• ベストアンサー

代金分の仕事をさせてもいいものなのでしょうか

tk-kubotaの回答

  • tk-kubota
  • ベストアンサー率46% (2277/4892)
回答No.3

例えば、AがBに10万円の商品代金請求権があるとします。そして、BはAに10万円の修理代金の請求権があるとします。そこで、BはAに「10万円の商品代金は今払えないが修理代金の10万円を支払ってくれ」と云うことはできます。その場合、Aが「しかたがないから支払おう」と云うことは自由ですが、Aが「貴方には10万円の商品代金がある、これと相殺する」と云えばBはこれを拒むことはできず、双方の支払い義務は消滅します。 「相殺は一方的に効力が発生する」ことを覚えていてください。 ところで、貴方の場合、一寸、気にかかることがあります。それは「・・・やらせようと云うこと・・・」ですが、これは、工務店の方が承諾しない限りできません。この点注意してください。

giutto
質問者

お礼

回答いただきどうもありがとうございました。 ご指摘の工務店の承諾は、とれるかは、わかりませんが、父に他の方と協議して貰いとにかく提案させてみます。ただ、私自身としては、外壁修理にしても、材料( サイディングや、木材)、社員の大工さんへの工賃などが、かかる以上、はたして、うんと、言うのかなぁと、思ってますけど・・・ ありがとうこ゜ざいました。

関連するQ&A

  • この仕事をうけるべきでしょうか、降りるべきでしょうか

    私の家は、工務店や個人から、注文をいただいて建具の作製取り付けをしています。 先月、20年来の付き合いのある工務店から、依頼を受け、3月取り付け予定ということで、準備をしてきました。 ところが、後でわかったことですが、この工事の発注者(建主)は、この地域では、有名な変人で、工務店の方に、工事現場の工事の変更や、作り直しが後を絶たないそうです。 そのため、すでに工務店もすでに現場に入っている下請け業者も、相当の赤字になっているということを、知り合いの方から教えてもらいました。 また、予算は、もうすでに決まっていて、変更や作り直しは、工務店でも一切もらえないとか・・・・ もちろん、私の部門でも、変更は、後を絶たず、今月だけでも、20回を越えました。 しかも、カタログでは納得できないということで、実際の製品を作ったり、送料や製品をこちらの負担で取り寄せろなど、普通では、ありえないし、私も初めてでした。しかし、上記のような話を聞き、どうするか、話し合いました しかし、父は、20年もの付き合いと言うことと、ある程度、材料なども用意してしまったので、と言うのです。 私としては、正式に契約する前に、この仕事を降りるべきでは、とも考えました。 理由としては、実際図面通りに建具を作っても、「気に入らない」と言われれば、また材料を購入し作り直さなければならないという事と、あれだけの赤字では、工務店では、建具の支払いは出来なくなるか、もしくは、長期と言うことになりかねないと、思ったからです。 でも、確かに、父の言うとおり、父の代から20年も仕事をもらった事もありますし、どうしようか、困っています。よろしくお願いします

  • 依頼先の工務店が払い済みのガス代金を持ち逃げ

    教えて下さい。 工務店通じてガス工事を依頼した。見積はガス業者と工務店との間で取り決めた契約です。見積を決まった時に工務店の社長がガス業者は全額を払って欲しいそうです。弊社に振り込んで下さいと言いました。所が 先日ガス業者と現場で逢い、工務店に初めての取引相手ですので、代金をもらった方がいい、うちには後で(ガスメーターを付けってから)のお支払いで結構ですと工務店の社長に言った。未だ料金を頂いておりません。何れせよ、代金をいただがないとガスメーターは取り付けませんとガス業者が私に言いました。つまり工務店が代金を持ち逃げた場合、私には2重払いしないとガス工事が止まったしまいます。

  • 債務整理について

    私は自営で、工務店をしているものです。 いつもは、直接お客様と契約をしリフォーム工事などをしているのですが 今回、他の工務店(個人経営)からの依頼により その工務店の下請けに入り、工事を行い問題なく工事完了(引渡し)まで終了しました。 その後、工事代金の元請の工務店に請求をしたところ 中々、お金を払って頂けず、その内『代理弁護人』より 債務整理(個人再生)するとの通知が届き、大変困った状況になっております。 お客様とは、うまくいっていたので 問い合わせをすると 工事代金は、工事終了後すぐに追加工事を含めて全額支払ったとの事でした。 その工務店からは、中間金として 6割ぐらいの金額は頂いておりますが、残金は勝手に減らされてしまうしかないのでしょうか? (残り4割といっても、600万くらい残っております。) 当方も下請け業者さんへの支払いがストップしております。 このままでは、私も支払いが出来ず自己破産しかないのかと 思い質問させて頂きました。 どなたか他の方法など、良い知恵があれば教えてください。 よろしくお願いします。

  • 元請会社に対しての工事代金の請求の仕方

    大工工事の仕事をしています。 現在進行中(90%完了)の工事で、当初見積もり代金より300万以上(約倍の金額)の下請けからの請求がきています。 工事内容では仕様変更もありますが、たいした金額ではありません。 いざ現場に入ってみると、大手業者の現場で考えていたように工事が進行せず、又工期は勝手に短縮されてしまい、それに伴い現場の中はバタバタで大変でした。 でも責任上赤字覚悟で仕事を進めてきましたが、元請業者は、作業効率などでは増額なんか出来ないと・・・。 このままでは、つぶれてしまいます。 公共機関にはそんな悩みの相談窓口もあるとか・・・。 下請けを守るという行政の制度もあるみたいです。 詳しくわかる方、また同じような経験のある方、教えていただけないでしょうか。 よろしく、お願いします。

  • 代金の支払いがされない場合

    当方工務店から発注を受けて家具を製作し納品しました 支払期日になっても工務店側より家具代金の支払いがされない場合等は どの様に処置をとれば良いのでしょうか?またどこの機関に相談に行けば良いのでしょうか? 発注書 納品書 請求書 納品の時の写真 等は全て揃っております ◎工務店側が家具以来のあったお客様より代金は頂いているそうです ◎施工側のこちらには家具代金が支払われない場合 流れはこうです 家具工事依頼お客様 → 工務店 → 私共家具製作会社 会社間の支払いトラブルです どうぞお知恵の方お貸しください 宜しくお願い致します。

  • 小さい仕事はしたくない?

    仕事としてはおいしくない? 職場で簡単な修繕を地元のあまり大きくない〇〇工業、〇〇建設というような業者さんによくお願いするのですが、儲けが少ないからなのか、数回頼むと徐々に疎遠(見積もり頼んでも出てこなくなったり、忙しいと言われたり)になっていってしまいます。 こちらとしては、特に不快な思いをさせたこともないと思いますし、基本的には出してきた見積もりをそのままOKするので条件としては良いと思うのですが・・・ 簡単な修繕とは、 ドアの入れ替え、工場の外壁(トタン張替え)、駐車場の舗装工事 etc 特にその業者の社員が工事するわけでなく、 例えば屋根の修理などは、A工業にお願い→下請け大工に依頼→A工業に支払いといった流れになっているかと思います。 業者さんも主に土建屋さんみたいなところが多く、道路作ったり、駐車場作ったりが本業なところが多く、知り合いの業者を紹介してもらっているといった感が強いかなと思います。 A工業にいくら入るのかは知りませんが、月に工事代金が1件10万くらいの仕事を月5件くらいほぼ毎月入れています。 時には200万くらいの工事を入れるときもあります。 とある業者さんでは、10万の工事代金だと2万くらいが取り分と聞いたこともありました。 素人的な考えでいったらなかなか良いと思うのですが、業者サイドとしてはあまりおいしくないのでしょうか? 以前聞いたことがあるのですが、仕事がない時は事務所で待機したりするそうで、1万でも金になれば良いと思うのですが・・・ この前来た方なんかは、「昔からの付き合いのある業者には頼まないの?」なんて言われました。あまり儲けにならないから他回してってことですかね? 実際、あまり小さい仕事はしたくないのでしょうか?手ばかり食うのでやりたくないのでしょうか? 自営業や、職人さんなどご意見伺えればと思います。

  • 下請代金支払遅延等防止法に該当するかどうか

    お世話になります。 いろいろと初心者です・・。 今、下請代金支払遅延等防止法を調べておりまして、おそらく「下請」にそもそも該当しないとは思うのですが、念のため確認させてください。 当社はある製品を店舗に卸している会社ですが、製品チラシを、チラシ製作会社に依頼しました。 このとき、当社はチラシ製作を業としている訳ではありませんから、チラシ製作会社は「下請」にはあたらず、いくら資本金基準で合致していてもこの法律は適用されない、ということでよろしいでしょうか。 以上、お教えください、よろしくお願い致します。

  • 自動車事故の修理代金を支払わない

    先月駐車中のリース車をぶつけられ修理見積もりを修理屋に作成してもらい相手には渡しましたがいまだその代金が支払われていません。 相手の車は会社の車だったため先週相手側の会社にFAXにてその代金の振込みを兼ねて請求書として送りましたが返答がありません。 また工事現場内の敷地の中ということで警察に届出せずまずリース会社には事故報告をしました。 リース屋曰く相手側はその代金を払わず直接修理屋に払いたいらしいです。 私としては今後もリース継続すること、現在多忙なので時間が有る時にということもありリース返却に合わせてまとめて修理したいのでその代金を先に振り込んでもらいたいのです。 保険会社だと実際の修理の有無に関わらずでも先に支払いをしてくれるはずなのですがそれを求めることは出来ないのでしょうか?

  • 下請け代金の契約について

    私は、いくつかの大企業の下請けを個人で行っています。フリーランスです。先日、突然FAXで仕事をもらいましたが、一部仕事をしましたが、ドタキャンがあったりして、改めて法律上の契約関係を見直すことにしました。私は個人事業も始めたばかりであまり偉そうなことを言うと仕事に影響すると思い、言われるままに仕事をしましたが、先日、仕事をFAXでもらい1日仕事をし、2日目はドタキャンでした。仕事はFAXで送ってきて、代金の内容も尋ねても担当が違うとか言って教えてくれません。仕事が済んで、電話をして聞いても担当者が不在だといってとぼけます。大企業です。前回もドタキャンで、あきらめましたが、今回、ドタキャンについての社内規定を聞くと、しぶしぶキャンセル料を支払うとはいいましたが、金額は教えません。 これでは、一種の奴隷労働ではないでしょうか。しかし、法律を調べても、どちらが正しくてどちらが間違っているのかよくわかりません。 下請け契約の成立時での代金の提示は必要条件でしょうか。 また、キャンセルなど社内規定があれば、契約時点で提示すべきと思いますが、下請け業者にはそれを要求する権利は法律上ないのでしょうか。 http://www.mlit.go.jp/sogoseisaku/topics/shitauke/shitaukehou_gaiyou.htm

  • 工事の代金の取り立て方法を教えて下さい!

    元受業者から仕事を請け負い仕事をこなしました。 最初の月の閉め日がきて請求書を出しました。請求金額は450万で支払い期日が来ましたが未払いでした。 当方の下請け業者の支払いもあったので代金の支払いを申し出たのですが支払って貰えませんので当方を含めて下請け業者も工事をやめて完全撤退しました。最終日までの請求額は、750万で未払い期間は2年6ヶ月になり今日に至ります。その間毎月 請求書を郵送しています。元受会社は株式会社で現在も会社は、存在します。会社資産は、どれだけ有るか分かりません。アドバイス宜しくお願い致します。