• 締切済み

地デジアンテナとBSCSアンテナを自分で設置したい

当方、一戸建てに住んでおりますが今まで契約していた地元CATVを解約し、アンテナを設置しようと考えています。 いろいろ調べてDXアンテナ社UAD1900と東芝BCA-453Kを自分で2階ベランダ壁面とベランダ手すりに取り付けしてみようと思いますが、分配機?とかがいるとか良く分かりません。 その辺の電気関係に詳しい方、情報頂けると助かります。 アドバイスも『分配機』とか教えていただいても購入時に迷うと思うので、おすすめがあれば○○社の部品番号、機種名なども教えてください。 あとCATV社に解約したい旨を伝えると電柱から2階壁面への配線は撤去するがそこから屋内の配線はそのまま残すからそこまでをアンテナからつなげれば使えますよー、といわれてます。 以上、素人なので質問が分かりにくいかもしれませんがよろしくお願いいたします。

みんなの回答

  • gonsuke81
  • ベストアンサー率71% (52/73)
回答No.6

結論は出ているようだが、 DXアンテナのUAD1900はBSアンテナからの信号を混合する端子があるため、別途混合器が必要となることはないです。 図の如くアンテナを接続して、CATVの取り合い点の屋内配線側に接続すればいいだけだろう。 ただ、BS放送波の信号を増幅することはないので、屋内の分配数が多い場合信号が弱く視聴に問題が出る場合が予想される。 通常のUHFアンテナ、BSアンテナと混合機能付きの増幅器による組合せの方が自由度が高いはずに思える。 他に、CATV設置時に屋内にCATV増幅器が有ったのか無いのか。 質問にはこの屋内部分の内容が全くないので、屋内の分配数や配線の状況も確かめてから検討するほうがいい。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.5

ひかりTV 3,240円(税込み)を10年契約で総額388,800円 アンテナ工事 屋根上へ地Dアンテナ+電源分離型ブースター取り付け 5万円位 10年使えば 月416円です。 ひかりTVで特別なコンテンツを希望しない(普通のTVだけなら)自前のアンテナを建てるのが賢明です。 BS・CSパラボラアンテナはご自分で取り付ければ8,000円程です。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.4

ひかりテレビな多くの場合はお住まいの地域の地デジが見れないものがほとんどです。 また、料金的にBSまで考えると数年でアンテナの設置費用などの元が取れます。

  • nijjin
  • ベストアンサー率27% (4701/17411)
回答No.3

残された線を使うにはTVのアンテナとパラボラアンテナの信号を一つにする「混合器」が必要になります。 マスプロ MXHCWD http://www.maspro.co.jp/products/mixer/category01.html DXアンテナ 屋外用混合器(CS/BS-IF+CATV/UHF) MC0002CB http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-%E5%B1%8B%E5%A4%96%E7%94%A8%E6%B7%B7%E5%90%88%E5%99%A8-BS-IF-CATV-MC0002CB/dp/B00565EW2Q 接続するTVがやレコーダーが多くブースター機能もほしいなら・・・ マスプロ UBCB35 http://www.maspro.co.jp/products/booster/category01.html#Item02 この場合TVやレコーダーのTV入力がBSと地デジで分かれている場合はTVなどに繋ぐ前に分派器を使いTVとBSに分けます。 http://www.maspro.co.jp/products/separator_cable/category01.html またアンテナも電波状態の悪いところでなければベランダへの設置も可能なタイプがあります。 混合器+ブースターを内蔵した便利なタイプもあります。 http://www.maspro.co.jp/products/antenna/category01.html#Item01

yuuki3320
質問者

お礼

おはようございます、アドバイスありがとうございます。 混合機もいるんですね、つけていくとそこそこ費用がかかるんですね~。 細かく調べていただきありがとうございます。 他の方の回答にも記入しましたが今回はスイマセンがアンテナ設置せずにひかりTV等での受信になりそうです… 丁寧な回答ありがとうございました。

