• ベストアンサー

三河出身の徳川家康を浜松市が横取りした件について

家康は三河出身なのに浜松市がゆるキャラにしてしまいました。しかも、昨年のゆるキャラグランプリでは、役所による大規模な組織票で1位を目指したのに敗れ、大恥を晒しました。 浜松市は家康という英雄を横取りし、税金を浪費して下品に利用したのではないでしょうか?特に愛知県民と浜松市民の意見を訊きたいと思います。

  • 政治
  • 回答数6
  • ありがとう数1

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rikukoro2
  • ベストアンサー率21% (1316/6196)
回答No.2

愛知県民としては  他にも豊臣秀吉、織田信長などいっぱいいますから  他にも土佐の山内家  加賀百万石で有名な前田家  淡路の蜂須賀家   三河時代の譜代までいれたら切りが無い  日本中の多くの大名には多くの愛知出身者が居ます   まぁ所詮、浜松だと今川義元じゃねぇ・・・  まぁこっちは織田、豊臣、徳川・・いっぱいいますから   かわいそうな浜松には1人くらい貸してもいいです

その他の回答 (5)

回答No.6

名古屋で生まれて大阪を横取りした秀吉と何が違うの? 名古屋で生まれて岐阜と滋賀を横取りして近畿まで取っちゃった信長の方がひどいと思うけど? 名古屋で生まれて掛川を横取りして土佐まで横取りした山内一豊は悪くないの? そんな事言ったら戦国武将はみんな悪人ですけどね 笑

  • ssssan
  • ベストアンサー率18% (132/730)
回答No.5

愛知県生まれで人質で静岡県で幼少から青年に成るまでここで成長してあとは三河で信長の家来として戦戦で秀吉にライバルが側に居るとオチオチ出来ないで江戸へテンプウ追い出し作戦で天下取って引退隠居は又静岡へ戻って来て余勢を過ごしたですからねー。 家康のゆかりの地は愛知.静岡.東京ですからねー浜松がするなら三河でも東京でもユルキャラ作りたかったら作れば良いんじゃないですかー、カノ国の様なパクリでは無いんですから。

  • nacci2014
  • ベストアンサー率35% (200/569)
回答No.4

徳川家康は岡崎出身で三河を統一しましたが 今川領を支配下におくために浜松を拠点として長らく生活しています その後、江戸を開場したり駿府と呼ばれた静岡で余生を送るなど由縁のある場所が色々あります 三河出身の人でありますが 遠江、駿河の盟主でもあるので 浜松にも徳川家康の名前を使う権利はあると考えるので 三河からの横取りと言うのは 当たらないのではないでしょうか

  • kuma8ro
  • ベストアンサー率40% (212/523)
回答No.3

浜松時代の方がずっと長く、その間のエピソードも多いのですから、岡崎の方がどう思うか分かりませんが、普通は浜松ですよね。 あとは、江戸や駿府も岡崎時代より長いのだけど、老人になってからをゆるキャラにしてもしょうがないし、浜松で良いのでは? 蛇足ながら、岡崎市以外の愛知の方が、家康の地元を名乗るのも、おかしなものだと思いますし。 (信長や秀吉やその他にもおおぜいいるでしょ。)

  • nekonynan
  • ベストアンサー率31% (1565/4897)
回答No.1

 横取り  他人のものを横合いから奪い取ること。  出世大名家康くん    拙者は、浜松で過ごした17年間を足掛かりにして出世した「天下の大将軍 徳川家康公」の生まれ変わりじゃ。家康公の出世パワーは、拙者のちょんまげにも宿っておる。ひとたび触れば皆々にも出世運が授かるのじゃ!  ちょんまげはウナギ、羽織の紋はみかん 、袴はピアノ柄と浜松の特産品をあしらっている  なにも横取りに成ってないが・・・・・    

関連するQ&A

  • ゆるキャラ家康くんの「▼」

    ゆるキャラグランプリ2015で有償した家康くんの「▼」ですが、これは髭なんですか?口なんですか? どっちにみえますか? 浜松の「家康くん」が優勝 ゆるキャラGP http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2015112301001618.html

