子供の受験で根も葉もない噂が広まり憤慨しています

このQ&Aのポイント
  • 子供の高校受験が終わり、第一希望の学校に楽しく通っている中、習い事の中で噂が広まりました。
  • 噂の内容は公立受験に失敗し不本意な進学をしたまたは最下位クラスの学校に進学したというもので、それに対して憤慨しています。
  • 噂の発信者は特定できており、習い事の先生や本人に抗議をするか迷っています。皆さんのアドバイスをお願いします。
回答を見る
  • ベストアンサー

子供の受験で根も葉もない噂を流されています

子供の高校受験が終わりました 夏に私立の推薦を頂きましてあっさり第一希望の学校に決まりまして入学式から数日ですが楽しく通っています しかしこの進学に水をさす出来事があり大変憤慨しております 私の子供はある習い事を幼い頃からしておりその習い事での出来事です 入学式が終わりその習い事に行くと色んな方から身に覚えのない学校に進学すると(しかも公立受験を失敗し不本意な進学をしたと)との噂が広まっておりまして微妙な空気で迎えられてしまいました 正直その噂となってる学校は地方でも最下位クラスの学校で名前さえ書けば入学できるような高校ですので尚更気分が悪いです ましてや受けてもない公立子供を不合格になったとか…失礼にもほどがあります 一日何人にも間違った学校名を言われそれを否定しなければならないストレスもあいまり怒りが抑えきれません 噂の発信者は特定できています 習い事でいつもライバル視してくるA親子です うちの子供が習い事を休むことなくスムーズに進路が決まったことが面白くないだと思います あとAが通う学校よりも偏差値が低い学校に通ってる噂を流すことで格下扱いしたいのだと推測します 実際に子供が通う高校は私の地域では有名ではないため抗議したことにより逆に有名な学校に進学できなかったからギャーギャー八つ当たりしてきたとまた別の噂を流されそうで表だっての抗議に迷っています しかし他人のプライバシーに土足で踏み込まれ習い事の父兄の間で我が子の進学先がネタのようにされてきたことを知ると黙って泣き寝入りするのも嫌です こういう場合本人に直接抗議しますか? 習い事の先生に訴えたほうがいいでしょうか? 皆さんならどうしますか? アドバイス下さい

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

男性からの返答でもいいでしょうか? 僕なら取り合わない、同じ土俵に決して乗らない。 そんな格下のしょうもない人間に取り合う必要もないし、 まわりの人もまともな人なら発信源もうすうすわかってるでしょうに? 「あー またあの人ね」程度の話でしょうに。

monster223
質問者

補足

短時間にたくさんの回答ありがとうございました 習い事は確かに特殊です 狭い世界だからこそ噂は尾ひれがついて面白おかしく広まります 私の子供は小中が公立でした そのため高校から私立に決めたことで「月謝払えるの?」から始まり主人の仕事内容まで詮索されているようです それでも相手にしないのが得策なんでしょうか?

その他の回答 (6)

回答No.7

私なら、『その話、どなたからお聞きになったのかしら…あら、〇さん?うちの子の進学先教えて無かったかしら…なんでその学校の名前が出たのかしら…ご存じ?』と、とぼけます。 本当の進学先は制服見たらわかりますよね。 偏差値だって地域で有名ではなくても子供同士は知っていたりしますから、何となく伝わっていきますよ。 他の方同様に取り合わない方が良いと思いますよ。 いちいち相手にしていると同じレベルに見られますが、適当にあしらって相手にしなかったら、他人からは質問者さんの方が大人に見えます。 というか、相手にする価値ないくらいバカみたいな嘘、よく広めましたよねwwwwww 制服着てるの見たらすぐバレるのに。 バレたら信用ガタ落ちでしょうに…

noname#198792
noname#198792
回答No.6

>それでも相手にしないのが得策なんでしょうか? 相手にしなきゃいいと思います。学校名は事実を伝えればいいですし。 職業を詮索されるのは適当にかわすか、可能な範囲で答えればいいと思います。 小中からの私立は無理でも高校や大学からと言う人は珍しくもないと思います (まあ地域にもよるでしょうけど) わざわざ顔を突っ込んで弁解したり説明しても、その噂や 個人情報があっという間に知れ渡りますよ 尾ひれや誤解がくっついても、本人が発した情報ということで より信憑性を持って広まると思います。 「私立だからお金大変だけどねー、まあ今が頑張り時よね」 って流しとけばいいでしょうね。 「子供のために頑張るのはみんな一緒だね、手が離れるころはお金がかかるわー」 って言って後はその話題に載らない、別の話題に変える 「え?やだ人の家のことそこまで聞く?(笑)」って笑ってしまえばいいし。 事実じゃなければ堂々として、信頼置ける人に事実を伝えておけば いつか噂は消えるし、おもしろくもなくなれば、わざわざそんな話を誰もしませんって。

