• ベストアンサー

ボクシング(ボクサー)は弱くない

私自身、総合格闘技をやっておりますが ボクシングの評価が低い事が気になります。 私自身は、物理的な問題であって その種目の完成度の低さに繋がるわけではないと思っています。 逆に言うと、ボクシングほど完成度の高い格闘技は ないと思います。 どう思いますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • fujishiro
  • ベストアンサー率28% (162/574)
回答No.8

ボクシングほど競技性が高い格闘技はないとは思います。 ただ、空手には空手の総合には総合の「完成点」とでもいうべきものがあるのですからそれは比較するべきものではないと思います。 なぜ他競技の人間がボクシングを軽く見る傾向があるか?といえば、まぁボクシングに対する嫉妬でしょう(笑。なにをどう考えても格闘技においてボクシングほどのメジャースポーツはありません。しかし、総合をやってる人、空手をやってるひとにはそれなりの自負があり、ボクシングルールならともかく、自分のルールでは負けないと思ってることでしょう。ボクサーが自分達のパンチテクに自信があるという以上に、パンチ以外のテクニックで負ける気はないでしょう。  しかし、ボクシングのほうが世界的評価は上ですよね?自分達が負けるとは思っていない競技の方が世間的に上だという評価に対して反発し、必要以上に貶めているだけのことです。  それに対して逆に必要以上にあおる人もいますよね。ボクシングこそが最強で、K-1選手などローを打つまを与えずにKOするだろうと。ま、実際はK-1選手側もボクサー側もそうそうはうまくはいかんというのがわたしの結論ですが(笑。それこそ言い切るような人は格闘技経験がないんだな、と。  まぁこのあたりの確執はK-1とかなんかもわざとあおってますし、昨今の風潮としては致し方ないことかと。あなたはそんな風潮を笑って見てればいいんだと思いますよ。それこそがメジャー格闘技の強みかと。

kyu_chan
質問者

お礼

>あなたはそんな風潮を笑って見てればいいんだと思いますよ そうかもしれないですね、私はすぐムキになるので (ゲームでは至って冷静なのですが) いけなかったかも知れません。 >K-1選手などローを打つまを与えずにKOするだろうと。 そうやって豪語するボクサーもいますよね。 私はそうは思いません。 しかしK-1に参戦するボクサーはある程度 ピークを過ぎてしまっている人が多いですよね。 現役のボクサーがやったらどうなんだろうと ちょっと思います。 まぁ、現役のボクサーは、K-1などには興味が ないと思いますが、、、、、 『道』のつく格闘をやってきた(やっている)人は、ボクシングやキックなどを 否定するような言動が多い気がします。 (私のまわりで) 私はどれも経験しているので、何かを特に否定 するような事はしませんが、そういう歪んだ嫉妬心からくる否定なら、かまう方もバカバカしいですよね^^; ありがとうございました~

その他の回答 (8)

