• ベストアンサー

猫を譲り受けた場合の人付き合い

 猫を里親で譲り受けたいと考えていますが、譲ってもらったあとに何度か、様子を見に来る人がいるのでしょうか?  そういう付き合いは面倒だと感じるので、なるべく避けたいのですが

noname#200371
noname#200371
  • 回答数5
  • ありがとう数6

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

付き合いというか、虐殺や放置していないか、医療は受けているか、など生存確認をし、適正飼育しているか確認する責任があるのです。 命をお任せしているのですから。 事件が多いため、そのあたりは命を譲り受けるなら許容範囲だと思います。 こんなに可愛くなりましたー*\(^o^)/* など、親バカ写メをたくさん送るのももちろん良いですが やはり実際会わないと偽装があったら困りますので…。 密な付き合いと考えるとダルいので、 成長報告♪くらいに考えておけば良いと思います。

noname#200371
質問者

お礼

そのくらいならいいですけど まあ、面倒ですよね

その他の回答 (4)

  • sasami333
  • ベストアンサー率40% (138/341)
回答No.5

我が家の3匹の猫たちも、それぞれ里親会から来ました。 譲り受ける最初だけは、里親会の方が家に来て、家庭環境や飼育環境、先住猫などの確認がありましたが、実際に引き渡しが完了し、その後は特に連絡もなく過ぎていますね。 最初に実際に確認したことで安心されたんだと思いますが・・・

noname#200371
質問者

お礼

結局は人によるんでしょうね 最初にその点も聞くべきかと思います

  • ruu0420
  • ベストアンサー率53% (291/548)
回答No.3

私はボランティアの人から譲り受け?と言うか、半ば押し付けられて飼い始め、何しろ初めての事でしたので、「おかしいことしていないか」「何か足りないものはないか」と不安一杯で、「見に来てください」と頼みましたが、来てもらえなかったです。 たくさんの猫の世話などで忙しくて・・・と2,3回断られました。 もし、来られても「元気かな?」の確認くらいじゃないですか? 時間の都合を付けなければいけないとか、煩わしければ、写真を送ったりして「こんなに元気に過ごしてますよ。」と先手を打ってみるのもいいのでは?

noname#200371
質問者

お礼

逆にそういうパターンだと助かります 実際たくさんの猫がいて対応が大変でしょうからね

noname#198792
noname#198792
回答No.2

里親あっせん団体などから譲り受けては 虐待や、惨殺していた人がいた、とか 飼っている人からしたら虐待のつもりがなくても 団体からする「きちんとした飼い方」の基準からしたら 虐待に近いような飼い方をしている人がいた、ということもあるので 命ですから差し上げる方もある程度追跡調査して管理する というのが最近の傾向です。 個人の方の里親募集なら、その方次第だと思いますが 大切な猫のお子さんとかなら、その後幸せかどうか気になると思いますので たまに報告すればいいのかな とも思います。 猫ブログにたまにupしてそのURL教えるとかなら 個人の方ならその様子で安心する人もいるかもしれませんね 行政などであっせんしている場合や 保健所でいただく場合なら個人的な関係は薄いかもしれません

noname#200371
質問者

お礼

保健所にたずねてみます 沢山猫がいるほうがアフターケアも手薄でしょうし

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.1

お付き合いに来るのではないので、快く受け入れましょう。 虐待目的にもらいにくる人がいるからだと聞いたことがあります。 疑われてると考えると気分はよくないでしょうが、共に猫を守っているのだ、と考えてみては如何でしょう。

noname#200371
質問者

お礼

まーそーなんですけど 実際仕事もあって 休みの時間をそれに使うとなると面倒ですよね

関連するQ&A

  • 猫好きでも遊んであげる人とあげない人といますか?