  • ok-camera
  • ベストアンサー率15% (21/138)
回答No.2

このページで分配器のことをおっしゃいっていると思われます。 http://www.dxantenna.co.jp/product/degi_catch/uad1900/point/ 戸建にお住まいとのことですが、各部屋にテレビのアンテナの 差込口はありますか? もし差込口があれば分配器は既にあると思ってよいでしょう。 おそらくケーブルテレビの引き込み口のあたりの天井裏に ブースター内臓分配器があるはずです。 その分配器には、BSアンテナ、UHF/VHFアンテナの差し込みが ついているのが普通ですので、それぞれのアンテナからのケーブルを 差し込めば終わりです。 もし、ケーブルの差し込みが1つしかなければこんなブースターを 購入してください。 ブースターの例:DXアンテナ CS/BS-IF・UHF帯用ブースター 33dB型 GCU33L2 http://www.amazon.co.jp/DX%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A-CS-BS-IF%E3%83%BBUHF%E5%B8%AF%E7%94%A8%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC-33dB%E5%9E%8B-GCU33L2/dp/B007RSWD58/ref=sr_1_3?ie=UTF8&qid=1397863277&sr=8-3&keywords=%E3%83%96%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%82%BF%E3%83%BC%E3%80%80%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A そして、各部屋のアンテナ差し込みとテレビの間に分波器を入れて BSと地上波に分けてください 分波器の例:マスプロ電工 VU/BS(CS)セパレーター(分波器) CSR7D-P

yuuki3320
質問者

お礼

おはようございます、アドバイスありがとうございます。 8年前に家を建てた時にCATVさんに屋内配線もしてもらい、各部屋にアンテナの差し込み口はあります。 CATVに解約を考えている旨を電話した時にも同じように壁の引き込み裏か屋根裏にそのような分配機らしきものがありますよ~といわれました。 屋根裏にはハッチから行けるので後で見に行ってみようかと思います。 細かい部品名やリンク貼り付けなど大変丁寧に教えて頂きありがとうございました。 ただ、いろいろ調べて今回はアンテナ設置せずにひかりTV等に契約するのが最有力です。スイマセン。

  • meitoku
  • ベストアンサー率22% (2258/10048)
回答No.1

「いろいろ調べてDXアンテナ社UAD1900と東芝BCA-453Kを自分で2階ベランダ壁面とベランダ手すりに取り付けしてみようと思いますが、分配機?とかがいるとか良く分かりません。」 記載された情報からしてご自分で取り付けるのはやめた方が賢明です。 多分ご近所ではDXアンテナ社UAD1900を取り付けているお宅は無いのではないかと思います。 家電量販店で「屋根上に地Dアンテナ・ブースター取り付け。ベランダにBS/CSパラボラアンテナを取り付け1台のTVへ直接配線」で幾らになるか見積もりを取るのが良いと思います。 6万円位は掛かりますがしっかりと確実に受信できます。 ベランダにBS/CSパラボラアンテナを取り付け1台のTVへ直接配線をご自分で行えば部品代だけで8000円程です。

yuuki3320
質問者

お礼

おはようございます、アドバイスありがとうございます。 『記載された情報からしてご自分で取り付けるのはやめた方が賢明です。 多分ご近所ではDXアンテナ社UAD1900を取り付けているお宅は無いのではないかと思います。 』とありますが、分配機とか分からない素人がアンテナ線などの電気工事は危ないよ!という意味でしょうか?当方自動車整備士などの経験もあり、木製家具などのDIYも良くやるので作業は地震があったのですが… あと近所にはUAD1900をつけたお宅は無いよ、との事ですがその理由はどのような事でしょう? 今のところ、プロバイダー等も考慮してNTT社のフレッツTVかひかりTVと契約してアンテナの設置は一切しない方向で考え始めました。 アンテナ設置して受信するメリットって月々の料金が最低限(NHK+BS料金)だけで住むってところだけでしょうか? ひかりTVなどにないメリットなどがあったら教えていただけると嬉しいです。もちろんご回答いただけなくてもこのアドバイスだけでも充分です。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 地デジアンテナに設置について

    現在CATVキャベツ(仙台市泉区)でSTB設置で、BS、地デジを見ています。BSアンテナは最近ベランダに設置しましが、今後のコストの都合で戸建て2階屋根に地デジアンテナを設置しようと考えております。CATVを解約し、アンテナ設置のみで、現在の壁端子からの配線で視聴可能なのでしょうか?