  • 1paku
  • ベストアンサー率21% (344/1575)
回答No.5

どちらというと、公立より良い高校に、しかも推薦で入ったのに、 三流の高校に行ってるという。 そういうすぐバレるウソは、放置でいいでしょう。 そのうちウソの発生源に増幅された報いが帰りますよ。 ごく狭い地域で有名とか知名度がないとか、恥ずかしいほど次元が低い中傷です。

noname#196554
noname#196554
回答No.4

笑 なんだか新米ママのようなうろたえぶりですが、笑 第一志望に受かっているならそんな噂、なにも怖くないじゃないですか! 聞かれたらシレッと 「あら、うちは第一志望に受かりましてよ!そこしか受けてないんですの、オホホ!」 と言ってやれば終了です。むしろ聞いてくれてありがたいですね!聞いてくれないと誤解解きにくいですから。真実は隠せませんから、そのうち誰が噂を広めたのか、本当はどこの高校に行っているのかが全員に知られるところとなりましょう。今、冷静な対処をしておけば、数か月後にはそれが理由で、質問者さんはママ間で一目置かれる存在になりますよ。そしてうわさを広めた本人は、見苦しい嫉妬心が全ての人に知られるところとなり友人を失う、と。 今、冷静に。

  • terepoisi
  • ベストアンサー率44% (4013/9116)
回答No.3

>皆さんならどうしますか? 無視します。 ほかの方がおっしゃっているように、人の噂も七十五日、 いずれ消えると思います。 確かに進路のことであることないこと、うわさが飛び交うのはよくあることですが、 事実であろうとなかろうと、人の心までコントロールすることはできません。 訴えるにしても、証拠と実害が無い限り、噂に乗った行為と受け取られかねませんから、 相手や直接かかわりのある先生ではなく、地域の人権擁護委員などに相談してみてください。 定期開催の無料相談もあります。詳しくは自治体や法務局へお尋ねください。

noname#198792
noname#198792
回答No.2

首謀者がわかってるなら、その人とかかわらない。 進学先なんて3年間通ってれば、自然と周りにも知れるし 聞かれたら訂正するのも向こう1か月ぐらいでしょう。 それが不本意な学校でなく、志望してたなら楽しく通っているなら 憤ることもないでしょう。 「えー?なんか最近やたらそういわれるんだけど、どこで間違ってひろまったのかなぁ」 って笑い飛ばしておけばいいでしょう。 推薦というのも秘密にするようなことでなきゃ 「推薦だから他も受けてないのに、なんでそんな話になったのかなぁ。人のうわさってアテにならないね」 ってあきれて見せればいいと思います。 高校生で親がついて行くような習い事となると、ちょっと特殊なものなのかな とも思いますが… 高校生になる親たちのそんな噂話に先生が巻き込まれたっていい思いはしないでしょう。 世界が狭いのなぁ。 人のうわさも75日、ですし、今通ってる学校名は自然と皆にわかるでしょうし。 お子さん同士の間でも学校名の話ぐらいするでしょう。 しっかし二ケタ以上の年齢の子の習い事で親が必死になったりライバル視って あまりに痛いですね。

関連するQ&A

  • 受験のタイミングについて

    こんにちは。 小3公立小学校に通う男子の母親です。 成績は小学校内で、今現在では全く問題ありません。 現在は塾に通っていますが、そこでの成績も全く問題ありません。 受験について、皆様のご意見をお聞かせください。 ゆくゆくは、有名な進学塾でも目標としている様な 私立の高校レベルを受験させたいと思っております。 そこで、受験のタイミングで現在考えております。 まず、小学生の時から、有名進学塾に通わせて そこで目標としている様な私立中学を受験するパターン。 若しくは、公立中学へ行きながら有名進学塾へ 通わせて、高校受験をするパターンです。 中学から入れた方が、授業内容も良いし、この先結局高校進学も同レベルを目指すのであれば、無駄が無いのでは?とも考えます。 もう一つ考えている事で、都立でも戸山高校や日比谷高校の様に、レベルの高い所もあり、出来れば都立が 有り難い(親としては経済的に)とも思います。 私立中学から、都立高校へ受験も実際に有り得ますか? 色々と、お子さんの受験をご経験されたご父兄の方、又は実際に受験を経験された皆様のお答えをいただければと思います。 宜しくお願い致します。

