専業主婦を見下す男

このQ&Aのポイント
  • 最近、専業主婦を侮辱する男が増えている。
  • 家事育児に専念している女性を非難する男性が多くなっている。
  • 共働きが主流の現代においても、女性に働かせようとする男性が多い。
回答を見る
  • ベストアンサー

専業主婦を見下す男

最近、専業主婦をニートだ寄生虫だと散々に侮辱する男多くないですか。 「俺だって辛い思いしながら働いてるのに、妻は家でゆっくりしてるなんて許せない!」とか「妻に依存されたくない」とか、なら結婚するなよ‥と思います。 家族になっても損得勘定が働き、家事育児に専念してる女を怠け者で金喰い虫のように非難する男が多くなってうんざりです。 自分の稼ぎが少ない、甲斐性がないだけじゃないですか。それを正当化するかのように、家事育児(一日の家事に費やした時間平均すると男10分女1時間だそうです)と仕事もバリバリ行う女は生き生きして素晴らしい!みたいに言う、子どもも生んでくれて家事も、金も入れてくれる都合のいい女がほしいだけじゃないですか。 そりゃもしもの事があれば家族を守るために女だって働きに出るでしょうよ。 家で子どもたちが帰ってくるの待って、子どもたちとの時間を大切にし愛情を沢山かけて育てたいという思いが何故怠け者だと侮辱されるのでしょうか。 男側も好きになって結婚したんじゃないんですか。 生活できる範囲にあっても、現在は共働きが主流であると、何故女を働きに出させて苦労させたがるんでしょうか。普通逆じゃないですか。女房子どもに苦労かけさせたくないって思うのが普通じゃないんですか。 妻が家事育児をしても感謝どころか蔑む世の中の風潮にうんざりです。 このような内容の質問をすれば男性から批判されるの分かってます。「男だから」「女だから」とはあまり言いたくありません。けれど、こんなに女性に何もかも求める男は甲斐性がないの一言しか出てきません。最近の男は一体どうしてしまったのでしょうか。育児する上で金銭的に厳しいようだったらパートでも何でも女だって働くでしょうに、一家の主が家族を養うくらいの心意気さえ見してくれず、自分がどうなるか分からない働いてくれとか男女平等の夫婦でいたいと働く事を強要する男に何を見出だせるでしょう。 女は楽な生き物でいいな、とかあまりにも酷い事言う男が多くて腹わた煮えくり返ってしまい、ここで愚痴らせてもらっただけの話です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • rokometto
  • ベストアンサー率14% (853/5988)
回答No.1

今どきまだたくさんいます? 私はそんなこと言う男がいればため息をつきながら哀れな目をしない自信がありません。 自分の周りにはいませんけどね。

kumanorirei39
質問者

補足

回答ありがとうございます。 哀れな目(笑) お互いに働いて高めていきたい、自立した女じゃないと嫌だ、とか言う人多いんですよ。 夫の金で生活をする妻が許せないようで、働いてもらわないと気に食わないようです。なら独りでずっと生きてろよ、と突っ込みたくなりましたよ。

その他の回答 (8)

回答No.9

はじめまして。既婚女性、専業主婦です。 質問者様のお知り合いの男性は、過去に何か女性にヒドイことでも言われたのではないでしょうか…? 時代背景があるとはいえ、そこまで専業主婦のことを言うのは、個人的な恨みがあるとしか思えません。 私の旦那と結婚する前、専業か共働きかで何度も話し合いました。 私の実家は母が専業主婦でしたので、私は結婚したら専業主婦になるのが自然なことと思っておりましたが、旦那の育った家庭ではお母様が働いておりましたので、旦那の中では奥さんも働くことが特に違和感ないといった感じでした。 母が結婚する私にくれたアドバイスは、「共働きといっても家事の大半は女性がすることになるし、それがしんどくて周りの共働きのお友達は結局皆途中で仕事を辞めていった」「女性の社会進出が進んだといっても、現実はまだまだ男性社会。女性が働きやすい環境とは思えない」とのことで、専業主婦をすすめられました。 私がこのことを旦那に伝えた上で専業主婦になりたいと申し出ると、「専業主婦いいよ。途中で働きたくなったら働いてもいいからね。」と言ってくれました。 ですが時々感情的になって「貴方は心のどこかで働いてほしいと思ってる。私を養う気なんてないんでしょ!」と喧嘩腰になるともう大変。 旦那も「お前今の時代知ってるのか?専業主婦でいられる家庭なんて何割あると思うんだ!」と必死で応戦します。 結局のところ冷静に話し合えば、そのようなヒドイ台詞は出てきませんし、男女とも本能的に養い養われる関係が落ち着くものと思います。 質問者様も、男性から侮辱されたと感じたから、憤りを感じて投稿されたのではないでしょうか。 少しでも参考になれば、幸いです。