  • 浜松市の大規模既存集落制度について

    浜松市の大規模既存集落制度について教えてください。 浜松市で注文住宅の建設を考えていて土地を探しています。 購入を希望しているエリア内の条件の良い土地はほとんどが「大規模既存集落用地」となっており、私たちは該当しないので困っております。 そこで質問なのですが、 (1)大規模既存集落制度とはそもそもいったいどういった目的の制度になりますか? (2)また、そのようなエリアはよそ者を受け入れたくないというか、何か排他的な土地柄だったりするのでしょうか。 (3)大規模既存集落用地になっている土地は、絶対に該当者でなければ購入できない土地、という意味でしょうか?それとも、該当しない人にはもっと高い値段ならば売りますよ、ということもあるのでしょうか? ちなみに、私:北海道出身、主人:鳥取県出身で、それぞれ3年前と5年前に結婚および就職のために浜松市に引っ越してきたばかりの全くのよそ者です。 主人の職場が転勤がなく定年まではこのまま浜松市に住む予定であること、去年子供が2人生まれたため、子供が小学生にあがる前の年までに浜松市内に一軒家がほしいと考えています。 家に関しては昔から色々とこだわりがあるので、土地から探して注文住宅を建てる計画です。 また、そのエリアを希望している理由は、小学校・中学校・遠州鉄道の駅がすべて近くにあること、津波の心配がないこと、交通量も少なく程よい田舎で安心して暮らせそうなこと、土地の価格も中区ほどは高くないことなどが理由です。 上の条件で、予算は1300~1500万円ほどで、敷地面積は60~70坪ほどの土地を希望しています。 今自分で物件情報をネットなどで探しているのですが、「希望条件に合う土地が見つかった!」と思っても、全部小さい文字で「大規模既存集落該当地」と記載されており大変がっかりします。 (4)大規模既存集落用地ではない土地を探す良い方法があれば教えてください。

  • ソメイヨシノ咲き誇る春

    keaget09です。いつもお世話になっています。 この前読んでいた雑誌に書いてあったのですが、意味がよくわかんないので、みなさまのお知恵をお借りしたいのです。 どういう意味なのでしょうか?どなたか以下の文の解釈をお願いいたします。 【徳川家康生誕の地】愛知県岡崎市 岡崎城 800本 【家康が青年期を過ごした】愛知県浜松市 浜松城 約350本 【家康最期の地】愛知県するふ?しゅんふ?(←駿府)城 公園に610本 これはソメイヨシノの本数、らしいのですが 何がどうなのかさっぱり分かりません。 ソメイヨシノが多いからいいのかしら? そして、駿府城には天守閣がない。とのことなのですが。 ・・・天守閣って お城の屋根のことでしょうか? でもそれは浜松城と岡崎城にはあるのだとか。 これはどうなるのですか? 以上5点なのですが。 申しわけないです。お導きください。 よろしくお願いいたします。

  • 酒井忠次が小五郎と名乗り始めた時の徳川家康の年齢は

    酒井忠次が “小五郎” と名乗り始めた時点での徳川家康の年齢は、何歳だったのでしょうか? (↓)この下記の “酒井忠次” の wiki のページによると、 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E5%BF%A0%E6%AC%A1 右側の四角い枠囲みの中の「別名」の項目の所には、 小平次(幼名)、小五郎、左衛門尉(通称)、一智(号) と書かれており、 (↓)「生涯」の項目の所(の初めの2文)には、 大永7年(1527年)、徳川氏の前身である松平氏の譜代家臣・酒井忠親の次男として三河額田郡井田城(愛知県岡崎市井田町城山公園)に生まれる。元服後、徳川家康の父・松平広忠に仕え、酒井小五郎、後に左衛門尉と称している。 と書かれています。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E5%BF%A0%E6%AC%A1#生涯 そこで質問があります。 酒井忠次が小五郎と名乗り始めた時点での、徳川家康の年齢は何歳だったのでしょうか? 酒井忠次が小五郎と名乗り始めた時点での、徳川家康の年齢は何歳だったのかを教えてください。 <参考 URL> https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E5%BF%A0%E6%AC%A1 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%85%92%E4%BA%95%E5%BF%A0%E6%AC%A1#生涯