  • CATVの解約とアンテナ

    現在、横浜でJCNのCATVを利用しています(一戸建て)。 一応、地デジアンテナ&BSでの受信がOKそうなのでCATVを解約しようと思っています。 CATVは、テレビとインターネットと電話がパックになったものに加入していますが屋内配線の構成が不明なためアドバイスをお願いいたします。 電柱から引きこまれたCATVケーブルは、保安器を通って分岐せずに屋内天井裏に引きこまれています。 このCATVケーブルはブースターに接続され、ブースター出力先には4分配器が設けられています。 テレビは3部屋に配線されているため、もう1つの分配がインターネットと電話用としてさらに分岐されていると思ってよいでしょうか? もちろんテレビ用が分配されている可能性もあると思いますが、ブースターの後ろでインターネットと電話用のケーブルが分配されることがあるのかを知りたいです。 一般的には保安器で分配されて屋内に引き込まれる事が多いようなため質問させていただきました。 アドバイスどうぞよろしくお願い致します。

  • CATVとBSアンテナの設置について・・・。

    BSアンテナの設置について質問します。 わが家ではCATVに加入していますが、STBを設置していない部屋のテレビでは、BSデジタルを見ることはできません。 そこで、ベランダにBSアンテナを設置したいと思いますが、その設置方法について質問します。 (1)BSアンテナを既存の屋内配線に接続し、分配混合器でCATVのラインと合流させて、BSの信号を各部屋に配分することはできますか? この場合、BSアンテナへの電源供給ができないかもしれないと聞いたことがありますが、どうなのでしょうか? (2)上記の方法が不可能な場合、屋内配線や分配混合器を通さずに、直接BSアンテナとTVやビデオと接続することになりますが、その場合の接続方法や必要な部材など分かりやすく教えてください。 (窓からケーブルを引き込みます)

  • CATVから地デジアンテナに乗り換えようと思います。

    CATVから地デジアンテナに乗り換えようと思います。 マンションの電波障害によるCATV無料受信が、来年の地デジ移行に伴いサービス停止となってしまうために、地デジアンテナを取り付けようと検討しています。 現在の屋外配線は、 (1)電線からの引き込み部⇒(2)CATV保安部⇒(3)CATVブースター⇒(4)屋内への引き込み部 となっています。 地デジアンテナは八木アンテナのUWPA(ブースター内臓・14素子相当)を考えています。 地デジアンテナから上記の(4)への接続で、屋内配線はそのままで視聴できるでしょうか? 居住地は名古屋市東南部で、14素子相当の感度が必要とされています。 屋内ではテレビへ最大6台分へ分配されています。 よろしくお願いします。

  • 地デジアンテナの設置について

    神奈川県川崎市のアパートにすんでいます。地デジ対応のテレビを購入したのですが、地デジチャンネルがアンテナレベルが30~35で2局しかうつりません。なので今地デジのテレビでアナログをみています。 地デジでみたいので地デジアンテナ『東芝BS.110゜CSアンテナセット (BCA-452K)』を買いました。 説明書通りにつないでみたのですが、全くチャンネルがうつらなくなりました。つなぎかたが違うのかな? ベランダから配線をとおして、室内ではどこに繋げばいいのでしょうか。 テレビにつないでも駄目でした。

