• ベストアンサー

英訳

Indonesia is a prime military and political client of the United States as well as being a dictatorship and one of the most repressive regimes on earth. (1)as well as 以降が謎です。っこれはどことas well as なんですか? (2)全体の訳もお願いします。

  • 英語
  • 回答数3
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Him-hymn
  • ベストアンサー率66% (3489/5257)
回答No.3

(1)as well as 以降が謎です。っこれはどことas well as なんですか? This book is useful as well as interesting. のように使うのはよろしいですよね。A as well as Bで、BであるとともにAでもある。 Indonesia is a prime military and political client as well as being a dictatorship and one of the most repressive regimes.というのが骨格です。 つまり、インドネシアはbeing a dictatorship and one of the most repressive regimes (on . . )であるとともにa prime military and political client (of . . . )でもあるーーということです。 (2)全体の訳もお願いします。 インドネシアは、独裁国家であり、地球上で最も抑圧的な政府の1つであるとともに、アメリカの最も重要な軍事的・政治的に加担している国でもある。(直訳ではーー軍事的・政治的な得意先でもある)。 以上でいかがでしょうか?

doragonnbo-ru
質問者

お礼

as well as の意味は知っていたはずだったのに・・・ やはり数多く当たらなければ! ありがとうございます(`・ω・´)

その他の回答 (2)

  • marbleshit
  • ベストアンサー率49% (5033/10253)
回答No.2

インドネシアというのはアメリカにとって第一の軍事的、政治的なお得意さんであり、正に独裁権力に等しい。しかも地球上で最も抑圧的な政治体制と言える。 Indonesia is a prime military and political client of the United States as well as being a dictatorship, and one of the most repressive regimes on earth. 意味上からは、上記のように区切られましょう。

  • oignies
  • ベストアンサー率20% (673/3354)
回答No.1

is からclientまでです。意味上の主語がIndonesiaである部分。

関連するQ&A

  • 英訳

    日本語訳をお願いします。どうしても分かりません。 Define equal rights. Then, identify and explain two examples of how the United States has advanced toward its ideal of equality as well as two examples of how the United States remains short of its ideal. Finally, explain why one emerging group(of your choosing) currently seeking equal rights is likely to have the most difficulty advancing their goals. 長い文章で申し訳ないです。どなたかよろしくお願いします。

  • 英訳をお願いします。

    英訳をお願いします。 401K の解約手続きに関する内容です。 「前回の質問で『As Japan and the United States have a tax treaty, you were allowed to opt out of tax withholding being deducted upfront from your payment. 』という回答を頂きました。401Kの解約の際、日本でTAXを支払う場合、10%のペナルティ分も日本で支払えばよいのでしょうか?10%のペナルティ分はアメリカで支払い、20%のTAX分を日本で支払うと思っていたのですが、10%のペナルティ、20%TAXどちらも日本で支払えばよいということで合っていますか?アメリカ側には全く支払う必要はないのでしょうか?再度ご確認させて頂きたく、質問致します。」 ちょっと長い分ですが、どなたかよろしくお願いします。

  • as the United States into Iraq

    次の英文は先日のある新聞のopinion記事”China: how threatening, and to whom?”の一節です。(http://www.japantimes.co.jp/cgi-bin/getarticle.pl5?eo20050730tp.htmにある記事の第11段落です。) 私にわからないのはダッシュ(――)で囲まれた部分as the United States into Iraqです。 For its part, Beijing would not regard military action against Taiwan as an invasion -- as the United States into Iraq -- because it views Taiwan as a historic part of China and thus not as foreign territory. Even so, any significant military action across the strait would work dramatically against the mainland's carefully cultivated image as a power on a "peaceful rise," and, of course, gravely complicate if not poison relations with the West, especially the U.S. 文脈から大胆に(?)推測すると as the United States would not regard military action into Iraq as an invasion といったところかな、と思うんですが…。 質問をまとめます。 (1)私の推測は正しいでしょうか?もし正しくないとすると、どう考えればいいのでしょうか? (2)もし正しいとするなら、 (2-1)このasは接続詞?  (2-2)こんなに思い切りよく省略できるものでしょうか?これが同等比較構文(…as~as…)の2つ目のasの後の現象なら私にもわかるのですけど。

