辛い職場に感謝?|4月に再就職の20代男性が悩む

このQ&Aのポイント
  • 4月に再就職した20代男性が辛い職場の悩みを抱えています。精神病で前職を辞めた経験もあり、現在も精神科に通院中です。
  • 職場では部署異動が多く、厳しい部署と暇な部署の格差があります。同期も各部署で働いており、男性は精神的・体力的に楽な部署を希望していますが、なかなか希望通りになりません。
  • 上司と先輩の厳しい態度が精神的に辛く、退職を考えている状況です。自ら考え方を変えて辛い職場を試練と捉え、乗り越えるべきか、運が悪いのかを悩んでいます。また、現在の職場で前職のトラウマがよみがえり、精神状態が限界に近づいています。
回答を見る
  • ベストアンサー

辛い職場に感謝?

4月に再就職の20代 男です。前職は、精神病で辞めました。現在も、精神科に通院中です。 現在の会社は、数年で部署異動があります。厳しい部署、暇な部署の格差があります。 同期も色々な部署で働いています。 病み上がりということもあり、私は精神的・体力的に楽な部署が良かったのですが、 なかなか思い通りにはいきませんね。 上司・先輩が厳しく、精神的にやられそうな職場です。また退職かと思っています。 同期も、「(私)のとこ、やばそうだな」と言っています。 自分を変えるには、考え方を変える必要があると聞きました。物事の捉え方を変える。 つまり、現状の辛い職場、これを乗り越えられれば良い人生だ。 良い試練だ。と考えるべきなのでしょうか? それとも、単に自分が運が悪いのでしょうか?また退職したら確実に運が悪いと感じます。 今の職場は前職のトラウマをよみがえりそうになります。精神が限界に達しそうです。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yama891
  • ベストアンサー率13% (191/1368)
回答No.6

(1)抜粋:辛い職場に感謝。?:抜粋・・・ タイトル(題名) (2)抜粋:◎病み上がりということもあり、私は精神的・体力的に楽な部署が良かったのですが、なかなか思い通りにはいきませんね。◎:抜粋 (3)抜粋:自分を変えるには、考え方を変える必要が、あると聞きました。 物事の捉え方を変える。つまり、現状の辛い職場、これを乗り越えられれば良い人生だ。良い試練だ。ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「回答」 *私自身が、投稿者・貴方様の感慨が、身に染みて・胸に、強く響きました。* (1)企業・会社は、利潤追求と籍がある、”従業員(職員・社員)・派遣一時社員(海外からの、留学社員を、含む。)・パート社員・バイト社員その他大勢で、”人間が働く事で、職場が構成されております。”  必要な人(当該・人材)が、必要な場所(職場)で、働く事が_原則です。” 運命にあらづ、宿命とも、考える・言える事でしょう。”! ⇒与えられた・職場で、自らの”職責により、実績を_積み重ねる事になります。 ⇒会社の事。 仮に、どこで、働かれていらっしゃいましても・同じような事は、でて参ります。 *投稿者・貴方様_”お一人が、自己満足ができる為では、多分ないのかと、お考えになられる事でしょう。”* ○”俗に、「労働組合関係スローガン::年次・有給休暇の取得・促進活動」が、あります。”* ⇒”会社は、あなたが・いなくても_動く。”  そういう場合が、往々にしてあります。* ○正に、これが会社・企業です。 哀しき現実ですが、”貴方様お一人を、中心に企業活動をしている訳では、有りません。” ○自己評価と他人評価は、永遠に・ミスマッチを起こすのが、当然のなりいきです。 (2)⇒”私は精神的・体力的に楽な部署が良かったのですが。”・・・その事は、皆が皆”願いながら、働いております。” ・個人的・要望を、満足させて戴ける企業体は、”親族・お友達会社?”であれば、そういう・我儘も、聞くでしょうか。? ・*某サラリーマンの勤務履歴で、転勤・転任(A:勤務場所の変更と、B:職責の変更)が下記の如しです。 今後のご参考になればと考えます。 ”トラウマ(イヤな経験)は、移動毎に_出てきます。” A:8回(東京・札幌・旭川・大阪・名古屋・博多・長崎・新潟) B:主任・係長・課長・副部長、部長・取り締まり役員・・・) 確かに、早くて2~3年_長ければ5年以内で、”移動通知”を受けて・働いていらっしゃる方が、おりました。 ・・・⇒”貴方様のボヤキ?_:なかなか思い通りにはいきませんね。? * サラリーマンである以上は、”自由度”が、ナシと考える事でしょう。 * (3)”人生は、マラソンです。” ゴールは、人それぞれで、お考えになられれば、良いでしょう。 抜粋:”それとも、単に自分が_運が悪いのでしょうか。?” ”運”が、貴方様を中心に、もたらしてくれるのでしょうか。? * 環境が、悪く・周りのハードルも高く・他人依存の流され人生と、お考えになる。 * ☆ それは、素晴らしい発想です。・☆ 感動と尊敬を、致します。☆・ ○但し、”運”は、待っているのでは、なくて”運を、きり開く・きり開いて行こうとの、強いポリシー(信念)と、頑張り・粘着性パワー(体力)が、必要でしょう。 *** 良い人生? 良い試練? 誠に、残念ながら、答えは、投稿者・貴方様が、出していかれる事になるでしょう。 *** *** 人それぞれ_他人様・それぞれで、”自ら・色々な事を、感じられて、苦闘・努力・創造をしながら、生きているものでしょうか。*** ”恒産あれば、恒心なし。”と言います。 気落ちなく。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆どうぞ、今後の_より良き人生を、模索・創造されて_いかれます事を、祈念致しまして。☆ End 

