握りで、つまらないチェーン店でどこも似たような味の飯を食べさせられているのでしょうか。 教えて下さいませ。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • etranger-t
  • ベストアンサー率44% (769/1739)
回答No.1

昔と比べるとかなり改善されてきたと思いますが、一昔前までは、お客さんに対して東京は「食わしてやる」という感覚で、大阪は「食べに来て頂く」と全く正反対の感覚だったようです。 この感覚が未だに拭い切れていないので、値段や味が気に食わなければ来てもらわなくても良い、という気質と、田舎から上京している舌の肥えていない人が大勢集まっているので、東京という雰囲気(私には理解出来ませんが)で商売が成り立っているのではないでしょうか。 その例として、私もかつて東京に転勤していたことがあり、女友達と一緒だった時に、銀座のちょっと高級そうな天ぷら屋さんに入ったことがあります。コースで一人1万円以上したと思いますが、正直、お世辞にも美味しいと思いませんでした。当方は大阪ですので、大阪でこの値段でこの味であれば間違いなく潰れると思ったものです。 あと、私は焼き肉が好きなのですが、東京で所長や同僚と焼肉屋さんに行きましたが、東京の人っていつもこんな肉を食べているの?って驚くほど美味しくなかったです。勿論、全部がそうだとは思っていませんが、東京の人が大阪・鶴橋の焼肉を食べれば腰を抜かすのでは、と感じたほどです。 なので、質問者様のように、東京では2万~4万円ほどの高額なコースを出す店でなければ、美味しいものが食べられないのではないでしょうか。だから、6000円でこの味が出せるのは何故だ?と思われるのだと思います。恐らくは、東京は土地代や賃料が高いので、リーズナブルで美味しいという両立が難しいのではないでしょうか。そういう意味では、東京の外食における食は貧しいのではと思いますね。 大阪に来てみてください。どこで何を食べても大きく外れることは無いと思いますし、同じ金額で食事をすれば、言うまでもなく大阪の方が格段に美味しいと言えるでしょう。 ところで、中部地方のお店って、そんなに美味しかったですか? 私も仕事で色んな場所に行きましたが、食事で一番美味しくないと思ったのが中部地方です。笑 特に岐阜県は最悪です。 どこのお店か教えて欲しいです。笑

guess_manager
質問者

お礼

ご回答有難うございます。勝手がわからないので冒険もあるかと思いますがこれからは地元グルメにチャレンジしてみたいと思います。

関連するQ&A

  • 三宿の創作料理のお店

    東京都世田谷区三宿あたりにある、お店の名前が思い出せないんです。行ったことはないのですが、何かで読みました。次のようなお店をご存じの方、教えてください。 ・1つのコースの中で、いろんな国の料理をベースとした創作料理が出てくる。

  • 中部地方でウルトラマン指人形の買えるお店を探しています。

    少し前まで春日井サティにウルトラマンのショップがあったのですが、残念ながら閉店してしまいました。それ以来、東京に出張するチャンスを狙っては新作を買っておりましたが、もし中部地方で販売しているところがあれば、そちらへ行きたいと思っています。 ちなみに指人形とは、一つ95円ぐらいでウルトラマン、怪獣などがシリーズ化されているものです。(イベントなどではワゴンで売っているもの)中部地方といっても、名古屋中心部から自動車で30分から1時間程度でいけるところがありがたいです。 また、イベント限定品、新作がすぐに登場するお店があれば、なおありがたいです。ご存知のお店があれば教えて下さい。ずうずうしいようですが、場所もわかりやすく教えていただけると助かります。

  • 札幌市内の接待向きなグルメな店

    札幌にお客を連れて出張が決まり、札幌市内で接待をすることになりましたが、何分知らない土地なのでお店を知りません。このお客は東京でもかなりグルメな人で、美味しいものには値段を惜しまない人だとかで、そんな方を連れて行き満足させられるようなお店があるかと非常に困っています。すし善、和喜智、花咲などグルメサイトからは調べて見たのですが、実際に行ったことのある方の声が聞きたいです。 一応接待なのであまりに大衆的過ぎるお店も困りますが、特に美味しい料理屋なら、個室などのこだわりはありませんが、居酒屋のようなゴミゴミした場所ではなく清潔感のある綺麗なお店が希望で、接客サービスの良いお店ならなお言うことありません。 いろいろ注文が多い質問ですが、週末には接待で非常に困っているのでたくさんの回答をお待ちしております。

  • 東京で世界各地の料理があるところ。

    東京で世界各地の料理があるところ。 海外の伝統料理や家庭料理は発見があって楽しいなぁと思っています。 世界と言っても色々あるし、ほとんど知らないので例も少なくしかあげられないのですが… ブルガリア料理は自分でも調べました。お店あまりないみたいですね。 この前食べたのはハンガリー料理です。意外にもIKEA店内にありました。しかもかなりリーズナブル。 普通位の価格でもいいのですが、コース料理のみや4千円以上など高級だったり敷居の高い店ではないほうが助かります。 東京だとお店があってもどうしても23区になると思いますが、せめて固まって存在してる地区があれば嬉しいです。そうでなくても歓迎します♪ ちなみに辛い料理はニガテです。おすすめお伺いしたいです!

