• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:猫の後肢麻痺について教えてください。)

猫の後肢麻痺についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 猫の後肢麻痺の原因や治療方針について教えてください。
  • 猫が突然後肢麻痺になり、治療方法に悩んでいます。
  • 猫の後肢麻痺の原因や症状について詳しい方のアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aigo-go
  • ベストアンサー率30% (255/834)
回答No.2

情報が少ないのですがシニアですか? 猫の突然の麻痺は、怪我、血栓(心臓)、脳腫瘍などあります。 記載されているような検査をしてみて怪我や心臓は大丈夫で原因不明なら、CTなどで頭など原因を探るしかないですが…。 脳腫瘍か神経か、かもしれませんね。 痙攣がなければ良いのですが。 http://www.lunahp.com/tumor_head.html http://profile.ne.jp/ask/q-113432/ http://www.amc-japan.com/pethealth_description/nousinkei/nousyuyou.html http://www.sukoyaka-ah.com/medical/cn/ 圧迫排尿を習ってから、圧迫排尿をしてあげるといいです。 膀胱炎などは余分ですから。 http://handicappedpet.net/helppets/viewtopic.php?f=51&t=16374 http://www.petjpr.com/column/news-bin/Detail.cgi?rgst=00000385&CatgM=14 http://d.hatena.ne.jp/papipupepo717/20101124/1290577196 床擦れにご注意です。 うちは向きを2時間ごとに変えました。 突然麻痺になり、でも直後にすぐ治り、また次の日麻痺になり一週間闘病し脳腫瘍疑いで亡くなってしまいました。 ですのでMRIなど行く暇が無かったです。 それまでは血液検査はまめにしていましたし、最終的に栄養はチューブから取りました。 今思えば、一度目の麻痺の時点で危険信号だったのかもしれません。 自分で水を飲みに行く、自力でご飯を食べる、ということが難しいと思いますので 鼻や喉元にチューブを入れるとお互いに楽です。 見た目は痛々しいですが、栄養と水分は取れます。 意識があって空腹ではひもじいですから。 投薬も簡単です。 http://aomori-animal-med-c.blog.so-net.ne.jp/2010-06-02 http://nekofu.exblog.jp/21304582 原因が分かり、改善して行くといいですね。 お大事に。

cherrycolor3
質問者

お礼

ありがとうございます。 年齢は6才なので、シニアというほどではないです。 麻痺になるまでは、走り回ったりとまだまだ元気な子でした。 床擦れは自分で動いているので、大丈夫だと思うのですが、尿が心配なのでやり方覚えます。 痙攣等はありません。 近々、CT撮ることにします。 色々アドバイス頂き、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

回答No.1

こちらのblogに子猫の麻痺を治した経緯が出ています。 この記事が掲載されていたのは他のblogのようですが、この事だけ別のblogにしてくださったようです。 猫の年齢等がわからないので、参考になるかわかりませんが、同じような症状に感じます。 こちらのblogから連絡を取って相談されてはどうでしょうか?

参考URL:
http://mahikoneko.blog.fc2.com/
cherrycolor3
質問者

お礼

情報ありがとうございます。 参考にして、治るようできるだけフォローしていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 猫の介護(四肢麻痺)について(長文です)

