• ベストアンサー

BIOS も立ち上がりません

自作機なんですがなんですが、1度 win98se を使用中に フリーズしてそれ以来、電源をいれてもHDD とCDドライブ が10秒くらい動くだけで、あとはうんともすんとも 動きません。フリーズした時はファンも回っていない 様子で触れない程シンク?が熱くなっていました。 BIOSの表示もなにも出ません。 CPUがいってしまったのでしょうか?

  • akaba
  • お礼率82% (69/84)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

何が起こるかわからないですね。 オーバークロックや何かCPUに負担かけることはしていないですよね。私の場合、不注意でCPUを少しだけ昇天させて、その後、動作するのですが、調子悪くて結局1ヶ月後に死んでしまいました。akabaさんの場合、最初からファンが動いていないし、熱いと感じるのであれば、BIOSかも知れません。その場合、電源はすぐ切ったほ方がいいと思います。予備のCPUがないとすれば、ジャンク屋で安いCPUを買ってきてテストするか。原因としては、CPUに負担をかけた覚えがないとすれば、何かソフト的、若しくはメモリーのクロック設定ミスによるBIOS破壊とか・・

akaba
質問者

お礼

ありがとうございます。やはりCPU でしょうか。 その可能性が大ということですね。 負担をかけるようなことは何もしてないと 思うんですが、、 安いCPU ですか。探してみます。

その他の回答 (2)

  • madman
  • ベストアンサー率24% (612/2465)
回答No.2

家では、ある日突然BIOS(ROM)が逝ってしまいました。 メーカー品だったため、保証修理をしてもらいました。 予備CPUを試して駄目な場合は、マザーを交換してみてください。 でも、あれこれ購入して試すなら、あきらめて買い換えたほうが早いかも。

akaba
質問者

お礼

ありがとうございます 予備のCPUがあればいいんですがないのです。 ファンも回らないのはBIOSのせいでは ないのでしょうか?

  • yanron
  • ベストアンサー率29% (206/690)
回答No.1

私はまだ焼き鳥を作った事はありませんが CPUが逝ってしまった可能性が大だと思います。 CPUは Intelですか? AMDですか? CPUのクロックは? ギガ物ですか? 初起動後、間もなくですか? ある日、突然ですか?  何かCPUの回りを触った直後ですか? 予備のCPUはありますか? あるなら、 予備のCPUで起動するかどうか試してみては? 起動するならCPUが逝ってしまったと確定出来ると思います。 予備のCPUで起動テストする前に マザーボードの外観チェックを忘れずに、 予備のCPUまで逝ってしまっては大変だと思う。

akaba
質問者

お礼

ありがとうございます。 cpuはセレロン566 ある日突然です。ケースの匡体を 前に倒してしばらく使ったあとです。 それがよくなかったのかなあ、と思ってます

関連するQ&A

  • BIOSが立ち上がりません

    CD-ROMドライブやHDD増設などをしようと各デバイスに電源ソケットなどを外したり付けたりしていたところ、電源ランプとHDDアクセスランプが点きっぱなしでBIOS画面が出てこなくなってしまいました。(CPUファンは回っています)おまけに電源を長押ししてもランプは点きっぱなしで、元(コンセント)から絶たなければ切れないようになってしまってます。 CPUや各デバイスを付け直しましたが依然、画面には何も出てきません。 マザーボードが壊れたのか、CPUがいかれたのか、BIOSがとんでしまったのかわかりませんが、原因究明の方法があれば教えてください。

  • 同じ型のCPUを交換したのですがBIOSの設定?

    同じ型のCPUを交換したのですが、BIOSの設定は新たにしないといけないのでしょうか? BIOSの設定手順を教えて下さい。大変困っております。宜しくお願い致します。 PCはDELLのC521でCPUは、AMD Athlon64×2 3800+ADO 3800IAA5CU Socket AM2です。電源を入れるとDELLのようこそ(帯状)の画面が出て、次に暗くなって Please ran SETUP Program と出るのですが、そこからどのようにすればいいのでしょうか?HDDにはWin7のOSが入っています。またOSは、Cドライブごと外づけHDDに保存しています。(アクロニクス)★CPUを交換した事情は、CドライブのHDDを容量の大きい物に交換しようと思って、HDDを外したのですが HDDを外す為にはMBの構造上 まず、CPUのファンカバーを取り外さないといけなかったからです。カバーを取り外す際一緒にCPUも外れてしまい、それでHDDは一旦外したのですが元に戻しました。そこでファンカバーにひっついてしまったCPUを元に戻したのですが、その時に失敗してCPUのピン(剣山のような)を折ってしまいました。 それで、中古の新しいCPUを購入して 今度は上手く取り付けに成功して、電源を入れてみると上記の画面になりました。自作のPCをお作りの方やPCに詳しいみなさん、宜しくお願い致します。

  • パソコンがBIOSすら起動しない!

    VersaProNX Va36Dというノートパソコンを使っているのですが、先日BIOSの設定でCPU使用率(?)を50%から100%に変えました。するとWindowsを起動させてから30分ほどで突然電源が切れてしまい、それ以来BIOSすら起動しなくなってしまいました。(正確には電源ボタンを押すと冷却ファンが一瞬だけまわり、CPUが温かくなり、HDDの電源が入った音が聞こえ、CDドライブのアクセスランプが付きっぱなしで止まる。ディスプレイは真っ暗。CDを入れても無反応。) 突然電源が切れた後、CPUがとても熱くなっていたので「これはCPUが壊れたかな?」と思い新しいCPUを買ったのですが症状はあまり変わらずやはり動きません。変わったところといえばCPUが温まりやすくなったことぐらいです。これてどういう事なんでしょうか?対処法などありましたら教えてください。よろしくお願いします。 環境 本体:VersaProNX VA36D    元々のCPU:Pen(2)366MHz MMC-1    買ったCPU:Pen(2)366MHz MMC-1    メモリ:64M+128M=192M     ※CPUは少しだけ型番が違いますが、外見はまったく同じです。それと、後付けのパーツは無く、メモリ以外は標準な状態です。 それと、HDDのコネクタ近くに4つ並んでいるスライドスイッチは何なのか、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  • 起動してもBIOSまでいきません

