• ベストアンサー

子供がインターネットにアクセスする時の注意事項

小学生がインターネットにアクセスする時の注意事項(アダルトサイトに行かないようにする等)や対策が出ているようなサイトがあれば、教えてください。 また子供(小学5年生)が自宅でインターネットをする際の注意を何でも良いので、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • infinity
  • ベストアンサー率41% (123/295)
回答No.1

例えばInternetExplorerを使っているのであれば、 ツール→インターネットオプション→コンテンツ のなかにある「コンテンツアドバイザ」を有効にすれば、 それなりに、性的表現のあるサイト、暴力的なサイトに アクセスできないように設定できます。 他にもあるのですが、どれも万全ではありません。 だからといって、親が逐一監視していたのでは、 インターネットの面白さは半減してしまうので、 「自分の部屋にこもってやらせない」 これが、唯一の対処法かもしれません。 インターネットでなくても、あまりいいことではありませんし。

その他の回答 (3)

  • takatozu
  • ベストアンサー率26% (69/258)
回答No.4

 家で使わなければ         ダイヤルQ2と国際電話の利用停止 手続きをするのをおすすめします。  国際電話不取り扱い 0120-210-364  Q2ホットライン  0120-409-901 に電話してみてください。  コンテンツアドバイザも併用でどうぞ。

回答No.3

前の方のおっしゃった他に、インターネットをやる時の注意事項が載っている サイトがありますので、そちらをご覧くださいね。

参考URL:
http://www.enc.or.jp/enc/code/rule4child/
  • mnabe
  • ベストアンサー率33% (427/1283)
回答No.2

コンテンツアドバイザを使用しましょう。  アプリケーションで制限をかけるには限界があるので、やはり一緒にやるのがベストだと思います。

関連するQ&A

  • 注意事項と禁止事項の違い

    近所の公園には掲示板が2枚並んであります。 注意事項掲示板と禁止事項の掲示板。毎朝の犬の散歩、ここ何年も子どもの朝の登校の際に通過するだけの小さな公園。3週間前に急に古紙回収作業の方に公園に入るなと言われました。禁止事項には大きく犬の放し飼いは禁止 リード着用と書いてあるので繋いでいればいいものと通過してました。しかし、今日注意事項の前に連れて行かれよくよくみると、犬は入れないでくださいって書かれてるんです。 ほかの犬がいても我が家は大型犬なので目の堅き! 入ってはいけないならもう入りませんが、この矛盾看板。どちらが有効なのか?注意事項と禁止事項の違い?! どなたか教えてください。知恵をください。よろしくお願いいたします

    • ベストアンサー
  • 流しそうめんの頂き方(子供向け)注意事項

    子ども会で流しそうめんをします。 準備は、大工仕事の得意な方にお願いをしてあるので大丈夫ですが、 当日、流しそうめんをいただく際の注意事項 (保護者&子供たちに注意をしておかないといけない点) をお教え下さいますようお願い致します。 ※数年前に一度やったことがあるのですが、マナーの悪い子がいて  事前にしてはいけないことを、伝えてよければと反省しました。  小さい子を優先に…とか  箸をずっとつけっぱなしにしないとか…   常識でしょ~。と思われるような、ささいな事でも結構です。 どうぞ、宜しくお願いします。 ※子供の参加者は、2歳~中学生までと年齢層が広いです。

  • 子供が自宅でインターネットを利用したいと話しているので

    子供が自宅でインターネットを利用したいと話しているので 使わせようと思っているのですが、アダルトサイトや悪質なサイトを間違って 開かないようなソフトを探しています。 なにか、お勧めのソフトありましたら、ご紹介お願い致します。

  • 若い女性と飲みに行く時の注意事項は?

    若い女性と飲みに行く時の注意事項は? はじめまして。 当方40過ぎのビジネスマンです。 20歳の女性(友達です)から誘われて、近々飲みに行きます。 ネットで知り合ったのですが、すごく頼りにされています。 若い女性の方と飲みに行くことなど、ここ何年もなかったです。 どんなことに注意したら良いでしょう。 早めに帰して上げる、向こうは酔っても、自分は酔わないとかしか思い浮かびません。 よろしくお願いします。 できれば良い印象を崩さず、次も飲みに行きたいので。 楽しいひとなので。

  • 再インストール時の注意事項

    再インストールをしようと考えていますが、その際の注意事項を教えてください。特に、保存しておくべきデータについて教えてください。MyDocumentはCD-Rに落としましたが、OutloolExpressの中のメールデータはどのようにしたら保存できるでしょうか?。

  • spybotの注意事項について

     いつも、お世話になります。  さて、今、spybotをupdate(定期的に実施いたします)する時、気がついたのですが、「このソフトでspywareを削除すると、ホストプログラムの使用を続けることが許可されないことがあります。…」との注意がでます。  かつては、こんな注意事項はなかったと記憶しています。何時ごろからこんな注意事項がでるようになったのでしょうか?  また、この注意事項の意味していることは、何なのでしょうか?  ご教示頂ければ幸いです。

  • ネット上の注意事項をまとめたサイトは?

    知人がパソコンを購入するのですが、ネットをするのが初めてとのことで、架空請求やマルウェア感染などが心配です。 #ウイルス対策ソフトは入れるとのこと。 そこで、いわゆる「ネットリテラシー」について注意事項をまとめたサイトを探してるのですが、SNSについて解説したサイトばかりヒットしてしまいます。 怪しげなサイトを見るなとか、よくわからないボタンはクリックするなとか、架空請求が来ても無視しろとか、そういう注意情報をまとめたサイトをご存知の方、教えて頂けないでしょうか。

  • internetから誤ってアダルトサイトへアクセスしてしまい、パソコン

    internetから誤ってアダルトサイトへアクセスしてしまい、パソコンを起動するたびにアダルトサイトが表示されて困っています。こんな相談山ほどあると思いますが、お助け下さい。

  • アクセス停止について

    ウイルスセキュリティZEROは、アドレスを指定するなどして、特定のサイトへ自宅のパソコンからアクセスできないようにすることができるのですか。小学生が夜中までパソコンでそのサイトを見ているのでやめさせたいのです。家電量販店でそのようなことを聞いたのですが。よろしくお願いします。有害サイトやアダルトサイトではありません。

  • 停電時の注意事項

    自宅(事務所謙)の電気工事をしてもらった時のことです。 工事自体は停電作業で何の問題もなく終了したのですが、 工事終了後、事務所にある電話交換機が壊れて通話できなくなりました。 すぐに業者の方に来て頂き、調べてもらったところ、停電または復電時の電気的ショックにより、メモリー基盤が損傷しているとのことでした。 業者の方(営業マン)の話だけではあまり詳しい内容がわからないので、 どなたかこういう事例に詳しい方、教えて下さい宜しくお願いします。 また、この他にも停電時に関する注意事項(電気的なことが要因で起きる故障等)があれば教えて下さい。