• ベストアンサー

契約社員と事業所の閉鎖、失業保険はどうなる?

現在契約社員で就労中、一年契約で更新(2年目)しています。 今回所属事業所が閉鎖することになりました。 正社員は他事業所へ移動なのですが契約社員は事業所ごと採用なので移動はありません。 したがって契約更新はなく終了(満了)となると思うのですがこの場合の雇用保険はどうなるのでしょう? 離職票は会社都合になるのでしょうか? また今回の場合特定受給資格者にあてはまるのでしょうか? ハローワークも過去の投稿も見たのですが(契約社員ということで)いまひとつわかりません。 よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

kakedashiさん、はじめまして。 勤務終了となる時期 (事業所の閉鎖となる時期) は、 (1)契約期間の満了前ですか (2)それとも満了と同時でしょうか (1)契約期間満了前に事業所が閉鎖されたことにより離職するのであれば、特定受給資格者の範囲の内 「倒産等により離職した者」 に該当します。 契約社員であることは関係ありません。 (2)契約期間満了と同時に事業所が閉鎖された場合、もしくは、事業所の閉鎖の前に期間満了で離職するのであれば、単に 「契約期間満了」 での離職になります。 結果として、(1)、(2)のどちらの場合でも、給付制限が掛かることはありませんが、特定受給資格者として扱われるのは、(1)の場合だけだと思います。 なお、契約社員でも、これまでの契約が更新により雇用期間が3年以上になっている場合においては、会社側の都合により更新されなかったときには、特定受給資格者として扱われます。 (質問者さんの場合は、2年目なので該当しませんね) 特定受給資格者の範囲については、参考URL をご覧ください。 http://www.hellowork.go.jp/html/info_1_h3a2.html なお、最終的に、質問者さんの離職理由を判定するのは、質問者さんの現住所地を管轄する公共職業安定所が行います。 従って、離職票に会社側が記入した離職理由に納得できない場合は、『異議あり』 として職安の審査を受けることができます。 詳しくは、直接担当の職安に問い合わせてみてください。

kakedashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 最終離職日はまだ正式に会社側から発表がなくわからないのです。 私の場合もし特定受給資格者となったとしても給付日数はかわらないこともわかりました。 そしてどちらの場合も給付制限が掛からないということがわかり安心致しました。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

noname#24736
noname#24736
回答No.1

この場合は、会社都合で事業所の閉鎖をするわけですから会社都合となります。 ただし、離職票に会社都合として会社が記載する必要が有ります。 もし、離職票に会社都合として書かれたない場合は、本人記入欄にその旨を記載すれば、職安が双方の意見を聞いて判断します。

kakedashi
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 離職票に会社都合として会社が記載するかどうかは受け取るまでわからないですよね。 ありがとうこざいました。

関連するQ&A

  • 契約期間満了について(契約社員)

    契約社員として、1年9ヶ月働いていました。 (契約は3ヶ月更新です。) 毎回、契約が切れる1ヶ月前に「次の更新もお願いします」ということで、契約を更新してきました。 しかし、今回契約が切れる1ヶ月前に「会社の考えで、今回更新することができなくなった」と言われ、退職しました。 そして会社から離職票が届いたのですが、離職理由について、【契約期間満了、労働者の意思による】の欄に○が付いていました。 私としてはもっと働きたかったのに、契約更新してもらえなかったので当然【事業主の意思による】だと思っていました。 この場合、特定受給資格者とはならず、3ヶ月の待機があった後からしか給付されないのでしょうか? 「特定受給資格者とは」という説明に、「3年以上働いた場合」とあるのですが、1年9ヶ月しか働いていない場合は特定受給資格者ではないのでしょうか?

  • 契約社員の退職について

    私は現在6ヶ月契約の契約社員として働いております。 数ヶ月前に会社の事業縮小により、働いていた部署が閉鎖となりました。 新しい部署へ移動したのですが、仕事の内容が以前は事務的なバック業務だったものが、受電業務へと変わりました。 職場の業務についていけず、契約満了をもって退職しようと思っているのですが、この場合やはり自己都合退職となるのでしょうか? 自己都合になると、失業保険が出るまでに3ヶ月かかるようです。 貯蓄もなく、それでは生活が出来ないため特定受給者の資格ですぐに受け取りたいのですが特定受給者資格の要件に >労働契約の締結に際し明示された労働条件が事実と著しく相違したことにより離職した者 とあるのですが、これは新しく配置転換された際に更新した雇用契約書に順ずるという認識でよいのでしょうか? だとすると、特定受給者の資格を得ることは出来ないということになるのでしょうか? お教えいただければ幸いです。

  • 契約社員の失業保険給付・待機期間について

    以下の条件の場合、失業手当の待機期間は (1)7日間で給付される (2)3ヶ月の待機期間が発生する のどちらでしょうか。いろんな説や見解がありますがどちらが正しいのでしょうか。どなたか教えてください。 【条件】 ・就労期間は10ヶ月で保険にも加入していました。 ・雇用形態は契約社員でした。 ・3月末で契約期間満了、更新をすることもできましたが 自ら更新を断りました。 ・離職票には契約期間満了のためとの記載になっています が、まだ会社からは届いていないので詳細はわかりませ ん。 よろしくお願いいたします。

  • 契約社員の失業保険待機期間

     こちらで、3年以上働いた契約社員は期間満了であっても待機期間が生じる、ということを知りました。  ここで疑問です。  6ヶ月更新の契約社員として4年近く勤務しました。更新をすることも出来ましたが3月末日をもって契約期間満了で退職しました。私の友人も同じ会社を3年以上勤めて私と同じ3月末日をもって退職しております。  職安に行ったところ、私は待機期間が生じるといわれましたが、友人は待機期間はない、との話だったらしいです。私の離職票は契約期間満了の記載はありますが、離職区分が4Dになっています。(契約期間満了なら2Bになると思うのですが…?)友人の離職票にはなんと書かれていたかは分かりません。ただほかにも退職者は多かったため、会社側の退職の処理はみな同じになると思っていたのですが。同じ状況でも待機期間が生じるケースと生じないケースはあるのですか?

  • 契約社員の契約を打ち切り。失業保険受給可能ですか?

    現在、契約社員として働いています。3ヶ月契約で一回更新したので、雇用保険の支払い期間は通算6ヶ月間になります。 その前にアルバイトとして2ヶ月間雇用保険に加入していますので通算8か月になります。 現在の雇用契約書には期間満了時、契約期間を更新することがありますと記載しています。 今月で終了で次は契約はないと言われました。会社によると辞める理由は契約期間満了になるそうです。この場合は雇用保険を受給できるのでしょうか?それともあと4カ月ないと働かないと受給できないのでしょうか?もし、受給できる場合は待機期間は7日間だけになるのでしょうか。

  • 契約社員の失業保険について教えて下さい。

    契約社員の失業保険について教えて下さい。 当方2007年9月に入社し、今年の4月末を持って退職しました。 退職は、契約期間満了ではあるのですが、こちらから契約の更新はしないと宣言してからの退職です。少し調べてみたところ、契約社員・派遣社員は就業期間が三年未満での退職の場合自己都合、会社都合共に、待機期間無しで需給出来るとの情報をみたのですが、この場合、失業給付の待機期間は発生するのでしょうか? もし、待機期間無しで受給できる場合は窓口にて何か特別にしなくてはならないことはありますか? 二点についてご回答よろしくお願いいたします。

  • 契約社員の失業保険

    契約社員の失業保険について、質問します。 現在、Aという企業にて契約社員として1年半ほど勤務しています。 この会社との契約は、今月末で満了します。 (雇用保険加入、離職票は年明け送付とのこと) 来年から、別のB社という会社で契約社員として働けそうなのですが、 契約期間は3ヶ月しかありません。(雇用保険は入社一ヵ月後から入るとのことです。) B社を離職した場合、A社で加入していた雇用保険は無効となり、 失業手当は貰えないのでしょうか?

  • 派遣社員ですが、失業保険はいつもらえるか

    私は、現在派遣社員として働いています。3ヶ月もしくは半年の契約を繰り返し更新して3年以上働いて来ました。 しかし、先日派遣先企業から「3年以上の派遣社員は今後の更新はできない」という話があり契約終了となるのですが、こういう場合は「契約満了」という形ですぐ失業保険がもらえるのでしょうか? 何かで、更新を繰り返して3年以上働いている派遣社員は「特定受給資格者」というのにあたり、早く失業保険がもらえるようだったのですが・・。 また、契約満了という形で仕事を終えても1ヶ月間は派遣会社からの仕事の紹介を受けようとする姿勢を見せる事は(失業保険をもらうために)必要なのでしょうか?

  • 雇用保険の基本手当日数について、期間契約満了48歳です

     特定理由離職者にあたらないのでしょうか?  雇用保険基本手当の日数が180日と思ってたのですが90日でした。  45歳以上、1年以上被保険者であったので180日の給付日数と思っていたのですが。  年齢48歳です  期間契約社員として、4年9ヶ月働いていました。。その間2カ月契約中断有。(契約は2ヶ月更新です。)  今回契約が切れる2ヶ月前に「会社の都合で、次回更新することができなくなった」と言われ、契約満了で退職しました。  (大手自動車会社、一斉に期間契約社員約数百人契約更新なしになりました。)  そして会社から離職票が届いたのですが、離職理由について、【契約期間満了】の欄に○が付いていました。  私としてはもっと働きたかったのに、契約更新してもらえなかったので 特定理由離職者になるのではとおもってました。?  そして雇用保険受給手続きしましたところ、基本手当の日数が90日となりました。待期7日で支給対象開始でしたが。  ハローワークの職員に聞いてみたのですが、期間契約満了の場合は、90日です。

  • 派遣社員の失業保険

    6月30日に2年半正社員として勤めた会社を辞め、7月1日に派遣社員として働き出すつもりでいます。3ヶ月毎更新予定の長期契約で仮に3ヶ月で辞めた場合(更新しない) 自己都合で離職(3ヶ月間給付制限後、失業保険の受給) あるいは 会社都合で離職(待期期間後、失業保険の受給) どちらの扱いになりますか?教えてください。

専門家に質問してみよう