    はじめてこちらを利用させていただきます。 一人で思い悩んでいても答えが出ず、友人にここを教えてもらいました。 四肢が不自由な4歳の雌猫を介護しています。 状態としては、2年前から左足のひきずりからはじまり、下半身不随から前肢へと、だんだん麻痺が広がっています。 現在では前足も硬直、眼の瞳孔も開きっぱなしな状態です。 MRI検査は全身麻酔のデメリットを考えるとふみきれず(以前、避妊手術の際、麻酔からさめず3日ほど意識が遠かったので。。)、病院の先生の診立てでは、脳幹か大脳へのなんらかの障害、また出身大学病院へ問い合わせてくださったところ、最近うちの子のような原因不明の(うちの子はMRIをとってませんので原因不明かどうかも不明ですが)四肢の麻痺猫が増えていて、MRI検査をしても何もわからないそうです。 麻痺に有効といわれるステロイドの点滴による治療も試みましたが、何も変化はありませんんでした。 ここで皆さんに一番お伺いしたいのは、この状態で生きていて、猫本人は辛くないのだろうか?ということです。。 私自身はあと何年でも生きていて欲しいです。 幸い食欲もあり、数時間おきに食べさせ、水を飲ませ(首は動きますので口もとにもっていってあげれば自分で食べます)、排泄の世話をしてあげれば、今は生きていられます。 ですけれど、猫本人のQOLはどうなんだろう。。と、日々考えてしまいます。 病気の状態、介護の仕方、また猫のQOLについて、なんでもかまいません。 なにかヒントをお持ちの方がいらっしゃったら、どうかなにかお知恵を貸してください。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
  • 体のしびれと麻痺で悩んでいます。

    27歳の女性です。体の麻痺で悩んでいます。 年末に美容院でマッサージで、体が浮くくらい頭を強く上に引っ張られて以来一週間くらい、寝返りを打ったときに、首の奥で「カサッ」と音がしていました。音はしなくなったのですが、今度は左手の先がピリピリすると感じ、翌日に感覚が鈍くなっていることに気付きました。他に左足もすこし感覚が鈍くなっていました。背中からオシリ、首の辺りも左半身感覚が全体的に鈍っています。 運動には問題なく、全身、指先まで思うままに動かすことができます。 脊髄を痛めてしまったのかもしれないと思い、病院へ行ったのですが、先生は「首をひっぱっれたくらいでは脊髄は痛まない」とおっしゃられたのですが、とても心配です。 再来週にMRIと電流で神経を調べる検査をすることになったのですが、それまでの間、放っておいていいものかどうか、とても心配で、夜も眠れずにいます。麻痺は少し進行しているような気がします。 感覚は鈍くなっても、身体を動かすことはできる今の私の体の状態は一体どうなっているのでしょうか。どんなことでもいいので、ご回答をお願いします。

  • 顔面麻痺について教えて下さい

    夫(35歳)が突然軽度の顔面麻痺になり、 顔の左半分、口唇が吊り上がらない、ご飯が食べにくいなどの症状がでました。 大きな病院へ行くと、口腔外科 → 耳鼻咽喉科に回されました。 お蔭様で投薬療法(お薬を飲む)で、だいぶ改善されてきました。 もし投薬治療で改善されなければCTで血管、神経など調べることになっていたようです。 顔面麻痺の原因はストレス,ウイルス感染から脳神経に至るまで、さまざまな原因が考えられるそうで、 今回なぜ夫が突然そのようなことになってしまったのか原因が特定できないのですが、 なにしろ投薬で改善されてきている分には良かったと思っています。 病院では投薬により症状が改善されてきた為、投薬は飲み切りで、 「なにかあったらまたいらっしゃい」とのことで通院も打ち切られました。 しかし色々と心配ごとがあるので下記4項目についてお答え頂けたらと思います。 1. 【顔面麻痺は感染するのか?(日常生活及び性生活にて)】 原因が特定できないので何とも言えないかもしれませんが、一般的に顔面麻痺は感染するのでしょうか? 2. 【神経科は回されなかった】 口腔外科と耳鼻咽喉科止まりで神経科は回されなかったのですが、 投薬で症状が改善されるようであれば神経の方は心配要らないのでしょうか? どこか神経の血管がつまったりきれたりしていないか調べなくてもいいのかということを心配しています。 3. 【再発の心配】 4. 【日常生活での予防法】 HPで顔面体操を見つけました。睡眠、栄養・・ 特にどんな栄養(食事)を摂れば良いかなど教えて下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • 猫の麻痺性イレウス