  • どなたか教えてください。

    Define equal rights. Then, identify and explain two examples of how the United States has advanced toward its ideal of equality as well as two examples of how the United States remains short of its ideal. Finally, explain why one emerging group(of your choosing) currently seeking equal rights is likely to have the most difficulty advancing their goals. こちらの相談箱で日本語に訳してもらったあとに答えを探し出しました。最初のDefine equal rightsとtwo examplesはどうにかして探し出したので大丈夫なのですが、どうしても最後の質問が分かりません。 どなたかアメリカの政治に詳しい方、回答をよろしくお願いします。

  • reports to は?

    和訳添削お願いします。 The armed forces of the United States of America consist of the United States Army, United States Navy, United States Air Force, United States Marine Corps, United States Coast Guard. The United States Coast Guard has both military and law enforcement functions. In peacetime it is part of the United States Department of Homeland Security , but in wartime reports to the Department of the Navy. 米国軍隊は陸軍、海軍、空軍、海兵隊、沿岸警備隊から成立している。 沿岸警備隊は軍事機能と法執行機能の両方を持っている。平時は国土安全保障省 、戦時は海軍省に出向く。 よろしくお願いします。

  • 以下の文章のBeing thatの構造

    以下の文章のBeing thatはどういう構造でしょうか? I am a United States soldier. Being that I really cant stand to read war novels or anything military related. In fact I like to read anything that can get me as far from reality as I can. 調べてみたところ、 (1)being thatでsinceやbecauseのように、理由を表す副詞節を導くという解説もありましたが、 副詞節なら、文末にピリオドがあるので、主節が存在せずおかしい気がします。 (2)これに対し、being that は分詞構文で、thatはa United States soldierを指すという考え方もあり得ると思います。こちらは節を導いているわけではないので、考え方としてはスッキリします。 両者も、意味は同じになりますが、構造(とらえ方)が違います。 どちらが正しいでしょうか?

  • 英訳してください

    専門的な内容なんですが、よろしくお願いします。 Cytochrome p-450 enzymes are responsible for the monooxygenation of a wide variety of compounds, including endogenous substrates as well as xenobiotics. In human as well as animals, there is ample evidence to support the existence of multiple forms of p-450, each with somewhat unique biochemical properties and substrate specificities.

  • 米国永住権 グリーンカード 放棄手続きについて

    こんばんは。 宜しくお願いします。 アメリカのグリーンカード放棄手続きのフォーム I-407で質問があります。 6(b) Documents Surrendered 6(c) Date of Abandonment of Status as a Lawful Permanent of the United States これらは、何を記入すればいいのでしょうか? 6(c) Date of Abandonment of Status as a Lawful Permanent of the United Statesに関しては Insructionsに、List the date the alien actually abandoned status(not necessarily the date of his or her departure from the United States)とあります。 どうぞ宜しくお願いします。

  • 訳してください。お願いします・・・・

    The line of analysis runs directly couter to the image, presented by the liberal institutionalists, of the United State as a benign benefactor, underwriting a set of regimes which allowed the members of the anarchic international system to escape from a suboptimum outcome and into a position of Pareto optimality. です。長いので、よく分かりません。よろしくお願いします。

  • 英訳手伝ってください・・・

    But few have been as popular or lasted as long as the T-shirt and tuxedo. Both of these well-known American garments share a history of French influence and American boldness. って文章なんですが、 一行目の文の構造が全くわからないんです(´ヘ`;) But few で「ほんのわずかの」って意味があるみたいなので、やってみようとしましたが、ほんのわずかのなんなんだ・・・って感じで・・・ 「ほんのわずかのものは、人気でありつづけた、すなわちTシャツやタキシードのように長く・・・」 ってかんじにしてみましたが、イマイチぴんとこないやくです・・ たすけてください