    4日ほど前に、保護していた5~6ヶ月の子猫を里親さんにお渡ししました。 ご家族皆様(ご主人、奥様、息子さん、娘さん)が猫好きとの事で、お渡ししたのですが… 様子をメール(写真なし)で送ってきて下さったのですが、4日も経つのに遊んでくれているのは息子さんだけの様で、昼間は買い物に行く以外は奥様が家に居るそうですが、遊んだなどの様子は特に無く、「窓辺でカーテンの中で座っている事が多いです。寒いのに…」という内容のメールを頂きました。 新しい環境に慣れさせる為にもおもちゃなどで遊んであげてほしいのですが、このままでは不安です。 遊び盛りの今、窓辺で静かに何を思って過ごしているのか分かりませんが、里親さんにお渡ししたのを後悔し始めています。 猫好きの方でも、遊んであげる人と遊んであげない人といるのでしょうか? 私の周りにいる猫好きさんは、みんな子猫と遊んでくれたので、猫好きなら遊ぶものだと思っていたのですが、そうではないのでしょうか? お分かりになる方がいらっゃいましたら教えて頂ければ助かります。 文章が下手で申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 人懐っこい猫の見分け方。

    現在新しい猫を探して里親会を毎回覗いています。 以前飼っていた猫はものすごくクールで、抱っこはもちろん膝に乗ることもありませんでした。 今度は是非とも、人懐っこい猫を飼ってみたいと思うのですが、里親会での見分け方?みたいはものはありますでしょうか。 ちなみに先日の里親会に居た子猫は、とても綺麗な子猫だったのですが、ケージに指を入れてみても無反応でしたので寂しい感じがして貰いませんでした。

    • 締切済み
  • 人には懐かないねこをどうしたら懐いてもらえますか

    4匹の1ヶ月半くらいの子猫と若いお母さんねこを捕獲しました。お母さんねこと子猫は隣どうしの2段と3段のおおきめのゲージにそれぞれ約1ヶ月過ごしました。子猫たちは3週間目からゲージと部屋の中を自由に過ごしていました。お母さんねこは威嚇が激しく、トイレやご飯の世話をするときは厚手の動物対応の皮手袋もしました。3週間くらいで威嚇のレベルは低くなりました。威嚇は収まりませんが様子を見ながら素手で世話をしています。手袋ではスムースに動けないからです。 約1ヶ月で4匹の子猫は里親さんが見つかりました。その中で1匹だけなつかない子がいましたが、落ち着いてよく懐く子と一緒に里親になって下さるところに行きました。小学生男子1名中学生の男女のお子さんのいる、環境のいいご家庭です。しかし、2週間経っても懐かなくて威嚇するということで、1匹は戻ってくることになりました。爪だし、威嚇、噛みつきがあります。 お母さんねこも市の助成金で安く不妊手術を受けられ、1週間の入院から間もなく帰ってきます。保護を継続して威嚇や爪だし噛みつきがなくなり次第、母子ともにそれぞれ里親さんを探したいのですが他に自宅のねこが3匹いますし、できるだけ早く里親さんを見つけたいのです。2匹は一緒のゲージに置くと激しい威嚇を母子ですることになるので、別々ですが子猫はまた自由にします。うちのねこたちとも友好でしたから。どうしたら懐くてくれますか ? 6畳の広さ2室に1人暮らしですが、2つのねこのゲージと机と椅子で1部屋は終わり、もう1部屋はベットとねこタワーとねこトイレでいっぱいです。 ご飯のたびに声をかけていますが、子猫は逃げてしまい母猫は威嚇していました。 どうしたらなついてくれますか ?どなたか教えてください。

