マンボウの死因とは?

このQ&Aのポイント
  • マンボウの死因のコピペが流行っているが、その真偽は疑わしい。
  • マンボウの死因はさまざまであり、朝日の強さや水中の泡のストレスなどが原因とされているが、信じるかは個人の自由だ。
  • 進化の過程でマンボウの死因に対する改善がなかった理由については、詳しい研究結果がないため明確な答えは得られていない。
回答を見る
  • ベストアンサー

マンボウの死因

マンボウの死因のコピペが流行っていますが、面白いけど信じられません。 ↓ 朝日が強過ぎて死亡 水中の泡が目に入ったストレスで死亡 海水の塩分が肌に染みたショックで死亡 前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡した仲間から受けたストレスで死亡 体表に付いた寄生虫を落とすために 空中に飛び上がって水面に体を叩きつけた衝撃で死ぬ 前方に障害物があるが泳ぎが下手なため激突して死ぬ 水面に浮かんで体表についた寄生虫を鳥に食べてもらった際についた擦り傷が元で死ぬ 水面に浮かんで日向ぼっこしているうちに流されて浜に打ち上げられて死ぬ 等です…本当ですか?本当だとしたらなぜ進化の過程で改善がなかったんでしょうか?

  • okhre
  • お礼率80% (12/15)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

大部分は嘘でしょうね。 >前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡 こんなのは、もし事実だったとして、何故海亀がストレスだと分かったのか、という事になります。マンボウの気持ちなんか、分かるわけないでしょう。 だから、「○○のストレスでショック死」とある部分は、全部嘘でしょう。 魚類は、一般に仲間の死を認識しませんよ。 目の前で、仲間が釣り上げられても、特別な反応は示さないとの報告があります。 死因不明の場合、人間なら心不全になるんですよ。 で、動物・魚類・鳥類などは、ストレスにより、と判断されます。何がストレスだったかは不明のまま。 しかし、障害物に激突して死ぬ、というのはありえます。 別にマンボウに限りません。

okhre
質問者

お礼

なるほど…確かにマンボウに張り付いて研究してるわけでもなければ、テレパシーが使えるわけでもないのに、マンボウに起こった事とその時の気持ちを知るなんてできそうにないですね。 魚たちがどんなストレスをも感じないのかと言うと感じるような気がするので、全てのストレスコピペが嘘…とも思いきれないですが、恐らく誰かが面白おかしくそれっぽく作ったのかもと思えてきました。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • マンボウの生態について

    マンボウの死因について、ネットでかなりあっさり死んでしまうといった書き込みを見ました。 自分なりにソースを探してみたのですが、自分で探した範囲ではわからないことがいくつかあります。 朝日が強過ぎて死亡 水中の泡が目に入ったストレスで死亡 海水の塩分が肌に染みたショックで死亡 前から来たウミガメとぶつかる事を予感したストレスで死亡 近くに居た仲間が死亡したショックで死亡 日向ぼっこして鳥につつかれて化膿して死亡 日向ぼっこしてたら陸に打ち上げられて死亡 深く潜ったときに温度差で死亡 泳ぎがうまくないことや皮膚が弱いこと、死亡率が高く子をたくさん産む割に生存数は少ないこと等はわかったのですが、これらに関してはちょっと信じられない上に調べてもよくわかりませんでした。 虚弱なのは本当なのかもしれませんが、上記の死因については納得しきれない部分があります。 生態はまだ不明な部分が多いとされていますが、もし少しでも詳しい方がおりましたら、わかる範囲でいいですので本当のものと嘘のものを教えていただきたいです。

  • ベタの死因がわかりません

    ベタを立て続けに2匹も亡くしてしまいました。 1匹目は赤のトラディショナルで、10月頃に購入し、 購入して3日ほどで白点病が発病したためメチレンブルーで薬浴、 そのおよそ10日後には死んでしまいました。 後半は白点は無くなっていましたが、若干尾ぐされだったようにも感じます。 しかし、そこまでハッキリとした症状は出ていなかったかと思います。 そして、2匹目はつい最近購入したバイカラーのトラディショナルです。 今回も買って10日ほどで、今度は尾ぐされのような症状が見られたため すぐにグリーンFゴールドで薬浴を開始、しかしその2日後に死んでしまいました。 1匹目は、無知だったために水槽立ち上げとほぼ同時に入れてしまい そのストレスやショックも原因だったかと思うのですが 2匹目に関しては温度も水質も一定に保った薬浴だったのと、 尾ぐされの進行はそこまで急速でなかったため、死因を特定できません。 ただ、2匹に共通することはネオンテトラ数匹と混泳させていたことでした。 2匹とも薬浴中に死亡してしまったので、今度もし新しい魚を迎えるときに、病気を発見しても、 また薬浴で死んでしまったらと思うとどうすべきかわかりません。 どなたか同じような経験をされた方がいらっしゃいましたら、アドバイスいただけると光栄です。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
  • ガーパイクの死因

    始めまして、先日、いつもどおりの水換え中に突然、8年間連れ添ったガーパイクが亡くなりました。 後から考えてみても原因がわからないのでこの場で皆で推理していただきたく質問いたしました。 現時点とても悲しく、心の整理が出来ていません・・・。 条件として 種類:スポッテットガー 飼育環境:90×45×45(単体飼育・砂利なし・ろ過外部式120cm水槽用) 体長:43cm 年齢:推定8歳(人間の年で、です。爪楊枝程度の頃からの飼育です) そして死亡した際の状況ですが まず、体長が40cmを超えてからは餌は週3回、クリルメインで餌の制限を行い、太すぎず、細すぎずを意識して飼育していました。 フィルター清掃は2ヶ月に1度、餌制限をしてから環境の変化が激しい方がストレスになるのでは?とフィルターを過信していたのかもしれません。 水換えは基本月1度。8割の水を替えます。この辺はガーパイクの体力を過信していたのかもしれません。やり方も水道水を直接入れ(温度はあわせてます)その後、中和剤を入れる形です。 小さい頃は水、フィルター、全てにおいて神経質に育てました。餌も生餌プールで育てたので骨格はしっかりしておりました。 事件がおきた当日は、正月の水換えが出来てなく、2ヶ月ぶりの水換えでした。 最初水を抜き、水位が8センチほどになるまで抜きました。その後水を足し始めました。入れた直後勢いが強く、ガーがびっくりしてしまった様子でしたが、特に何も無く水を入れていきました。 異変はこの後起こりました、なにやらガーが苦しそうに、水槽から出たがっています。中和剤は水位が5cm上がるごとにちょびちょびと足して入れて居ました。そしてゴボッと音がし、ガーが人間で言う溺れた様な感じでえらから空気が沢山出てきました。いつもだとガーが暴れて水面に出て空気を吸うのですがこの日はそれが無くしばらくそこでじっとしていたので、水を入れるのを一旦とめ、暴れないよう慎重に様子を見ていました。そして・・・ガーが静かになったので、また水を入れるのを再開したとたん・・・!!ガーがまた水槽から出たそうに暴れ、なんと水槽をジャンプし、外に飛び出してしまいました。この際壁に突っ込み、そのまま床にダイブしました。我が家のガーが飛び出したのは体長20センチのとき以来で、このときも全然平気でしたので、特に気にせず、タオルで包み捕まえ、水槽に戻しました。このとき気になったことがひとつ、床にガーの血が・・・。 そして水槽に戻し、水を入れ、水が全量入りフィルター電源をONしたところで、さらに異変が・・・。 ガーがフィルターの水流にゆられているのです。明らかにいつもと違う感じで。おなかに空気が溜まった感じです。おなかの方が浮きそうになるのを必死に我慢している感じです。 そして20分、どうしたんだよ!と心配し見ていたのですが、なんと!苦しそうに水面に向かい泳ぐのですが力が無い。水面にたどり着けないのです。まさか酸欠?と思ったのですが、水換え中もエアブローは弱めてないし・・と。 そしてついにひっくり返り、尾っぽの方だけが沈んでいます。 呼吸は変わらずだったので、すぐこいつの体力なら復活するだろうと見ていたら、なんと徐々に呼吸が弱っていきます。また呼吸が不定期です。 その40分後、呼吸が停止しました。停止した直後は信じられなくて何度も手で水面に持ち上げてやり、えらに空気を入れてあげました、そのたびに何度か呼吸をしてくれます。 その3分後、帰らぬ魚となりました。 泣きました、はっきりいって僕の管理が悪かったのかもしれません。しかし、いつもどおりといったらいつもどおりでした。 中学生時代に無謀にガーを買って、毎月2000円のお小遣いは小赤に消え、それでも俺は絶対池なんかに放さないぞと、飼ったからには責任を全うしたいと思い、大変だった事も沢山合ったけど飼ってきました、社会人になり転勤してから、コールマンの大きいクーラーバックをわざわざかって自分で引越ししたりと、やっと一人暮らし始めて90cmの環境を用意してあげられたのに・・・と。ガーには沢山迷惑を掛けた飼い主であることは間違いありませんが、我が家のアイドルでした。結婚したら注文住宅を建て、180cmの水槽を用意する予定でした。 残念です。これはいけない事かもしれませんが遺体は利根川まで運び、川に返しました。 まだまだ、付き合っていけると思っていただけに残念です。 今も悲しく、水槽を片付ける事が出来ません。 お説教でもいいですので、ガーパイク愛好家の方、熱帯魚に詳しい方、想定できる死因を教えていただければと思います。 宜しくお願い致します。

    • 締切済み
  • マンボウを買いたい

    タイトル通りです 以前に料理屋さんで食べた味が忘れられません ネットや通販で買えるお店を教えて下さい

  • おじゃマンボウで

    今日「おじゃマンボウ」に出ていた女性、会話マナー講座で、爆笑問題と一緒に答えていた人は誰ですか?田中麗奈に少し似てるかもしれません。回答よろしくお願いします!

  • やまんぼう

    こんばんは。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えてください。 以前、広島辺りへ旅行した方がお土産に「やまんぼう」という棒状のパイ生地風の皮に餡が包まっているお菓子を買ったのですが、皆是非、もう1度食べたい…と。 広島で買ったものか、その途中の寄り先で買ったものかは良く覚えていないそうなのですが、どなたかご存知ないでしょうか? ご存知で、また郵送などしてくれるようなお店をご存知でしたら是非教えてください。 宜しくお願いしまーすm(__)m

  • 翻車魚

    翻車魚を英語6文字で表記することは可能ですか?分かる方教えてください

  • マンボウの食べ方・・・

    ●マンボウを食べた事はありますか・・美味しかったですか?(野菜ジュース、飲んでますか・・・)

  • マンボウの食し方

    スーパーで「マンボウ(加熱用)」と書かれた切り身を購入したのですが、 どういった食べ方があるのでしょうか? ネット検索しますと、お刺身で食べると美味しいと出てくるのですが、加熱用です。 煮物?焼き魚?天ぷら? 調理した事のある方、お薦めの食べ方があれば教えてください。

  • おじゃまんぼう

    おじゃまんぼうって最終回でおわったんですか?