  • lennylove
  • ベストアンサー率33% (95/287)
回答No.8

30代、既婚、女です。 貴女の仰る事も分からなくもないですが… 私はまだ結婚してからもずっと働いてるのですけど。 今の時代、旦那の給料だけじゃ生活出来ないから主婦が働きに出るって家庭ばかりじゃないと思います。 少なくとも私がそうです。 働く事が好きで仕事してます。 もちろん生活も潤うけどね。 化粧品とか自分へのご褒美とか自分で稼いで買いたいんですよね。 それと私も小さい時母は働いてましたし、姉も子供が小さいうちからバリバリ働いてます。 でも愛情足りないとか家事がおろそかとか思った事ないですよ。 子供が小さいうちは分かるけど、手がかからなくなったら、ずっと家にいてるのって息が詰まりませんか? 貴女が思う、仕事って苦労だけじゃ無いですよ。 働くって楽しいです。 私はスーツ来て出勤する母がカッコイイと思ってましたし、自分も子供に働く女の姿を見せたいです。 だからって家事は普通にやってますよ。 私自身、働いてる方が夫婦仲も良くなりましたしね。 会社で主人と同じ歳ぐらいの男性が怒られてるのとか見るとね。 うちのダンナも大変な思いしてんのかなーって。 少なくとも私は優しくなれました。 別に専業主婦が楽してるまでは全然思ってないけど。 ただ、女でも働く楽しさを知らないのは勿体無いなぁって思う。 一度きりの人生、妻の幸せ、母の喜び、働く事の楽しさ、全部私は味わいたいと思う派です。 こんな女もいるって事、ご理解頂ければ嬉しいです。

  • auehane
  • ベストアンサー率6% (16/247)
回答No.7

専業主婦の不倫が増えたからかな 主婦がパートでりゃ不倫の話がちらほら いやな世の中になったもんだ

回答No.6

声の大きな女性が自分たちの権利の拡大を求め、女性がそれを求めているならと男性もそれに追従し、声の小さな女性たちがその割を食わされているように自分には見えますけどね。配偶者控や国民年金3号加入者廃止の流れもというのも、上流フェミニストたちが活躍しているなぁと。 そして、経済が良くないのも理由でしょうね。バブリーなご時世なら女に贅沢三昧させて見せびらかすという袖も振れるでしょうが、今、そんな余裕が有る人のほうが珍しいでしょう。 あなたがおっしゃっていることは、"仕事ができる"女性たちが男女同権を求め、男女同権に制度が動き、男性の意識も変えられた結果でしょう。 実際に専業主婦を希望する男性がどの程度いるか気になったので国立社会保障・人口問題研究所の調査を見てみました。これを見る限り、専業主婦を希望する男性はゆるやかに減っていて、新たな法律が出るたびに大幅な減少をしているように見えます。 第14回出生動向基本調査 http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/chapter3.html 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%9B%87%E7%94%A8%E3%81%AE%E5%88%86%E9%87%8E%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E7%94%B7%E5%A5%B3%E3%81%AE%E5%9D%87%E7%AD%89%E3%81%AA%E6%A9%9F%E4%BC%9A%E5%8F%8A%E3%81%B3%E5%BE%85%E9%81%87%E3%81%AE%E7%A2%BA%E4%BF%9D%E7%AD%89%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E6%B3%95%E5%BE%8B 男性と同等に仕事をする権利を女性を得たら、必然的に女性が働きやすいように意識改革も行われます。そして、普通に考えてその意識改革は「女の人が働いているのは当たり前のこと」、「女は結婚しても仕事を続けるもの」というものですよね。 > 最近の男は一体どうしてしまったのでしょうか。 "教育"が行き届いているのかもしれません。男女雇用機会均等法が施行された1986年に生まれた子供が今は数えで28歳と結婚を意識するお年ごろです。彼らは子供の頃から男女雇用機会均等について刷り込まれてきたわけで、「女も仕事をするのが当たり前」という考え方でものを見るのは仕方がないことでしょう。 それに、無い袖は振れないか、袖を振る必要がないかでしょう。 昔に比べて、大学進学率は上昇しているのに非正規雇用の男性は増えていますよね。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%80%B2%E5%AD%A6%E7%8E%87#.E6.97.A5.E6.9C.AC.E3.81.AE.E9.80.B2.E5.AD.A6.E7.8E.87.E6.8E.A8.E7.A7.BB http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou14_s/chapter4.html 高学歴者のほうが自身の状態をより正確に自覚できると考えると、自分に妻子を養う稼ぎがないことを自覚する男性は昔よりも増えていると言えるでしょう。そうなれば、むこうみずに「俺の稼ぎで何とかしろ」と言うより、「妻には働いて欲しい」と言う男性が増えるのは不思議ではありません。それをもう少し強めに言うと、「働かない女は怠け者」と言うようになるのも不思議ではありません。 十分な稼ぎがある人は、そもそも結婚に魅力を感じていないのでしょう。家事なんてお金を払えばやってもらえますし、男性で女性ほど子供に興味がある人は稀だと思いますから。 小倉千加子 著『結婚の条件』あたりを読んでみると色々と面白いかもしれません。 結婚の目的には生存・依存・保存があって、生存の割合と保存の割合が増え、依存を目的にした女性というのは肩身が狭くなってきているんだろうなと。

