法律事務所のアルバイトでパワハラが起きている?

このQ&Aのポイント
  • 法律事務所のアルバイトで、忙しさや仕事の負担が大きく、パワハラに感じることがある。
  • アルバイト先の事務員からの年賀状宛名データ入力の依頼や、一人で専門的な業務を任されるなど、過重な業務が続いている。
  • 他のパート先輩女性が休みやすいのに比べ、独身のアルバイトは休むと嫌味を言われるなどの差別的な扱いがある。
回答を見る
  • ベストアンサー

法律事務所アルバイト、これパワハラですか?

法律事務所勤務3日目、アルバイトです。 トイレに行く暇も無い程、忙しいです。 早く覚え慣れさせようと、凄い詰め込んでるのかもしれません。走り回る感じです。 新支店に1人事務員として置かれるため、一週間位で専門的な法律事務以外全部1人で出来る様に仕込まれている所です。 その上更に、某男性事務員から、試すかのような大量の年賀状宛名データ入力を頼まれました。この忙しさに、更に疲れフラフラします。 先輩に言って、告げ口で話こじれる危険があるなら、1番偉い事務局長に話してみた方がいいのでしょうか。 事務局長からの指示か、事務局としての思惑か、入力を頼んだ男性の個人的な仕事割り振りかわかりませんが… 手分けする為か、比較の為か分からないけど、先輩2人にも年賀状宛名データ入力何枚かづつ命じていました。 一時間、一日と区切って、何枚できるかと聞いてきました。先輩らは、他の専門業務に慣れてる中でやるんだし、私は不利です。業務中なかなかやる時間もないし、早出してやらなければ、実力不足と思われるんやないかと危惧しています。 頼まれた時に、”試してる訳じゃないんだけど”と言われましたが、本当にそうでしょうか。 でも、たかがパートにそこまで危惧させるのが最早…という気もします。 他のパート先輩女性は、皆子持ちで、よく休むため、しょっちゅう人手が足らないみたいです。彼女らは、所属弁護士の妻などで休んでも何も言われず休み放題です。 独身の私が休むと、上記某男性事務員からネチネチ嫌味を言われます。 まだ入ったばかりでしたが、3日目でこんな感じで、毎晩疲れて直ぐ布団です。 他も、こんな感じなのでしょうか。 よろしくお願いします。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.1

忙しいのも、それゆえ疲れるのも、パワハラではないです。

関連するQ&A

  • 法律事務のパート事務について。

    今年から新規立上げの法律事務所でパート事務をしています。 法人で他にも営業所があり、弁護士(2人)は他の事務所と掛け持ちです。 現在はまだこちらの仕事もあまりないので 弁護士は週に2回ぐらいしか来ません。 私自身、事務というより今は電話番という感じです。 この先徐々に仕事は増えてくるでしょう・・ということは言われてます。 私のいる事務所は田舎なので、外出も法務局と金融機関ぐらいで 他に比べて楽と思いますが、 こういう仕事で事務がパート1人、というのはわりとあることですか? 他の事務所は2箇所で、事務員さんは社員です(短大卒の若い女の子) どちらも4年前に開設しています。 私は既婚で年齢もあまり若くはありません。 ただパートとはいえ1人なので、やることは他の事務員さんと基本同じだと思いますが 田舎なので他よりはヒマだろう、ということでしょうか。 将来的に社員への昇格の可能性はあると思いますか?

  • 法律事務所の事務員

    私の妹が法律事務所の一般事務員を受けたいといっています。 学歴不問で20~30歳で募集しており、 最初は簡単な業務で、慣れて来ると裁判所に提出する 書類の作成もあるそうです。 書類選考の後、面接です。 妹は24歳で高卒、それまで事務の仕事をパートでやっていました。法律は興味はあるようで、 行政書士の資格を取りたいと言って独学を始めたところです。 学歴不問ということですが、他の法律事務所では 短大・大卒以上を一般事務としてとるところが 多いようです。 高卒で正社員の経験がない人はやはり書類選考だと 特に難しいと思いますが 高卒でも法律事務所で事務員として働いている方は いらっしゃるんでしょうか?