回答No.9

アメリカで使える伝統空手と護身術を教えている者です。 スポーツと言う意味の格闘技と言う事であれば、ボクシングはいいものを持っていると思います. いいえ、すばらしい技術の可能性を含んでいる、習える所は沢山ある、と言わせてください. スポーツである以上ルールがありますね. ルールがある以上必然的に攻撃及び防御の方法が狭まってきてしまいます. 格闘技の中でボクシングほど狭いものはないのではないかと思います. K-1・プライド等テレビで見る機会が多くなった「総合」を見る人たちにとって、自分では練習もしていないわけなのでできることはないのに、ボクシングマッチを見て、なんだよミルコだったらキックしただろうに、ノゲイラだったら寝技に持っていって、、、、、なんて「日本人一億評論家」の一人になっているのではないでしょうか. よって、ボクシングの技術的な良さが分からないのでしょう. また、訓練をしていない人には、4ラウンドの試合がどんなしんどいか、それを乗り越える為の訓練がどんなに大変か、また、更に、相手のパンチをダックし、ブロックし、または打たれ、反撃し、コーナーからイスケープ、など、やった事がない人にはとても実感できるわけはありません. ボクシングを格闘技スポーツの一つとして評価できないのはそれを知らないから、また、マスコミ・興行主催側によって洗脳されていないからだと思います. 分からない者には分からないのであって、分かる土台が無い者にわからせようとするのは無理と言う物という事でもあります. プロレスの件に関してでも、実態を知ることによって、だんだんとプロレス崇拝者には「裏」「演技」などが見えてきていると思います. 格闘技をやってからだの動きを知っている人たちにとって、また、プライド等を見てきただけの人たちですら、プロレスラーたちのリングの中の「技」自体に矛盾がありすぎることがわかりつつあるわけですね. 本題に戻りますが、冒頭で書いたように、幅の狭いボクシングではルール自体が変わってきていないので自然と完成度が高くなりがちと思います. だからこそ、その狭い幅の中での実力者はとてつもなく強い、と言う事にもなるわけです. しかし、だからといって、何でもありに近づけた総合への参加は「無防備」と言う事にもなります. 確かに、パンチでの戦いで試合が終わるのであれば勝利は明らかでしょう. しかし、いつかは、ボクサー対策、と言う物が出来上がるはずですね. (丁度、UFCで空手/テコンドー相手ではアマレスのタックルで対応して空手のいいところを見せられなかったとか、今度はタックルが来るのが分かったから来るところを膝蹴りで一発ノックアウト、と言うのはそのいい例だとおもいます)ボクサーが総合で生き延びるには、寝技/関節技への対策そしてその攻撃を自分の物にしなくてはとても無理だ、と言う事になりますね. また、少なくともアマレすの経験のない現役のボクサーが総合にはでる事すら難しいと言う事でもあると思います. 引退気味のボクサーがでているようですが、生活上仕方ないのかもしれません. グレーシーの戦い振りを知らなかった人たちにとっては、全くの未知の世界だったわけですから、彼らが勝利を作り出す事はそんなに難しい事ではなかったはずです. しかし、今となっては、知られてしまったからこそ、強さを維持する事自体が難しくなってきているわけですね. 新しいルールの元に出来上がったスポーツにはそのルールにあったことをしていた人、ルールにあった才能を持った人が勝ちますね. 日本の柔道もそうでしたね.  つまり、ルールが変われば変わるだけ、今までのルールには無かった要素が入り込み、それに順応できなければ負けていくし、逆に有効に使える能力があればその新しい格闘技でもランキングは上がる、と言う事でしょう. K-1 MMAを作らざるを得なかった理由は、ボクシングがしないことをしているだけの事だと思います. K-1では「もう面白くなくなって」きてしまったという事ではないでしょうか. つまり、慣習がそれなりの「エキサイトできる目」が肥えてきた、と言う事でしょうね. ボクシングの技術の高さが分からない人は分からないのだとするしかないと思います. 長くなってしまいましたが、ご参考になれば嬉しい居です.

kyu_chan
質問者

お礼

>引退気味のボクサーがでているようですが、生活上仕方ないのかもしれません. 参戦するボクサーはみんなピークを過ぎていますし 弱いとは思っていませんが、無理は生じると思います。 ボクサーの足は、フットワークとパンチのパワーの 根元ですから、それをローなどで潰されると 見るも無惨な事になりますね。 その姿=ボクサーが弱い(レベルが低い?)という評価に繋がるのは実に口惜しいです。 (解る人は解ってくれているとは思いますが) >「日本人一億評論家」の一人 思わず笑ってしまいました。 多くの格闘ファンとは、そういった素人さん なんですよね。でも、目が高い素人さんが ホント、増えています。 気が引き締まる思いです。 素人さんがわからない事を言うのは、 致し方ないことなのは、重々承知していて 私もカチンとはこないのですが 今回の質問の意図は、同じ総合をやっている 人にいろいろ言われるのが、とても悔しかったんです。 でも、ここに書き込んだら、経験者の方は 全員きちんと解っていますし 私の周囲の選手達だけみたい、、、なのかなって 思い始めています。 私が女だから、とやかく言いたいのかも、、、 解っていない人はほっとく 冷静に、カチンとこないように 精進したいと思います。 >長くなってしまいましたが、ご参考になれば嬉しい居です. 大変参考になりました。 ありがとうございました

  • PEPSI
  • ベストアンサー率23% (441/1845)
回答No.7

「高校時代の3年間はずっとボクシングやっていた」 「高校時代の3年間はずっと柔道やっていた」 どっちの方が強そうなイメージがありますか? たぶんボクシングの方が「強そう」なイメージがあると思います。 格闘技として柔道がボクシングより劣っているとは思っていません、柔道はボクシング以上に実戦的な格闘技だと思っています。 でもボクシングの方が「攻撃的」なイメージがあります。 キックボクシングとボクシングを比べた場合キックボクシングの方が攻撃的なイメージがあり、ボクシングの方が繊細なイメージがあります。 ボクシングの格闘技としての一般の人の評価が低いのは「ヒーロー不在」だからかもしれませんね。 僕もユーリの活躍していた時期は後楽園ホールに通いましたが今はテレビでやっていても(ほとんどやっていないけれど)見ないですね。 あとボクシングはあらゆる格闘技の中で最も制約が厳しい格闘技だと思います。 その厳しすぎる制約が他格闘技と接点をもてないところだと思います。 関係ないですが今は一般の人には「プロレス」も評価低いですよね。 プロレス最強説を唱える人はよく見かけますがそれに対してkyu_chanさんはどう思いますか?