    数日前から飼育している猫(雑種、雄、2歳、肥満気味、病歴なし)が、ある日突然食欲不振、嘔吐を繰り返しました。行きつけの動物病院へ連れて行ったところ「何かしらの腸炎」との事で抗生剤とビタミン剤の注射を受けました。ちなみに検便の結果は、悪い菌が増えているとのことでした。血液検査もしましたが、肝臓、すい臓、腎臓等の値も異常は見られませんでした。  その日は絶食させ、様子を見ておりましたが全く回復する気配がありません。餌を食べなくなってから3日目になり、肝リピドーシスの恐れも出てきた為、入院、点滴をしました。しかし翌日も一向に回復する様子がなく、バリウム検査をしたところ大腸の途中でバリウムが通らないことが判明し、開腹手術を実施しました。その結果、物が詰まっている様子は無いものの大腸の運動が無く、「麻痺性イレウス」の疑いがあるということで、腸の運動を促す薬も合わせて点滴投与している状況です。先生のお話では今週末には良くなるであろう、との事でしたが、先生自身も原因がはっきり分かっていない様子で心配です。  「麻痺性イレウス」とは聞きなれない病名ですが、どのような病気でしょうか?また、原因や再発、予後は如何なものなのでしょうか? どなたかご教示下さい。宜しくお願い致します。家族の一員のように可愛がっており、非常に心配しております。

    • ベストアンサー
  • 後股麻痺の猫の検査(MRIなどはすべきか

    2週間前、我が家の室内飼い2歳の猫が片足を引きずっていたので病院へ連れて行きました。 レントゲン血液検査もして結果は内臓には異常なしの股関節脱臼との事で痛み止めと点滴をしてもらい、その日は診察をはじめとする終えました。 それから1週間、今度は嗚咽が酷いので、また病院へ。行きつけの病院がお盆休みなので近場の病院につれて行った所、薬が強すぎるのだろう。との事で、使用停止の判断と点滴をして貰いました。 暫く薬の使用を止めたら嗚咽はなくなったのですが、今度は段々歩けなくなってきて、とうとう一昨日から腰で歩くようになりました。因みに嗚咽が酷くなってからは自分ではご飯を食べません。 そして今日、行きつけの病院へと連れて言ったのですが、前回のレントゲンを見せられ、こんな短期間で異常は出ないはずだから、、、と。足の血栓確認や心拍も見て貰ったのですが、現状異常がない。原因不明の後股麻痺だと言われました。 また月曜日に来てくれ、その時に大学病院でMRIの検査をするか考えてきて欲しいと言われました。 今日受けた処置は点滴とステロイドです。 そこで質問なのですが、他の動物病院にセカンドオピニオンしても、この状態だと同じ事を言われて終わりだと思いますか? またMRIするには全身麻酔が必要なので食欲がなく体力も体重も落ちてる今では不安です。この場合はMRIって必要だと思いますか?もしくはCT。 同じような状況になった方がいましたら、参考にしたいので、どうされたか教えて下さい。 最善の方法をと考えているのですが、どうしたら良いのか悩んでしまって、、、。 よろしくお願い致しますm(_ _)m ※脱臼の原因は布団に入るのが大好きな子なので、親の寝返りによるものだと思われます。反省しています。

  • 猫が突然下半身麻痺?

    家猫♂10歳が昨日の夜中に突然下半身麻痺のような状態で立ち上がれなくなりました。痛がっている様子はありませんでしたが、朝になって病院へ行ったのですが、後ろ脚の付け根の血管が詰まって麻痺が起きていると診断されました。このままでは2~3日中に死んでしまうかもしれないと。。。治療は投薬のみで全く効かないかもしれないとの事。普段家から外には出さないので病院では暴れてしまって、たいして診察出来なかったにも関わらすあっけなく言われてしまいました。先生を疑うわけではありませんが、何とかしてあげたいです。他の病院へも行った方が良いでしょうか?それとも猫にはよくある病気でいたし方のないことなのでしょうか? 動揺してしまって乱筆乱文ですみません。どなたかアバイスをお願い致します。