  • 飲食店でのサービスについて

    現在飲食店で働いています。 4000~10000円ほどのコース料理を出すお店で、個室のお店のため、会社の接待や、会社の少しおかたい飲み会で来られるサラリーマンのお客さんが多いです。 そんな中にコースの料理を出していき、お客さんに料理の簡単な説明をするのですが、お客さん同士でお話中で料理の説明をするタイミングが取りにくいことがわりと頻繁にあります。 このようなとき、どうするのが正解なのでしょうか? お話中すみませんとお客さん同士の話を一旦遮って説明するのか、それとも説明をせずに料理を出していくのか……後者は食べに来てもらっているのに料理が何か説明しないかなんて失礼なんじゃないかと自分では思うのですが、お客さんもそもそもこちらの説明に聞く耳を持たず話し合ってる人が多いため、お客さん側からすると口を挟む方が邪魔なのかもしれないという気もしてきます。 私自身学生でまだそういった接待や会社の飲み会を経験したことがないため、接待の時はどのようなサービスが好まれるのかよく分かりません。 ぜひそういった経験を踏んでいる方に回答いただければと思います。

  • ◆2回目のデートでこのお店の選択はありでしょうか?

    2回目のデートで高層階のホテルのディナーに行くのは女性はひきますか? 2回目のデートで一人8500~9000円くらいのホテルの創作料理屋さんに行くには、 女性からすると決めすぎ・・と思いますか? 創作料理が好きと女性から聞いているのですが、そこのお店は雰囲気、料理も抜群によく、 そこばかりがお店のチョイスに浮かんでいます。 ただ、前回は一人3000,4000円のお店でいきなり、ホテルの高層階のディナーコースだと 女性からすると、何この人?と思いますか? 見栄をはる男性はあまり好かれませんね・・ ご意見お聞かせ下さい! よろしくお願いします。

  • 電化製品は地方より都市部のほうが安いのでしょうか?

    電化製品は地方より都市部(東京とか大阪とか)で買ったほうが安いのでしょうか?。たとえばヤマダで同じ機種の薄型TVを買った場合地方の田舎のヤマダより、東京や大阪のヤマダで買ったほうが安いのでしょうか?。ちなみに自分は滋賀の人口5万人程度の地元のヤマダでいつも買っていますが都市部のヤマダとの価格差を調べたことがありません。実際都市部と地方の価格差ってありますか?。ネットの掲示板で地方のほうが高いという書き込みを見たので質問させていただきました。回答お願いします。

  • 人工的に作られたご当地B級グルメは失敗する?

    漫画「らーめん才遊記」5巻にあったシーンですが、 (細かいところは端折ってます。) とある地方都市がご当地B級グルメで町おこしをしようとしたが、 その市にはこれといったご当地B級グルメがなく、 ラーメンを専門にしたフードコンサルティング会社に勤める主人公が、 その土地の名産を使ったラーメンをつくったが、 そのラーメンを食べた偉い先生が。 「このラーメンは美味しいが、ご当地B級グルメとしては失格だ。」 「どれだけ地元の名産を生かして美味しい料理をつくっても、 町おこしのために、人工的に作り出された料理には誰も見向きもしない。」 「日本全国のご当地B級グルメをちゃんと調べてみるといい。 成功しているのは昔から地元の人々に愛され、生き残ってきたものばかりだ。」 「このラーメンはいわばよくできた創作ラーメン。 そんなものは東京にいればいくらでも食べられる。 そのために、わざわざこの地方を訪れてくれる人がいると思うのか。」 とダメ出しされまくっていました。 この先生の言ったことは正しいのでしょうか? 自分にはご当地B級グルメの知識が全然ないので、よくわからないのですが・・・

  • 会津若松市で接待・会合等で使う個室のお店

    会津若松市内で、夜の会合・接待等で使えるおすすめのお店教えてください。 ・高級接待とはいかないですが、会合などの新年会で使用するので、完全個室希望 ・予算は夜の食事のコース で 4000-5000円程度  6000円ぐらいで飲み放題までついていると助かります。 ・予算は少ないですが、会合・接待なのでチェーン店ではないお店ですと助かります。 よろしくお願いします。

  • 地方都市ってそんなにイヤですか?

    私は地方都市出身で夫の転勤で今は首都圏に住んでいます。 よく聞くのが、私と反対で「首都圏出身だけど夫の転勤で地方都市にきてイヤで仕方がない」という声です。 ここの質問でもとてもよく目にします。 誰しもきっと生まれ育ったなれた環境が一番なのだと思います。 しかし、地方都市から首都圏に行ったり、地方都市から別の地方都市にいった人よりは、首都圏から地方都市に転居した人のほうが順応できにくくて辛い人が多い印象があります。 私は「田舎から首都圏にいって東京が近くて、いいわね。」とたびたびいわれますが、正直いって首都圏のどこがいいのかよくわかりません。 道は整っていなくて常に混んでいるし、行政のサービスも地元より悪いし、子連れでは東京が近いといっても電車で30分~1時間もすればそうそうたびたび行くようなところでもありません。 行った所で首都圏はある程度大きな子供ならともかく、小さな子連れで楽しいところはごくごく限られていると思います。 逆に東京までそれだけの距離のせいか普段の生活圏である、在住地は人口の割りには栄えていなくて、地方都市のほうがいろいろお店も多くて暮らしやすいと感じるほどです。 運転が出来る分、どこにいくにも渋滞と駐車場問題で大変な首都圏は返って不便で、大型店舗の大型駐車場のある地方都市のお店は子連れ主婦には楽だと思うのです。 確かに運転ができないと不便ですけど、運転ができ車を所持しているならよほど便利な面が多くあります。 そんな環境で育って子育てをした私から見れば、首都圏のほうが暮らしにくいのですが、「離婚したいほどいや」ってことはないです。 同じ転勤になるなら、首都圏よりは地元じゃなくても他の地方都市なら暮らしやすいのになぁとは思います。 首都圏出身の方から見れば、特定の地方都市がイヤだというよりは、「首都圏じゃないととにかくダメ」っていう印象をうけます。 中には離婚を真剣に考えるほどなじめない人もいます。 地方都市ってそんなにイヤですか? 首都圏ってそんなにいいですか?

専門家に質問してみよう