その他の回答 (5)

回答No.5

「自分を変えるには、考え方を変える必要があると聞きました。物事の捉え方を変える。 つまり、現状の辛い職場、これを乗り越えられれば良い人生だ。 良い試練だ。と考えるべきなのでしょうか?」ということですが、少し違うように感じます。まず、事態からの呼びかけを聞く段階に関しましては、「前職は、精神病で辞めました。現在も、精神科に通院中です」ということの呼びかけを考えてみますと、「上司・先輩が厳しく、精神的にやられそうな職場です。また退職かと」思わせられたということで、厳しい職場で働いて精神的に病気になる人が多い、ということだと思います。精神科に通院しているひとであればなおさら、精神が限界に達して悪化する人の方が多い、ということを、経験して知ることができた自分がいる、ということが重要ではないかと思います。 自分を変えるには、これまでの生き方を変え、精神が限界に達して悪化しないように、主治医と相談しながら社会復帰を目指す、というような、同じ過ちを繰り返さないということが中心に必要なような気がします。 生きてゆくために厳しいところで働いて病気になる人が多いので、そういう人にアドバイスできるような自分になろう・・・・、というような方向が自分を変える、考え方を変える、ということのように思われます。 、 更なる新たな視点をつちかう参考にこの本を読んでみてはどうでしょうか。 自分の人生の仕事が見つかれば、それに向かって不断の努力ができるようになるようです。 「一億総自己ベストの時代~人生の仕事の見つけ方」 http://www.sampoh.co.jp/best_lp/index.html

iw_go2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

noname#197439
noname#197439
回答No.4

ではこんな考え方はどうでしょう。 現状の辛い職場、これを乗り越えられれば良い人生、今は良い試練って考えるのではなく。 辛い職場なら辞めてしまえ。 我慢する価値がある会社、仕事なら我慢したらいい。 でもそうでもないなら 仕事してる時間は一日のうちで大半を占めませすよね。 一日のうち大半を占めるのに嫌な思いすることないって。 もっと楽しまなきゃ。 合わないなら転職したらいいと思いますよ。 何度転職しても自分に合った仕事ができるなら 私はその道を選びますね。 っていうか、そんな人生送って来ました。 やっと今になって自分に合った仕事をしてるって感じです。 何回転職したか数えきれないです。 でも人生は一度きりです。 嫌な思いして終りにすることないと思います。 試練と思うほど価値のある仕事なら続けたらいいと思いますが そうでもないなら転職がいいと思いますよ。 後余計なお世話かもしれませんが。 あなたはどんな精神病になったのでしょう。 精神病は考え方を変えれば治るものが多いと思います。 良かったら一緒に考え方を変えていきませんか。

