賃料収入申告についての疑問

このQ&Aのポイント
  • 賃料収入の申告について疑問があります。賃貸店舗のトイレ詰まりで迅速な対応が必要になり、経費として申告したい領収書を税理士に送りましたが、全て経費として扱われなかったです。
  • 周囲の人たちは修繕費を差し引いた額で申告していると言っていますが、税理士が手抜きしているのでしょうか?
  • また、配管には我が家の経由も関わっているので、経費として扱えるのでしょうか?周囲の人たちの申告は本当に正しいのでしょうか?
回答を見る
  • ベストアンサー

賃料収入の申告について教えて下さい。

住居下階を店舗貸ししています。 税理士さんに委託してますが、昨年 貸し店舗トイレが詰まったとの申し出で 営業中の出来事故 早急な対応が必要で水道屋さんに お任せで 支払いが20万でした。 その後の経緯で更なる配管工事を行いトータル30万程でしたが経費になると思い税理士さんに領収書を送付しましたが、賃料満額申告した書類の控えが届きました。 配管とは別件で問題が有り弁護士さんに相談に行った際の相談料の領収書を頂いた時 弁護士さんは家賃収入から引かれる領収書ですから申告して下さいと言ってくれたので それも添付したのですが それも一切 経費として扱われる事なかったのですが、周囲の方の話を聞く限りでは貸し店舗に掛かった修繕費等は差し引いた額で申告してると言う方々がおります。 委託している税理士さんが手抜きしているのでしょうか? 周囲の方の申告が本当はいけないのでしょうか? 配管に関しては我が家の経由も交わる物だから経費扱い出来ないのでしょうか? お願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hata79
  • ベストアンサー率51% (2555/4940)
回答No.2

あなたが提出した領収書が経費になってるのか、なっていないのか。 経費とされてないならその理由はなにか。 これが疑問なのですから、税理士に聞けばよいと思うのです。 そのために税理士に報酬を払っているのです。 「聞きにくい」というならば、その原因は何かを考えてみましょう。 年齢が違いすぎる、「士」という肩書きがあるので気後れしてしまう、馴染めない、理由はないが好きになれないなどあるかもしれません。 ラーメン屋に行って、まずかったとか、店員の愛想が悪かったなどで嫌になったら、行かなければ済みます。 税理士ですと「断って、他の税理士を探す」で良いのです。 冒頭の質問をして、その回答がよくわからないというならば、「もっと解るように説明をしてくれ」「専門用語ぬきで、説明してくれ」と要求すれば良いのです。 それができない、又はやらない税理士なら「あなたではダメ」と断ればいいのです。 地元の税理士会にていくらでも紹介してくださいます。 現在の税理士名を伝えて、違うタイプの方が良いといえば、あなたがどんなタイプを苦手にしてるのか分かりますので、タイプにあった方を紹介してくれることでしょう。 「木村拓哉にそっくりの人が良い」といっても無理でしょうが、身体が大きな人は苦手とか、目つきのきつい人は嫌だとか「見た目」だけでも伝えておくと良いと思います。 人間には色々な方がいて「十人十色」と言われます。 税理士も色々な人がいて当然で、知識は豊富だが横柄はものの言い方をするとか(傾向として税務署OBに多い)、税金以外の話でもなんでも聞いてくれるので「知識豊富な仲の良い友人」という感じの方もいます。 男性でなく女性がよければ女性税理士も多くおられます。 とにかく税理士が合わないと思うなら、とっとと替えることです。 会ってみて「この人ならいいな」と感じる方を選べば良いと思います。 「見た目」「感じ」だけで選ぶと間違いの元かもしれませんが、少なくとも税理士試験を通過してる税理士ですから「とてつもなく知識が低く、どうしようもない」方はいませんので、見かけだけでもフィーリングに合った方を選ぶというのもありです。 嫌な人間に金を払ってまで付き合ってもらう必要などないでしょう。

