• ベストアンサー

バウンスランプをLEDに替えたい

現在 SFCバウンスランプ(100V-200W) 4個 調光器を使用して 撮影してます LEDランプに取替たいのですが、 いい製品ありませんか?もしくはSFCバウンスランプ(100V-200W)の色、lm、K等 解りませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.3

研究用などで使っているのでしょうか? 口金E26ですからE26で調光器可能タイプのLEDの中から探す事になりますが、バウンス球はありませんから電球型にして箱にトレペとかディフューザーをかければ近くなるでしょう(ディフューザーを掛ければ光量は落ちますが元がバウンス球ですから200W電球よりは元々落ちています)。ただし調光器はスライダックかサイリスタかを調べてどちらに対応か、あるいはどちらにも対応可能なものを探す事になるでしょう。 一例 http://item.rakuten.co.jp/denzaido/c/0000005359/ 200Wタングステン球のKは検索すればすぐわかると思いますが、でも調光器を通しているとのことですので、電圧を絞った場合にはKはかなり低くなっているはずです。使用時間に応じてもやはり下がります。 https://www.google.co.jp/search?q=led+ra&ie=utf-8&oe=utf-8&aq=t&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official&hl=ja&client=firefox-a#hl=ja&q=%E5%86%99%E7%9C%9F%E9%9B%BB%E7%90%83%E3%80%80%E3%82%B1%E3%83%AB%E3%83%93%E3%83%B3&rls=org.mozilla:ja-JP-mac:official lmはやはり検索ですぐわかります。 http://www.tlt.co.jp/tlt/lighting_design/syoene/keisan/led_denkyu/kiso.htm 今電球型LEDで一番明るいので 1520lm (タングステン100W相当)ですから一個あたり光量は半分になってしまいますから、同じ光量を保つならソケットを増設して倍にする必要があります。それほど難しくないと思いますし器具全体の電流の使用量は激減しますから危険な工事ではないですね。 ただカメラもデジタルになっているでしょうからむしろ光量が下がって(デジカメはフィルムより感度が高目ですから)ちょうどいいのではないですか。 感度が変えられるのですから調光だってそれほど必須ではないのではないでしょうか。 デジタルでしたらホワイトバランスも変えられますからタングステンの色温度に揃えるよりもRaの高い・演色性が優秀なものを選んだ方が良いと思います。(気にしないで選んでいると中には色が出にくいのもあります。電球型蛍光灯も同じです。) 色温度や光色の変化を考えるなら光量は調光ではなくて点灯数の増減などで調節した方が望ましいと思われます。テスト撮影すれば調光した時のデーターは出せると思いますけれど。

alvacom
質問者

お礼

たいへん詳しく教えていただきありがとうございました 参考になりました

その他の回答 (2)

  • mac1963
  • ベストアンサー率27% (841/3023)
回答No.2

特殊な電球なのでかわるものはありませんよ

回答No.1

その製品に対応するLEDランプは発売されておりません。 いまのままSFCを使い続けるか、 もっとLEDが一般的な電球になってそのタイプが発売になるのを待つか、です。

関連するQ&A

  • 40w直管型LEDランプと調光器 組み合わせ

    お尋ねします。 現在取付けしてあるトラフ型40w1灯用(グロー式)の照明器具の球FL40wを 40w直管型LEDに交換してスイッチを調光スイッチに取換えしたいのですが、 ランプと調光器の組み合わせが分かりません。 そもそもこんな事が可能かどうかも分かりません。 スイッチ部は電源はなくスイッチ結線2芯のみです。 照明器具本体は1台です。   よろしくお願いします。。

  • LEDをきれいに調光させたい

    あるメーカーのハロゲンランプ型調光対応LEDを購入しました。 なかなか綺麗に調光できるのですが、大きな調光器であった場合、調光下限付近でフリッカーが発生します。 同一回路内に、ハロゲンランプを1発入れることで(いわゆるステ球。110V40Wx1本を使用)、フリッカーが起き難い事が分かっています。 すて球の代わりに、抵抗をいれたく考えているのですが、何オーム、何Wを使用したら良いのでしょうか? お教え下さい。

  • フルカラーLED パワーLEDのLED調光について

    初めまして、よろしくお願いします。 LEDの調光についてお願いします。 因みに私は、電子工作は素人に近いです、回路がよく分からず、パーツ名等わかりやすく解説よろしくお願いします。 3WのパワーLEDの調光を複数したいのですが(単体の調光ではありません。←これは作れます、) 例えば、3WパワーLEDの 赤 緑 青(RGBフルカラー)を1つの回路で3色 別々に0~100%調光し色々な色を作りたいです。 ネットにも、回路がありましたが解読出来ませんでした。 できる事なら、3色以上も調光したいです。 電源は12Vのバッテリーです。 出来るだけコンパクトで、555を使いたいです。 10W複数もやりたいです! 以上よろしくお願いします!

