• 締切済み

Windows update ダウンロード速度

インターネットで数十メガのファイルをダウンロードしても数秒で完了するのですが、 Windows updateで数十メガのダウンロードに1時間以上かかってしまいました。 何故、Windows updateだとファイルのダウンロードに時間がかかるのでしょうか? インターネットでのダウンロードと何が違うのでしょうか? Windows updateの仕組みを理解していないので詳しい方に解説をお願い致します。

みんなの回答

  • FMVNB50GJ
  • ベストアンサー率27% (411/1520)
回答No.4

7だと通信状態表示しないからな。 遅い時はもちろん何も通信していない。 ダウンロードという場合、サイトからデータを送り続けてくるのが普通。マイクロソフトの更新の場合はTCP443番使って多分何が更新なのかデータのやり取りをやって、それから必要なものをダウンロードする。 不思議だが、7の更新の時間は少ないデータ量でも時間かかることが多い。 Wiresharkでパケットの流れを見ながら観察するとよくわかる。データ送ってこないんだからそりゃあ時間かかるよ。 参考まで。

A-MASAK
質問者

お礼

解説ありがとうございます。 参考になりました、やはり7の更新は時間がかかるものなのですね。 更新が遅いのはあきらめるしかないのでしょうか。。。

  • Tasuke22
  • ベストアンサー率33% (1799/5383)
回答No.3

FTPサーバは転送速度を決めることが出来ます。 なのでMicrosoft社がどのような設定をしているか分からないと何とも言えないところです。

A-MASAK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 サーバー側で転送速度を決めているのですね。 ただ、多くのユーザーが利用するWindows updateサーバーが転送速度を遅く設定しているとは思えないので原因は他にあると思うのですが。

  • maiko0318
  • ベストアンサー率21% (1483/6970)
回答No.2

Windowsユーザーが一斉にアクセスするので、混んでいたのかもしれませんね。 対策はしているでしょうけど。

A-MASAK
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 確かに混雑の影響もあるかもしれませんが、それだけでは無いような気がします。 断言はできませんが。。。

関連するQ&A

  • Windows10のアップデートですが、

    Windows10のアップデートですが、 ダウンロード0%から何時間経っても更新完了しません!なんで?

  • Windows Updateができない

     今晩は。質問ですが、宜しくお願いします。いまWindows Meを使っています。それで、初めて、Windows Updateをしてみたのですが、一様プログラムのダウンロードの開始はできるのですが、ダウンロードのスピードがひどく遅いのです。モデムで56kbpsでインターネットをしているのですが、画面では、28kbpsのモデムで46分かかるとかいてあるのに、1時間以上接続していて、10%くらいしかダウンロードできませんでした。それで、おかしいと思って、今度はサーバーが混んでいるためか、と思い、ためしにダウンロードするファイルを選択して、500kbくらいのファイルをダウンロードしようとしたのですが、これでなんと1時間以上かかり、さらに、一応ダウンロードはできるみたいと思っていたのが、残りのあと5kb位で、ダウンロードがとまってしまい、それから15分くらい待ったのですが、ぜんぜんダウンロードは進行せず、結局途中で回線を切ってしまいました。これってマイクロソフトのサーバーが何か調子が悪いために起こったのでしょうか? ぜんぜん原因がわかりません。どなたか助けてください。宜しくお願いします。

  • msiのダウンロード速度について。

    こんばんは。 現在Windows7の環境で、LibreOffice_4.0.2_Win_x86.msiをダウンロードしたところ、通常、回線がどう頑張っても100kしか出ない所、189MBのファイルがあっという間にダウンロードされていました。5秒も経っていなかったと思います。 これは実体としてのファイルがダウンロードされず、キーとなる小さいファイルからWindows内で自動生成されたものと考えると非常に納得が行くのですが、この理解で合ってますでしょうか?  うろ覚えなのですが、以前のmsiファイルでのインストール運用では、キーとなる小さいmsiファイルをダウンロードし、そのmsiがインターネットから大きいサイズのファイルを自動ダウンロードしているイメージでした。 理解に誤りがあればご指摘頂きたく、どなたかご存知の方がいらっしゃいましたらご教授下さい。 宜しくお願い致します。

  • CD-Rに書き込むためのwindows updateのためのファイルはどこからダウンロードできるのでしょうか?

    古いパソコンのためリカバリのあと、インターネットに接続しただけでウィルスに感染します。そのため、別のパソコンでダウンロードしたwindows updateのためのファイルをCD-Rに書き込んで、そのCD-Rで古いほうのパソコンをupdateをしたいのですが、どこのURLからwindows updateのためのファイルをダウンロードできるのかがわかりません。OSはXPです。

  • windows updateがおかしいようです

    無知であまりうまく説明できてないかもしれませんが、 以前間違えて多分消してはいけないファイルを削除してしまったようで、それ以来hotmailやmessengerやinternet explolerがいきなり閉じてしまったり、つながらないサイトなどがでてきました。 hotmailに関してはいったい閉じたあと、また開いてアクセスするとつながっているのですが、とりあえず一回必ず閉じてしまいます。messengerも会話をしていても始めは問題ないのですが数分後に急に会話のウィンドウがでなくなります。 internet explolerをダウンロードし直したとき、“windows updateがなんとかかんとか・・・”とメッセージがでてなかなかインストールできませんでした。 internet explolerのツールバーからwindows updateへいこうとするとまた必ず閉じてしまいます。 何かwindows updateに問題があるのではと思ったのですがどなたかわかる方いらっしゃいますか?