poro1588081
質問者

お礼

回答を下さった方に私が誉める言葉を返すのは おかしな形の お礼の仕方になりますが・・・ 貴方はハートメンテンス? 凄いですね。 質問は質問でするものの以外と違う面で さまよっている事が原因ってありますよね。 自分で分かっているつもりながら自分の事は以外と解決から遠回りに悩んでしまうもので、質問と違う回答で違う視野が広がる事に気づかされる事。これは凄い事で驚いてます。 まさしく、そうなのですよね。 問題からかけ離れた事が気になり聞きたい事も聞けず モヤモヤだと自分でジレンマを作っているだけですね。 メチャ胸がスッキリしました。 これを聞きたい。 でも どう素人が話せば先生と名の人に通じるのか?と迷い電話出来ず。 説明の言葉が理解出来なくて、何をどう聞き返せば良いのか分からず、理解できなくても分かりました。と返事をして問題や不満を先送りしても仕方ないですよね。  眠たかったのに目が覚めてしまった(汗)位 目から鱗の気分です。 他の質問をした時、他の方の質問に対する回答を読んだ時に思ってた事ですが、ダイレクトで簡潔な答えが必要な事もあるでしょうが、 『だから?』『何言いたいの?』『質問が分からない』と言う回答欄を目にした事ありますが、一言 言いたい方がいるのは分かりますが些細ながらも迷っているから この場を借りているのですから、何も冷たく感じてしまう様な言葉を投げかけなくても他に言い回しや見方は出来ないものだろうか?と思っていたので暫く このページのアクセス止めていたのです。 答えも頂き、気持ちの整理の仕方まで頂き 本当にありがとう。 気後れせず こちらの疑問は疑問として投げかけてみます。 理解出来ない面も素人当然として聞き返して説明を求めてみます。 どうしても理解が出来なく気持ち的にも納得出来ない場合は夫と永い付き合いの方だとしても夫に話して他を探す旨で相手方にも話します。 迷いの期間から抜け出せます。 相手方が悪いとは言えませんが私と話が交差してしまうなら やはり報酬で繋がる関係は維持出来ないですものね。 本当に 本当に 有り難う御座いました。

その他の回答 (1)

  • pkweb
  • ベストアンサー率46% (212/460)
回答No.1

こんばんは 基本的には、配管工事にかかった費用を貸店舗に係る部分と、ご自宅にかかる部分に按分して、貸店舗にかかる部分が経費になります。 ただ、もしかしたら、ご質問者様が白色申告者でその店舗貸している部分と住居部分の比率が住居部分の方が大きいとすると、税法の見方次第では、一切経費にできないという考え方も成り立ったりします。 税理士さんはそのために、住居兼店舗にかかる費用を必要経費にいれないことにされているかもしれません。 しかし、国税庁の通達の中にこれに関して 「ただし、当該必要な部分の金額が50%以下であっても、その必要である部分を明らかに区分することができる場合には、当該必要である部分に相当する金額を必要経費に算入して差し支えない。」 というふうに言っています。 税理士さんとしっかりと相談して、弁護士さんの費用も含めて、明らかに区分することができれば、経費にしてもらえるのではないかと思います。 明らかに区分するのは、しっかりと話し合わないと難しいかもですが、しっかりと話し合えばできると思います。 ご参考までに。

poro1588081
質問者

お礼

早々に お知恵拝借出来て助かります。 夫は一人親方で ある意味 個人事業主となるようですが、これまた周囲の方々の お話だけで頭でっかちになってるだけの私なのですが、日々 他方の現場に行く交通費は当然 自腹で経費扱いだと思いチャージする際の領収書を添付した昨年は交通費の1円足りとも却下。 遠方の現場続きだと人工代が変わらなくとも月に5万程掛かったり結構な出費で痛いのに・・・ その前年は扶養の子供達が控除から抜けてたりで修正申告になったりで 私の中では周囲の情報との差に ん?と思わずにはいられない税理士さん になってしまっているので 申告は済んでしまっているにしろ抗議の電話をしようと思っていました。 ただ夫の付き合いのある方のようなので波風は立てたくない思いから毎年 口挟まず我慢と思っていたのみでジレンマでしたが、ご回答の内容で住居のせいなのか訊ねる事は波風関係ないですね。 やっと電話出来そうな気分です。 有り難う御座いました。