  • 法律事務所でのアルバイト

    大学2年です。昨年の秋から予備校に通い始め、ロースクールに入って弁護士になることを目指しています。今まで家庭教師しかバイトをしたことがないのですがこの3月で生徒さんが卒業してしまい職を失ってしまったので、新しいバイトとして塾講師か法律事務所でのバイトを検討しています。そこで弁護士になるなら法律事務所でのバイトはどうだろうかと考えたのですが、法律事務所でバイトすると将来に役立つような経験や人脈などは多少は得られるでしょうか?それとも単に他の事務作業のバイトと大して変わらない雑用係として社員とは切り離されている感じなのでしょうか?ちなみに勉強のことを考えると最大週2回くらいしか働けないと思います。 法律事務所でのバイト経験がある方や弁護士の方、そのあたりの事情が分かればぜひ教えてください。

  • 法律事務所の事務パート

    法律事務所で事務パートを募集していました。 要求される仕事は簡単な書類を作るとか、電話対応、書類を提出しにいく、とか程度です。弁護士秘書は別枠で採用されているようなので事務パートは事務パート、といった感じだと思います。事務所は弁護士1人、事務3人程度です。 一般企業の事務員をしていたときと同じような感覚で応募できるものですか。全く別世界の仕事と考えるものですか。

  • 法律事務所に就職するには?

    法律事務所で弁護士の補助的な業務で働きたいと思っているのですが、求人誌をみてもそうは募集はでていません。 今のところは、リストをつくってひとつづつ当たっていこうかと考えています。 専門の派遣会社もあるようですが、この先ずっとその職業でいく決心なので直接雇用してもらいたいと思っています。 それと、法律事務所は規模が小さい個人業が多く、社会保険加入していないなど、当たり前のことなのでしょうか? その他給与など待遇のほうがどうも心配な点が正直あります。 質問内容は(1)求人(2)待遇の件です。 どなたか何か知っていれば教えてください。宜しくお願いします。

  • 田舎の法律事務所。

    カテに迷ったのですが、こちらで質問させて下さい。 今年初めにできた法律事務所にパート事務として勤務してます。 びっくりするほどヒマです・・ 弁護士は他の営業所から相談のある時だけ来るので 基本ずーっと私1人です。 広告宣伝等は全くしてないので、知名度が低いんだと思いますが 余計なお世話ですが、これで大丈夫なのかなと思ってしまいます。 田舎ですが人口がどんどん増えているので事務所を開設したようです。 といっても法律事務所は地元に5つぐらいしかありません。 他は地元出身の弁護士さんがやっているらしく 私の家の近所にもありますがとても繁盛?してるようで 夜遅くや休日もずっと事務所の明かりがついて、人の出入りもよく見かけます。 そちらからうちに紹介も来るほどです。 自分が田舎者なので思うんですが、田舎って地元の人好きですよね。 安心するというか、まあつてもあると思うけど うちは都会から先生がやってくるだけの完全な新参者なので もう少し何かアピールしたら・・とか思ってしまいます。 (ちなみに他の事務所はHPも作ってます。うちはなし) 入った当初は「徐々に忙しくなってくるから休むなら今のうち」とか言われてたけど 未だにすごくヒマでばんばん休めるし、1日に電話0回もざらです (@_@; 相談者も平均週に1人とかです。 閉鎖もありうる気がして・・ 何か私ができることってないでしょうか?(ないと思いますが) 法律事務所は初めてなので、普通がどんな感じなのかがさっぱり分かりません・・

  • 法律事務所について・・・

    お世話になります。 どなたかご存知の方がいらっしゃれば教えて下さい。 私は18年間、多額の債務と生活してきました。 払っては借り・・・が続き、きりのない事を繰り返してきました。 そしてこのままでは終わらないと判断し主人に打ち明け解決の方法として債務整理を決めたのですが、今まで弁護士に依頼すれば整理できる・・・なんて事は知らなかったし、法律事務所にも縁が なかった為、事務所選びに苦戦しています。 私は広島に住んでいるのでインターネットで調べてみましたが債務を専門とする事務所がとぼしいのです。 それで今回、東京の「ホーム ロイヤーズ法律事務所」に債務を専門とする弁護士さんがいらっしゃるようなのでそこへ依頼してみようか・・・どうしようか・・・と悩んでます。 ただ、最近は「紹介屋・・・?」など悪い噂も耳にするので慎重になってます。 どなたかホーム ロイヤーズに詳しい方はいらっしゃいますか? 宜しければ教えて下さい。 それと債務整理後、債務が残った場合、3~5年で支払える収入が必要だと言う事ですが、私はパートで月4~5万円の収入しかありません。 主人は自分の収入があるから心配ないと言ってくれてますが、主人の収入を弁護士さんにお伝えすれば任意整理は可能でしょうか? わたしの債務は330万円(全て信販系)です。出来れば自己破産ではなく任意整理を希望したいのですが・・・。 そして私の収入で払いたいと思ってます。 長くなりましたが、ご存知の方、教えて下さい。