  • アンテナ壁面端子の設置について

    アンテナ壁面端子の設置について 皆様はじめまして。ご教示いただければ幸甚です。 このたび自宅を新築することになり、TVの配線を検討する中で、壁面のアンテナ端子をどのようにするかについて悩んでおります。 昨今は壁面端子を1個にし、そこから分波器を通して機器に接続するのが一般的かと認識しております。 一方で、UHF、BS/CS 各々1個、計2個の端子を設けて、ダイレクトに機器に接続してはどうかと考えております。 つまり、屋外からUHFとBS/CSの2本のケーブルを屋内に引き入れ、それぞれを増幅(ブースター)、分配し、各壁面へ2本のケーブルを配線して壁面端子で出す、ということです。 このようにした場合の、コストを除くメリット、デメリットをご教示いただきたく、よろしくお願い申し上げます。

  • DXアンテナ UAD1900購入について

    現在、CATVに加入してテレビを見ています。 今後、DXアンテナ UAD1900を購入して、CATVを解約しようと思いますが、 DXアンテナ UAD1900からの配線は、 写真の黄まるの部分との差し替え、ポン付けでいいのでしょうか? ちなみに、電波塔からの距離は20km、 電波塔の出力は1000Wのようです。

  • 地デジアンテナ工事について

    地デジアンテナを自分で工事しようと思ってます。 現在は、難視聴地域対策のCATVアンテナが引き込まれています。 これを地デジアンテナに変えたいのですが、外からCATVアンテナが引き込まれている外壁の引き込み口で、自分で取り付けた地デジアンテナからの同軸ケーブルに繋ぎ替えをすれば、屋内の同軸ケーブルの配線はそのまま使用可能なのでしょうか? 同軸ケーブルの帯域が、CATV用とか、地デジ用とかあるのでしょうか? 地デジ用に屋内配線まで全部引きなおす必要があるのでしょうか? ちなみに、現在CATVで見てる放送は地上アナログ放送と、NHKBSアナログ?放送だけです。 どなたかご教示よろしくお願いします。