noname#194289
noname#194289
回答No.3

できることに集中することを心がけてはどうでしょうか。できないことに気を取られることも防げるはずです。ただできるか、できないかをきちんと区別することは大切だと思います。

iw_go2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

回答No.2

Negative - Criticism という古~い日本式を 採用している企業に、質問者さまは、 ご縁があるようですな。 まぁ だとしても、 Nothing comes of nothing.  (『The Sound of Music』) 質問者さまが困ったちゃんでなければ、 明るく元気でニコニコと声が大きく、そして ちょっぴりの知性があればたいていのことはうまくいく。 (樋口廣太郎) のスタンスで、クリアできるのではないでしょうか。 トラウマの治療が必要な際には、 EMDRが捷径ですので、 参考にしてください。。 〈ふろく〉 【類は友を呼ぶ】……不思議なことに 心に問題がある人は、同じような問題を抱えている人との コネクションが生じてしまう傾向があります。 これからは、爽やかなスタンスで、 オープンマインドでフランクに対応するようにすれば、 明るく付き合い易い人たちと多く 出会えるようになるでしょう。 外界は自分の心の鏡である。 (Orison Swett Marden) 人間の幅を広げ、懐の奥行きを深くして、 世間を広くわたるようにしませんか。 Good Luck!

iw_go2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.1

厳しいのは期待の裏返し。 期待しない相手には何も言わない。 と、私は思いますけどね。 厳しいのが、ただ意味もなくわめいているような事であれば、うわべでははいはい聞いてそれなりに仕事しますが、見下しますね。 運は特別良いようには思いませんが、どんなときでも自分をしっかりもっているとストレス減りますね。 今の辛い状況を乗り越えられればいい人生とは大袈裟ですね。 自分のしたいようになったらいい人生ではないでしょうか。 人生まだ長いでしょうから、まだまだいい人生かどうか決まりません。 いい人生にしたいと思うことが重要だと思います。 医者ではないので無理していい結果になるのかはわかりませんが、限界に感じるのはなぜかを考えてみてはどうでしょうか?

iw_go2014
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 職場の人が苦手

    20代・男・4月から再就職。現在、精神科に通院中。 職場の部署(6人ほど)の人が苦手なタイプです。 前職のトラウマで、ほぼ全ての人が苦手なタイプですが。。。 毎日が、月曜に感じます。 人間関係に悩んでいます。厳しい方、怒ると怖い人。 もうどうしたら良いか分かりません。頭が沸騰しそうです。 何かアドバイスをいただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 新しい職場1週間、、馴染めない。。

    新しい職場で、契約社員として働きだし1週間が経とうとしています。 女性が数名の小さな部署で、年齢はみんな自分より少し上です。 私は、前職を人間関係で約4年勤めた会社を退職しました。その際、かなり精神的にやられてしまい、半年ほど仕事をしていませんでした。その間、訓練校に通ったりもしましたが、人付き合いが怖くて、人間関係がうまくいかないこともありました。 ようやく仕事が決まり働き始めたのですが、 同期と私の2人同期入社でしたが、同期は落ちついており、コミュニケーションも上手で、周りの人達から可愛いがられている感じです。 私は、周りの目が気になったり緊張しているせいもあり、段々とあまり話しかけられなくなったり、同じ様な失敗をしても自分はキツく注意されたりしている気がします。 また、前の職場の様に人間関係で失敗するのではないかと考えると怖くて、色々考えてしまい、毎日帰宅してはグッタリして何もやる気が起きません。 日々、気を張っているせいか朝早く目覚めてしまい、睡眠不足もあり悪循環です。 昔はこんなことがなかったのですが、気分が落ち込んでいたり、かなりのマイナス思考が続くので一度、診療内科など受診した方が良いのでしょうか? すでに気疲れしていて、うまくやって行ける自信もなく仕事を辞めたいなとも考えてしまいます。 もう自分が働ける場所はない気すらして来ます。考えが甘く、まだ1週間でここが踏ん張り時なのだろうというのも分かります。 でも、自分だけ浮いてる気がして馴染めるのか不安です。。 同じ様な経験をされた方や、なにか良いアドバイスがあれば、宜しくお願い致します。