関連するQ&A

  • 確定申告の未申告でお尋ねが来ました

    初めまして、すごく困っているので質問させて頂きます。 税務署から平成25年の事業概況のお尋ねという封書が届きました。 私が悪いのですが確定申告がいるとは知らず未申告で7年ほどオークションやサイトで自作の商品を売っていました。 領収書などは全く取っておらずあるのは売上が振り込まれた明細がのった通帳だけです。 経費に使った振り込みも印字されてるのですがなにを買ったのかは記載していません。 質問なのですが ■今、26年ですが支払い義務のある5年は21、22、23、24、25年になるのでしょうか? ■未申告の確定申告をして夫の扶養から完全に外れる金額になった場合、一年でどのくらい追加で払わなくてはいけないのでしょうか? ■一番多い時で売上が200万近くあったのですが領収書がないため経費をどのくらい見てもらえるのか全く分かりません。 150万の所得になった場合はいくらぐらい請求されるのでしょうか? ■やはりお尋ねが届いてからの申告は自主申告にはならないですよね? お金がさらにかかってしまいますがわからないことだらけで心配なので税理士さんに相談しようと思っています。 すぐに会うことができないので回答頂けると助かります。

  • 確定申告は何から始めればよいのですか

     昨年、店舗付きの住宅を買いました。住宅ローンは受けられず、個人事業主となっています。  通常は会社勤めをし、年収は月給と、貸店舗からの収入があるという状況です。  昨年は住宅購入初年度ということで、ややこしいことも多々あると思い税理士さんにお願いして確定申告をやっていただいたのですが、今年は経費削減と自分自身で内容を理解するためにも、自分でやってみようと思っています。    ただし何から始めればよいのかわかりません。居住区の役所で聞いてみるのも方法だと思いますが、時間が合わずなかなかいけそうにもありません。どなたか簡単に手順のアドバイスをお願いできませんか。

  • 白色申告について教えてください。。

    委託業務とし3月から働き始めました。来年度からは青色申告にしたいと思っていますが、今年度は白色で申告します。まったく初めてなのですが、売り上げとしては300万以上にはなりそうです。とりあえずはとにかく領収書をすべて保管してあるのですが、そのうちどの程度が経費として認められるのかわかりません。。自宅兼なので自宅の2~3割が店舗ということで手続きしています。水道代などの光熱費は何パーセントかは認められるのでしょうか。また領収書も、自宅のものと仕事のものと一緒に買い物するため一緒になってしまっています。そういう場合でも経費を申告できるのでしょうか?本当に初心者のためこんな質問をして申し訳ございません。よろしくお願いいたします。

  • 事業収入がない場合の確定申告

    昨年12/1開業で開業届けと青色申告承認申請書を出し 17年分から青色申告するという事になっているのですが 12月中に事業での収入はないですし 特に準備するものもなく経費もあまりかかっていません 11/30までは会社員でした 税理士さんに電話で相談したとこと(顧問契約とかはしていない) 今年は会社員の分だけでよい とのことです しかし調べると青色申告承認申請書を出していると必ず青で申告する義務があるようなのですが・・・ 分かる方が居たら教えてください

  • 所得を少なく申告

    知人のことで相談されています。 個人店を営んでいて年間に約200万ほど所得を少なく申告している。 申告額は400万ほど。 3年ほどそのようなことをしているそうです。 まだ税務署からは通知が来てませんが、安定してきたのでそろそろ税理士さんを頼みたい。 脱税の重さを知って今年から正直に申告したい。 税理士さんに正直に言うと相談や解決してくれますか? どういって相談したらいいでしょうか?