    • ベストアンサー
  • 猫を譲りたいのですが・・

    8ヶ月の避妊手術済みのメス猫がいます。 うちの猫とどうしても相性が悪いので譲ることにしました。 この度、候補者が現れたので、今週見学に来てもらいます。 人も猫も大好きで寂しがりやなので、2匹以上で飼ってもらいたいのですが、すぐには無理とのことです。 また、日中は留守だそうです。 うちでは母が世話をしてくれてましたので、心配です。 1.多頭飼いが無理なら、お断りしたほうがいいでしょうか? 2.日中猫のみにしている方、猫ちゃんの様子はどうですか? なお、里親詐欺の知識は十分ありますので、慎重にやっています。 教えてください。よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
  • ネコの里親探しについて

    近所ののらネコがうちの敷地で子猫を生みました。 うちでは飼えないので里親を探そうと思っています。 知り合いで貰ってくれる人を探したのですが、今のところ見つかりません。。 ネット等でも里親を探したいと思っていますが初めてなのでどうしたらいいかよくわかりません。 里親詐欺というものもあるようなので、とても不安です。子猫は1週間前に生まれました。 母ネコのお腹が大きくあまり動けないようだったので新聞紙を沢山敷いた大きめのダンボールをおいてあげたら3日後にそこに産んでいました。 今は母ネコがダンボールの中で大切に育てているようなのでキャットフードを与えて保護しています。母ネコも子猫も元気な様子です。 今日で産まれてから1週間経ちました。里親さんに貰っていただくにしてもまだ親ねこと引き離せないと思いますが・・・生まれてからどれ位から里親にだせるのでしょうか? わからないことばかりなのですが、なにか良いアドバイスがありましたら教えてください!

    • ベストアンサー
  • ネコ里親トラブル

    このたびお世話になります。 ネコの里親トラブルに関しての質問なのですが、 3週間前ネットで里親募集サイトでネコをもらうようメールしました。 メールの内容は 「現在 私、次男、犬13歳、ネコ1歳半 自己名義一戸建てに住んでいます。 親子二人ともフルで仕事をしているため実際子猫の面倒を みるのは難しいのですが、九月の連休に様子をみて慣れてくれれば 飼いたいと思っています。 ただ、現在先住ネコがいますので、病気を抱えている(ネコエイズとか) 仔はうつると困るので、健康な仔をお願いします。 それでもよければお返事ください。」 と、メールしました。 早速見てもらいたい子がいてるので見に来て欲しいと言われ 見に行きました。 里親を世話する人と保護主(白人女性既婚者)宅へ行きました。 ご主人がネコアレルギーらしくベランダで飼われてました。 しかも9月の14日に出身国で結婚式があるそうで1ヶ月 留守するので至急と言う話でした。 本当は連休に受け入れたかったのですが、私も休みが土日な ため、そのまま半強制的に連れてきたのです。 連れてきてその日、ひどい下痢しかも慌てて決めたかったのか 予防注射も下痢してるのに受けさせてて、大変でした。 次の日は仕事で、下痢も気になるし早退し病院へ。 このまま買うことは出来ないと里親に連絡をしました。 うちにはいっぱいで引き取れない、もう少し見てあげて。 と、言われ様子をみていたのですが、テンカンみたいな 発作を起こし、なにか誤飲したのかなと様子をみてましたが、 なにもないので安心していたところ、またテンカン発作を 起こしたので、病院に行ったら『テンカンです。家で 見るのは働きながら大変だし、ひょっとしたら家に帰ると 死んでるかもしれないから、返したほうがいい』と 病院の先生に言われ泣きながら帰りました。 家に帰ってから里親に連絡し、可愛そうなのでちゃんと 見てくれる人に返します。 と告げると 「私に言われても困る、保護した人に言ってくれ、 見れない程忙しいなんて聞いてない。 そんなんだったら里親にしない。 保護主とで安楽死させればいい。病院も探しておく」 と、言われました。 私、メールで自己申告してますが?? あれほどネコの保護活動をし、変なほど熱く語っていたのに、 病気のネコは厄介払いですか? びっくりしました。もう、うちんちで引き取る覚悟出来ました。 その頭のおかしなおばちゃん、どうにか出来ないものでしょうか? これ以上トラブル被害を増やしたくないです。 自分のブログでは、熱く保護活動を語っています。。。