kyu_chan
質問者

お礼

以前、柔道家の方に 『柔道は正しい、拳闘は間違ってる』 ような事を面と向かって言われた事があります。 おじいさんだったんですが、あまりの言葉に 逆に笑ってしまったのを記憶していますが、、、 ちなみに、そのおじいさんは小川や吉田も 間違ってると言っていました。 どうでもいい話なんですが、思い出してしまいました^^; なるほど、ヒーロー不在説ですか。 確かに一理ありますね。 ユーリ海老原は、めっちゃくちゃでしたよね! 私も大好きです。 ちなみに、坂本も好きです。 最近みませんが、とてもファイトを感じる選手です。 >最も制約が厳しい格闘技だと思います。 大声では言えませんが、ボクシング協会の 体質にはとても疑問を感じます。 また、競技自体のリスクも大きいですね。 ドランカーになる確立がとても高い。 それだからこそ、厳しくなるのは必然かと、、、 プロレスはよく解りません。すいません。 でも、キックにしろ、パンチにしろ 『きかないように』打っているフォームなので 逆に技術がいるなぁーと思っています。 でも、嫌いではありません。 あれだけの身体を作る為には相当な努力も 必要なのは解っていますしやはり魅せるという点では 欠かせないと思っています。 でもやはり、最強、、、と言われると困っちゃいます また、名前は失念しましたが小柄ながらも パンチがめちゃくちゃウマい選手がいましたね。

noname#32136
noname#32136
回答No.6

自分も総合格闘技をしています。またボクシングジムにも通っています。確かにボクシングの技術はすばらしいです。総合の選手などと比べてもはるかにパンチのキレもあります。ただ、競技によりすばらしい所はあるんではないんでしょうか??要するにその競技で一番になれたらいいんではないでしょうか?練習がきついとかそうゆう問題ではなく練習などきつくしようと思えばどの競技でもいくらでもきつくできます。例えばサンドバックなど10ラウンドを休みなく打ったり、総合で言えばタックル1000本などパンクラスでは平気でやります。話しがそれましたが、ボクシングの技術が高いことだけは事実でうs。

kyu_chan
質問者

お礼

pancrasesaikouさんはじめ、下記に回答下さった 総合選手の方や目の高いファンの方は やはり解ってらっしゃるので 嬉しかったです。 が 私の総合のジムにいる人たちに ボクシングの評価が低いのは確かなんです。 やたら言われます。 もしかして、私になんらかの問題があるのかな~ という気もしてきました^^; だって、やっぱり経験者の方は、解りますよね。 打撃ではボクシングが最も優れているのは事実なんですから。 う~ん、、、、 ありがとうございました

  • kairy
  • ベストアンサー率9% (4/41)
回答No.5

K-1以外でも、比較的歴史のながいキックボクシングやムエタイを見て分かるとおり、ボクシングが有効というのであれば、誰もリスクの高いキックなど使わずにパンチだけで勝負するはずです。 打撃勝負のK-1でもボクサー出身者が勝ち進んでいる事実はありません。 ボクサーが弱いわけでも完成度が低いわけでもなく、ただルールに合わないだけです。

kyu_chan
質問者

お礼

>ただルールに合わないだけです その通りですね。 ただ、現場ではそういう風に受け止めてくれる人は 少ないです。なぜか、、、 認知度の高いK-1などでボクサーが負けると どうしても『弱い』とされます。 テレビの解説者までもが、そのように言うのですから そう思ってしまっても仕方ないのでしょうかね ありがとうございました

  • aogappa
  • ベストアンサー率30% (77/250)
回答No.4

kyu_chanさんの意見にまったく同感です。 私は総合格闘技をあまり見ませんが、嫌いではありません。しかしウェイトで細かくクラス分けされた拳闘こそが純粋な、そして公平な格闘技であり、またフィジカルやスキルのレベルも非常に高いものを感じます。 実際ボクシングのファイトやダウンシーンほど感動する格闘技は他には見当たりません。

kyu_chan
質問者

お礼

今は総合の選手ですが、ずっとボクシングをやっておりました。 総合の選手の多くは、いろんな専門の道場やジムに 通う事が多いのですが、そこでいろいろ言われ、あまりにも評価が低いので、悔しかったんです。 解っていただけて嬉しいです。 いろんな所で練習しますが、やはり、一番キツいのボクシングジムです。 本当にレベルが高い格闘です。 ありがとうございました!