  • windows updateができなくなってしまいました。 

    windows updateができなくなってしまいました。  windows updateで更新プログラムもインストールを開始すると、「更新プログラムのダウンロードとインストールを実行中です。」の画面で「ダウンロードの準備中」のまま、しばらくすると失敗してしまいます。 セキュリティソフト等は停止させています。 再起動しても駄目です。 パソコンの時間はずれていません。 インターネットオプションの全般タブの設定から「update class」を削除するにも、update classがないです。

  • 重いファイルのダウンロード

    フレッツISDNを利用しています。 ファイルをダウンロードするときのことなのですが、数メガ程度のファイルはほとんど失敗したことがないのですが、数十メガ、数百メガのファイルのダウンロードがなかなかうまくいきません。 なにぶんダウンロードには時間がかかるので寝る前にセットして、寝ます。 一晩中電源が入りっぱなしはイヤなので、フリーソフトを使い、ダウンロードが完了したらシャットダウンするようにしています(ちなみにこのフリーソフトは小さいファイルのダウンロードのときはうまく働いてくれることは確認済みです=ちゃんとシャットダウンしてくれます)。 そして朝起きて見てみると、パソコンの電源は切れています(フリーソフトが働いてくれたのでしょう)。しかし、パソコンを立ち上げて見てみてもダウンロードしたはずのファイルがどこにも見当たりません。 一体夜中に何が起こっているのでしょう?途中で通信が途絶えてしまっているのでしょうか(それを”完了と”フリーソフトが”勘違い”してしまう??) どうすればダウンロードできるようになるのでしょう? アドバイスお願いします。

  • Windows10 Update ADSL

    同じような質問で恐れ入ります ADSL回線でWindows10 Updateを実行すると8時間もかかってしまうという質問をさせていただいたものです 一応納得したものの疑問が残りました。 回答いただいた人の中にADSLだけどダウンロード20分。 処理に20分ほどしかかからないという方がいました ここでADSLにもいろいろあるんだろうが、そんなに違うものか?と思ったのです 測定すると自宅ADSLモデムでは1.5Mbps オンラインで測定できるサイトがあり、そこで測定すると1.3Mbps 大体1メガちょっとのスピードは出ているわけです この速度で4ギガバイトのファイルをダウンロードすると 4×10の9乗×8=32×10の9乗(ビット) これを1.3×10の6乗で割ると 約24600(秒) これを3600で割ると6.8(時間) 大体近い数字と言えるのでしょうか ということは自宅のADSLが極端に遅いということになります そういえばWindows10 Updateが遅くて困るという話を聞いたことがありません。 ADSLを使用している人がほとんどいないというのであれば、納得できるのですが、 まだ多くの人が使用中なのではないでしょうか すると、時間がかかって困るという人がもっといてもいいのではないか?と思ったのです。 年2回、8時間も占有されてしまうのであれば、誰しも困っているのではないか?その割にはその声が聞こえてこない もしかしたらそんなことで悩んでいるのは私も含めて少数派なのか? ほとんどの人はADSLでも問題なくアップデートを実行しているのではないか? そんな疑問で質問させていただきます よろしくお願いします 富士通パソコン FMVWC2F17D メモリ8GB HDD 1TB i7-7700HQ 2.8GHz

    • ベストアンサー
    • ADSL
  • Windowsアップデートについて

    ちょっとしたクラブのパソコンを管理しています。 と言っても、ウイルスソフトやWindowsアップデート、 ユーザアカウントの作成程度ですが。 Windows2000Proを使っていて、定期的にWindowsアップデートを 行っているのですが、インターネットへの接続方法が ダイヤルアップ(最大64k)しかなくて、ServicePackとか のアップデートをしようとすると、5時間とかかかったりします。 また、途中で切断されたら最初からやり直しになります。 Windowsアップデートは実行プログラムの形でダウンロードする ことは可能ですか? 可能であれば、職場の環境でダウンロードして、 プログラムだけもっていき、実行!みたいにできていいのですが。 また、ダウンローダもつかえるので、一度切れても大丈夫になります。 普通に、「Windows Update」を実行すると、ブラウザ上で 進んでいった結果、自動的にダウンロード・インストール に入っていくので、できないかなーと思っていたのですが、 どうでしょうか?

  • Windows Update ダウンロードエラー

    Windows Updateを実行したのですが、「更新プログラムのダウンロードとインストール」のところで、 『ダウンロード中(更新プログラム30個中1個...)失敗しました』 と表示され、30個のプログラムのダウンロードが出来ません。 最初は更新プログラムが40個くらいあったのですが、そのうちの10個くらいはダウンロードが出来ました。 社内で有線LANを使用して接続しており、インターネット接続には問題ありません。 他の端末ではアップデートは出来ています。 何度もやり直しても駄目でネットで調べて下記の事を試しても駄目でした。 ・ウイルス対策ソフト「トレンドマイクロビジネスセキュリティ」のアプリケーションの停止 ・コントロールパネルから「インターネットオプション」-「全般」タブ-「ファイルの削除」と「cookieの削除」の実行 ・インターネットオプション-「セキュリティ」タブ-「インターネットゾーン」のレベル:中 になっているのを確認 ・ファイアウォールを無効にしてのアップデートを実行したが、解決せず WindowsUpdate.logファイルを確認したところ、ERROR 0x80072EFE と表記がありネットで検索し、下記URLを参照しました。 http://support.microsoft.com/kb/836941/ja 内容をみると、方法Dが該当するようなのですが、アクセラレータプログラムというものがよくわかりません。 どなたか心当たりのある方、教えてください。 よろしくお願いします。 OS:WindowsXP Pro PC:DELL dimension4600C