• ベストアンサー

申し込み締切日  ~日迄

通販の会社の広告で  「申込締切日  ~日迄」 という表記をたまに見ます。  ・「申込締切日 : ×月○日」    ・「申込期間 : ×月○日まで」 正しくは大きく分けて上のどちらかだと思うのですが、「申し込み締め切り日  ~日迄」という表記、ちぐはぐではありませんか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hakobulu
  • ベストアンサー率46% (1655/3578)
回答No.1

「締切日=締め切る日」ですから「○日」とすべきであって、「○日迄」はおっしゃるとおり、日ではなく期間になってしまいます。 たとえば、「提出日=○日迄」なら問題ありませんが。 提出する日は特定の一日だけではないので期間で示すことが可能ですが、締切日は一日だけですから期間で表わすことはできない。 余談ですが、「~していただけますようお願いいたします」なんて表現も良くみかけますね。 「~していただけると、ありがたいので、そうしていただきますようお願いいたします」の略だと思うのですが、文法の範疇を超え省略でしょう。 というより、単なる勘違いで使っているのだとは思いますが。 「~していただきますようお願いいたします」 「~していただけると幸甚に存じます(助かります)」 のようにすべきですね。   

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 「申込期間:~日まで」のほか、「申込日:~日まで」ならよかったのでしょうね。                    回答締切時刻:15時45分(ごろ)

その他の回答 (1)

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.2

前回答者の通りですが。 申込締切日は(どうしようか?)、〇月〇日必着、〇月〇日消印有効、〇月〇日まで、・・・その他(これにしよう)。 そのまま外部に出した・・・というところでしょうか。

keirimas
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり、その書き方は不適切で、少しみっともない感じがしますね。 意見してみようかと思います。

関連するQ&A

  • 締切日とは

    現在、内定期間中の大学4年の者です。 企業から課題を出されており、「締切日12月29日」と指定されています。 今までは、ESにしろ履歴にしろ必着と指定されていたことが多かったので、「締切日」の期限がいまいちわかりません。 「締切日12月29日」は、必着と違い12月29日中に郵便局へ届けるというこでもいいのでしょうか? 実際にはその日より早く提出するつもりですが、気になってしまったので、回答よろしくお願い致します。

  • 検定試験締切日過ぎたら申し込み不可能?

    財団法人ファッション教育振興協会主催 パタンメーキング検定試験の申し込み締切日 ('07.4/25(水))を過ぎたら 申し込みは不可能でしょうか? 試験日は'07.6月16日(土)です。

  • 締切日の書いていない募集広告

    ある会社の募集広告のことなのですが、履歴書と職務経歴書を送ってくださいと住所と係りが書いてあるだけで、締切日が書いていないのです。電話番号も書いていないので、きっと電話による問い合わせは遠慮して欲しいのだなと思いましたが...こういう場合、一般的にはいつが締め切りと考えたほうが良いのでしょうか?ちなみに、だれでも知っている企業です。広告の隅から隅まで見ましたし、妹にも確認してもらったのですが、やはり書いていないのです。

  • 回答締切日

    回答締切の表示を見るたびに思う事なのですが質問日と回答日 は分るのになぜか締切日が分りません。表示は在るのでしょうか? 回答受付期間が明確になれば質問の重要度の理解の一つに出来る と思えるのです。過去に問題が起きて無表示にしたのでしょうか? 【2009年8月31日に回答受付を締める予定です】

  • 職業訓練校の締切日について

    職業訓練校の締切日について すみません、説明が下手なため読みにくいとは思いますが、質問させて下さい。 今月の10日付けで会社都合で退職をしたのですが、会社から離職表が自宅へ届いたのが10日後の20日でした。翌日、失業保険の手続きをしに職安へ行ったところ「来月の4日に説明会をして、認定日が11日になります」と言われました。 7月入校の職訓の締切が6月2日なのですが、どのような理由があろうと説明会の日や認定日を早めることは不可能なのでしょうか? 前の職場に解雇通告をされてからすぐに職訓の説明を受けた時に「10日付けなので5月中には受給期間に入るはずなので十分7月入校分の締切に間に合う」と言われて安心していたので、今すごく焦っています。 どうか、ご回答、アドバイスの程宜しくお願い致します。 分かりづらい説明で申し訳ないです。

  • 夏コミの締め切り日について

    いわゆる「夏コミ」にサークル参加したいのですが、オンライン決済締め切り日というのが、オンライン申し込みの締め切り日ということで良いのでしょうか?

  • 申し込み日が…

    建築技術教育普及センターのホームページに載っているのですが、20年度の1級建築士試験: 実務経験の期間は、最終卒業学校を卒業した日、二級建築士免許登録の日又は建築設備士試験に合格(又は建築設備士講習の課程を修了)した日から平成20年7月26日までの期間における「建築に関する実務の経験」を算定します。 受付期間 平成20年5月12日(月)~5月16日(金) 上記のように実務経験は7月になっていて申し込み日は5月になっているという事は見込みで申し込みするという事なのでしょうか? まだ建築士の資格は取らないので少し気になって質問しました。

  • 「1日~10日まで」のような表記方法

    広告などでよく 「開催期間 2月1日~2月10日まで」というような表記をみかけます。  「~」は「から まで」という意味だと思うのですが。  したがって 「開催期間 2月1日~2月10日」が適切ではないでしょうか。   「まで」を使いたいのであれば 「開催期間 2月1日から2月10日まで」にするとか。

  • 締切日をもっと守らせたい!!!

    小人数制の無料音楽会をしています。 プログラム原稿の提出の締切を過ぎてもなかなか全て揃わず、困っています。 【小人数制の無料音楽会の概要】 ・入場無料 ・年に2回 ・スタッフも出演者も趣味的にやっている ・スタッフは20代前半 ・出演者は年代層が広いが人数は少なくて、だいたい5~10人 プログラム原稿締切は本番1ヶ月前にしており、会場(市の施設)予約が6ヶ月前からできるので予約できた時から出演募集はしています。4ヶ月の期間はあります。 出演申込書や会報にも締切厳守と書いているのですが、なかなか集まらず締切を過ぎてもダラダラ教えてくれるという感じです。 僕はプログラム作成をしてるんですが、仕事の休みをぬって作っているんで、イライラしています。 ■締切をどうにか守らせることはできないのでしょうか? こんなだらだらが続いているので、ここでビシっと出演者に資料を配布して口頭で注意をしようと思ったので、スタッフに相談すると、無料やていて頼んで出てもらっている面もあるので、それをやると出演者に嫌われるぞ? プログラムは無くても演奏会はできるが、出演者がないと会としてなりたたないと思う。と言われました。 しかし、そんな注意のことで嫌う出演者の気が引けると思います。 他のスタッフの考えは甘いと思うし、注意はするべきだと思います。 ■もし、プリントを配布して口頭で注意を呼びかける場合はどのような表現方法でプリントを作成すればよいのでしょうか?

  • 海外旅行(フリーステイ)の申込締切時期について

    4月にロンドンとパリへ旅行に行こうと思っています。 フリーステイのパッケージにて行こうと思っているのですが、通常、どのくらい前までに申し込みをするべきなのでしょうか。 現在旅行の日程等調整中で、申込みをするまでにもう少し時間がかかりそうなのですが、燃湯サーチャージやユーロ安も後押しし、申込みをした時には既に締切・・となってしまうのではないか不安です。 ちなみに4月中旬の土曜日に出発し翌週の日曜日に戻って来る予定です。 ご存知の方、教えてください。よろしくお願いします。