  • keroco
  • ベストアンサー率18% (17/94)
回答No.3

以前、K-1にボクサーが出たときに、日本の他の元プロボクサーの方が、「パンチの威力が違う」というようなことをおっしゃってました。 大きく振りかぶらなくても、手元だけですごい威力のパンチが出せるんだと。 「なるほど~。さすがパンチの専門家!」 などと思っていたのですが、その選手は威力を出し切る前にK-1ファイターに負けてしまいました。 (^-^;

kyu_chan
質問者

お礼

>その選手は威力を出し切る前にK-1ファイターに負けてしまいました。 (^-^; 私が言う『物理的な問題』というのはまさしくコレです。 解りやすく言えば、 『足より手が長いボクサーがいたら、間違いなくボボクサーが優勝します』 実際にそんな人がいたら怖いけど、そういう事です。 ちなみに、パンチは手元だけでは出せません。 かかとから、膝とお尻の筋肉をまわし 腰の回転をつかって、背筋、肩をとおって 初めて拳に威力が伝わります。

回答No.2

こんにちは。 私も総合格闘技をやっている者です。 私の行っている道場に10年ボクシングをして総合の練習をしている人がいますが、スパーをする際、最短距離から来るパンチ、キレ、角度そしてなによりその美しさにはいつも驚きます。 ご存知の通り総合はまずパンチがなければ話になりませんが、蹴り、投げ、極めよりも一番難しいかと思います。 ボクサーが強いかどうかで、評価される事が多いと思いますが、強い=完成度が高いと言う考えは別次元の話だと思います。 個人的には、ファイティングスポーツのしてのボクシングは完成度はかなり高いと思います。

kyu_chan
質問者

お礼

私もボクシング出身なんです。 総合は、やはりいろんな格闘から流れてきますので そこでの会話にカチンとくるんですよね。 素人さんならまだしも 『種目は違えど、格闘をやっている人間のセリフだろうか』と疑ってしまいます。 きちんと評価していただけて、嬉しいです。 ガードがヘタな総合選手が、ボクシングジムに通って 別人のようになるという話が珍しくない事からも 決して『弱い格闘』ではない事が証明されると思うのですが、なかなか、、、、 ありがとうございました

  • oneball
  • ベストアンサー率57% (2643/4636)
回答No.1

それぞれ得意分野のあるなしがあると思います。 立って、拳だけならボクシングは最強でしょうが、寝技、キック等も組み合わせれた方が強いと思います。 素人意見ですいません。

kyu_chan
質問者

お礼

単純明快な回答ありがとうございました。 >素人意見ですいません そんな事はありませんよー この『格闘技バブル』の時代、 多くの格闘技ファンは素人さんなのですから。

関連するQ&A

  • 総合格闘技志望のボクシング練習について質問です。

    総合格闘技志望のボクシング練習について質問です。 似たような質問があったらすみません。 いつもお世話になっています。 書き出しの通り、総合格闘技志望で、日々練習しているのですが、ボクシング技術を向上させたいと思い、ボクシングジムに通おうかなと思っています。 同じく総合格闘技志望の先輩が、以前ボクシングジムに通っていました。 なかなか見込みがあると言われたらしく、トントン拍子に試合を組もうと言われたそうです(ダイエット目的ではない人はみんなそうなのかもしれませんが)。 しかしながら、本人はボクサーになるつもりはないので、「総合格闘技やっているのでボクシングの試合には出ない」ようなことを言うと、最初は熱心にミット打ちを手伝ってくれたりしたのが、急にそっけなくなってしまったそうです。 その先輩は現在そのボクシングジムを辞めました。 ボクシングジムにいるトレーナーさん達は、当然ボクサーを育てることに熱意を持っていらっしゃると思うので、「ボクサーにはならない」ようなことを言われると、教える気がなくなってしまう気持ちも分からなくはないのですが、どこのボクシングジムでもそういう感じなのでしょうか? 山田トレーナーが川尻達也選手などに、ボクシングを教授していて、総合の試合にセコンドで立っていたなどで問題になっていましたが(詳しくは知りませんが)、やはりボクシングジムで、ボクシングのみをしていても、総合格闘技志望の人間には冷たいのでしょうか。 その先輩に聞けばいいじゃないかという意見もあると思います。 一応聞いたのですが、「大丈夫じゃね?」と当時言っていたことはどこに行ったの?みたいないい加減な回答だったので、アドバイスお願いします。