  • 地デジ/BS/CSアンテナ設置について。

    現在、CATVに加入しています。 機器はREGZA ZG1、STB(BDレコーダ付き)、AT-700です。 あと親のテレビが3台です。 CATV/BSはSTBでしか見れない状態です。 メインはAT-700で地デジ、アニマックス/キッズキッズステーション/ATXはSTBで録画しています。 どうしても同時間帯で録画が重複した場合はZG1で録画しています。 質問はZG1やAT-700でBS、できればアニマックス/キッズステーション/ATXを録画できるようにしたいと思ってます。 STBを追加で契約の案もありますが、予約が面倒なのと地味に高いです。 そこで地デジ/BS/CSアンテナの設置を考えています。 CATVにした際に屋根のアンテナは取っ払いました。 また親との2世帯住宅なのですが、親がBS/CSアンテナを付けています。 接続方法は親もよくわかっていないようですが、直接TVにつなげているようです。 部屋の同軸端子はCATVから地デジが通っています。 CATVを解約してBS/CS/地デジアンテナを付ける場合にいくつか質問があります。 アドバイスを頂けると助かります。 多くてすみません。 ちなみにみたいのは9割9分がアニメです・・・が、親は映画やドラマになります。 質問1 地デジとBS/CSの接続は別なのでしょうか? イメージでは全部同軸端子1つで済むのかと思っていたのですが、 地デジとBS/CSで2つコードが必要な感じでしょうか? それとも3つ? 質問2 屋根や2階壁面に地デジ/BS/CSアンテナを付けて部屋の同軸端子から、 それぞれ地デジ/BS/CSをみることは可能でしょうか? それともアンテナから直接コードを部屋にひっぱって分配しなければならないでしょうか? 質問3 地デジ/BS/CSアンテナだけで済むでしょうか? ブースターや分配器などが必要になるでしょうか? また親のBSアンテナが干渉したりするでしょうか? 一番安く済むかもしれないのは親のアンテナを家中の同軸端子からTVに繋がるように できればよさそうですが、なんとなくBS/CSはそこからは取れない気がしています。 2階建の二世帯住宅で、1階が3部屋あり2部屋にテレビがあります。 2階も3部屋あり2部屋にテレビがあります。 2階は追加で1台追加予定です。 質問4 毎日録画があるため、CATVの解約と同時に(昼間工事して夜は見れるぐらい) アンテナで録画できるようにしたいですが、どんな流れですればいいでしょうか? アンテナ購入・工事依頼(下見してもらって可能かどうか見てもらう?)して、 OKがでたらCATVに解約依頼を出す。 アンテナ設置してもらう。 CATVの撤去をしてもらう。 こんな感じでしょうか? 気になっているのがアンテナの工事とCATVの工事がどうなるのか。 施行者は別なのでどうなるんだろうと思っています。 アンテナ業者がCATVを外して、その辺にケーブルとかを放置して、後日CATVが撤去とかになるのでしょうか? 質問5 地デジ/BS/CSアンテナ選びで注意点はないでしょうか? 例えば規格が複数あって知らないで選ぶと見れない番組があるなど・・・。 CS110とか何百とかあった気が・・・。 あと電源が一通とかなんとかよくわかっていませんがググってたら出てきました。 メインのTVの電源を落とすと他も見れなくなるとか。 TVの設定でどうにかできるとも書いてあった気がします。 これらも含めて製品選びのポイントを教えて頂けると助かります。 質問6 CATVを解約するとアニマックス/キッズステーション/ATXが見れなくなって困ります。 スカパーで見れるようですが、いくつか種類があるようです。 コースの選択?でアドバイス頂けると嬉しいです。 専用チューナーが必要なコースとアンテナだけでいけるコースがあるようなのですが、 違いがよくわかりませんでした。 どちらがお得でしょうか。 また来年に何かが変わるような話を聞きましたが、スカパー用のアンテナを今設置すると 無駄になりそうでしょうか? 質問7 一概には言えないでしょうが、上記のような工事をした場合、 アンテナ代含めて5万ぐらいで収まるでしょうか? またはスカパーキャンペーンなどでうまい方法がありましたら教えて頂けると嬉しいです。 スカパーの方でいま無料キャンペーンをしているようですが、 よくよくみると2階や部屋だとオプションが掛かるとかで正直、 どういう風にすれば安く済むのかよくわかりません。 自分で設置できれば安くすむかもしれませんが、取り敢えずその方法はなしということで お願いしたいと思います。 自分でもググって探しているのですが、 詳しくないため理解がおっつかず頭がショートしかかってきたので、 一回アドバイスを頂こうと思って質問致しました。

  • 地デジを受信したい。

    地デジを受信したく奮闘しております。1戸立て2階ベランダ部分にポールを立てちょうど屋根の高さぐらいに伸ばしマスプロのUHFアンテナを立てました。場所は東京23区で東京タワーに向けました。宅内2階に2個、1階に2個壁面にアンテナのジャックがあります。2階で受信を確かめたところアンテナをどんな方向に向けようともきれいに映り問題は無かったのですが1階ではNHKと日本テレビしか受信できませんでした。恐らく宅内の配線が長い為??なんて思っております。しょうがなくブースターを購入し(ブースターと電源が別になっておる物。日本アンテナの N-35U)を購入し取り付けてみましたが(アンテナ下にブースター部、1階テレビ付近に電源部)今度は全く映りません。チューナーの出力チェックですと48ぐらいの数値が12ぐらいまでに落ちてしまってます。電源を入れようが抜こうがかわりません。また宅内の配線を疑おうとも分配機が屋根裏にあるようでチェックすら出来ない状況です。この様な状況を踏まえて1階で地デジを見るにはどのようにすれば良いのでしょうか?どなたかお教え下さい。またもし宅内の配線をやり替えないといけないようでしたらどのような手順でやったら良いかもお教え下さい。 できれば宅内すっきり見せたいので壁面からのジャックを活用したいです。 ちなみに家は築25年です。宅内の配線の長さは見えないのでわかりませんがアンテナから直線で12mぐらいです。