回答No.5

学校を出てからろくに働きにも出ずに、 ネットで一日中暇つぶしをしているような ニートもどきの子のたわごとに まともに反応されてもねぇ。。 でもハナから専業主婦ありきで、 男に寄生したいというこの投稿も おんなじレベルだよ。 ちなみにうちの嫁は 20年ほどずっと専業主婦で、 働きたいからとパートに出た以外、 金のために外で働かせたことはないね。 嫁には日々感謝ですよ。 夫婦とは支えあい助け合うのが基本です。 自分も働けなくなったら嫁に食わせてもらうし。

  • mammoth
  • ベストアンサー率25% (59/233)
回答No.4

そういう男性は今のところネットでしか見かけませんが、口に出さないだけで、もしかしたら実社会でもそう思っている人、多いのかもしれません。口に出したら最後、それこそ「甲斐性なし」とか「男としてどうなの」と言われてしまいますからね。 おそらく、従来の結婚とか、役割分担の意識が変わってきてるんじゃないですか。子どもを生むのは女性にしかできないけど、育児や家事には男性だってできることがありますよね。 それに、昭和の頃と違って現代では日本の経済が衰退して、男性ひとりの稼ぎで妻子を養い、子どもを大学まで出し、マイホームを持てた時代は終わりつつあります。 「自分の稼ぎが少ない、甲斐性がないだけじゃないですか」って……いまの日本の状況わかってます?能力があって、努力して働いていても、いつ会社がつぶれたり、首を切られるかわからない時代です。 経済も、家事も、育児もどちらかが片方だけを担当するんじゃなくて、夫婦が2人で協力し合う時代になってきてるんですよ。 それに、 >>何故女を働きに出させて苦労させたがるんでしょうか。 ……って、これは違うと思いますよ。働くって、ただ単に苦労したり、お金を稼ぐってことだけじゃない。周囲と折り合いをつけながら、人間が成長できることって仕事以外にはないと思います。働くこと=苦労、っていう思考もおかしい。そんな考えでは、怠け者といわれても仕方ない。 人生のある一時期を、子育てや家事をして過ごすのは全然構わないし、非難されるようなことではないと思います。でも、永遠に子育てしてるわけじゃないんだし、女性の人生長いですよね。 そうなると、家のことや習い事みたいなことだけじゃなく、もっと長期的な視点で自分のやるべきことを持ってる女性のほうが尊敬できるのは当然だし、子どもにもいい影響を与えるでしょう。 まあただ単に、社会への恨み的なものを専業主婦にぶつけているだけのような男も実際いるでしょうけど、質問者の思考も正直、時代錯誤で視野が狭いといわざるをえません。もっと、その発言の背景にあるものを想像してみてはどうですか。