  • 専門知識なしの法律事務所アルバイト

     現在法学専攻の大学四年生です。  正直なところ専門知識などにあまり自信がなく、特に語学などが得意ということもありません。  資格は運転免許と秘書検定2級、パソコンのスキルはワード・エクセル・フォトショップが少々とウェブサイト製作や簡単なプログラミングができる程度ですが、資格は持っていません。  経済的な理由でパラリーガルのスクールなどに通うのは難しいです。  現在就職活動中で、知識の定着度は上記の通りですが、一般職や契約社員程度の仕事でもいいから法律に携われる仕事がしたいと考えています。  勉強ができなかった主な原因は私立短大から今の大学へ中途編入したためなので、法律学に対する興味や愛着が薄いわけではありません。(甘えだと言われてしまえばそれまでですが…)  そこで質問ですが、例えば法律事務所や司法書士事務所などで、専門知識や語学力などを必要としないアルバイト等の求人はどのくらいあって、そういった情報は何で調べれば得られるのでしょう。  また、以前知人(普通の主婦)が法律事務所でお茶汲みや雑用のパートをしていたことがあるのですが、そのような仕事は新卒の学生で職務経験もない場合では敬遠されてしまうでしょうか。(その知人は住んでいる県が全く違うので思うように相談できません)  法律関係の事務所で働いた経験のある方や詳しい方がいらっしゃいましたら、どうかアドバイスをお願いいたします。

  • 個人再生をお願いしました法律事務所がなくなりました

    個人再生をお願いしました法律事務所が 業務停止となり、ほとんど、申し立てまで行っていたのですが 全ての書類を返しますと行ってきました。 又業務が出来ないので、他の弁護士さんにという 書類とこれまで提出してきました書類など一式お返ししますと 突然きました。びっくりしましたが、もうHPも電話もつながりません。 その書類の中に、「あなたが返金してほしい額をふりこみますので 下記に、同意書を直ぐに送り返して下さい」とありましたが そこには、振り込まれる額、私がこれまで振り込んできたお金全額と 思いましたが、正しい金額も何もなく、空白です。 つまり、私が返してほしい金額とだけあるのです。 ここには、着手金ほか、これまで法律事務所の預かり金口座 に振り込んできたお金全額を書き入れた方がいいのでしょうか。 それとも、金額は、法律事務所が把握しているはずですから 返すお金がないので、返してほしいと思う金額という意味でしょうか。 これに、私が振り込んできたお金全てを返してほしいというと 今、ようやく、裁判所の申し立てまで行った事は、すべて 新たな弁護士さんのところでは、又1からですよといわれているのでしょうか、電話をしても、もうしまっています。送り返す住所は、お願いした住所になっていますが。これまで振り込んできた 金額を書いて送り返すべきか、書かないで、空白のまま 送るのがただしいのか、まったくわかりません。どうかご指導を。 東京と九州です。送り返す住所は、お願いしました法律事務所なのに もう電話は誰もでません。こんな事ってあるのでしょうか。 どなたかご指導願います。

  • 法律事務所(弁護士事務所)に就職する条件はありますか??

    こんにちは。 初めての質問です。よろしくお願いします。 私は今、専門学校(公務員専攻科)の2年生(21歳)です。 (今度の3月に卒業します。) 裁判所事務官三種を目指し、つい先週も受験してきました。 しかし、試験の結果はあまり手応えがありませんでした。 この試験は年齢制限もあり、今年が最後のチャンスでした。 でも、あきらめも肝心だと思い気持ちを切り替え、遅すぎるとは思いますが、 これから民間にも動き出そうとしています。(就職活動) そこで、動き出す前に疑問なのですが・・・ 裁判所事務官を目指していたように、私は法律関係にとても興味があります。 なので、裁判所事務官はだめだったとしても、他に何か法律に関われる仕事を探し、 そこへ動いていこうと考えています。 しかし、私は法律に関する知識を全くもっていません。 こんな私のような者でも、法律事務所など法律関係の職場に就職することは できるのでしょうか。 また、その法律関係の仕事には他にどのような職種があるのか、 自分なりにいろいろ調べてはみたのですが、なかなか見つかりませんでした。 もしよろしければ、そちらのほうも教えていただけると幸いです。 こんな時期になって今更ですが、就職活動に対して焦ってきています。 もちろん、今まで動いていなかったので自業自得だとは思いますが、 どうかよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう