人質をとった罪とは? 一般人に対する混乱の中での脅迫事件

このQ&Aのポイント
  • 成人男性が業務上横領を行い、それを知った者に対して外傷性健忘を期待して暴力を振るった事件が発生しました。
  • 犯人は追求する一般人に対して一変した状況の中で成人女性を人質に取り、ナイフで脅しましたが、脅しは失敗に終わり、一般人により現行犯で逮捕されました。
  • この犯人は業務上横領、傷害、人質の取り立てといった複数の罪で問われることになり、詳しい結果は法的な判断によります。
回答を見る
  • ベストアンサー

人質をとり「これ以上近づいたらこいつを殺す」の罪

成人男性(前科なし、以下「犯人」とよびます)が業務上横領を行ったとします。(理由は、経済的困窮ため借金をしたら返済に困り、金1,000万円を横領した) 犯人は横領の事実を知った者に対し、外傷性健忘になることを期待して、鈍器で殴りました。(結果として死ぬかもしれないと思っていたが、被害者は軽いけがにとどまったとします) これらの刑罰から逃れるため、追求する一般人に対し、混乱のあまり、事前の準備無く、成人女性を人質をとり「これ以上近づいたらこいつを殺すぞ」とナイフ状の物で脅しました。 脅した時点では客観的に殺傷能力があるナイフだと誤認させましたが、犯人の持つナイフ状のものはレプリカのナイフであり明らかに殺傷能力がないことを犯人は知っていました。結果として、追求する一般人が隙をみてナイフを取り上げ、脅しは失敗に終わり、一般人により現行犯で逮捕されました。その後の抵抗は一切ありませんでした。 さて、この犯人はどのような罪に問われ、どの程度の罰を受けることになるでしょうか? 詳しい方、ご回答頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuzin
  • ベストアンサー率45% (252/557)
回答No.2

業務上横領罪は免れないとして >鈍器で殴りました。 傷害罪追加。 >人質をとり >ナイフ状の物で脅しました。 >犯人の持つナイフ状のものはレプリカのナイフであり明らかに殺傷能力がないことを犯人は知っていました 人質をとった時点で人質強要罪が適用されます。 また例え犯人自身が殺傷能力はない。と知っていたとしてもナイフはナイフです。脅迫罪が成立する可能性も。 10年位は刑務所行く事になるでしょうね。 >一般人により現行犯で逮捕 おまけですが一般人は逮捕は出来ません。あくまでも一時的な行動の拘束が可能なだけな筈

toku0514
質問者

お礼

回答ありがとうございました。詳細の補足も助かりました。

その他の回答 (1)

  • hideka0404
  • ベストアンサー率16% (819/5105)
回答No.1

人質強要罪+業務上横領罪で禁固10以上確定ですね。

toku0514
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 警察包囲後の人質犯を私人が射殺すると死刑も視野に?

    警察が現場を包囲した人質籠城犯を一般人が殺傷した場合、殺した人数によっては、死刑に処せられる可能性もあるのでしょうか? 警察が包囲した場合、民間人が犯人を殺傷すると、急迫不正の事態には当たらず、殺傷した人数によっては死刑に処せらる可能性もあるのでしょうか?

  • 人質立てこもり事件の際の正当防衛の基準緩和

    住居侵入犯に対する住人による傷害行為については、通常の場合よりも緩やかな基準で住人側に正当防衛が認められると聞きました。では、人質立てこもり事件の際は、正当防衛の基準は通常時よりも緩和されるのでしょうか? 日本は世界で最も一般市民による正当防衛が認定されにくい国であると聞きます。人質立てこもり事件の際にも、人質や警官がむやみに犯人を殺傷すれば、過剰防衛として罪に問われる場合もあるのでしょうか?

  • 盗撮を見かけたら?通報?

    盗撮を見かけたら?通報? 昨日、お台場合衆国で警察官による盗撮などがあったようですが、 一般論な対処法として、街中で盗撮を見かけたらどうすべきなのでしょうか? 私は普通の成人男性ですが、犯人を追いかけたり押さえ込んだりできるほど体力に自信はありませんし、うっかり犯人に刺されてしまっては元も子もないですよね… 私は細かなことに気が付く性格らしく、不審者に目がいってしまうせいか、これまでにも数回、盗撮犯を見かけています 例えばエスカレーターで前に立つ女子高生の透けた下着をデジカメで撮っている犯人や、ファーストフード店で座った女性のスカートのなかを盗撮しているところなど、あちこちで不審な動きをする人に気が付いています。 このような場合、どうすべきでしょうか? 犯人をそれとなく追いつつ110番すべきでしょうか? それとも一回犯人を見失なってでも駅員などに伝えるべきでしょうか? 盗撮犯がナイフを隠し持っている可能性もあるわけで、自分1人では立ち向かえないのですが、ほうっておくのもしゃくにさわるのです。 どのように対処するのがよいかアドバイスを頂きたいです。 よろしくお願いします。

  • 警察批判の有志は、真っ先に公安の監視対象になる?

    政治色を持たない一般市民による有志活動も、 公安の監視対象となるのでしょうか? 政治団体ではない一般人が有志団体を結成して、 情報公開活動や抗議活動を行うことがあります。 公務員による事件などを追求する団体などが、 その一例であります。 実際に『四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件』では、 有志が警察に対し、情報公開請求をしています。 しかし、結果は棄却されました。 ※四日市ジャスコ誤認逮捕死亡事件 ‐   女性に「泥棒」と叫ばれた無実の男性が、  周囲の私人や警官に取り押さえられて死亡した事件。 参考‐Wikipediaより http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%9B%E6%97%A5%E5%B8%82%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%82%B9%E3%82%B3%E8%AA%A4%E8%AA%8D%E9%80%AE%E6%8D%95%E6%AD%BB%E4%BA%A1%E4%BA%8B%E4%BB%B6 このような警察の起こした事件を追求する団体は、 特定の政治色や政治団体を持たなくても、 “真っ先に”公安の監視対象になると聞きました。 これは本当でしょうか? 公安と普通の警察はつながりが薄いと聞きましたが、 ごく普通の市民であっても警察を追求する団体は、 優先的に監視されるのでしょうか?