  • 子供の中学受験について

    母子家庭です。子供は現在小学6年生です。小学校入学当初から、学業成績が良く、「せっかく成績もいいので・・」という気持ちから国立中学受験をさせることに決めました。5年生から進学塾に通わせています。今年、とうとう受験生になったのですが、国立1本で受験をさせることに不安を感じています。受験当日の異様な雰囲気(校門前で塾の先生が競い合って激励を送っているシ-ンですね・・・)もあるので、「受験慣れ」をさせるため、特待制度のある私立を受験させようか・・と思っていましたが、会社の先行きに対する不安、また特待生といえど、色々費用もかかる(修学旅行など、私立は派手ですし)だろうということ、また特待生で入学したものの、次年度以降も維持させるために、結局塾にいかせないといけないのであれば、また費用もかかるのではないか・・と思うと、たとえ合格したとしてもとても通わせることはできないだろうと思います。念願の国立中学が受かればいいのですが、万が一、特待で私立が受かったけど、国立がダメだった場合、子供はきっと受かった学校に行きたいと思うだろう・・と思うと、「お金がないから、公立中学に進学して」というのも酷ではないか、とも考えてしまいます。「受験慣れ」のために、合格しても行かせられない学校を受験させない方がいいでしょうか?

  • 将来的に中学受験を考えている年少の息子について

    まだ先の話で申し訳ないのですが・・・ 今、年少の息子がいます。ゆくゆくは中学受験を考えています。 いくつか気がかりなことがありまして経験者の方教えていただけないでしょうか? ・私の学区の小学校はとなりが公立中学校のためか、大半がその公立に進学します。同じくらいの距離に学区外になりますが、公立小学校があるのですが、そこは進学校で受験する子も多いそうです。 越境入学して学区外の小学校に行きたいのですが、もし学区の小学校に入っても受験する上で問題はないでしょうか? ・今は習い事は学研教室しかやっていません。 幼稚園の間は学研教室にしようと思っているのですが、小学校に入ったらこのまま3,4年生まで学研を続けて進学塾にいくパターンがいいのか、1年生の段階で塾に変えたほうがいいのか、また他に効果的な方法はないでしょうか? ・中学受験塾はいわゆる大手といわれている塾(日能研等)が一番良いのでしょうか? それとも大手ではなく地元の中小規模な塾でも問題ないですか? ・中学受験をされる方(またはその予定の方)は受験に関係のない習い事(スポーツ等)はされましたか?(幼稚園~小学校にかけて)中途半端に始めてしまって受験のために辞めざるおえない状況になったらかわいそうなのでやらないほうが良いでしょうか? もちろん、本人の意見(受験をするか、しないか)を尊重するつもりですし、まだそんなことを考えるのは早いという意見があると思いますが、充分承知してますのでその上で教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 高校受験で公立一本で受験させる親が一定数いますが

    こういう親ってろくでもないと思うのですが皆さんはどう思いますか? まあ、子供の意思ならいいですが、そうではなく、親が子供に公立一本にしなさいというのはろくでもないな、と思います。 私は20代の社会人です。独身ですが、たまに近所で中学生が公立一本で受けるとかそんな会話しているのが聞こえます。 中学時代を振り返ると、公立一本って家庭、割とありましたね。 それでも、滑り止めを受けさせる親のほうが明らかに多いです。 だからこそ、公立一本にしろというのはあまりにも子供がかわいそうだと思います。 まあ、経済的理由ってことなんでしょうけど、それであっても子供に公立一本で受けさせるって親としてろくでもないな、と思ってしまいます。 子供のことを思えば、併願で私立を受けさせるって、当たり前だと思うんです。 理由?そのために2ランクくらい受ける公立のレベル下げるんでしょ?親なら子供がより良い高校に行ける道を作ってやるべきでは?さらに、公立落ちたらどうするの?という当たり前の回答です。 更に言えば、場合によっては私立単願(専願)を受けるのも親たるもの考慮するべきだと思います。私立を併願で受けさせるのは親たるもの当たり前。 私だけではなく、中学校や塾の先生でも似たようなこと言ってる人はいます。 ちなみに私は、高校受験の時、偏差値は60近くで、私立に単願で行きました。(併願も受けたが)内申が実技科目の内申が悪かったこともあり、1年から25、25、28と悪かったので、模試の偏差値だけで確約取れる高校に入学しました。内申のことも含め、公立一本だったらどんな学校だったのかと思うとぞっとします。 高校卒業後は、難関大ではありませんがまあ、それなりの大学には入学できました。 私の内申で行ける公立から、となると、多分進学出来てないだろうなと思います。 ちなみにろくでもないというのは、少なくとも教育面においてはろくでもない、ということです。 他の点はまた違うと思いますが。