  • 白熱蛍光灯とLED蛍光灯について

    現在、会社でHITACHI製の 商品名 Hf形蛍光ランプ〈ハイルミック〉 形式 FHF32EX-N-K 光源色 ハイルミックN色:色温度5,000K、Ra84 定格ランプ電力(W) 32 定格ランプ電力(W) 45 全光束(lm) 3,520 全光束(lm) 4,950 定格寿命(時間) 12,000 を使用しています、省エネのことも考え、 KCライテック製の SS-LT1200 消費電力 20W(40W形) 色温度 電球色(L色)2800KLB/白色(N色) 4000KLB/昼白色(D色) 5000KLB 全光束 2280lm を検討しています。ランニングコストが安いことは分かったのですが白熱蛍光灯のほうが全光束が高いことが分かりました。発光範囲がLEDのほうが少ないということは調べてわかったのですがこの場合、何を根拠にLEDの方が省エネでランニングコスト以外のメリットがいまいち分かりません詳しい方詳しく教えて下さい。

  • 蛍光灯からLEDランプへ

    30Wの蛍光灯を使用中ですが、LEDランプへつけかえようと思っています。 しかしLEDランプには10W, 6Wなど色々ありますが、普通に付け替えて問題はないでしょうか? また付け替えられるワット数は何ワット~何ワットくらいなのでしょうか?

  • 調光器用LED電球への変更について

    従来より調光器(ボリューム調整)付きのボール形電球(60W×4ヶ) の照明を使用しています。 今回、LEDの調光器用ボール形電球に取り替える予定ですが、 調光器はそのままで、球の取替えのみでOKでしょうか?

  • 車の室内ランプと同等のLEDは?

    自作で室内灯のランプと同等のLED化を図ります。 2000mcd×6個で5Wのランプの代替を作ってみました。 明るさが不足してしまいました。 そこで5WのランプはLED(白)の何cdくらいと同等なのでしょうか?(電圧変動もしますが12Vの場合で)

  • 車のルームランプに可変抵抗器をつけて調光したいのですが繋ぎ方と可変抵抗

    車のルームランプに可変抵抗器をつけて調光したいのですが繋ぎ方と可変抵抗器の選び方が分かりませんどなたかおしえていただけますか。12v 16wです。またLEDの場合はどの様にすればよいですか

  • リビングのLED電球の選択

    現在リビングにシャンデリア型の照明(白熱球)が付いており、夏場にはとても暑く感じるのでLED電球に取り替えようといろいろ調べているところです。 下記についてアドバイスをお願いいたします。 候補は2つ (1)シャープ DL-LA6BL(60W相当:600 lm/電球色) (2)三菱オスラム LDA12L-H/D12(全光束:810 lm/電球色) 現在の照明は ・シャンデリア型の照明(60Wの白熱球×6) 電球はすべて真下を向いています。 ・調光器がついています (1)では暗く感じるのか、(2)では直下は明るすぎるのか、(2)を調光器で明るさを絞るのが良いのかなあと考えていますが、なかなか調光器対応の物がない中調べれば調べるほど迷ってしまいました。 よろしくお願いいたします。

  • LEDを点灯して調光したい

    顕微鏡の光源で使おうと思い手元に vf:3.5-4.5V.V.A 120deg Type 200LM@700mA if(max)700A というLEDがあります 電源はAC100V-DC12V 1AのACアダプタがあります これを調光して使おうと思いPWM調光スイッチを見つけました。 ただしこれはLEDテープに使う物らしいです https://item.rakuten.co.jp/vlookupstore/gr-q546e/?scid=s_kwa_pla_unpaid_405421&srsltid=AR57-fCvn037MIWcCWRXEqkb2j-wGTVuA5udyHuSJ0lKJ0pUeOuzjJkbBtQ 電気はは全くの初心者ですが、ネットで調べて次のようにすればよいと考えましたが このLEDの順方向効果電圧は4Vと考えてオームの法則から使用する抵抗の値を求めると抵抗にかかる電圧は12-4=8V R=E/Iだから 8/0.7は約1.2 つまり1.2Ω 1Aの抵抗をLEDと直列につないでこの調光器につなげばよい 以上これであっていますか LEDは試しに抵抗なしで単三乾電池2本で抵抗なしでつないでみましが十分な明るさだと思いました。ちなみに顕微鏡のオリジナルの光源は6V/30Wのタングステン球です。