• ベストアンサー

地震のための突っ張り棒 天井に跡が付く?

賃貸なのですが、地震でも家具が動かないように、タンスなどの上から天井までの突っ張り棒を入れようと思うのですが つっぱり過ぎて、天井に跡が付きますか? その場合、天井の壁紙交換が必要になるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.1

基本的に突っ張り棒は地震に対してほとんど意味がありません。また、天井はRCの直天井でないと突っ張り棒を支えられません。 賃貸で、耐震金具を使えない場合は、現実的に家具の固定のしようがないのです。 大家と一度相談してみることをおすすめします。

XUVJORSLPDTZX
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 下がり天井でのつっぱり棒の地震対策

    タンスと天井をつっぱり棒の固定具で固定することを考えています。 しないよりはマシだろう、地震対策の為です。 賃貸マンションなのですが、一般的な使用状況と異なると思うので、質問させてください。 ▼固定する天井部分ですが、梁というか、下がり天井になっています。 ユニットバスからベランダに向かっているので、中身は排気ダクト?かなぁと予測してます。 (他の天井部分から約45cm下がっていて、幅75cm程です) ▼タンスですが、上下が分かれるタイプの物を、金具で固定してます。 ただし、壁に“側面”を向けて置いています。 タンスは普通、“背面”を壁に向けて置くと思いますが、間仕切りのような用途で置いているので、タンスの背面側が日常的に見えます。 ▼下がり天井部分より、タンス幅が5cmくらい広い(約80cm)です。 タンスの奥行きは、50cm強です。 タンスは、壁から5cmくらい離してあります。 下がり天井とタンスの間は50cm弱。 高い方の天井とタンスの間は、90cmくらいになります。 この場合、つっぱり棒タイプの固定具を、つける意味があるのはどれでしょうか? (1)タンスの壁側の側面(タンス前側と後側二カ所、つっぱる長さは50cm)につっぱり棒をする。 (2)タンスの幅のそれぞれの端に、つっぱり棒をする。(つっぱる長さが50cmと90cmと一カ所ずつ) (3)下がり天井幅に合わせて、タンスの壁側端と、反対の端はタンス端より少し内側につっぱり棒をする。(つっぱる長さは50cmを二カ所) (4)その他。 天井の強度にムリがあるでしょうか……? お詳しい方の回答をお待ちしています。 よろしくお願いいたします。

  • 家具転倒防止 突っ張り棒について

    震災時に、家具の転倒を防止する、 家具の上に置く、突っ張り棒について、質問します。 地震発生時に、突っ張り棒によって、天井が傷ついたり、凹んだりする場合があるようですが、 これを防ぐ方法を、教えていただきたいです。 大震災の際に、家具が倒れてくるのを防ぐことができるならば、天井を凹ませるのも我慢できますが、 小さな地震で天井を痛めたり、天井を凹ませたりして、実際の大地震が発生した時に、突っ張り棒が役に立たないような事になったらたまりません。 なにか、工夫している事があれば、教えてほしいです。

  • 地震対策について

    いつくるか分からない地震対策の為に家具固定の突っ張り棒を探していたのですが、長さに適したものが見つかりません。 あっても最長で120センチでした。 (我が家のタンスと天井までの高さは121cmでした。) そこでなんですが、押し入れ用などのつっぱり棒は家具固定として使用していいのでしょうか?やはり地震が来たら倒れますか? よろしくお願いしいます。

  • 突っ張り棒で壁に跡をつけさせない方法

    突っ張り棒を室内で使いたいのですが、壁や壁紙に跡が付きそうなのが怖いです。 耐震用のジェルマットをはさむと、跡が付かずに、壁紙も傷つかないという話がありますが本当でしょうか?

  • 賃貸 突っ張り棒

    賃貸に住んでるのですが 突っ張り棒で壁同士をつっぱったら跡がつきますか? 賃貸なら突っ張り棒もやめたほうがいいですか?

  • 突っ張り棒の跡

    先日突っ張り棒の棚をはずしてみるとクロスに 跡がくっきりと残っていました。クロス自体 やわらかい材質なので仕方ないですが、賃貸 なのでまずいです。何かいい妙案はないで しょうか?やはり何か硬くて広いものを間に 挟んで単位面積あたりの力を減らすとか。

  • 家具の転倒防止のつっぱり棒

    マンションに住んでいるので地震の時にかなり揺れると思われます。 家具の転倒防止の突っ張り棒を取り付けたいのですが、微妙な差で、合う突っ張り棒がありません。 天井が少し高いマンションなので、届かないのです。 熱帯魚などを入れている棚なので、倒れないよう対策は必須だと思いますが、みなさん突っ張り棒が使えないときはどのような工夫をしていらっしゃいますか?

  • 賃貸住宅のクロスに、突っ張り棒を渡して棚にしたいのですが、取り外したと

    賃貸住宅のクロスに、突っ張り棒を渡して棚にしたいのですが、取り外したときに跡が残らないようにするには、何をはさんで突っ張り棒を付けるのが有効でしょうか。 コクヨのひっつき虫とか、ベニヤ板とかでしょうか。 以前すんでいたマンションで、天井とタンスの間にポリ袋を置いてあったのですが、それが長い間天井のクロスと密着していたらしく、焼けてしまってクロス前面張替えになってしまったことがありトラウマです。

  • 突っ張り棒で壁紙が痛むことってありますか?

     マンションに引っ越したのですが、親から「ツッパリ棒は使っちゃだめだよ」と言われました。  しかし、洗濯物を干すのにどうしてもツッパリ棒がないと屁や干しできません。  壁との間に地震用のマットなどを挟めば痛まずに済むと思うのですが、ツッパリ棒で壁紙が痛んだ人っていますか?    

  • 「勾配天井」での「つっぱり棒」設置について

    写真のような「勾配天井」の下に「たんす」を置いています。 地震の時に倒れると危ないので、「つっばり棒」で支えようと思いますが、ホーセンターで「勾配天井」にでも設置できる「つっばり棒」を探しましたが見つかりませんでした。 市販しているもので、「勾配天井」でも設置できるものがあれば、お教え願います。