土地ごとに出現する虫に差があるのはなぜでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 町で区切らずとも、「○○市□□町××」の××の部分、ごとに出てくる虫が違ったりもします。こんな狭い土地で出てくる虫に差があるのは、何故なのでしょう。
  • 同じ県の同じ市の、近場に住んでいる友人たちは異なる虫の出現を経験しており、その差について疑問を持ちました。また、都会と田舎ではゴキブリの出現率も異なるようです。
  • カメムシがあまり出ない土地や環境についても知りたいと思っています。特に一人暮らしする際に、虫の少ない環境を選びたいと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

土地ごとに出現する虫に差があるのはなぜでしょうか?

田舎生まれ田舎育ちです。 A町「こっちはてんとうむし凄い」 B町「こっちはカメムシ凄い」 C町「こっちはバッタ凄い」 D町「こっちは蜘蛛凄い」 というふうに。 町で区切らずとも、「○○市□□町××」の××の部分、ごとに出てくる虫が違ったりもします。 こんな狭い土地で出てくる虫に差があるのは、何故なのでしょう。 私の土地はカメムシ凄いのですが、友人たちは「カメムシとか見たの人生に一回だけだよ」とか言ってきます。同じ県の同じ市の、近場に住んでいます。片方が片方の家に行くまでにかかる時間は、車で10~15分、とかです。 そういえば、田舎にはゴキブリそんなでないけど、都会だとゴキブリめっちゃ出てくる、とかも聞いたことあります。 あとカメムシがあんまりでない土地、環境、周辺の自然率、はどんなものなのでしょう? カメムシ嫌いなのですが、出る為、嫌だなと思ってます。 一人暮らしする時とかに、カメムシ出ない、むしろ虫があまり出ないところに行きたい。もしくはカメムシが寄ってこない環境にしたい。虫も寄ってきてほしくない。 100%は無理でも・・・。 気になったので質問しました。 お願いします…。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • CC_T
  • ベストアンサー率47% (1038/2201)
回答No.2

そこにエサと繁殖に適した住処があるかどうかですよ、もちろん。 テントウ虫はアブラムシ等を好み、 バッタはイネ科の草を好み、 カメムシは果樹の汁など吸う種類が多く、 蜘蛛は羽虫などを好む肉食ですね。 食べる物が違うので、全てが同じところで繁殖することはまずないです。 それぞれに発生の中心地があり、それぞれの中心がずれていたり、行動範囲が違ったりするもの。 羽があって灯火に引かれやすいカメムシと、巣を張って待ち構える蜘蛛なんか、もう移動距離からして違いますよね。 だいたい、コンクリートとアスファルトに覆われ、川も排水も地下の排水溝やパイプを通っているなんて環境が一番虫が少ないです(人の生活に密着したGなどは除く)。 あとは氷に覆われた極寒の地とか。 カメムシ嫌ですよね。 カメムシも多種おり、種類によって住処が違います。 凍らせるタイプのスプレーが一番臭いにくいですね。

kiyanx
質問者

お礼

なるほど・・・。 虫嫌いの桃源郷は都会か北の地域ですね。 ちなみに私のところはカメムシ多いですが、同時にてんとう虫と蜘蛛も多いです。それ以外も虫多すぎる。せめてどれか一つにしてほしい・・・;_; >灯火に引かれやすいカメムシ 光と暖かいところにに寄ってくると? >凍らせるタイプのスプレーが一番臭いにくいですね。 それまだ使ったことないのですが、臭いもそうですが、短時間で死ぬのでしょうか? 凍らせるだけだから死にはしないのかな?におわずそのままの状態で死んでほしい;_; ありがとうございます!

その他の回答 (2)

  • kyo-mogu
  • ベストアンサー率22% (3398/15359)
回答No.3

 大まかな地域での昆虫の生息域などは変わります。それと植物の分布も地域によって異なります。畑が多い、竹林が多い、雑木林が多い等々です。  私の方は竹林が多いのでカメムシがいますね。外壁などに散布する殺虫剤などもあります。いまは色んな種類の虫に対する殺虫剤もありますので、ご使用してみては?  ヨコバイが多いのも困りますが。

kiyanx
質問者

お礼

>私の方は竹林が多いのでカメムシがいますね。 竹林心当たりありますね・・・。困った困った。 >色んな種類の虫に対する殺虫剤もありますので、ご使用してみては? それが、色々試したんですけど、やっぱり一番効くのは、キンチョール?です。名前忘れた…。 ただ一番効く代わりに、刺激が強く、目や鼻に入ってとんでもないことになったので、難しいですね。 あとそういう殺虫剤ってムカデやアリや蚊とか対象じゃないですか。 カメムシにかけようものならアイツ臭い出しながら飛びます。 やっぱ凍らせる関係ですかね。 関係会社はもっと何か対策を練ってほしいです。 虫殺しのプロになりたい。けど勉強の為には虫と接するようなので無理でした。 ありがとうございます!

回答No.1

一口にカメムシと言ってもいろいろ種類があるようです(参考URL)。 カメムシの多くはセミと同じように植物の液を吸って生きています。 カメムシが多い地域は、底にいる種類のカメムシが好む植物が多いはずです。 ところで、カメムシは食べると美味しいそうですよ。 東南アジアでは、生きたまま踊り食いするところもあるとか。 精もつくそうなので、おひとついかが?

参考URL:
https://ja.wikipedia.org/wiki/カメムシ
kiyanx
質問者

お礼

植物の液ですか。 やっぱ自然大敵ですな。でも田舎だからなあ・・・。 ちなみに何植物がカメムシは好物なんでしょうか? 種類は関係なく液が出てれば良い感じでしょうか。 すみません重度のムシ嫌いなので、検索とかできません。 リンク先にも写真があったらアウトなのでお気持ちだけ受け取っておきます! ギャアー「美味しいし栄養あるから」といっても嫌なものは嫌です;_;味と栄養なぞ関係ないのです! だからイナゴの佃煮?も駄目です。 ありがとうございます!!!

関連するQ&A

  • ペラペラの虫教えてください

    体長8ミリ位 薄さ0、5ミリ位 ぱっと見、ペタンコな小さな丸い形のカメムシのような、テントウ虫のような。 でも、羽らしき物はなく蜘蛛にもみえなくもない形です。 よく見ると体の付け根に白の丸い斑点が三個ありました。 インターネットで調べましたがわかりません。 何という虫なのでしょうか? 教えてください。

  • 虫(カメムシ・蜘蛛・虻)の習性を教えてください

    虫嫌いです。虫が出たら上手く殺す方法も大切ですが、そもそも虫がなるべくよりつかないようにもしたいです。 知ってる虫は出来る限りあげて欲しいですが、特に「カメムシ」と「蜘蛛」と「虻(アブ)」について教えてください。 カメムシは秋から冬にかけて出てきて、一番嫌いな虫です。 蜘蛛は割と年中います。昨日も2匹退治しました。よくでてくるのは小さい茶色の蜘蛛と、真っ黒でミニサイズの蜘蛛と、透明系白色で足が細長く糸ぐらいしかない蜘蛛、です。 虻は夏場に出てきて、朝、車に乗ろうとすると丁度やってきて車の中に入って来たり、します。 虻とカメムシに関しては周りの林とか木とかが問題なのでしょうけど、切るわけにもいかず。 弱点とか、何が嫌いとか、どういうところに寄ってくるか、寄ってこない環境を作るにはどうすればいいか、習性等。を教えてください。 例えば、ゴキブリに遭遇しない為に掃除をこまめにする、もしゴキブリと遭遇したら、ゴキブリがいる近くの床を思い切りバンバン叩いて、ゴキブリをビビらせると、「この家は危険だから出て行こう」という信号を仲間に発信し、仲間のゴキブリと共に家から出て行く、またはゴキブリはミント(?)の臭いが嫌い、だとか聞きました。 また、ハエに関しては「風のない場所」を好んで寄ってくるそうなので、風邪を常に起こしたりすれば寄ってくることはない、とかなんとか。 ハエの特徴は本当みたいです。ゴキブリについては分かりません。 このように、虫が、嫌い、苦手、怖い、と感じ、逃げて行くような、その場から去っていくような、傾向と対策を教えて欲しいです。 カメムシや蜘蛛や虻が、苦手な嫌いな臭い、もの、とかってあるのでしょうか…。 調べられないのでよければお願いします…。 もし確実ではない情報を教えてくださる時は一言添えてお願いします…。

  • あの小さい虫はなんなんでしょうか?

    我が家は隣りが林ということもあってよく虫がでます。ゴキブリやらムカデやらガやらクモなどです。しかも最近暑くなってきたせいでさらに拍車がかかってよくでてきました。すごい憂鬱になります。 しかし、自分の部屋はムカデとクモくらいしか虫がでなかったんです。ところが最近になって変な虫がでるようになりました。 たぶんゴキブリだと思うんですが、サイズが小さいんです。だいたい、てんとう虫くらいの大きさです。他の特徴としては触角がはえていて体の真ん中に白っぽい色の線が横に一本はいっています(たぶん頭と体を分けてるんだと思います)。 そこで質問です。 この虫はなんなんでしょうか?うちにも出るよ、みたいなんでもいいんでよろしくお願いします!

  • この虫、何ですか?カメムシ?ゾウムシ?

    昨年の冬頃から、変な虫(写真を添付)が都内の私のアパートに出没します。 外に出しても出しても、気付くとどこからか1匹入り込んでいて(週に1,2度ですが)気になります。 とはいえ、ゴキブリやクモのような虫でもなし、かわいいなぁとも思うのですが、最近、「もしやカメムシの大量発生?!」と思い、ぞっとしたので、この虫が何かお分かりになる方、どうぞ教えて下さい。

  • 一人暮らしの虫嫌い

    この春から大学進学のため一人暮らしをする予定の18歳女です。 一人暮らしは初めてで色々不安なことはあるけれど、一番の問題は、あらゆる虫が大嫌いということです。蜘蛛やゴキブリはもちろん、蝶やてんとう虫や蟻さえ嫌い、というより本当に恐ろしくて触るどころか直視もできません。知らないうちに触ったりしていることも頭ではわかっているし、完全に精神的(思い込み)だと思うけど、どーーーしてもすっごく恐いんです。今までは家族に頼りっきりでしたが一人暮らしじゃそうもいきません。蜘蛛やゴキブリなんか殺虫剤さえかけられないし、死体を掃除機で吸い取るのもムリです。虫嫌いを克服するのは追々として、今回はとりあえず、どんなことでもいいので少しでも虫が寄り付かない家にする方法を教えてください。アパートは鉄筋だけど、築15年なんです。

  • 家の中に入り込んだ虫をどうしますか?

    家の中の虫に関する質問です。 (1)あなたの家周りの環境を教えて下さい ( ) A.都会で周りに自然は少ない B.住宅街で周りには普通の家々が密集する C.田舎で住宅はまばら、近くに田畑などがある D.山の中、森の奥 E.その他 (2)皆さんは家の中に入り込んだ虫をどのように しているか教えて下さい。 1.蚊       ( ) 2.蝿       ( ) 3.ムカデ     ( ) 4.クモ      ( ) 5.ゲジゲジ    ( ) 6.ダンゴ虫    ( ) 7.ゴキブリ    ( ) 8.蛾       ( ) 9.蟻       ( ) 10.カメムシ    ( ) A.無視する B.手でつまんで外へ逃がす C.ティッシュ等でつまんで外へ逃がす D.ティッシュ等でくるんでそのままゴミ箱 E.風で仰いで窓から追い出す F.手で叩いて殺す G.物で叩いて殺す H.薬を撒いて殺す I.その他の行動 J.分からない・入ってきた事が無い 各家々によって違うと思いますので質問させて頂きました。 ぜひ宜しくお願いします。

  • 虫が入ってくる!!

    都会育ちの私たちが、主人の転勤で田舎に引っ越して初めての夏です。住んでいるのはハイツの2Fで、風通しも日当たりも良く住み易いのですが、悩んでいるのは虫!がやたらと入って来ることです。窓は網戸をしていますが、網戸の目をくぐり抜けて蚊や、小さい虫が大量に入って来るんです。居間のシーリングは入ってきた虫がたまってごま塩状態。各部屋に蚊取り線香を炊いているのですが、毎朝大量の虫の死体をホウキで履いています。超憂鬱です。 田舎の住宅はこんなに虫が入るものなのでしょうか?(周囲に田圃はありませんが、畑と空き地があります。)ちなみに網戸に虫除けスプレーをしますが、効果は一日程度しかもちません。どうしたら虫が入らなくなりますか?また、今後、田舎で引っ越すとしたらどういう条件なら虫が入らないでしょうか?

  • 古民家で虫が多くて悩んでいます

    私は、1週間前に都会から田舎の山の中にある築40年の古民家に引越しました。 ある程度の覚悟はしていたつもりなのですが、あまりにも家の中に虫が多すぎて疲れてきました。 最初はとにかく不特定多数・大小様々な虫がいっぱいだったので、サッシにムシコナーズのスプレーを吹き、夜は明かりに寄って来るので、窓は全て閉めることにした。 これで、かなり減ったが、次は、壁の中にネズミが家をカジる。 これは、家主さんに相談して、退治する薬を屋根裏に撒いてネズミは居なくなった。 次は、クモは害虫を食べてくれるからというのを信じて放置してたら、卵を産まれて無数のクモが。 次は、シロアリがちょいちょい歩いてるし、畳をよく見るとトビムシがいっぱい居るし。 と、いった具合で参ってきました。 都会から田舎に移住した諸先輩方、こういう悩みは慣れるものなのでしょうか?

  • 洗濯物につく黄色い糞は?

    10月ごろより、洗濯物に黄色い糞のようなものが頻繁につきます。 我が家は7階で、目の前が川です。今までこんな事はなかったので、 何が原因か解りません。 洗剤の匂いで虫(てんとう虫?カメムシ?蜘蛛?)が飛んできて引っ掛けて行くのでしょうか? 写真を撮りましたので、わかる方対処法お教え下さい。

  • 家に虫が出る・・・

    築25年の中古の家に住んでます。 不動産会社を通さずに、親戚に借りています。 しばらく空き家だったらしく、手入れは行き届いていません。 ゴキブリ、ムカデ、蜘蛛が良く出ます。 ゴキブリは一ヶ月に一匹程度、ムカデは一週間に一匹程度、蜘蛛は三日に一回程度、見掛けます。 もしかしたら、隙間が空いていて、外から入って来ているのかもしれません。 ゴキブリに関しては、巣にも効くタイプの撒き餌を置いていて、ムカデに関しては、家の外側にムカデ除けの薬剤を撒いてます。蜘蛛はゴキブリを食べてくれると聞いたので、見掛けても放置しています。 住み始めて、まだ一ヶ月しか経っていないので、対策の結果はまだハッキリとは出ていないと思っています。 ちょっとずつ対策をしながら、様子を見ています。 何か他に良い対策はありますか?  清潔な環境を心掛けて、家の隙間は確認してから順次埋めて行くつもりです。 ムカデは、ドラッグストアで殺虫剤を探しているんですが、巣を作らない虫のようなので、撒き餌かスプレーで一匹ずつ退治するか、もしくはスプレーを一ヶ月ごとに撒いて予防するしか無さそうで、困っています。

専門家に質問してみよう