  • 2080219
  • ベストアンサー率32% (627/1954)
回答No.3

こんにちは。 私は♂です。 もし、あなたの周囲に「専業主婦」を見下すような男が多いなら、 交友関係を改めたほうが善いと思います。 なぜかと言いますと、 あなたが仰る通り、普通の男は、私も含め、 結婚したら妻を養っていくのが当然だと考えているからです。 おそらくですが、今のあなたの交友関係世代が、 「男女平等」という価値観が蔓延した一昔前の方々だと思えるからです。 今は、男と女は異なり、 それぞれの役割があるという、当然の結論に戻りました。 ですから、女性に男と同様の労働を求めるという考え方は、 既に時代遅れですし、無理のある夢物語です。 ご質問文を拝見する限り、旦那様も含まれているようですね……。 ガツンと一言いってやってください。 【女一人養えないような野郎は鼻タレ小僧だバカッたれ!!!】 既にお伝えしましたが、大切なことですので、最後にもう一度。 お友達は選びましょうね(^^ゞ ではでは(^_^)

  • yumi0215
  • ベストアンサー率30% (1335/4411)
回答No.2

幸いなことに私の周りにはそのような低い人間レベルの男性がいなくてよかったです。 コンプレックスのある男性がそんなこと言うように思いますがどうでしょう。 私の周りのある一定レベルより上の方たちは妻や恋人を大切にして感謝している人が多いですね。自慢話をよく聞きます。 子供が良い結果を出せば妻がいつも子供の応援をしているからとか料理がおいしくてとか奥さんが役職に就いたから自分も頑張らなくてはとか。 専業主婦だから安心して働けるとか子供のことをやってくれるから安心とかも聞きますね。 人間レベルの低い男性ばかり周りにいるといやになってしまいそうですね。専業でも共働きでもパートナー次第で生活環境変わりますよね。 もしくは楽をしようとしているばかりの女性が多い環境なのかもしれませんね。私の周りには見当たりませんが。

kumanorirei39
質問者

補足

回答ありがとうございました。 金の損得で考えている男が多いようで、自分の金を妻に使われるのが嫌らしいです。依存されるのも嫌で、家庭以外の世界を持って視野を広げてほしいらしいです。意味不じゃないですか?結婚不適応者としか。こんな男ばかりじゃないといいんですが‥

関連するQ&A

  • 専業主婦のあり方について(2)

    サラリーマン30代・専業主婦30代・長男3歳前の3人家族です。 『初の質問で・・』といったらエクスキューズになりますが、かなりの回答を頂けた事に感謝し、また驚いております。 皆様よりご質問を頂いた件の回答も踏まえ、再度記載します。 先にも申し上げましたが、育児はサラリーマンと違って逃げ場が無い、『自分には到底出来そうもないな・・・。』と思わせる内容です。 たったの3年弱しか親をやっておりませんが、その中でも感じます。 ただ、妻に家事の責任を求めるように、金を稼ぐのは夫の義務と自分では認識しております。 (相手にも求めすぎているからイライラするのかもしれませんが・・・・。) 確かに、結婚当初や結婚前の自分はかなり人間らしくない、ヒドイ行動をしておりました。 今は、具体的には、週に1~2回の休みには必ずテーマパークや公園、温泉、ショッピングなど、妻の行きたいと行った所に必ず連れて行きます。(ま~子供が喜ぶところに行きたい。という事が多いですが。) また、年に5~6回は妻が一番好きな旅行に連れて行きます。去年はグアム・ハワイ・京都・秋田・茨城の温泉などです。今年は3月にサイパンの予約をしております。 卒乳時は私が3日間、ほぼ寝ないでネントレをやりました。 (無論、何も出来ない妻もつらい時間だったでしょうが・・・。) 入浴、子供の遊びなど、時間の許す限り行っているつもりです。 (先にも申し上げましたが、家事は妻の仕事、金持ってくのは自分の仕事、育児はふたりの仕事と思っているからですし、自分の子供だからです。) 休みの日は『休みだから・・・』と言って昼までダラダラ寝ているといった事はしたことがありません。 料理も休みの日は極力作るようにしております。(ま~料理が好きということもありますが。) それは、妻にとって、育児や家事にも休みが有る無いだとまったく違うだろうなぁ~と思うからです。 主婦の方々からの意見が多かったですが、『主婦の大変さ』を中心にお話を聞けましたが、どんなことをしても、どんな状況になっても、またどんなトラブルに見舞われても、『自分の家族には死ぬまで飯を食わせ続けなければ行けない。』と思っている、男の気持ちはご理解頂けますでしょうか? (こんなことは妻には死ぬまで言いません。この場では責任が無いから言わせてもらいました。) 休みの日に、仕事が入り、たまには妻も『休みなのにね・・・仕事なんだ・・・。』とも言ったりしますが、『仕事だからしょうがないだろ。』という言葉を飲み込む気持ちもご理解できますか? (これも一生妻にはいえません。) 仕事中のメールをご心配頂いた方もいらっしゃいましたが、そういった給与体系、仕事内容ではありませんので、その点は問題ありません。ご心配有難うございます。 今回の妻の暴言は初めてのことで、私もかなりショックを受けましたが、基本的には喧嘩は子供の前ではしません。皆様同様子供が優先だからです。 もっと言うと、喧嘩は殆どしません。(子供が生まれてからの3年間は。) 仕事から帰る前、何のために事前連絡しているのか?それは、育児や状況を把握するためです。 『急な飲み会が多いから奥様もやる気を・・・』と有りましたが、当日の急な飲み会は月に2度有るか無いかです。 無論、妻を困らせることや、怒ることが目的ではないので、一面からしか見れていないのであれば、皆様の意見を踏まえ、自分の反省点にしたいのですが、そこまで一方的に現在の私が反省すべきなのでしょうか? 何度も恐れ入ります。

  • 主婦の仕事って???

    私は32歳の再婚、妻は29歳の初婚です。 2人の間には10ヶ月になる男の子がいます。 私は自営で運送業をしており妻は専業主婦。 時々ケンカになるのですが、いつも内容は男女の役割分担について… 私の考えでは 男は生活費を稼いできて時間と体力に余裕があれば家事育児を手伝う。 女は基本的に家事育児をセットでこなす。あくまでも基本であって 絶対とゆう押し付けはしてないつもりなのですが… 妻の考えは 男の仕事は当たり前、家事育児を手伝うことも当然。 女に休みは無いんだから! とゆう平行線… 私は子供の入浴や休日の買い物などは手伝っているのですが 週末の夜中に子供が寝てから自分の時間を作って休日の昼頃に 起きると妻は凄く怒ってるんです。分からなくもないんですが 子供がいると出来ないコトもありますしねぇ… 仕事の終わる時間は遅いですが、まっすぐ家に 帰ってます。遊びに行くコトは半年に1度ぐらい。 家庭により事情は違うと思うのですが みなさんはどう考えておられます? 幅広い年齢層の方々からの御意見お待ちしております。

  • 専業主婦か働く主婦か。

    専業主婦か働く主婦か。  30代、夫と子供が一人いる女性です。現在主婦で、仕事は家内労働だけです。夫の収入は少ないですが、なんとか家族3人暮らしていけてます。子供は障害児で、手がかかる上、病院通いもしょっちゅう。来年から学校で、障害のため毎日送り迎えをしなくてはなりません。現在の生活に不満はないのですが、、これから先ずっと家にいるべきか、外で働くべきか悩みます。  仕事と家事と育児をこなす自信がありません。気持ちにゆとりを無くすくらいなら、自分の時間を持てる方がいいと思っています。自分の趣味の時間も持ちたいと思います。こんな考え甘いですか?少子高齢化の時代、年金減らされて、老後お金がなくて苦労しますか?