  • 空手かボクシングか

    喧嘩が強くなりたいワケじゃないですけど 男として生まれた以上、強い者へのあこがれはあります。 それで格闘技を始めようと思うんですが 空手かボクシング(キックも含めて)迷っています。 それぞれの長所、短所を教えてください。 こういう風にすると格闘技をする上でよりいっそう楽しめる。 みたいな事もあったらご意見聞かせてください。

  • ボクシング等、打撃系格闘技の体への影響

    私自身が格闘技好きで、40を過ぎた今でもボクシングを続けているのですが、週に3日空手を習わせている息子2人について将来の事を考えると、「どこまで空手に時間を割くべきか」「ほどほどにして塾にでも通わせた方がよほど本人のためにになるのではないか」と考えたりしてます。 最近は、もしどこかで将来性が有りそうだと判断した場合、ボクシングへの転向も視野に入れるのもアリではないかとも考えてます。 「将来」というのは必ずしもプロになる事が目的ではなく、アマチュアでも将来の道が開ける可能性があればという意味です。 私の考えでは打撃系格闘技の中では唯一ボクシングがプロスポーツとしてだけでなく、高校・大学の部活動として、またオリンピック競技として認められているのではないかと思います。 進学~就職のプラスになり得る、また万が一その道に進みたければ他の打撃系格闘技にも転向しやすいという意味ではボクシングが最適と私自身は思うなか(ここでようやく本題なのですが)無視出来ない問題が2つあります。 (1)頭部にダメージを受け続ける格闘技は短期間であれ成長期の子供には良くないのではないか? (2)将来大人になって、年を取った時、何らか健康面に影響が出たりしないものか? 当然取り組み方や期間によって大きく差があるとは思いますが、悪影響があることが薄々わかっていながらも子供に格闘技を無理強いさせるほどの覚悟が私にはありません。 実際に経験のある方、または身近にその境遇の知り合い等がいる方、専門家の方、御意見お聞きできれば幸いです。

  • タッグマッチがプロレスのみ存在する理由

    ボクシングでも総合格闘技でも試合は基本的にシングルのみですが、プロレスだけタッグマッチが存在します。 何故プロレスだけタッグマッチがそんざいするのでしょうか? 逆にボクシングや総合格闘技でタッグマッチは成立できないのでしょうか?

  • 赤井英和のボクサーとしての評価

    前に、同じ事を尋ねているかも知れません。その場合、どうかお許しください。 さて、質問です。赤井英和の、ボクサーとしての評価はいかがですか?僕は、極めて低評価です。好意的に見ても、2流に近い、1流半がせいぜいでしょう。なぜか。 ①マッチメーク。どうも、『ある程度有名だけど、KO負けしやすい』相手との試合が多かった印象があります。世界戦では、そうも行かず、7Rで敗退しています。その後は、皆さんがご存知の通りです。 ②ボクシングスタイル。赤井の有名なセリフ『どついたるねん』は、ボクシングではなく、子供の喧嘩です。ボクシングとは『高い技術を活用して、相手のパンチをかわし・防ぎ、自分が有効打を多く当てる』ことを競う、極めて科学的な格闘技です。有効打を受けた相手が、結果としてKO負けすることはあり得ます。しかし、初めから、KOを狙ってブンブン振り回す←これでは、ただのブルファイターです。世界王者の器ではありません。 ならば、僕が好きなボクサーは誰か。まず軽量級では『マエストロ』の異名を取ったしミグエル・カント。重量級では、オリンピック3大会連続で金メダルを取った、キューバの英雄・フェリックス・サボン。 皆さんのご意見はいかがですか?