    • ベストアンサー
  • 人に良くなれた猫を育てるには

    今まで10頭以上猫を飼育しましたが100%良く人になれました。 家族だけでなく来客の人にも逃げたり噛み付いたりする事なく極自然に接触して大人しくしています。 でも世の中そんな飼い猫ばかりでは無いですし、事実実家の猫は来客者には警戒して隠れて出てきませんでした。 わたし自身が人に良くなれた猫を育てているにも関わらず、何故そうなったのか明確に説明ができません。 飼っていたら自然に人なれしたとしか言えません。 仔猫から飼っても成猫を里親で貰っても(人なれしていない猫)同じように人に慣れちゃいます。 完全室内飼いと多頭飼いと去勢避妊手術はどの猫も同じように行っています。 人に良くなれた猫を飼っている方にお聞きしたいのですが、ノウハウのようなものはお持ちでしょうか?

    • ベストアンサー
  • 猫の里親さんから突然猫を返されてしまいました。

    2ヶ月前に、里親募集サイトに登録した子猫を、応募された里親さんに連れ行き、飼育していただくことになりました。この方は、猫を初めて飼われる方で、その晩から猫と一緒に寝ようとしたようですが、当然、猫にとっては初めての環境、人なので、怖くて逃げ回ったようです。 その後、心配なので(里親さん・猫共)何度かお断りの上、お伺いしてお話、相談などさせていただきました。 最近のメールでは、大分馴れてきたようで一安心と思っていましたが、ちょうど2ヶ月後の昨日、もう手に負えないから取りに来いとの電話(代わりの人が偽名電話)があり、里親さんにこれ以上負担がかかってはと思い連れに行きました。 もうこの月齢ですと、改めて里親さんを探すのは難しいのです。そこで、一般的ならばもう当然避妊手術を終えていなければならないので、 引き取る条件として避妊手術代を払って頂くよう交渉しましたが、相手は「そのような義務は無い」といい、払ってもらえません。 2ヶ月たってもなつかないなら、クーリングオフしてもいいというような話は当初から一切していません。こちらとしては、里親・里子の契約は当然成立していると思っていますので、ワクチン代、避妊手術代、交通費は請求できると考えていますが、どなたかこのようなケースで、避妊手術費用は相手に請求できるものかどうかご教授ください。

    • 締切済み
  • 簡単に猫をもらいたい

     地域の保健所や地元の里親活動をしている機関で猫を譲ってもらうことを考えてるんですけど、なんだか調べたら面倒なハードルが多そうで、もっと簡単にもらえないかなと思ってます。  事前に家に訪問があったり、譲り受けた後も監視されたりなどです。    もうちょい簡単にもらえませんかね?  結局は飼い手が見つからずに処分されてしまう可能性があるのに、何故面倒な審査を設けてしまうのでしょうか?   面倒な審査を設けると飼い手が見つかりにくくなり、猫のためにならないと思うのですが  

    • ベストアンサー
  • 猫派の人は捨て犬(子犬)を保護したりする優しさが・・・

    あまり無いような気がするんですけど、どうなんでしょうか。 というのも、時々、犬猫の里親募集のサイトなどを見ていると、 犬を飼ってる人が、犬の散歩中に、捨てられてる子猫を見つけて保護して 里親を募集しているパターンを結構よく見るのですが、 その逆、猫飼いの猫派の人が、捨て子犬を家に連れ帰り保護して、里親を 募ってるっていうパターンってほとんど目にしません。 まぁ子猫の方がよく捨てられてたり、野良で多いっていうのもあるのかも しれませんが。 犬派の人の方が、猫とかも許容する(受け入れる)度量の大きさ?人の良さ?があるのかなぁ~なんて思ってしまうのですが。実際どうなんでしょう。

    • ベストアンサー