  • 専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。

    専業主婦ってそんなに大変ですか?! 私の妻は専業主婦です。 なので育児家事 などは妻の役目だと考えております。 先日出産したばかりの妻は宅配(コープ?)を始めたいといいだしました。一歳児と二歳児と2ヶ月の乳児を連れて買い物は大変だからと。 私の稼ぎはけして良いわけではなく、なのに専業主婦してる妻の我がままだと思いました。専業主婦なら買い物くらい当たり前ではないでしょうか。 子供だって 妻と私が望んで出来たので、子育て大変と言われても困ります。 毎日子供と公園や何かの施設に行く時間あるなら 買い物なんてたがが数十分で済みそうなもの。 料理や掃除も完璧にこなしてるわけでなく、帰ってくるとオモチャが散乱してたり、洗物もそのままで子供と寝てたりしてるのも 私は我慢して何も言いません。 私は休み無く働いて稼いだお金を大切に使って欲し。妻はただ安くて良い物を買うのが主婦の役目なのにそのことすら出来ないと言い出す妻に怒りを覚えます。 私のたまの休みの日には キチンと家族サービスしてるので良い夫、父だと思います。 妻も日頃文句は言いませんが、宅配の件は「あなたが一緒に買い物行ってくれるなら宅配頼まないよ」と無理難題言います。私だって遊んでるわけじゃないのにそりゃないよ です。

  • 女性の社会進出と専業主婦

    男性からこういった意見をよく聞くのですが、男性の皆さんはほぼ同じ思いなのでしょうか? ↓ 「専業主婦(家事・育児)はニート・給料泥棒。」 「女が社会進出するから少子化が進み雇用枠が減る。女がでしゃばるな。」 「共働きでも家事・育児を妻ひとりでこなすのが都市圏では普通。 」 皆さんも同じ意見ですか? 単純に疑問に思いましたので、意見等お願い致します。

  • 専業主婦です

    初めて書きます。 文章が読みにくかったらすみません。 夫40歳、職業(医師)、私は30歳専業主婦。職場結婚です。子供は3歳、男の子の双子です。 先日、夫とケンカした時に言われた一言が、どうしても納得できません。 夫「(私)は俺の世話と子育てしかしてない。お手伝いさんを雇えば、(私)は何もすることがなくなる。周りと比べたら(私)は苦労もしてないし、幸せ。」と言われました。 もちろん、私は専業主婦なので、家事と育児は頑張っているつもりです。お手伝いさんを雇ってほしいなんて言ったこともないし、そんな余裕はありません。 主人の家系は医者家系で、子供の頃は海外で生活しており、お手伝いさんが身の回りの世話を全部してくれていたと聞いています。両親は共働きで裕福な家庭で育ったようです。 現在、主人は仕事柄、休日も電話がなれば出勤していくし、職場の付き合いもあり、家にいないことも多いです。仕事が、大変なのは誰よりも理解し、支えているつもりです。子供が大好きなので、休みの日は近くの公園に一緒に遊びに行ったりしてくれます。 家事と育児で疲れた日は、色々と話も聞いてくれて、「ほんとに大変だね」など労ってくれていました。いつも感謝してくれていたので、主人から言われた言葉がとてもショックで、悔しい気持ちでいっぱいになりました。これが本音なんだなと感じました。 これからどうやって主人と向き合っていったらいいのか、分からなくなりました。 私がやってきた事というか、私自身を否定されている様に感じて、その言葉が頭から離れません。 主人は、私が金銭面で苦労してないこと、働いていないことが周りの人と比べて幸せだと言います。周りにはもっと、苦労している人がいると言います。私は自分が一番大変なんて思ってもないですし、働いている方からしたら甘えてると言われるかもしれません。でも、私は仕事していた時より、今の育児している生活の方が大変だと感じます。その大変さを分かってくれていると思っていただけに、分からなくなりました。どうやって気持ちを整理したらいいんでしょうか…誰にも相談できないのでアドバイスを頂けたら嬉しいです。 長文失礼致しました。