  • ボクシングの指導

    こんにちは。以前ボクシングジムをどちらにするかで迷っていると質問したものです。あれから2つのジムに再び見学に行きました。1つは家から電車で50分ほどでつきます。2つ目は電車で1時間20分かかります。普通なら近い所に行くのが普通だろうとみなさんおっしゃると思うのですが、見学に行った所どうも気になることが1つめのジムにはあったからです。お昼の一番すいている時間たいに2回見学に行ったのですが、6人ほで練習生がいました。トレーナーの方が1人いたのですが、いつ行っても初めは入門書を渡されて事務所の中にほとんど入っています。ですから練習生が練習しているのをほとんど見ていないんですよ・・・2つ目のジムはちゃんとトレーナーがついて指導していました。確かに、何年のしている選手などは練習の手順を知っているので見る必要はないと思うのですが、私が見学に行った時の練習はどう見てもまだ始めたばかりという感じでした。私は、長い間総合格闘技をしていたのでどうしても組み技は相手がいないとできないので自然と会話があるのですが、ボクシングは1人黙々という感じがしたのですがそうなのでしょうか?ボクシングをされている方、もしくわされていた方、どちらのジムを選ぶべきでしょうか?ちなみに1つ目の近いジムは月謝も安くかなり料金はおとくなのですが・・・指導者がどうかと・・・

  • ボクシングのタイトル返上

    ボクシング(観戦)初心者です。 1.タイトルを返上する。ベルトを返すというのはどういう意味なのでしょうか? 2.その階級では二度と試合をしないということなのでしょうか? 3.亀田選手(長兄)がWBCライトフライでランキングに載っていないのはなぜでしょうか?(チャンピョンだったわけですよね。試合に負けたわけじゃなし、一位や二位でもよいのでは?) 4.亀田選手がフライで3位なのはもともとフライで戦ってきた戦績の評価?ということでしょうか? 5.ひとつの階級にしか登録できないということですか?(登録制?) 6.もし、ひとつしか登録できなければ同時に2階級のチャンピョンというのは不可能なのですか?(だから返上して他の階級で戦っているのかな?) いろいろ質問してすいません。だいたい同じ事を聞いているのは自分でもわかっているのですが・・・。ひとつだけでも結構です。教えていただけないでしょうか?

  • 総合格闘技を始めたい

    私は今18歳なのですが、総合格闘技(修斗)を始めたいと考えています。 総合を選んだ理由としては、打撃・投げ技・固め技など格闘技の要素がバランスよく習得できると思ったからです。 しかし、掲示板などで調べてみると、総合を始めるなら他の格闘技(空手、柔道、ボクシングなど)を経験してから転身した方がよい、といった意見を何度か目にしました。 一応、高校でアメフト(スキルポジション)をしていましたが、格闘技に関しては全くの素人です。 やはり、総合を始めるのは他の格闘技を経験してからのほうがよいのでしょうか。どうかアドバイスをお願いします。

  • 佐山聡と総合格闘技

    私はプライドの初期の頃から総合格闘技に興味を持ち、現在もいくつかの団体を観ています。 ただ、それ以前はボクシング、プロレス等格闘系は全く興味が無かった為(現在も)、総合格闘技がどうやって始まったかよく知りませんでした。 自分なりに調べたところ、初代タイガーマスクである佐山聡が修斗を立ち上げたのが最初であるようなのですが・・・・。 つまりこれは世界初の総合格闘技団体であったという事でよいのでしょうか? 総合格闘技は日本から始まったと・・・。 偶然にも佐山聡氏は私と同郷で、同じ中学校の先輩ですのでよりいっそう興味があります。 よろしくお願いします。

  • 少林寺拳法と他の格闘技

    こんにちわ。以前は小学校から高校3年生まで少林寺拳法をしていました。今はボクシングや、総合格闘技、いろいろ経験して、総合格闘技で頑張っています。最近久しぶりに拳法の道場に行ったのですが、いつも疑問に思うことがあるんです。それは拳法や伝統空手はあきらかに打撃攻撃に対する防御などが進歩していないように感じます。少林寺拳法などは逆突きという突き方をしますが、ほとんどの人がいわゆる押すパンチしか打てません。ボクシングの練習生などと比べてもあきらかに劣るように思います。防御の面でもあきらかに無駄な動きが多いように思います。確かに一つの武道なので基本の動作と言われればそれまでですが、これだけいろいろな格闘技は増えてきている時代です。そこで基本は別として組み手などの練習の場合、指導者の先生は新しい技術を生徒に教えているかということが知りたいです。私が、昔から感じていたことは少林寺拳法の先生の場合5段、6段といくと他の格闘技のよい所を取り入れることをまずしないように思います。自分にうぬぼれている方いると思います。確かに6段となればすごいです。しかし、ボクシングや他の格闘技のように実力世界ではありません。長く続けていれば段はあがります。ですから段とその人の実力は全く違います。拳法や他の格闘技をされている方意見お願いいたします。

専門家に質問してみよう