    初心者です。 先日友達に協力してもらってパソコンを自作してOSといくつかのソフトをインストールしていたらフレッツに接続するためのソフトをインストールしてるときにフリーズして電源落としました。 その後またつけようとしたら電源ははいってドライブも動きファンとかも回ってるんですが画面がつきません。しかもHDD LEDがつきっぱなしでどうしたらいいかわかりません。 解決法を教えてください。

  • フリーズ後、再起動でBIOS立ち上がらない!

    自作PCです、1ヶ月快調に動いてました ある日ウインドウズ終了後に勝手に再起動する現象が数回連続で発生し、フリーズしてしましたSWを3秒押しても落ちないため電源側で落とし再起動しましたが、BIOS立ち上がらなくなりました。(DVDドライブもビープ音も作動しない) ・M/B GA-81G1000 Pro ・CPU Celeron D 320

  • BIOSが起動しなくなりました

    自作PCなのですがPCが起動しなくなりました。 BIOSすら起動しません。 1ヶ月くらい問題なく使えてたのですが、 ある日PCを起動したら、WindowsXPのロゴが表示される 黒い軌道画面中にフリーズしてしまいました。 それを強制終了後、起動しなくなってしまいました。 電源を入れるとケースファンが動き出し、 CPUファンが数秒回ってからケースファン、CPUファンともに停止、 再びケースファンが動き出し・・・をずっと繰り返します。 マザーボード用のブザーユニットをつけましたが ブザー音はいっさいなりません。最小構成でも同様です。 PCの構成ですが、 CPU Core 2 Duo E6750 BOX M/B GA-965P-DS3 VGA EN7600GS Silent/HTD 電源 CORE POWER CoRE-400-2006aut  メモリDDR2 PC2-6400 1GB 2枚 を使用しています。 どうかよろしくお願いします。

  • 起動しません BIOSにも届きません。

    自作のデスクトップです。M/B JetwayHA06 CPU AMD64X2 5000BE DDR2Gx2 OS XPSP3 グラフィックは内蔵のみ。OSクリーンインストール各ドライバもセットが終わって、IE8でwebを見てたら フリーズしてしまいました。何も反応しなくなり電源を落とすにはコンセントを抜くほかありませんでした。その後はCPU、ケースのファンは回りますがBIOSの画面にも届きません。M/Bにはデジタルカウンターがついてますが表示なしです。BIOSリセットは試しましたが効果なしです。パワーボタンの長押しでも電源は切れませんからコンセントを抜いてファンを止めています。M/B メモリ CPU? 逝ってしまったのか?どなたか何かヒントをいただけたら幸いです!

  • BIOS画面に行かれません

    最近、自作でDOSVを組みました。 MACからの乗り換えですが、 非常に快適に動いております。 年末に仕事で使っているソフトのバージョンアップがあり、 WINで使えるようになったので、 仕事用に新しいHDDを用意し、 環境を移し替えようと思いました。 しかし、WIN XPをインストールしようとしても、 一向にインストール画面に行かれません。 電源をオフ 余計な物をマザーボードから外す 新しいHDDのみを接続 電源オン ブートディスクを求めてくるので、 CDドライブにWINXPインストールCDを挿入 この手順で起動するはずですよね? CD起動を制限しているのかと思い、 BIOS設定をしようにも、 電源オン後まず最初に表示されるハズの 黒いメモリ云々の画面が表示されません。 代わりに表示されるのは、 例えるならジーンズのストーンウォッシュのような画像です。 ただ、今まで使用していたHDDからのみ、 何の問題もなく起動でき、変わらず快適に使えます。 考えられる原因は何かありますでしょうか? 皆さんのお知恵を貸してください。 M/Bはintel D865PERL CPU INTEL PEN4 2.6C よろしくお願いします。

  • HDDが壊れたんでしょうか?それともBIOSが狂った?

    OS 98SE メモリ128MB CPU PIII500MHZ 昨日朝は正常に起動して使えてました。それで 昨夜移動中にほんの少しと思える衝撃をノートPCに与えてしまいました。 当然のことながら電源は切っていました。 それが今朝電源を入れると A:\ ドライブフロッピーから起動したがります、BIOSも確認しましたが 第1起動 CD 第2起動フロッピー 第3起動IDE HDD となっております 初期状態(工場出荷時)をロードして再起動しても、先に書いた状態です。 HDDクラッシュしたと思えるんですが、経験者からの回答があれば嬉しいです。 なおすべての起動ドライブをHDDにしても残念ながら起動しません。

  • BIOSが出ません

    自作パソコンを高速化させるのに、ケースと電源300WとメモリDDR333 512MBを2枚、ハードディスク3台、DVD-Rドライブ1台は従来のままで、マザーP5RD1-VMとCPU Pentium4 3.4Ghzに変更しました。 従来は20PINの電源コネクタを利用していたため、24PINへの変換ケーブルで変換・使用しています。もちろん、4PINの電源ケーブルも忘れずに差し込んでいます。 通電してハードディスクも回転を始め、CPUファンも全て回りますが、BIOSが出ません。 電源の容量不足かとも考えましたが、ハードディスクとDVD-Rドライブの電源ケーブルを全て抜いてもBIOSがでません。 念のためC-MOSもクリアも試しました。