    • ベストアンサー
  • 助けて!猫が突然吐血、激しい苦しみの後、左後脚麻痺

    昨日の夜に15歳の猫が突然血を吐き、 苦しそうに鳴き声をあげながら朝まで苦しみ続けました。 深夜に診療している緊急病院はなかったので、直ぐに診てもらうことはできず、 朝までがとても長く感じ、正直だめなのではないかとおもっていました・・・ (9時間近く30分に1回くらいの間隔で吐血を繰り返し苦しみ続けていました) 病院に連れて行く前に少し歩いた時に分かったのですが、 後ろ左脚が麻痺したような状態になっており脚を引きずっていました。 なんとか持ちこたえてくれたので、朝一番で病院に連れて行き、 血液検査の後、点滴と胃の出血を止める注射を打ってもらいました。 診断結果は、「白血球のホワイト値が高い、肝臓、糖尿病、ウイルス」と 曖昧な回答だったと記憶しています。 吐血の原因は何か悪い物でも食べたからでしょうと先生に言われましたが、 この日は外に出ていなかったので違うような気がします。 また、左後脚がなぜ麻痺してしまったのかも分かりませんでした。 倒れる前に少し気になった症状は、 2~3週間ほど前から比較的長いくしゃみを頻繁にするようになっていたのと、 1~2日前にウンチをしようとトイレに入ってしゃがんでいたのにウンチが出なかったことです。 ネットで検索しましたら、 吐血とくしゃみの症状で考えられるのは、胸腔内腫瘍、 足の麻痺の原因として考えられるのは、神経的な問題と心臓(血栓)でした。 この後どのような治療と検査をしていけば良いのか、また歩けるようになるのか、 些細な情報でも構いませんのでアドバイス宜しくお願いします

    • 締切済み
  • 顔面神経麻痺

    始めまして。よろしくお願いします。  実は先週から喉の痛みがあり、その後2日ほどして耳の奥で痛みがあったので耳鼻咽喉科に行きました。その時は耳に異常は無いらしく、喉の痛みからくるものでしょうといわれました。その時には細菌の感染を抑える薬と炎症を抑える薬をもらってきたのですが、その翌日から舌の感覚が麻痺してきて、その翌日には左側の顔に力が入らず、病院に行ったら顔面神経麻痺と診断されました。こういう症状って風邪からくるものなのでしょうか? 何大きな病気じゃないかと心配です。

  • 麻痺について

    5年前に左目の下瞼が急にヒクヒクと麻痺し、3ヶ月間止まりませんでした。その後2年間麻痺はおさまっていたのですが、また去年から麻痺しては止まりの繰り返しです。止まっていても顔を洗った後などは必ず麻痺がおこります。麻痺が長く続くと顔の半分が疲れたような気分になってとても不安です。病院でも原因として考えられるのは、ストレスや睡眠不足だと言われました。が、今の私にはこの麻痺がストレスの原因なのです。麻痺を止めるいい方法、治療法があったら教えていただきたいのですが・・・宜しくお願い致します。

  • 片側反回神経麻痺に鍼治療は有効ですか

    77歳男性です。半年前にかすれ声になり、総合病院の耳鼻咽喉科に通院してます。 CTやMRI 等各種検査をしましたが 原因不明の 特発性 片側反回神経麻痺(左)との診断です。 あと二か月程様子をみて 改善されなければ 全身麻酔の手術が必要と云われてます。 インターネット上で 反回神経麻痺に効果があるとの 鍼灸院の案内を見ますが 鍼治療で改善される 可能性はあるのでしょうか? 又 通院してる病院では この手術はやってないので 大学病院を紹介します との事ですが、 東京・神奈川で 特発性 反回神経麻痺の手術で信頼できる病院を教えてください。

胸骨圧迫の位置について
このQ&Aのポイント
  • 胸骨圧迫の位置についての要約文1
  • 胸骨圧迫の位置についての要約文2
  • 胸骨圧迫の位置についての要約文3
回答を見る