• ベストアンサー

起動用ダングル(Dongle)装着 て何でしょう?

 CADソフト Vector Works For Windowsを使用中です。  次回のVersionUp製品より 「起動用ダングル装着予定の案内」がきました。「ユーザーには煩瑣な作業が必要が必要」とか記載されてます。たぶん何か一つ余分な操作が必要らしい事はわかるのですが・・・  日頃、PCはよくさわっていますが深くわからない事が多いものです。わかりやすくどういう事か教えてくださる方宜しくお願い申し上げます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Pesuko
  • ベストアンサー率30% (2017/6702)
回答No.3

有名なのはアラジン社のHASP アラジンの魔法のHASP コピープロテクトです。キーがないとアプリが起動できません。 逆に言うとどのパソコンにもインストールが可能になり、プロテクトキーさえあればどのパソコンでも対象アプリを起動できます。 ですから、システムのバックアップとしてのコピーは自由に出来ます。 ただし、ハードキーは複製不可能です。 よく、失くしたからどうにかして起動できませんか?と聞かれますが不可能です(そのためのキー)。 メーカーに申請しても通常、再発行はしてくれません。 営業に泣きついても再発行してくれません。 再発行すれば悪意の有るユーザーが失くしたと申請すれば意味がなくなりますから。 アプリの購入金額はハードキーがメインと考えてください。 100万円のアプリなら、100万円で起動キーを買ったと考えるわけです。 壊れた場合、そこに物があることが確認できれば、壊れたものと交換で再発行してくれます。 したがって、注意するのは紛失です。 最悪壊しても良いですが、失くすとどうしようもありません。 http://www.aladdin.co.jp/

参考URL:
http://www.aladdin.co.jp/
iiyanka
質問者

お礼

ありがとうございました。  装着するキーを失えば、高額なソフトも失ったのと同じことになりますね。なんか指輪等の小さな高額商品と同じですね。使わないときは金庫にでも入れとくかな? ハハハ パスワード・プロダクトキーとかにすればいいのに・・・ それじゃ 不正コピーを防げないという事でしょうねぇ

その他の回答 (2)

回答No.2

こんばんは!私もある会社のCADを使っています。それは、#1の方がおっしゃるように、コピー防止のもので、インストールはできますが、それがないと起動できないと思います。私の場合はプリンタポートにくっつけるものです。とってしまうと、CAD起動したときに、ドングルついてないから、「強制終了します」とでます。ですから、最初に設定するだけで、別に煩わしい事はないと思いますが。

iiyanka
質問者

お礼

 ありがとうございました。 やはり、機器に装着するもの ですか。  先様へ メールで添付して送り プリントアウトしてもらう為には、PDFファイルぐらいしかないでしょうか。(CADソフトなどお持ちじゃない方等)

  • Veil
  • ベストアンサー率18% (68/369)
回答No.1

ドングルですね 昔のmacソフトではよくついてました 不正使用防止(不正コピー使用防止)のため、パラレル端子やキーボードに専用の機器?を繋いで、ハードで認証できるようにするものです

参考URL:
http://e-words.jp/w/E38389E383B3E382B0E383AB.html
iiyanka
質問者

お礼

ありがとうございました。 それと質問のダングルですが メーカーの案内にも カタカナにて「ダングル」と書かれてました。読み方の違いでしょうか。 なるほど 不正コピーを防ぐものだろうとは 思ってましたが、起動のたびに なにかパスワード等を打つものではなく、装着するものなのですね。

関連するQ&A

  • JWユーザーです、ベクターワークスに戸惑ってます

    10年以上JW-CADユーザーです。 他に依頼者にあわせ、AUTO-CADなども使ってきました。 今度、ベクターワークスを使ってトレースをすることになりました。 ベクターワークス10というバージョンを使用します。 今まで使ってきたCADと、とても勝手が違うことに戸惑っています。 図形がドラックだけで位置が動いたり、変形したりする、 図形をコピーしたら適当な(?)位置に複製される・・・ などなど、数字入力や基準のないまま図形ができることに違和感があります。 今までのCADを使うときは、コピーする図形を選択して、 X方向に○mm、Y方向に○mm、と数値入力するか、 この点からこの点へどこか交点なりを指示して行っていました。 そういう操作がベクターではどうしたらいいのか触りも分からないと言った感じです。 そこで、私のように、他CADユーザーでも ベクターの特性を理解しやすく、解りやすいお勧めのマニュアル本があれば、教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • Vector Worksのファイルが開けません。

    顧客からVector_WorksのCAD図面がメールで送られてきました。 Zip形式の圧縮フォルダに入っていて、これは問題なく解答できたのですが、フォルダの中身が開けません。 文字化けした拡張子のないファイルや、「_MACOSX」というフォルダが入っていたりします。 顧客はMacユーザーで、私の方はWindowsです。 おそらくMac版Vector_WorksのファイルをZipで圧縮して送ってきたのだと思うのですが、この顧客に「うちはWindowsです」というのを伝えていたはずなので、もしかしたら他の可能性もあるかもしれません。 こういう場合、顧客の手をわずらわせずに、このファイルを開く方法はなにかありますか? 試しに文字化けしたファイルに拡張子「.mcd」を付けて開いてみたのですが、開けませんでした。 また、顧客にファイルを送りなおしてもらうようお願いするにしても、どうやって送りなおしてもらえばいいのかがわかりません。 「Mac版で保存するときに、Windows版に変換」とか、「保存するとき拡張子をつけてもらう」とか、何か確実な方法が知りたいです。 私自身は、CADソフトは普段jw_cadしか使わないので、Vector_worksについてはほとんどわからず、Macのこともよく分からずでして、、、顧客の方は逆にWindowsのことはよくわからないのだと思うので、ちょっと困っています。 ちなみに私の方のVector_worksは、Ver.9.52です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 3D CAD ソフト間の相違点

    現在 3D CAD INVENTORを使用しています。他に 3D CAD としてSOLID WORKS と SOLID EDGE がありますが この3種類間の決定的な違いとしてどの様な事があるのでしょうか? 今後 SOLID WORKS または SOLID EDGE に乗り換える必要が生じた場合 また全く違ったソフトとして操作方法を覚えるとこが必要になるのでしょうか? どなたか経験のある方 詳しい方 居られれば教えていただきたいと思います。宜しく。

  • CADの使い勝手とオススメを聞かせください

    CADの勉強をかねて(大学では一切やらないのです…)、建築設計製図を描いて提出してみようということになりました。ある先生は建築意匠CADなら「Vector Works」がいいと言いますが、社会で一般に使われる建築CADは「AUTO」のが多いと思います(2000ユーザーが多そうですが、2002との違いは?2004の本って出ていますか?)。むしろ、学生ぐらいなら、「jww」を触っておくぐらいでいいのでは?とも思います。ですが、2Dだけでなく、3Dも(パースか模型提出なので)同時にやっておきたいと思います。 で、質問です。どれがいいんでしょうか?(完全初心者です。)どうも、それぞれのソフトを製作した会社のページを見ても特徴などがわかりませんでした… また、独学になるため、そのCADのオススメの参考書(ホームページも)などありませんか?

  • 使い捨てカイロの脱着可能な装着方法

    医者に薦められ、悪い所を使い捨てカイロで暖める事にしています。 下着の上に貼っていましたが、低温火傷?なのか肌が変色してしまいました。 寒くなる前どころか、涼しくなる前からどこへ行っても暖房の効きすぎで、 汗をかきかき暖める訳ですので、厚着など出来ず、 下着の上に一枚身につけるだけですから、案の定でした。 治療行為で週2~3回貼ったカイロを取る必要があるので、 出来れば脱着可能な装着用の袋とか専用布とかで、低温火傷しない厚みのあるものを、どなたかご存知ありませんか? 腹巻とかサポーターとか一枚余分に着るというのを試しましたが、 暑すぎる上に簡単に脱着出来なくて困っています。 締め付けるタイプのものは今は辞めておくように言われていますし。 使い捨てカイロのメーカーで開発してないのでしょうかねえ? 良い工夫をされていらっしゃる方も、教えていただけませんか?

  • CADの操作方法の習得

    パソコンをはじめとしたサポート業を営んでおります。ハードからソフトまで主に個人から小規模事業者対象です。 Officeソフトなど各種ソフトのインストラクションも行っています。 最近CAD(AutoCAD)は教えてもらえないか?と工務店などの事業者から言われます。建築に関しては事業者さんが本職ですが、パソコンでの操作が分からないとの事。操作なら私に聞けばわかるだろうという事で聞かれます。どのレベルまで勉強すれば良いでしょうか?初心者コース(基本操作だけ)だけでも受講しておく方が良いでしょうか?初心者コースでも結構費用が掛かりますが、ユーザーのニーズに応えられるなら構わないかと思っております。コンピューターの操作だけを目的にしております。どれくらいまでスキルは必要でしょうか?

  • 正しく起動しなくなりました。

    先日まできちんと起動していたのですが、突然ようこそ画面よりログインしようとすると以下のようなエラーがでて、きちんと起動しなくなりました。 元に戻す方法をご存知の方がおられましたらぜひ教えてください。 ようこそ画面でユーザー名/パスワードを入力すると 「エラー:(省略、起動できませんのようなことがかかれてありました。)詳細:インページ操作の実行エラー」 [OK]を押す。(OKしかない) 「ローカルに格納されているローカルプロファイル…」 のようなメッセージがでて、購入直後のウィンドウ画面になります。 もちろんブラウザ等の設定も初期のものです。 一時的なユーザでログインしているようで、HDDの中にはマイドキュメントなどのデータはありました。 仮のユーザではTEMPフォルダの中にデータが保存されるよう。 なにかのファイルが壊れている?様な気がするのですが、該当のエラーを見つけれませんでした。 よろしくお願いします。 また、必要な事などありましたらおっしゃってください。

  • GUI以外の方法で「ユーザーは次回ログオン時にパスワードの変更が必要」のチェックを入れたい

    Windows 2000 Proで新しいユーザーを作成した後、「ユーザーは次回ログオン時にパスワードの変更が必要」のチェックを入れるにはGUIでの操作以外の方法(例えば、レジストリ、特定ファイルなどを弄る)がありませんか。ご存知の方、ぜひ教えてください。

  • CADについて 助けてください

    AUTOCAD初心者です。仕事で使えるようにするにはまず何からしたらいいのでしょうか? 一応スクールに通ってるけど、基本的な操作と図面をみて書く事くらいしか教えてもらえないので。 トレースとはなんですか?CAD仕事で使うには必要な事ですか?

  • CAD/CAMメーカーの選択

    皆さんお忙しい中、ご苦労様です。若輩者の私にひとつ教えていただきたいのですが、今CAD/CAMを導入しようかと思い、迷っています。 弊社は、プラ金型の部品屋です。特にマルもののコアピン、入れ子、などを作っています。 今のところ、浜松合同さん・タクッテクスさんのCAD/CAM(2D)を使い不自由なく使ってはいるのですが、やはり今後に先立って3D・CAD/CAM でエンドユーザーとの連携を深めたく導入を考えました。 特に今のところ、3Dは必要ない状態なのですが、それは弊社の社内だけであって、エンドユーザーとはFAXで送られてくる図面だけなのですが、今後データーでのやり取りが増えていきます。 それだけではなく、ある程度のCAD/CAMをいれることに、仕事の幅が広がるのではないかと・・・? 長々となりましたが、今選定しているのは Visi V12.1 Work Nc 17.5 Tools V3.1 UG NX 3 なのですが、どの様に思われますか?部品屋に合う様なメーカーは? ご教授願います。

    • ベストアンサー
    • CAM