  • 専業主婦のあり方について

    長文の質問で失礼します。 私30代サラリーマン・妻専業主婦30代・長男もうすぐ3歳の家族です。 先日言い争いをしました。 理由と経緯は以下です。 前日の夜、妻より『明日は実家に遊びに行ってくるね。』と申し出。 『いいよ。』と私の回答。 当日夜21時半頃に、いつもどおり仕事が終わった旨、私から妻へ連絡。 妻は電話に出ず。(この時私は、妻は子供を寝かしつけていると判断) 22時頃私が帰宅 このとき妻はようやく自宅に帰ってきたばかり。 23時ちょっと前、子供を寝かしつけた妻がリビングに戻ってくる。 *この時点で私は頭にきてたので、夕食を作っている妻に『何が悲しくて駄菓子なんか食って腹満たさなきゃいけねぇ~んだよ!』と文句。 それに対して妻が『グチグチうるせぇ~んだよ!今作ってるだろ!』と反論。 私は『何だその口の利き方は!』と言いましたが、それに対して『寝かしつけてたんだからしょ~がね~だろ!だから昨日の夜出かけるっていったじゃね~かよ。一度良いって言ったことをグチグチ言うんじゃね~よ。』と言ってきたので、余りにも頭にきたので黙りました。 そもそも妻は頻繁に実家に遊びに行きます。週に1~2回。その都度晩御飯とお風呂を済ませて帰ってきます。最近私の帰りが少し早かったせいも有り、私が帰宅しても、子供を寝かしつけている最中、もしくはまだ実家。という事が年が明けてから3~4回続きました。続いたこともあり、親の都合でいつもは19時くらいには寝かしつけている子供を21時まで連れていたということも重なり、切れました。私の実家はずっと母子家庭で今は母ひとりで住んでおりますが、帰るのは2~3ヶ月に1度くらい。妻の実家へは、妻と子供で帰るのが月に6~8回、私も含めて帰るのが2回位です。その比重も怒りの原因でないことは確かです。元々私はヒドイ?旦那で、結婚する前は『俺は関白だし、自己中だよ。』と言って妻と付き合っており、その事は十分妻も理解していると思います。具体的には、毛紺当初、まだ妻が妊娠中で専業主婦のときに、私が仕事から帰り、冷蔵庫にビールがないと、『何でねぇ~んだよ。今から買って来い。』といったスタンスでした。子供が生まれる前は正直妻も私をかなり好いていたんでしょう。基本的には全て受け入れてました。私はいつも晩酌をしているので、酒が入りよくヒドイ喧嘩もしました。(妻はまったく飲みません。)しかしながら、今は家での晩酌は一切やめました。妻の要望です。(恐らく酔った私にトラウマを感じているかもしれません。) 私は『稼いでやっている。』と認識は無いつもりです。たまたま外に行って金を稼ぐ役割が私であり、家事の役割が妻であり、育児が夫婦ふたりである。というだけで、育児の大変さ(逃げ場の無さ)は理解しているつもりです。しかし、夕食の支度(家事)を疎かにした点と、私に汚い言葉で暴言を吐いた点にかなり頭にきております。また、『だから出かけるっていったじゃん。』と『私は事前に了承を得たでしょ?』といった言い回しも気に入りません。妻は『何で怒っているのか理解できない。周りの話でもそんなの聞いたこと無い。』と言います。数日後、冷静になって夫婦で話をしましたが、やはり妻は何で怒っているのか分からないと言います。ただ、『貴方だって当日の夜、『今日飲み会になっちゃった。』って言うじゃん。既に晩御飯作ってるし、翌朝それを出したら、『二日酔いで食えない。』って誤りもせず言ったりもするでしょ?でも、仕事だししょうがないと思ってるから私文句言わないでしょ?それと今回のことと何が違うの?』と言われ、『なるほど』と少し反省はしておりますが、それでも腑に落ちておりません。正直自分で言うのも変ですが、私は結婚当初から比べるとかなり丸くなっていると思います。逆に妻は出産もあるかもしれませんが、ドンドン強くなる?私への愛情が冷める?原因は分かりませんが、変わっていると感じます。具体的には(1)朝起きなくなった。(以前は私と同じ時間に起きた。)(2)格好(髪型・服装・寝起き時など)気を使わなくなった。などなど。家庭内のことでお恥ずかしいのですが、私も含め、反省、もしくは今私が見えていない切り口など有りましたがアドナイス下さい。もしかしたら、あっさり許せるかもしれません。長文で恐れ入りますが、宜しくお願い致します。

  • 専業主婦ってそんなに大変?