  • 退職理由について

    退職理由を面接などで聞かれますが前職で指を痛めてしまい部署異動、作業場の変更をお願いしましたが願いが叶わず業務が難しくなり退職しました。退職してから療養して現在は回復しています。ではいけませんかね? 前職では指を痛めてから上司に報告しましたが部署異動も作業場の変更もすると言われましたが一年間音沙汰がなく、何回か伝えましたが結局出来ないと言われ退職しました。病院からは使わない事が一番です。と言われて退職して使わないようにしていたら治ってきています。特にまた病院に来てくださいとかはなく使わないようにしていれば治りますーだけでした。現在辞めてから2ヶ月です。12月から失業手当で仕事を探し始めようと思ってます。

  • 会社に入社して半年の29歳の建設の現場で働いている

    会社に入社して半年の29歳の建設の現場で働いているものです。 会社は業界では一つの上場している企業で社員数300人で自分の所属部署は7人です。 前職も一部上場の建設会社に5年勤務していました。 転職して半年と短い時間ですが上司のパワハラに精神の限界です。 技術で至らない所を指導されるのは良いのですが上司は『お前と仕事をしていると気分が悪い』『違う部署に異動するか?』『性格変えた方が良いんじゃないか?』などと人格を全て否定する発言を繰り返しされます。 自分の居ない所では自分の事を悪く話し、自分といる時は同期の事を悪く話します。 同期と話す機会がありやはり同期も上司による人格否定で精神をおかしくしており部署のトップの方に相談しました。 その後そのパワハラ上司と話をしたらしく『本人も発言を認めた。だが変わる努力をするみたいだから頑張ってくれ』と言われました。 しかし、自分の中ではその上司と今後働く事は考えられない。精神も限界でまさか自分が鬱に近い状態になるとは思いませんでした。 部署のトップに部署異動をして欲しいと話したが『会社としては異動は認めていない。今の部署に残るか会社を辞めるかそれだけ。』と言われました。 会社は辞めたくありません。今の部署にいれば必ず自分の命さえも奪ってしまいかねません。 この様な場合の対処を相談したくてここに書かせていただきました。 回答お願いします。

  • 職場に長く勤められない

    30代後半の主婦です。 事情があってパートタイムで仕事しています。 私は精神的に弱く一つの職場に長く勤務できずに悩んでいます。 新しい職場に入社してもおだやかな性格の人ばかりなら良いのですが勝ち気な性格の人やいじめ好きな性格の人が居たり、そういう人が異動で来たりすると過去のトラウマがよみがえってしまい仕事上で失敗が多くなり退職に至るという繰り返しなのです。 勝ち気な人やいじめ好きなタイプの人の前では極度の緊張をしてしまうため、失敗しがちになります。 そういう場面で叱られたり、大勢の同僚の前で笑われたりすると心が凍りつき、思考停止状態になります。それゆえに言葉がどもってしまったり、慣れた仕事さえ間違えたりしてしまうのです。 いままで勤めた会社は数知れず、長くて2年、短いときは1週間です。 仕事を変えるという事は勤務条件も悪化するばかりですし自分自身長く勤務出来ないふがいなさもあります。どうすれば精神的に強くなれて、しかも一つの勤務先に長く勤める事ができるでしょうか?

  • 職場の人間関係

    職場の人間関係がすぐにめんどくさくなります。 ちょっとした雑談などをするのは問題ないのですが、「お昼もいっしょ」「会議つの移動もいっしょ」みたいな雰囲気がすごくうっとおしくて、人と仲良くなるのが億劫になってしまうのです。 なんとも重いというか・・・。職場の噂話なども嫌いではないのですが、度が過ぎると飽きるというか、どうでもよくって、むしろそんな話をいつまでも話し続ける人を嫌いになってしまいます。 先日、自分のやりたい職種の部署への異動を上司に願い出た際、同じ部署の同僚に「わたし異動するかもしれない」と、うちあけたところ、「自分も異動する!と意気込まれてしまい、異動を相談した上司に「お前が話をひろめたせいで、○○までが異動をねがいでてきた!」と怒られてしまいました。「あーやっぱめんどくさいなー」と思ったわけなのですが、皆さんもこんな経験ありますか?