  • 徳川家康は三河弁で「~じゃん」と言っていた?

    http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=388803 の質問を見て思いました。 関東の「ジャン」という方言は、徳川家康が三河から持ってきた という説があるそうですが、あの徳川家康もそのようにし ゃべっていたのでしょうか? 例、今日鷹狩行くって言ったじゃん。   あいつ打ち首って言ったじゃん。 なんだか、親近感を覚えます…。

  • 車のナンバーの地名について質問です

    こんばんは。 私は愛知県岡崎市の市民です。 岡崎市には最近ですが岡崎ナンバーができました。 岡崎ナンバーができる前は岡崎市は三河ナンバーでした。 もうすぐ念願の車が買えそうなのですが 自動車のナンバーを取得しようとしたら岡崎市に住民票を置いているので岡崎ナンバーに限られるのでしょうか? 私は岡崎ナンバーよりも三河ナンバーのが親しみもあり好きなのですが・・・ ご返答お願いします。

  • 愛知県三河地方の福祉事情

    三河出身、現在大阪在住の福祉士です。 Uターンで愛知県三河地方の福祉関係の仕事に就こうと思っているのですが、なにせ離れているものでそちらの福祉事情がわかりません。 「○○市では福祉に力を入れている」とか、職員の待遇面とか、些細な情報でもいいので、ぜひ教えてください。 老人関係・障害関係どちらでもかまいません。 よろしくお願いします。

  • 大阪・名古屋・東京の三都物語

    大阪の男です。 突然ですが大阪・名古屋・東京の三都市は昔から因縁めいていると思いませんか? 織田信長が天下統一をしていれば、愛知が首都になっていた思います・・ 関ヶ原で豊臣家が勝っていれば大阪が首都になっていたと思います・・ 実際は徳川が江戸に幕府を開き、今現在、東京が首都な訳ですが、家康は愛知の三河出身ですよね。 秀吉にしても愛知の出身な訳ですよね。 愛知県という所は、とんでもない都市になっていたのではないでしょうか? 現在では東京一極集中の中で、トヨタというお化け企業が日本で天下を取り、世界でも天下とりを狙ってます。 信長は志半ばで野望を果たせませんでしたが、その末裔と言われている織田信成が2005年世界ジュニア選手権で天下を取りました。 その織田信成は大阪の出身ですよね・・そして安藤美姫や浅田真央は名古屋の出身な訳ですよ。 メジャーリーグのパイオニアの野茂英雄は大阪の出身ですよね。 そしてメジャーの記録を塗り替えたイチローは愛知の出身です。 日本人としてホームランの通産記録を持っているのはジャイアンツ(東京)の松井秀樹です!←少し強引ですが・・ 日本人初のメジャーリーガーといえば南海ホークス(大阪)の村上雅則です。 で結局何が聞きたいかと言えば、この東京一色の時代に物申すのは、やはり大阪・名古屋なんだと思います。 皆さんの意見を聞かせてください! 後、この他に三都市の因縁があれば教えて下さい。

  • 豊橋~新所原~浜松

    4月から静岡の湖西市。新所原が最寄り駅の会社に就業が決まりました。 1ヶ月程度はも会社が住居を提供してくれるのですが、 5月頃には、自分で賃貸契約しなければなりません。 関西出身で、全く土地勘がなく、どの辺に住もうか迷っています。 営業曰く、浜松は都会!!だよと聞いています。 無難に浜松か?近場の湖西市か、逆に愛知の豊橋か? おススメがありましたら教えてください。

  • 徳川家康について

    徳川家康は将軍になるまでに何度も改名していますが、他の将軍もそうですか?どうして改名したのでしょうか?