  • 中高一貫の受験について

    2人の子供がいます。長女は中高一貫に入学しましたが、高校は他校受験を認めています。(だから本人も選んだ)今回5年の息子も私立中学受験を決めていますが、本人の選んだ私立中はレベルも高く、6年間やっていけるのか不安もあり、途中公立高校を受験を認めていないと強調されました。実際、行った方、公立高校へ受験を希望したときの学校側の対応はどうなのか教えてください。宜しくお願いします

  • 公立高校を受験できない生徒

    子供の同級生ではなから公立高校を受験できる資格が無く、私立高校に進学した生徒さんが 2名いました。 どういったことをすると公立高校を受験できなくなるのでしょうか。 ※一人は登校がお昼頃だったと聞いたことがあります。

  • 大阪・阪神間で高校受験に適した塾を教えてください

    現在小学6年生の子どもを持つ母親です。中学受験を失敗し地元の公立中学校へ進学することになりました。3年後の高校受験にむけて子どもも頑張るつもりでいるのですが、私が塾情報に疎いため、阪急沿線の阪神間でどこか高校受験のためのよい塾があれば教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

  • 中学受験 チャレンジ校

    東京都内在中です。 中学受験のチャレンジ校について質問させていただきます。 自分の偏差値より5以上の附属校にチャレンジして、もし合格をいただいた場合、入学してもかなり苦労しなければ内部進学して高校も、または内部進学して大学にもかなわないものなんでしょうか? それか甘い考えなのかもしれませんが入学できればどうにかなるものなのでしょうか? 子どもの第一希望は本人の偏差値よりもかなり上にあります。 しかし本人が第一に望んでいるので受験させてあげたい気持ちはあるのですが、もし奇跡的に合格をいただいても、成績が悪く高校進学校も大学進学にも叶わないとなれば、自分の偏差値にあった学校に受験させるべき導くべきか悩んでいます。 初めての中学受験もあり、なかなか周りにも相談できず不安ばかりです。どうぞアドバイスよろしくお願いします。

  • 子供のお受験について

    6ヶ月の息子のママです。友達に「お受験(小学校)の準備は早めにした方がいいよ」とアドバイスされました。 若くして結婚・出産した彼女の1人息子は昨年中学受験をして同○社大学の付属中学に合格しました。小学校から私立を受験させておけば良かったという彼女の後悔からくるアドバイスのようです。 しかし、私は子供にお受験させる気なんて全くありません。所詮私と旦那の息子なので勉強好きになるとは思えません。なので大学は高い確率で私立に進むこととなるのはわかっているので・・・その分高校までは公立で頑張って親孝行してもらおうというのが私達夫婦の考えです。 勉強は普通に頑張っていれば地元の公立高校には合格できるはずだし(私がそうでした)、同○社レベルなら私の高校からも現役で合格した人って結構いました。公立高校から同○社に進んだ人と中学・高校から付属で進んでくる人と何処か違うのでしょうか?就職に不利な点てありますか? あと、今後少子化が進むことにより私立大学の経営が難しく倒産?する大学って出てくるのでしょうか?だとすると私達の時代は狭き門だった一部の大学も近い将来ちょっとは広き門となるのではないか?という考えは甘すぎますか?(具体的に定員確保の為、ボーダーラインが下がるか?) どうせ大学受験で苦しい経験をしなければならないのならそれまでは「勉強・勉強!」と言いたくないのですが・・・彼女曰く「大学受験で苦労させたくないから小学校からお受験させた方が良い」という考えはどうでしょう?お受験ドラマなんか見ていると彼女の考えが正しくて私の考えが古くさいと思えることもあります。皆さんのお受験に対する考えを聞かせて下さい。ちなみに彼女は息子が小学生の頃から塾に毎月8万円を費やしていました。我家にはそんな余裕はありません。仮に余裕があってもそんなことしないと思いますが・・・。

  • 高校受験について

    中高一貫に通っている不登校の中学2年生です。 心が追いつかず、学校に行ける見込みがないため転校を決意しました。 勉強に関しては少しズレ等あるかもしれませんが学校から貰った教材を自分で進めています。 希望の学部に進学するため、高校もなるべく進学率が良さそうなところ・サポートが厚いところに進みたいと思っています。 そこで質問なのですが、高校受験において私立中学からの高校受験と公立からの高校受験どちらの方が良いのでしょうか? 公立に行くのはプライドもあり、環境も土地や運によると聞きますし、私立からだと内申点などはとりにくいと思います。学校の方針にもよると思うし、手続きなども面倒なのでしょうか? どちらにもデメリットがあるため決めきれず悩んでいます。 最終は自分で決定致しますが参考にしたいのでご意見下さい。