  • 「人質」は何て読んでますか?

    ヒトシジ? ヒトシチ?

  • 「偽善」の生物学的意味合いについて

    日本では正当防衛は認められにくいですね。 犯人射殺が出来れば人質を救えたであろう事件もあります。 犯人射殺の結果、左翼人権家に告発された事件もありました。 犯人を過保護にしても社会は良くならない。 少年犯罪加害者の過保護も然りです。 という事は頭のいいエリート集団である人権家は知っているはず。 それを承知の上で、なぜ人権家というのはなぜわざわざ 社会的利益を損なう行動をするのか疑問でした。 ある時、私は生物学的理由があると仮説を立てました。 彼らにとって確信的偽善者ではなかろうかと思ったのです。 すなわち彼らにとっては偽善だからこそ意味がある、 つまり「ファッション」と同じで、 ブランド物のカバンや車を見せびらかす行為と似ています。 これをもっと原始的な立場で考えると・・・、 ある種の鳥はキレイな巣を作ったオスが メスにもてるという話は有名です。 本質的な目的である機能を抜きにして、 デザインまで気を配れる事ができるのは“ゆとり”の証し、 即ち「ステータスの誇示行為」でそれにメスは惹かれるとか。 犯罪が増えても金や権力のある彼らはあまり困らない。 むしろ困るのは権力も金もない名もない市民である。 彼らは生物的な“相対的優位性”を持ちたいがために、 一般大衆を尻目にある種の確信的偽善発言を しているのではないだろうか? そう思ったのです。 しかし、私は生物学は全くの素人です。 そこでこの仮説を専門的に生物学の立場から検証すると、 どうなのでしょうか?正論でしょうか? 専門知識をお持ちの方、よろしくお願いいたします。

  • 人質を取られて(犯人と自分と人質の3人)

    犯人が人質にナイフを突きつけていて 自分が拳銃かナイフを持っていたとします 1)犯人の言うとおり自分の武器を捨てる 2)人質に構わず攻撃する 3)人質を見捨てて逃げる あなたならどうしますか? 私は(2)を選びそうです。 だいたい選択肢ってこの3つしかなさそうだし どれをやっても結局非難の的になりそうですけど、ちょっと気になったのでアンケートです よく考えたら(2)って正当防衛成立しないですよね(苦笑

  • これはどの程度悪質ですか?

    友人が会社でパワハラを受けています。 直属の上司と別のチームの管理職とだけ人間関係が悪く対立していますが、他の人たちからは仕事的にも人間的に信頼されている人物です。(むしろ対立している相手たちは社内的に評判の良くない人々です。) 「業務上の能力に問題があるので改善プログラムを実施し、その結果次第では給料の減額、配置換えがある。」といわれました。 業務能力のことはてっきり業務に特化した内容の能力不足をさしていると思っていましたが、その次のミーティングで下記のように言われたそうです。 「コミュニケーション能力に問題があるので、本を読んで、上司に感想を言え。そのレポートによって、コミュニケーション能力が改善したかを図る。 コミュニケーション能力の問題とは、ある一部の人たちからクレームがでている。(大勢ではなく、数人だけということは上司も認めています。)その人たちは部内に影響力のある人なので、その人達とうまくやれないことは問題であるから改善の必要がある。 具体的な事象については、「誰が言った」と犯人探しになるので言えない。(つまりその人の言い分、反論をする機会も一切与えません。)しかしそういう証拠にこだわる姿勢が問題である。」などです。 一部の人と人間関係がうまく取れない人はかなりの割合でいると思います。そういう普通に生活していて当たり前のことに対して、人事権がある上司だからという理由でこのようなことをするのは私にはどう考えてもおかしいとしか思えません。(その上司自身がかなりのトラブルメーカーですがトップが彼を気に入って管理職にしています。) 質問は以下のとおりです。(会社内でこうすれば?などの助言は求めていません。一般的な評価が知りたいです。) ーこれは一般的にどの程度悪質なパワハラとなるのか。 ーこういうパワハラがあることを人事部が知ると、一般的にはどのように対処してもらえるのか。(上司達への人事的罰則等まで及ぶ事項なのか。) よろしくお願いいたします。

  • 20年以上前の罪。

    今から20年以上前の事です。当時、発売当初だったかと思うのですが、RX-7の新古車を購入しました。マツダのディーラー勤務でしたので、割と安く買えた気がします。その後人気が出て、高騰したのですが、購入当時近くの友人に見せに行き、たまたま祭りでしたので、そのまま友人宅で酒を飲んでいました。車は少し離れた路上(と、言っても田舎の裏道)に停めておいたのですが、帰り際よく見るとフロントドアが蹴られていました。ベコッとかなり凹んでおり、どうしようかと思ったのですが、何せ全員酔っ払っており、車を停めた前の家の人に聞いてもわからず、警察に届ける事等頭から無く、(素行が悪く警察が思い浮かびませんでした)ここいらの奴には間違い無いのですが、仮に今現在犯人が判明しても、もはや時効なんでしょうか?届け出てはおりませんので、こういった場合、無理を要求すれば、立派な恐喝ですよね?

  • 日本語の質問ですが、人質にとられた と 人質として

    日本語の質問ですが、人質にとられた と 人質としてとられた 同じ意味ですか? よろしく