    現在専業主婦、二児の母で三人目を妊娠中です。 前にどなたかの質問に『専業主婦は楽ですか?』という質問を読んで、私は楽だと思いました。しかし、他の回答を読むと休みもなく大変だとか、専業主婦は職業だとか言ってる方がみえて、『そこまで言う程大変か?』と思ってしまいました。 確かに休みはないけど、それは家族が円滑に生活する為の家事育児なんだから、専業主婦なら当たり前の事だと思うんです。 掃除洗濯も大抵テキパキやってしまえば午前中に終わります。昼ごはんを子供に食べさせて昼寝をさせてしまえば、その昼寝の間は自分の時間です。夕方になれば買い物や夕飯の支度。子供のお風呂も私が入れているのですが、家の事や子供の世話をやるべきなのは私なので大変とも思いません。 と考えると、私は怠けた専業主婦な気がしてきたのです。もっと念入りに掃除をしたり、料理すべてを1からの手料理にすれば、専業主婦は大変と思えるのでしょうか? 私は家事全般不得意ですが、それなりにやっているつもりで、しいて言えば主人が亭主関白な事が時に大変と思うくらいです。 専業主婦より兼業主婦のが明らかに大変だと思うと余計に、専業主婦は楽だと思ってしまいます。 専業主婦の皆さんは、普段どんな掃除や料理、こだわりの家事をしていますか?何が一番大変ですか?自分に活を入れたいので、是非教えてください。

  • 共働きか専業主婦か。

    共働きか専業主婦か。 こんにちは。 友達(男・女両方)数人と話していた時に以下↓のような話題になりました。 私も友達も未婚です。 私は、 「共働きでも専業主婦でもどちらでも良い。 ただし、共働きなら家事は『手伝う・手伝ってもらう』ではなく、きっちり『分担』したい (家事・料理・地域付き合い・育児・子供の授業参観 etc.) し、お盆やお正月に男方の実家にばかりではなく、双方平等に行きたい。 ⇒仕事面で平等性を求めるなら、家の中のそのほかの部分でも平等にして欲しい。 専業主婦をやるなら、家のことは全て自分がやる。 相手が専業主夫をやるなら、自分が生活費をすべて稼いでくる。」 という考え方です。 と言うと、友達は、 「(1)一般的に女の人は男の人よりも給料が低い (2)育児・子供の世話を男女平等でやるのは難しい (3)地域付き合いや子供の授業参観などに父親が行くのは(来るのは)ビミョー などの理由から、家事を『完全に分担』にしたら、むしろ男の方が大変」 と言っていました。 私としては、 (1)同じ仕事をしていても、妊娠・出産などでブランクがあると昇進が遅くなる・給料が低くなるのは当たり前(それに、日本はまだ男社会ですし)。嫁に同じ給料を求めるなら、まず子供を望むなー! (2)もちろん、出産直後などはそうかもしれないけど、男女関係なく世話できる部分は、男でも育休を取って積極的に育児してくれればいいのに… (3)イメージだけで拒否するのはズルイ! と思ってしまいます。 ※ここでの「共働き」は「お互い正社員」「お互い派遣」など雇用形態が同じであることを意味します。 ※夫婦の学歴は同じであると仮定します。 ※一般的な中流階級の家をイメージしてください。 ※夫婦どちらかが資産家であるなどの特殊なケースを除きます。 ということで、世間一般的にはどのような意見が多いのか気になったので、皆さんに質問です。 専業主夫/専業主婦/共働き、どれを望みますか?家事・料理・育児などの分配割合は?(理想) また、既婚者の方に質問ですが、 実際には、専業主夫/専業主婦/共働き、どれですか?家事・料理・育児などの分配割合は? 以上、よろしくお願いします。

  • 兼業主婦VS専業主婦

    漠然としてますが、 ○それぞれのいいところ、悪いところ、 ○専→兼 兼→専になってよかったところ、悪かったところ を、教えてください。 まだ子供はいませんが、会社が比較的福利厚生等で恵まれているので継続していたいのです。 しかし悩みます。 子供ができたらやめたほうがいいのか~とか、 だとしても、この先税金も増えるから共働きじゃないと大変だ~とか、 でも、実家も近所じゃないから一人で家事も育児もこなせるのか~とか、 それでも育児休暇を経て復帰できれば~とか、 色々思いは渦巻くのです。 転勤族のダンナサマを持つ方の意見も聞かせてください。

専門家に質問してみよう