  • 職場運

    私は派遣で何箇所が働いてきましたが、職場運がいいのか、他の部署より、賑やかで活気のあるところにたまたま働くことが多いです。派遣会社を変えてもそうだし、アルバイトで自分で探しても、たまたま人間関係のいいところにあたることが多いです。たまたまですか・

  • 職場での人間関係について

    同じ課の同期が僕に対して口調が喧嘩腰な(言い方がきつい)時があります。 元々は違う課にいたのですが半年前から同じ課にいます。(僕が異動してきました。) 配属されてから度々そういう言われ方をしてきました。 日によっては彼女の機嫌がいい時もありますが… それに対して注意する人もいない状況であると感じています。 今の課に異動後、最初のうちはわからないことだらけだったので我慢していましたが 言い方を直してほしいと感じる場面が今もあります。 彼女は周りと仲良くするのが上手く 僕がその子と気まずいせいで その子と仲良い人とも気まずくなっていて 今自分は部署で孤立感を感じています。 その彼女は自分と同期なのですが4歳年下です。 ついこの前自分は昇格試験に受かって彼女は落ちました。 ちなみに10月から僕は大阪へまた異動するので 異動まで我慢するのも1つの手だと思いますが その同期に対して腹立たしい気持ちがあります。 なので現状を変えたいと思っているのですが 現状を変えるにはどうしたらいいでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 結婚後も働ける職場へ転職したい

    こんにちは、私は20代半ばの女性です。 彼との結婚を考え先日正社員の仕事を退職しました。結婚後も長く働けるパートへの転職を希望しています。 前職は拘束時間が長く概ね12時間は職場に拘束、土日祝日も年末年始の休みも取れない仕事でしたので結婚後も続けるのは難しい為退職しました。 第一志望は業種問わず事務員なのですが、上記の退職理由はおかしいでしょうか? 面接時に正直に伝えても差し支えないでしょうか? また志望同期、自己PRは 近場で結婚後も長く働ける職場へ転職したい事 求人票の条件が希望にあっている事 前職での経験、活かせる内容 自分の人柄を書いていますが内容の構成はこれでいいでしょうか?

  • 職場の処遇に不満・・・

    大学を卒業して以来、ずっと仕事を続けてきました。 産休、育児休暇をいただいた会社に13年ほどいて、 その後転職した今の職場で6年目になります。 現在の会社は、社員数が10000人以上のいわゆる大企業ですが、 驚くほどお給料が安く、私のお給料は前職の新入社員並み(同業)です。 それをある程度わかっていて入社したのは、なかなかないポジションで やりたかった仕事をやらせていただけるというお話だったから。 しかし、半期ごとの人事考課は平均より上ながら まったく昇給(昇格?)することなく今に至ります。 しかも、当初配属された部署からは異動になり、昨年からは 前職で経験のある仕事を担当しています。 異動の経緯は、前任の方が早期退職されたからで、その方は私の現在の 役職よりも2ランク上級の課長職でした。 その方(仕事のできる素敵な人でした)の仕事を、そっくり引き継ぎ、 そこそこ良い評価をもらいながら、相変わらず昇級もなく、へこんでいます。 この年代でこの役職なのは、社内を見渡してもいわゆる一般職の 庶務系の方々。 私もそう見えているのかなと、自虐的に思ってしまいます。 周囲の人間関係は悪くありませんが、「仲良し」職場だからこそ逆に そのような不満は言い出すことができません・・・ 普段は、家族もいるし、楽しんでいる趣味もたくさんあるしと思っているのですが、 お給料明細を見たり、人事評価などをうけたりすると落ち込みます。 良いアドバイスがあったら、お願いします。