  • 白色申告と青色申告、どっちにするべきか・・・。

    一年前に確定申告の質問をさせていただきました。 その後会社を退職して整体学校に通い、サッカーコーチをしながら整体の仕事を始め、この2つの仕事を1つに出来ないものかと仕事しています。このサイトには本当に感謝しています。 前置きはこれくらいにして、本題です。 今年こそは経費を申告しようと今日、地域の確定申告の無料相談に行ってきたのですが、「白色申告では経費は落ちないですよ。」と言われました。また「経費を申請するなら青色申告がいいですよ。」言われました。他の質問をみて青色申告がメリットあることは理解できたのですが、その税理士さんが言うには「収入金額と所得金額の差額が65万円以下であれば白色でいいですよ。」と言われました。ボクの収入の差額は60万円だったため、白色でイイのかな?と考えましたが、 相談した税理士さんの説明が「詳しいことは直接税務署に言ってください。」とあまりボクには響かなかったため、またまた質問してみました。長文でかつ似たような質問で申し訳ありませんが、ご指導願います。

  • スポーツ選手の確定申告について

     スポーツ選手の確定申告の場合、家賃とか光熱費は経費としてもいいのですか? 税理士さんに書類を提出する際は家賃とかの場合、引き落としで使っている通帳のコピーでもいいんでしょうか?あと、お祝いなどの領収書のない出費の際の出金伝票の書き方もよく分かりません。  詳しい方がいましたら教えてください。    

  • 確定申告について

    スクールの講師として働いており、契約上では個人事業主の委託契約となっています。 先日、税務署で確定申告をしました。 昨年もしたのですが、方法をすっかり忘れており、係員の方に指導されるまま申告したのですが・・ 収入から経費を引いて所得金額を出すように言われたのですが、 「領収書は取っておらず、交通費が大体10万くらいかな」と言ったら「適当でもいいですよ」とのこと。 10万円の経費として申告してきました。 そして先ほど、昨年の申告控えが出てきたので確認してみると経費65万円で申告していました。 そういえば昨年申告したときも経費が分からずその旨係員の方に伝えたら、 詳細は忘れたのですが、65万までなら領収書なしでも申告できるというような理由で申告したような気がします。 今年は10万しか申告してないということは還付される金額も減っているのでしょうか? かなり減っているなら65万として申告しなおすことは可能でしょうか? その場合、税務署には行こうと思っていますが、何か持参するものなどはあるでしょうか? 領収書が必要だったりしますか?

  • 少額収入の確定申告時の経費明細書は必要?

    当方自営、昨年までは年間収入が100万ほどで 税理士さんにお願いしていたので青色申告でしたが、 今年は病気などで事業もかなり細々とやっており、年間収入は10万以下。 税理士さんにお願いするのもやめて、自分で確定申告します。 諸事情により、勉強する時間もないまま、現在に至ります。 青色申告の知識はほぼゼロ、貸方借方もわかりません。 そこで、今年は白色申告に戻そうと思っています。 (青⇒白に戻す方法は確認しました) ただ、収入が10万円以下で控除額を下回るので、 収入の内訳を明細書に記入して、 経費などは書かなくてもいい、という解釈で合っていますでしょうか? 所得税上は申告しなくてもいいのはわかったのですが、 住民税の申告のために確定申告が必要と知って申告しようと思っています。

  • 確定申告(不動産収入)について

    マンションを賃貸で貸し出しています。(不動産業者に委託しています) H24年1月~10月まで貸し出して再募集をしているところです。(青色申告) 1.毎月銀行振込で家賃が振り込まれます、この場合の振り込み手数料は経費になりますか? 2.募集を出している月の11、12月のマンション管理費・減価償却・固定資産税など経費計上してもいいですか? よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう