• 締切済み

ピアサーが太すぎました・・・

acidmanの回答

  • acidman
  • ベストアンサー率26% (8/30)
回答No.1

私はもともとピアッサーって太いものだと思ってましたけど。。 私が開けたときもかなり太かったです。 ビビりながら開けました。 ピアッサーが太いのはセカンドピアスに変えた時に まだ完全に完成していない穴に入りやすいように、 清潔面で手入れしやすいようにだと聞いたことがあります。 穴は自然に小さくなりますよ。 開けて2年たちますけど、未だに2,3日放っておくと 穴がふさがりそうになってますし。 ピアスの太さに合わせて穴の大きさも変わります。 まだ開けて28日目なら、全然問題ないと思いますよ。 ボディピアスですが、あくまでボディピアスですから。。 普通につけるのが目的ならボディピアスは避けた方が良いかと思います。 穴も大きくなっちゃいますし。

anjash
質問者

お礼

ああん、神の恵み。元気出た・・・ありがとん・・・ぐすん。

関連するQ&A

  • ピアッサーで…

    3月8日(二日前)、ピアッサーを使い左耳たぶに穴を開けました。 無知だったため、穴を開けた一時間後ファーストピアスを市販の透明ピアス(200円程度のもの)に付け替えてしまいました。 後から、ファーストピアスは一ヶ月間付けっ放しにするもの、と知り後悔しています…(;_;) 付け替えるときも痛みはありませんでしたし、洗浄と消毒を行なっているせいか、今のところ腫れや化膿といった症状はみられません。 今からでも、最初に外したファーストピアスに付け直した方がいいのでしょうか…?不安になったもので…(T_T) 回答、宜しくお願いいたします。

  • 市販のピアッサー

    市販のピアッサーでピアスの穴を開けたいのですが 耳たぶではなくて、耳の上の辺りの軟骨?部分にあけたいのですが、市販のものでも大丈夫でしょうか? 実際にあけた方がいらっしゃったら教えてください よろしくお願いします

  • ピアッサーで開けたのですが・・

    今日自分でピアッサーで開けたのですが どうやら耳の穴が曲がってしまったようなんです。 友達に「曲がったら、外して もう一回開けたほうがいい」 と言われたんですが実際どうなんでしょうか? やはりピアスがつけにくかったりするんですか?

  • 一つのピアッサーで複数の穴を開ける行為について

    一つのピアッサーで複数の穴を開ける行為について 今自分はピアス開いていて全てピアスの穴一個につきピアッサーを一個買い開けてたのですが 友達が一つのピアッサーで複数の穴を開けていると言ってました^^; 実際ピアッサーを使い終わった後は二度と使えなくなってると思うのですが… どうなんでしょうか? 不思議に思ったんで回答ほしいです。

  • ピアッサー失敗?

    こんにちは つい昨日ピアッサーでピアスを開けたのですが、 握る力が弱かったのか中途半端に貫通し、キャッチがつきませんでした。 ピアスの先の尖った部分が裏から少し出ている状態です。 以前ピアスを開けた時、2.3日すればピアスを動かせたので、 それくらいまで待って押し込んでキャッチを自分でつけようと思うのですが出来るでしょうか? ちなみに今は全く前にも後ろにも動かない状態で少し晴れています。 また、後ろから出ているピアスの先が短いので、このまま腫れて耳たぶに飲み込まれないか心配です… 長文失礼しました。 落ち着いたらピアスを押し込んでいいのか、 はたまた諦めてピアスを外した方がいいのか、教えていただけると幸いです。

  • 血だらけピアスと謎のピアッサー

    1月末美容外科にて初めて耳たぶに樹脂ピアス(16G)してもらいました。 それから2ndピアス(サージカルステンレス20G)につけかえたのが2月の末で、3月までつけっぱなしでいました。 3月に入ってから2ndピアスを抜いたところ、若干まだ抜いてからティッシュで押さえたら耳の後ろ側に一滴ほぼ透明な汁がつくくらいでした。(1stピアス抜いた時から変わらない状態) 3月に入ってから18Kのピアスに差し替えて毎日つけっぱなしで生活していたのですが、寝てる間などに耳たぶを圧迫したりしてキャッチが締まっていったのか、3~4日前なんとなく耳たぶが痛い気がしてキャッチに触れてみたら、隙間がないくらい締まっていたので緩めてみると、汁と血が沢山(ティッシュ三枚分)でてきました。 耳たぶ押しつづけてうっすら血滲むくらいになるまで血を抜いて、2ndピアスを挿しなおしました。 今は落ち着いてきて、ピアス抜いても汁が数滴つくくらいです。 こういった事態を防ぐいい方法はないのでしょうか? また、このまま2ndピアスを続けるより医者でシリコンチューブでも入れてもらったほうが早く完成するんでしょうか? せっかく安定しはじめてたホールが台なしです。 ポストがネジになってるピアスや、フープピアスは試してみたけど湾曲してるせいか、うまく貫通させれなくて耳たぶの中グチュグチュさせちゃいました。 また別件の質問なのですが、こちらのサイトでピアッサーで、耳たぶに筒が残るタイプのものがあるという記事がありました(ピアスアダプターと書いてあったので、検索したら記事はでてきますが楽天などではでてきませんでしたので正式名ではないのでしょう)それをつけるとフープピアスでもつけられる気がするのですが、あれの名前がわからず探せません。 フープピアスならキャッチが絞まる事もないですし、フープピアスだけでつけると穴が歪むという危険もその筒があれば回避できるわけですし。 どなたかこの商品の名前とかわかりませんか?

  • 早速ですが福岡天神でピアッサーを売ってるお店教えて下さい!

    さっきこちらで質問して早速なんですが・・ 福岡天神でピアス穴を自分で開けるピアッサーが売ってるお店知りませんか?!私は大阪から福岡に来てまだ間が無く福岡は天神位しか知りません。 ピアッサーを買うと病院を紹介してくれるとこちらで聞きました。 「ピアッサーが売っていてそのお店で買うとピアス穴を開けてくれる病院を紹介してくれる」そのようなお店は天神にありますか?! 出来れば詳しく場所を教えていただけると大変有りがたいです。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • ピアッサーか、病院か

    ピアスの穴を開けたいです。 高校生の時に開けましたが、育児などで忙しく、穴が塞がり、シコリが出来てしまいました。 よく行く皮膚科で再度穴を開けてもらうか、自分で開けるか、悩んでいます。 ピアッサーなら両耳、3000円程度、病院なら7000円程度です。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 軟骨&トガラスにピアス

    こんにちは。 現在、耳たぶに3つピアスが開いています。 ピアッサーで開けたのですが、そのうちの2つは自分でもビックリするくらい開けた後の痛みがなかったんです。 (ひとつは20分くらいジンジンしてました。) 友達に言わせると「そういうの大丈夫な人」らしいのですが、 近いうちに軟骨やトガラスにもピアスを開けたいと思っています。 耳たぶであまり痛い思いをしてないので、痛いとよく聞く軟骨やトガラスにあける勇気が出ません…。 人それぞれですし、なんともいえないと思いますが軟骨やトガラスに穴を開けたときの痛さってどれくらいですか? ちなみに、耳たぶ同様ピアッサーで開けようと思っています。

  • ピアス

    耳たぶ用のピアッサーで、へそピアスの穴、あけること可能?